テイルズ_オブ_ザ_ワールドなりきりダンジョン2 - ゲーム情報ウィキ
アミィ・バークライトチェスターの妹。しっかり者で家事全般をこなす。クレスに恋心を抱いていた。トーティス襲撃において命を落とす。ダオス声 - 塩沢兼人恐るべき力を持つ謎の異星人。幻の城の地下、伝説降臨の間にたたずんでいる。テイルズ オブ デスティニー[]スタン・エルロン声 - 関智
アミィ・バークライトチェスターの妹。しっかり者で家事全般をこなす。クレスに恋心を抱いていた。トーティス襲撃において命を落とす。ダオス声 - 塩沢兼人恐るべき力を持つ謎の異星人。幻の城の地下、伝説降臨の間にたたずんでいる。テイルズ オブ デスティニー[]スタン・エルロン声 - 関智
哲章デギン・ソド・ザビ: 永井一郎ギレン・ザビ: 田中祟キシリア・ザビ: 小山菜美ドズル・ザビ: 長堀芳夫ガルマ・ザビ: 森功至マ・クベ: 塩沢兼人ランバ・ラル: 広瀬正志ララァ・スン: 潘恵子ナレーター: 永井一郎>>一覧MS・MA[]RX-77 ガンキャノンRX-78 ガンダ
乗機はギルドーラ、洗脳された時はトゥルーク、復讐鬼と化す時はジンオウ、魔装機操者になった時はフェンター。その他[]リシェル・グレノール声優:塩沢兼人初出は『EX』。シュテドニアス軍所属。男性。22歳。階級は少尉。どことなく中性的な容貌をしており、口調や容姿が少々オカマっぽいが歴と
幹本雄之、小島敏彦、藤城裕士、高橋ひろ子ナレーション:城達也1992年10月25日(日)テレビ朝日「日曜洋画劇場」ルーク・スカイウォーカー:塩沢兼人ハン・ソロ:山寺宏一レイア・オーガナ:小山茉美ダース・ヴェイダー:石田太郎ベン・ケノービ:宮川洋一ヨーダ:内田稔C-3PO:富山敬ラ
星人統制官:土屋嘉男桜井博士:田崎潤移動司令:田島義文防衛代表:清水元医学代表:村上冬樹自治代表:佐々木孝丸宗教代表:松本染升婦人団体代表:塩沢とき下宿のおばさん:千石規子世界教育社長:田武謙三第一調査隊隊長:堤康久第二調査隊隊長:桐野洋雄世界教育社社員A:伊吹徹同B:宇野晃司科
ーマーマイク・ブロディマーク・グルナー鈴木一輝日本語版初回放送:1982年9月29日日本テレビ『水曜ロードショー』その他の声の出演:嶋俊介、塩沢兼人、永久勲雄、木藤聡子、田中亮一、鳥海勝美、小山梓、円谷文彦、小島敏彦、山本千鶴、船木浩行、佐々木優子、曽我部和恭、矢田稔、秋元羊介、
酒場の老人#1パット・バトラム藤城裕士石井敏郎菅原正志酒場の老人#2ハリー・ケリー・ジュニア小林修北川米彦牛山茂酒場の老人#3ダブ・テイラー塩沢兼人あずさ欣平辻村真人ビュフォードのギャング仲間#1クリストファー・ワイン二又一成星野充昭伊東健人ビュフォードのギャング仲間#2ショーン
ュヴァル羽佐間道夫小林修菅生隆之ジェイ・“シェフ”・ニックスフレデリック・フォレスト池田勝樋浦勉内田直哉ランス・B・ジョンソンサム・ボトムズ塩沢兼人大滝進矢辻谷耕史タイロン・“クリーン”・ミラーラリー・フィッシュバーン田中和実二又一成小森創介チーフ・フィリップスアルバート・ホール
)[]入江たか子飯田蝶子細川ちか子花井蘭子三益愛子山田五十鈴高峰秀子原節子轟夕起子山口淑子(李香蘭)木暮実千代淡島千景杉葉子角梨枝子久我美子塩沢とき八千草薫有馬稲子岡田茉莉子司葉子新珠三千代赤木蘭子千石規子岡田可愛若林映子木匠マユリ中北千枝子笠置シヅ子越路吹雪藤間紫久慈あさみ岸旗
の辛く悲しい現実が彼を待ち受けていた…。キャスト[]役名俳優日本語吹き替えDVD・BD版テレビ朝日版エドワード・シザーハンズジョニー・デップ塩沢兼人関俊彦キムウィノナ・ライダー玉川紗己子ペグダイアン・ウィースト鈴木弘子藤田淑子ジムアンソニー・マイケル・ホール堀内賢雄森川智之ビルア
ニング店・今井さん:大滝秀治クリーニング店・奥さん:初井言栄トン吉・おやじ:藤木悠トン吉・おかみ:藤田弓子リンゴ:沢田和美ギンギンのマダム:塩沢とき水沢薫:加賀まりこ谷村の兄貴:草野大悟初老の占い師:信欣三美青年のボク:石井章雄ドラマ[]2006年2月14日の21:00~22:5
国BASARA2(片倉小十郎)そしてこの宇宙にきらめく君の詩(エディオス)テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-(ダオス:塩沢兼人の後任)ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss(若王子貴文)BLOOD+ 双翼のバトル輪舞曲(アレクセイ・ロマ
