RGC-80_プロトタイプジム・キャノン_(ジム・キャノン1号機) - ガンダム非公式wiki
プロトタイプ ジム・キャノン220px-56494553434.png型式番号:RGC-80所属:頭頂高:18.0m全備重量:65.8t装甲材質:チタン・セラミック合金武装:60mmバルカン砲×2360㎜ロケット砲×2RGC-80 プロトタイプ・ジム・キャノンは大河原邦男メカニッ
プロトタイプ ジム・キャノン220px-56494553434.png型式番号:RGC-80所属:頭頂高:18.0m全備重量:65.8t装甲材質:チタン・セラミック合金武装:60mmバルカン砲×2360㎜ロケット砲×2RGC-80 プロトタイプ・ジム・キャノンは大河原邦男メカニッ
MSΖ-007 ZレイピアⅠ基本情報型式番号MSZ-007基本性能頭頂高22.6m本体重量43.9t全備重量102.7t装甲材質ガンダリウムγ出力2,150kw推力112,600kgその他主な登場作品PROJECT Zコンテンツ画像ギャラリーMSΖ-007 ZレイピアⅠ(MSZ-
す。ΖIIMsz-008.jpg型式番号:MSZ-008所属:エゥーゴ開発:アナハイム・エレクトロニクス社生産形態:試作機頭頂高:18.3m全備重量:69.7t武装:ビームサーベル×2メガビームライフル搭乗者:ケイ・キリシマΖII(ゼッツー) は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』から
005K所属地球連邦軍製造アナハイム・エレクトロニクス社開発カラバ生産形態・分類試作型モビルスーツ基本性能頭頂高18.5m本体重量34.5t全備重量54.5t装甲材質ガンダリウム合金出力1780kWセンサー有効半径9200mその他主な登場作品機動戦士ガンダムUCコンテンツ画像ギャ
情報型式番号MSN-001A1所属地球連邦軍製造アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作機基本性能頭頂高19.6m本体重量27.2t全備重量60.8t装甲材質ガンダリウム合金出力2,360kW推力92,400kgセンサー有効半径16,200m動力源熱核融合炉その他主な搭乗
前面 前面 基本情報型式番号MSN-001X所属地球連邦軍生産形態・分類試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.6m本体重量28.0t全備重量68.6t装甲材質ガンダリウム合金出力3,520kw推力101,500kgセンサー有効半径16,200kmその他主な搭乗者ブレイア・
gif標準カラー型式番号:MSM-07所属:製造:MIP社生産形態:量産機全高:18.4m(19.4mとする資料もあり)本体重量:65.1t全備重量:96.4t(84tとする資料もあり)推力:83,000kg地上最大走行速度:84km/h(87km/hとする資料もあり)水中最高速
ハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類攻撃型試作モビルスーツ原型機MSN-001 デルタガンダム基本性能頭頂高18.5m本体重量31.5t全備重量54.5t装甲材質熱核融合炉出力1,850kW推力74,800kgセンサー有効半径11,200m動力源熱核融合炉その他通称金色主な搭
4 2.gif型式番号:MSM-04所属:開発:ジオニック社生産形態:量産機頭頂高:19.2m(17mとする資料もあり)本体重量:91.6t全備重量:129.0t(98tとする資料もあり)地上最大走行速度:80km/h水中最高速度:53kt(30ktとする資料もあり)武装:105
MSN-06所属袖付き製造アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類ニュータイプ専用試作型モビルスーツ基本性能頭頂高22.m本体重量25t全備重量59t装甲材質ガンダリウム合金出力3,240kW推力128,600kgセンサー有効半径23,600m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者
A-005所属エゥーゴ製造アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類宇宙用試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高18.1m本体重量27.8t全備重量52.4t装甲材質ガンダリウム合金出力1,640kW推力77,000kgセンサー有効半径11,300mその他主な搭乗者ファ・ユイリィ
AGGU,JUACGMsm-04g.jpg型式番号:MSM-04G所属:ジオン公国軍生産形態:試作機頭頂高:17.4m本体重量:137.3t全備重量:198.7tジェネレーター出力:2,660Kw推力:97,900kg武装:320mm3連装ロケットランチャーメガ粒子砲搭乗者:キョ
MSN-001所属地球連邦軍開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.6m本体重量32.5t全備重量65.5t装甲材質ガンダリウム合金出力2,190kw推力100,400kgセンサー有効半径11,200m動力源不明その他主な搭乗者ク
アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類攻撃用試作型モビルスーツ原型機MSN-00100 百式基本性能頭頂高19.2m本体重量39.2t全備重量63.6t装甲材質ガンダリウムγ出力2,015kw推力93,500kgセンサー有効半径11,500m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者
前面 ウェイブライダー基本情報型式番号MSZ-008基本性能頭頂高18.3m本体重量31.1t全備重量69.7t装甲材質ガンダリウム合金出力2,130kw推力114,300kgセンサー有効半径14,000mその他主な搭乗者ケイ・キリシ
産形態・分類攻撃型試作可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.85m全長24.32m(WR形態)翼幅 18.61m(WR形態)本体重量28.7t全備重量62.3t装甲材質ガンダリウムγ出力2,020kw推力腰部12,200kg×5脛部10,600kg×2脚横7,600kg×4フライン
006)分類:大気圏内用可変MS所属:Aeug.gif開発:カラバ製造:アナハイム・エレクトロニクス社生産形態:少数量産機頭頂高:19.9m全備重量:77.0t武装:バルカン×2大腿部ビームカノン×2ビームサーベル×2乗員人数:1搭乗者:アムロ・レイ搭載艦:アウドムラMSZ-00
MS所属:地球連邦軍開発:地球連邦軍製造:アナハイム・エレクトロニクス社 グラナダ工場生産形態:改修機全高:22.11m頭頂高:19.86m全備重量:77.04t武装:ビーム・カノン×2ビーム・サーベル60mmバルカン砲×2特殊装備:頭部ハイ・メガ・カノン変形用サブ・ユニット乗員
006)所属カラバ製造キャリフォルニア工場開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類量産機基本性能頭頂高19.86m本体重量32.7t全備重量68.4t装甲材質ガンダリウム合金出力2,070kw推力101,000kgセンサー有効半径16,200mその他主な搭乗者アムロ・レイ
面基本情報型式番号MSS-008所属エゥーゴ開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作機基本性能頭頂高18.6m本体重量38.2t全備重量57.6t装甲材質ガンダリウム合金出力1,980kW推力84,000kgその他通称ル・シーニュ主な搭乗者アスナ・エルマリート主な搭載
ム」をご覧ください。プロトタイプΖガンダム所属:テンプレート:エゥーゴ2製造:アナハイム・エレクトロニクス生産形態:試作機頭頂高:19.6m全備重量:52.1t武装:ビーム・サーベル×2 ビーム・ライフル乗員人数:1MSZ-006-X1 プロトタイプΖガンダム開発概要[]地球至上
ム」をご覧ください。プロトタイプΖガンダム所属:テンプレート:エゥーゴ2製造:アナハイム・エレクトロニクス生産形態:試作機頭頂高:19.6m全備重量:52.1t武装:ビーム・サーベル×2 ビーム・ライフル乗員人数:1MSZ-006-X2 プロトタイプΖガンダム機体概要[]アナハイ
型) 9.86m(SM型)8m(LM型) 12.6m(偵察型)全長- (標準型) 8.2m(SM型)8.30m(LM型) 7.2m(偵察型)全備重量37t(標準型) 39.6t(SM型)41t(LM型) 39.8t(偵察型)主機エスベリン熱核反応炉出力1.3GGV乗員1名武装中口