ンダム』と同様の経緯を辿った。さらに劇場版ではテレビ放送されなかった終盤部分も映像化され、登場人物全員が次々と壮絶な死を迎える。テレビ版では塩沢兼人が、劇場版では田中信夫がナレーターを担当している。あまりにも多くの登場人物が唐突に死んでしまう展開に塩沢は「でもナレーターは大丈夫だ
専門のプロダクションができるから、履歴書を書いて来い」と山田に言い、創立したばかりの青二プロダクションに預かりで所属させた[8]。後輩である塩沢兼人とは親交があり、柴田は「俺が死んだら弔辞はお前が読んでくれ」と言っていた。しかし、塩沢の急逝(2000年5月)によって実際には塩沢の
幹本雄之、小島敏彦、藤城裕士、高橋ひろ子ナレーション:城達也1992年10月25日(日)テレビ朝日「日曜洋画劇場」ルーク・スカイウォーカー:塩沢兼人ハン・ソロ:山寺宏一レイア・オーガナ:小山茉美ダース・ヴェイダー:石田太郎ベン・ケノービ:宮川洋一ヨーダ:内田稔C-3PO:富山敬ラ
グ・ベンソン提督ロイド・ブリッジス中村正大木民夫ジェームズ・ブロック副官ケヴィン・ダン玄田哲章辻親八ジム・ホッフェンバックジョン・クライヤー塩沢兼人中尾隆聖ピート・トンプソンウィリアム・オリアリー堀内賢雄古田信幸コワルスキークリスティ・スワンソン深見梨加渡辺美佐ウィルソンエフレム
岡市山古志竹沢 柏崎市高柳町岡野町 十日町市高山 十日町市千歳町 出雲崎町米田 湯沢町神立 刈羽村割町新田(旧4) 南魚沼市六日町 南魚沼市塩沢小学校 南魚沼市塩沢庁舎長野県野沢温泉村豊郷新潟県と長野県では、2007年の新潟県中越沖地震以来、4年ぶりに震度6弱以上を観測した。北は
カバー・ガールのコピー人間)達のハーレムを持っている。愛人多数。政界、財界、マスコミなど広域に渡り顔が効く。トニー・レッドウッド[]声 - 塩沢兼人BCPのAP(ADVANCED POLICE)隊員。年齢23歳・身長183センチ・体重70キロ。APのEMPS乗りの中では一番のエー
A. 新潟県南魚沼市にある県立商工高等学校です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A1%A9%E6%B2%A2%E5%95%86%E5%B7%A5%E9%AB%9
ていた。後の捜査で彼のパソコンのデータが全て消されていた事が判明する。沢口ちなみ(さわぐち -)CV:久川綾美緒の秘書。29歳。名前の由来は塩沢兼人、山口勝平、高山みなみから。招待を受けた小五郎と付き添いのコナンたちを案内する。落ち着いた印象の女性だがそそっかしいところもあり、原
ィで出題していた。ちなみに劇場版第5作『天国へのカウントダウン』に登場する建築家・風間英彦は彼の弟子。白鳥任三郎しらとり にんさぶろうCV:塩沢兼人警視庁捜査一課の警部補。国家公務員1種試験をパスしたキャリア組だが、この設定は後のエピソードで追加される事となる。この春から目暮のい
境に劣等感を抱いている。また承認欲求が強い。本人の性分もあり周囲とは馴染もうとしなかったが、自分を理解してくれる日本史教師の福岡康孝(CV:塩沢兼人)には好意的だった。ところが彼の正体はインベーダーで意思に反して切断マシーンに立ち戻ってしまい、天敵であるゲートキーパーのルリ子を抹
えが甘ったれて馬鹿なことしないように見張ってるから新井公彦/高坂弾正 CV:堀内賢雄(アニメ)、小杉十郎太(ドラマCD「最愛のあなたへ」)、塩沢兼人(ときめきテレフォン)通称『高坂』。神出鬼没の陰険嫌味男。カラスがお友達な鵺使い。武田信玄の家臣で愛人。武田方に属しているものの言動
いが○ウェッジ・アンティリーズ(演:デニス・ローソン)劇場公開版吹き替え:千葉繁/日本テレビ1版吹き替え:安原義人/日本テレビ2版吹き替え:塩沢兼人/ソフト版吹き替え:津田英三/日本テレビ3版吹き替え:猪野学反乱軍の若きパイロット。デス・スター攻撃作戦でルークの僚機となる。コール