機体諸元Adr-04-mk10テンプレート:Colour設計・製造ビガース/クラウラー社共同開発全高10.73m(アンテナまで)全備重量27.7tエンジン(主機)クランス・マッファイMT828 熱核反応炉(副機)GE EM10T 燃料発電機エンジン推力(主機)2800SHP(副機
Capule型式番号:AMX-109所属:ネオ・ジオン、ジオン残党軍開発:ネオ・ジオン生産形態:量産機頭長高:16.5m本体重量:38.7t全備従量:57.5tジェネレーター出力:3,680kW推力:6,800kg主動力:熱核融合炉装甲材質:ガンダリウム合金センサー有効範囲:12
ry-Superior ガンダム(エクストローディナリィー-スペリオル・ガンダム)」。形式番号:MSA-0011[Ext]全高:25.90m全備重量:162.50t出力:7,180kw(MSモード時)12,250kw(Gクルーザーモード時)推力:1,182,000kgセンサー有効
ラー《機体スペック》以下のスペックはミッションパックなしの状態のもの。型式番号F90所属地球連邦軍建造サナリィ全高14.8m本体重量7.5t全備重量17.8t出力※3,160kW(1,580kW×2)推力※74,760kg装甲ガンダリウム合金・セラミック複合材武装頭部バルカン砲×
れたのは西暦2000年の話なのだ。1990年前半から退役予定のF-1に間に合うわけが無い。ジャギュアのほうはF-1とほぼ同じ推力で数トン重い全備重量になり、それで湾岸戦争に実戦参加しているのだから何をいわんやという話である。それはともかく、省燃費なターボファンで低空侵攻、航法支援
ろな貧弱体型。だが、背が高く手足が長いのでモデル体型でも有る(実は10等身体型)。小顔で細面。型式番号:MSA-0011本体重量:38,4t全備重量:73,0t出力:7,180kW推力:143,600kg▼固定武装連装60mmバルカン砲×2テールスタビライザー機首部搭載連装80m
通している。▽目次【諸元】形式番号 AV-98メーカー 篠原重工販売開始 1998.04全高 8.02m全幅 4.37m本体重量 6.00t全備重量 6.62t最大起重 2.40t装甲材質繊維強化金属炭素繊維強化プラスチック標準装備 37mmリボルバーカノン、スタンスティック、シ
MA)である。▷目次【性能諸元】型式番号MA-05所属ジオン公国軍開発MIP社生産形態量産機全高23.6m全長45.5m本体重量125.5t全備重量229.8t装甲材質超硬スチール合金出力17,800kW推力136,100kgセンサー有効半径111,000m最高速度マッハ10武装
クラスターガンダム編」に登場するMS。「クラスター」は「収束」を意味する。型式番号:F90ⅢY、F90Y頭頂高:15.0m本体重量:9.7t全備重量:26.5t出力:4,550kW総推力:120,760kg装甲材質:ガンダリウム合金セラミック複合材武装:バルカン砲×2ビームバルカ
ンダム』に登場するMS形式番号:ZMT-S33S所属:ザンスカール帝国(ベスパ)開発:ザンスカール帝国頭頂高:15.9m本体重量:11.1t全備重量:24.9t動力:核融合炉ジェネレーター出力:6,170kwスラスター推力:10,270kg×2、7,770kg×5、5,370kg
クソッ! 人間だけを殺す機械かよ!?『機動戦士ガンダムF91』に登場する機動兵器。◇親バグ全長:3.9m、3.0m(直径)本体重量:1.6t全備重量:3.2t出力:750kW×2推力:375kg×16、6,000kg(総推力)装甲材質:チタン合金、炭素繊維複合材武装:高速チェーン
ク名称ダギ・イルス(DAHGI IRIS)型式番号XM-06製造ブッホ・エアロダイナミックス社生産形態量産機頭頂高15.0m本体重量9.7t全備重量22.5tジェネレータ出力3,620kW推力25,540kg×211,030kg×28,950kg×3総推力99,990kg推進機関
担っている。と言うか、主にここでしか運用されてない。派生型として、特科(砲兵)部隊用の99式自走155mmりゅう弾砲が存在する。【スペック】全備重量:約26.5t 寸法:6.8×3.2×2.5m最高速度:約70km/h 武装:エリコンKDE35mm機関砲、79式対舟艇対戦車誘導弾