ー場の最寄駅でありJRの駅で最も仮名表記の長い(17文字)駅。開業当初はスキーシーズンのみの臨時駅だったが、2003年から通年営業となった。塩沢周辺に塩沢宿の街並みを復元した通りがある。六日町南魚沼市六日町地区の中心駅で、北越急行ほくほく線はこの駅で分岐。ほくほく線との直通客がカ
。中の人は、かの実写版『STREET FIGHTER』のディージェイ役としても(日本では)お馴染み。■チャック(演:ジョン・フィルビン)声:塩沢兼人アイビールックに、ラジカセを担いだチャラ男。ケイシーに惚れているが、基本的には相手にされていない。…が、いざと云う時には頼りになる姿
登録日:2016/01/24 Sun 21:24:30更新日:2024/01/18 Thu 13:50:06NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧路線変更…それは創作物である以上、決して避けては通れない道である。「あのラブコメ漫画がバトル路線に」「芸人の腕だけが頼りだ
先生が「ちょっと寂しい」と感じたらしく、次作の『天国へのカウントダウン』では少年探偵団がメインの作品となっている*3。白鳥任三郎を演じていた塩沢兼人氏が映画公開後に死去した為、今回が彼の劇場版コナンの最後の出演となってしまった。なお、今回ゲストキャラクターを演じた井上和彦氏が二代
) やっぱミスターサタンの声が一番印象深いな -- 名無しさん (2022-02-16 17:20:29) 内海賢二さんと郷里大輔さん、塩沢兼人さん鈴置洋孝さんは訃報聞いてマジで個人的に泣くくらい好きな人だった。皆さん声の質が唯一過ぎる。 -- 名無しさん (2022-0
。最後までぼっちのまま、別荘の居間で映画を鑑賞してる最中にスクリーン越しに後頭部にナイフを刺されて死亡。ダグ(演:ピーター・バートン/吹替:塩沢兼人)リア充の青年その1シャワー室でジェイソンに襲われ、ガラス戸越しに頭を壁に押し付けられ、顔面を押し潰されて死亡。ポール(演:アラン・
スカルナイトに立候補した時はスタッフから「置鮎さん演じ過ぎなんで今回はやめてください」と言われたとか。なお、結局スカルナイトは演じた死去した塩沢兼人や曽我部和恭、滝下毅、石塚運昇から持ち役の一部を引き継いでいる。◇出演作鵺野鳴介(地獄先生ぬ~べ~)三井寿(SLAM DUNK)トレ
踏切の先には神社がある。会津横田…1日の利用者数は数人程度だが、駅前の自販機の数が多い。会津大塩…駅近くに天然の炭酸水が湧く井戸がある。会津塩沢…第八只見川橋梁最寄り駅。会津蒲生…蒲生岳登山口最寄駅。只見…福島県最西端の駅。かつての運休区間はここまで。自然首都・只見町の中心駅。観
07年にはDVD版も発売した。前述のように加藤保憲に関しては嶋田久作氏が声を当てているが、その他には山寺宏一氏や置鮎龍太郎氏、そして今は亡き塩沢兼人氏といった我々アニヲタにも馴染み深い人々が出演している。内容に関しては色々端折ったところもあるが概ね良好。ただ、アニメという事も有り
15:01:51) アニメ化で福山潤さんが声を担当。イケメン役を多くこなす人だし安心だけど、やっぱり俺の中ではアルレッキーノの声のイメージは塩沢兼人なんだよな -- 名無しさん (2018-10-29 03:32:45) こいつの最期、壊れたんじゃなくて使命を果たしたから機能
に協力する。元となった「天の川鉄道の夜」の車掌と比べると等身も小さく、鉄道が終わることに悲嘆していないため、かなり印象が異なる。ボームCV:塩沢兼人22世紀にある新聞社「コスモタイムズ」の記者。一応休暇中らしいが、「ドリーマーズランド」の園長に宣伝記事を頼まれており、記者らしく園
いロボアニメ。一部ファンからはスパロボ参戦を希望されていたが、まさか本当に参戦すると予想できたファンはいたのだろうか。ぶりぶりざえもんCV:塩沢兼人(~2000年) → 神谷浩史(2016年~)しんのすけが考えた救いのヒーロー。2足歩行のブタで、腰に千歳飴をさしている。しかし、救
を奪う羽目になった。該当項目参照。OVA、漫画版は小悪魔的な性格で描かれているが、テレビ版では至って真面目な性格が際立っていた。ラヴァCV:塩沢兼人/三木眞一郎美夕と共にはぐれ神魔を狩る西洋神魔。イケメン。元々は吸血姫に覚醒する前に美夕を殺そうとしたが、逆に覚醒させてしまい美夕に