ムリアットドムットリア型式番号ZM-S08GZM-S09GZM-S27G頭頂高14.8m15.0m14.8m本体重量8.9t8.6t8.2t全備重量21.2t20.7t19.9t出力5,120kw5,440kw5,960kwスラスター総推力39,040kg36,940kg75,8
ソニア)。性能諸元試作名称:キ51略称:九九襲など開発:三菱重工全長:9.21m全幅:12.10m主翼面積:24.20m2自重:1.873t全備重量:2.798tエンジン:三菱製 ハ26-II(海軍納入時名称:瑞星15型)、離昇出力940hp最高速度:高度3,000mで424km
産型GM LATER Type型式番号:RGM-79所属:地球連邦軍開発:ルナツー工廠生産形態:量産機頭頂高:18.0m本体重量:41.2t全備重量:58.8t出力:1,250kw総推量:55,500kgセンサー有効半径:6,000m装甲材質:チタン合金セラミック複合材《武装》6
ズサの改修機。アニーの愛機。本体のミサイルを全て撤去した代わりにジェネレーターを強化、ブースターを攻撃用パックAK-90Sに変更した機体で、全備重量が大きく軽減された。その為、運動性や格闘戦性能が向上した。主な武装はAK-90Sに搭載された左右合計24発のミサイルと両肩部に対応し
ー基地 Aブロック1号ドック所属:地球連邦軍分類:強襲揚陸艦(または宇宙空母、全領域型戦艦など)全長:262m全高:93m全幅:202.5m全備重量:32,00t推進機関:4連装熱核ハイブリッド・エンジンシステム ミノフスキークラフト・システム装甲材質:ルナ・チタニウム合
粒子副砲×10155mm連装機関砲×多数全長:294.0m(440.0m)全幅:214.6m(320.0m)全高:67.6m(103.0m)全備重量:35,000t (諸説あり)搭載機:MS×20(24)(10)主な座乗者デギン・ソド・ザビキシリア・ザビエギーユ・デラーズマ・クベ
5 分で読めます▽タグ一覧機動戦士Vガンダムに登場する機体。型式番号:ZMT-S16G全高:14.7m頭頂高:14.7m本体重量:8.5t全備重量:26.2t(NEW MSV HANDBOOK)、21.6t(『Vガンダム』公式サイト)ジェネレーター出力:5,570KWスラスター
zibar-Class Mobil Cruiser所属:ジオン公国軍全長:255m全幅:221.8m全高:70.5m本体重量:22,000t全備重量:24,000t推進機関:熱核ジェット/ロケット ×4基MS搭載数:3(異説4〜9)+MA2機《武装》連装主砲 ×1基偏向型メガ粒子
エットフォーミュラ91』に登場するMS。性能諸元型式番号:RX-99 / AFX-9900(社内コード)頭頂高:15.1m本体重量:7.9t全備重量:20.7t装甲材質:ガンダリウム合金セラミック複合材ジェネレーター出力:4,710KWスラスター推力:23,800kg×4アポジモ
、見せてやるよ!スーパーロボット大戦の外伝作品『魔装機神Ⅱ』に登場する架空の兵器。ゼルヴォイド全長:不明(恐らく28.48m)乾燥重量:不明全備重量:不明装甲材質:不明搭乗者(操者):エラン・ゼノサキス戦闘曲:黒い剣聖概要マサキ・アンドーの前に突如として現れた、『黒いサイバスター
である。まあ、閣下がコミーの機体に乗るとは思えんが性能諸元(副座型)全長:11.65m全幅:14.60m全高:4.17m翼面積:38.5m2全備重量:6,060kgエンジン:ミクーリン製AM38F(1700hp)最大速度:411km/h実用上限高度:6,000m-6,920m航続
展開型式番号:XM-X1(F-97-1)所属:新生クロスボーン・バンガード建造:サナリィ生産形態:試作機頭頂高:15.9m本体重量:9.5t全備重量:24.8t装甲材質:ガンダリウム合金ハイセラミック複合材ジェネレーター出力:5280Kwアポジモーター数:34スラスター推進力:2
30 分で読めます▽タグ一覧「新型は一機だけのようだ。あとはリック・ドムかザクしかいない! やるぞ!!」型式番号 RB-79全高 12.8m全備重量 25.0t出力 400kW推力 24,000kg武装 180mm低反動キャノン砲/二連装15キャリバーキャノン砲球体、そして二本の
緒元型式番号 RX-78GP02A所属 地球連邦軍→デラーズ・フリート→シン・フェデラル製造 アナハイム・エレクトロニクス社全高 18.5m全備重量 83.0t出力 1,860kw推力 155,200kg装甲材質 ルナ・チタニウム合金武装 60mmバルカン砲×2、ビームサーベル×