もある。レインジャーCV:大塚芳忠森林警備員としてロッキー山脈で働いている。地球防衛戦士。マイペースな性格だが怒ると恐い。ロードキングCV:塩沢兼人イギリス出身の天才F1レーサー。連絡防衛戦士。一見クールな性格に見えるが女性に鼻の下を伸ばしたりする人間臭い人物。ダブルクラウダー/
事に由来する。基本的に厳格でリーダーシップに溢れているが、スピンオフ作品では天然な一面や成金趣味を披露している。闇の守護聖クラヴィス(CV:塩沢兼人→田中秀幸)「闇の力を操りたいなどとは、まったく面倒なことを考えるものだな、アンジェ?」流浪の民族出身。安息を司る闇のサクリアを持つ
くる新人なんて最近どころか当時ですらいねえよwww!! -- 名無しさん (2014-10-02 12:11:26) マイクの声はCV:塩沢兼人で脳内再生される -- 名無しさん (2015-11-17 09:57:28) 荒木飛呂彦の漫画術は是非読むべき。本作がいかに工
嶋真実、シナリオは後に『GJ部』などを手掛ける新木伸。出演声優は鈴村健一、今井由香、田村ゆかり、冬馬由美、堀江由衣、うえだゆうじ、釘宮理恵、塩沢兼人などビッグネームが名を連ねる*3。内容は主人公カインが「好きな相手とは結婚できない」という村の呪いを解くため、元凶である魔王を倒しに
うエピソードもあった。ふたば幼稚園回のオリジナルエピソードでも遠足に行く場合があるが、そのエピソードでしんのすけ達が度々迷子になる事もある。塩沢兼人が演じるぶりぶりざえもんは通常回よりスペシャルのほうに多く登場しており、『野原刑事の事件簿』シリーズのエピソードには、原作には未登場
視聴者も多いのではないだろうか。デビューから数十年経った現在でもこの演じ分けは可能であり、サンプルボイスでは実力の一端を感じ取れる。死去した塩沢兼人や谷口節から持ち役の一部を引き継いでいる。【主な出演作】■アニメヘンケン・ベッケナー、ナレーション(機動戦士Ζガンダム)マイヨ・プラ
登録日:2014/02/25 Tue 22:52:48更新日:2023/12/14 Thu 10:59:56NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「あなたがプロデューサーさん? …なんだか頼りない感じ…迷惑をかけることはないと思いますが、よろしくお願いします。あ、北沢志
11-25 17:43:14) DVD化されるときにキャストの声を完全新規録音するという不可解な暴挙に出て思いっきり叩かれたのも懐かしい話。塩沢さんなんかは既に亡くなっているわけだしね。 -- 名無しさん (2013-11-25 20:38:54) ガンダムハンマーは一応新規
岡旭メルザードの幹部。長男。トリケラトプスに似た外見をしており、性格も直情型。◇[[深海魚人デズル>深海魚人デズル]]演:千田義正 / 声:塩沢兼人メルザードの幹部。次男。魚のような外見でずる賢い。◇昆虫剣士ミオーラ演:吉尾亜希子陸の古代生物の頭をしたライジャ親衛隊を率いる女怪人
ろう・・・使用する技については黄金聖闘士の技一覧を参照。【黄金聖闘士一覧】牡羊座(アリエス)守護する宮:白羊宮(はくようきゅう)・ムウCV:塩沢兼人→山崎たくみ強力なサイコキネシス能力の使い手。麻呂眉が特徴的。「牡羊座のムウ」で検索すると候補に「性別」が出てくるような柔和な外見だ
た。弟子たちに対しても原作ほど悪くは思っていないようだが、紅のことを悪く言う夏岡に対し苦言を呈していた。夏岡猛彦(なつおか たけひこ)CV:塩沢兼人(CD)・高木渉(アニメ)/演:町田康御堂の弟子で、指揮者。「悪魔組曲」の楽譜を探すために山荘に来ていた。クールなイケメンで、優歌に
ードメーカー。童顔な容姿通り4人の中では最年少で、言動にもやや幼さを持つ。まだ子供のローラに恋するなど少しロリコン気味でもある。司馬亮CV:塩沢兼人獣戦機ビッグモスのパイロット。登場は5話からとメインキャラにしては遅め。冷静沈着で仲間の信頼も厚いが、孤独な生い立ちゆえに時折屈折し
在は全列車が普通列車で、JR直通列車は上越線の大沢駅・石打駅は全列車通過、上越国際スキー場前駅はスキーシーズンを中心とした一部季節のみ停車、塩沢駅と信越本線黒井駅は一部列車のみ停車となっている。本数は概ね1時間に1本程度で、一部列車は大池いこいの森駅を通過する。また、休日は一部の