「光の翼」を含むwiki一覧 - 2ページ

デルタアストレイ/ターンデルタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チュール・リュミエールDSSDからもたらされた技術を基に作られた緊急加速システム。発動すると肩から背面にあるスラスターユニットから千切れ飛ぶ光の翼が発生する。DSSD製のスターゲイザーに搭載された同名のシステムをベースとしており基本原理は共通。ただし、スターゲイザーのものは惑星間

機動戦士Vガンダム(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った)。なんとクロノクルが生身でビームサーベルに巻き込まれるコマがある。少年誌なのでボンボン版F91とかに比べればそこまでグロくはないけど。光の翼アニメでは「使い道をいくらでも考えられる便利な現象」とこの漫画の作風に合いそうなものだったが、出番は一度きり。クロノクルを倒したのち、

ロック・ハワード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズに参戦する。(餓狼MOW)と、ここまではまぁ主人公らしい設定だが、その実は超ハイスペック厨二主人公。金髪イケメン、髪をかき上げながら戦闘、光の翼演出、前作ラスボスの息子で前作主人公に育てられた、女の子苦手、しまいには腕を押さえて「くっ…暗黒の血が…」(笑)まぁ厨二設定受け全盛期

ガンダム強奪(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共和国特殊部隊「サーカス」が開発した「一騎当千機」(サウザンド・カスタム)の内の一機で、上述のX2などのサナリィ製MSを参考に開発されたが、光の翼を使いたいためにレコードブレイカーから流用した制御システムが上手く作動せず、「失敗作」の烙印を押されて封印されていた。しかし、たまたま

ヴィクトリーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場を果たした。更には『ガンダムビルドダイバーズ』にも出演、これを皮切りにガンプラや食玩での立体化も果たしている。「ベース機が合体分離する」「光の翼を持つもののフレームに問題を抱え、結局新フレームで作り直した」点などからデスティニーインパルスとは共通点が多い。また『SDガンダムワー

スイームルグ/エルブルス/スイームルグS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と光輪。アルティメットビーム機体正面にエネルギーフィールドを発生させ、そこから出る光の剣を敵へ打ち出す。使用時にエネルギーの余波として背部に光の翼のようなものが現れる。命中時のエフェクトがとても美しく綺麗だが、射程が短いため使い難い。アンジュルクのシャドーランサーを連想させる攻撃

グングニル(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニクル意志を持つ10th-Gの概念核兵器「G-Sp2」(Gの読みは「ガングニール」)として登場。全竜交渉部隊の一人風見・千里が装備しており、光の翼も装着した彼女が振るうその様は、最終巻では戦乙女に例えられている。通常時は機殻に覆われた槍だが、形態変化により「光砲」→「光竜を召喚」

グレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

究極体タイプ光竜型属性ワクチン種必殺技・グロリアスバースト巨大な翼を広げて光のエネルギーを極限まで集中して放つ技。・シャイニングブラスト輝く光の翼で敵を薙ぎ払う。ライズグレイモンが進化した究極体光竜型デジモン。ライズグレイモンまでとは違い、ウォーグレイモンとは大きく異なった姿をし

宇宙獣神 ゴード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。余談だが、一峰大二版以前にも漫画家えびおそうじがこの話を個人的にコミカライズしており、ゴードの断片的な情報から描かれたのは宇宙から飛来した光の翼が融合した他社の「GOD」というとんでもないもの。海外では言葉の壁もあって別の漫画に登場したキングゴジラと混同されてることもあるとか…

グローランサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しルート)や立ち絵の書き直しを加えてPSPでリメイクされている。PSP版はBGMの変更こそあまりないが、全体的なSE変更や好評だったOP曲「光の翼」からOP曲が変更されており不評(OP曲変更は著作権の問題が噛んでる可能性があるが)。また新ルート追加に際して新規録音もされているが新

ヴァーリ・ルシファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らしく、黒歌の子作りも断っている『白龍皇の光翼(ディバイン・ディバイディング)』『白い龍(バニシング・ドラゴン)』アルビオンの魂を封じた神器光の翼で、対象の力を半減し自身に上乗せすることができる『赤龍帝の籠手』とは対をなし、赤いのは無限に高まり白いのが無限に半減するというサイクル

アナハイム・エレクトロニクス社 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たりする。ちなみに同時期のアナハイムはというと宇宙海賊と連邦軍との戦闘で大破したマザー・バンガードの帆を火事場泥棒し、それに搭載されている「光の翼」ことミノフスキー・ドライブを取り入れようと企んだが、実験機のスピード・キングがロスト*12したことで頓挫している。≪余談≫MS開発部

ロックマンXコマンドミッション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ができるようになるため二次創作ではフィギュアオタク扱いを受けている。それはそれとして、ノーマル時の新型アーマーが非常に格好良く、背から伸びる光の翼のようなビームマフラーがスタイリッシュ。◆ゼロCV:置鮎龍太郎噛ませ犬。前述通り、エックスが周りをグイグイ引っ張っていく役割となったた

キアラ・トスカナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たなびく矢を放つ。『極光の射手』として全力を発揮する時は、ゾリャーを合体させて形成する巨大なオーロラの鏃に乗り、鏃の衝角や両側面から伸びた極光の翼での攻撃と、オーロラを凝縮して流星として放つ自在法『グリペンの咆』『ドラケンの哮』を駆使した高速空中戦闘を行う。巨大化させた“ゾリャー

アカメが斬る! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。上空からの一方的な攻撃が可能だが、パンプキンのような遠距離武器とは相性が悪い。奥の手は"神の羽根"。円盤パーツを分解、出力を上げることで光の翼を形成し、相手の攻撃を反射する。Dr.スタイリッシュ cv:成田剣人体実験を好むオカマの医師、科学者。天才的な頭脳の持ち主であり、その

エクスカリバー(ソウルイーター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されている伝説の名の通り、実力はすさまじく高い上に、束縛に耐えたへっぽこ職人のヒーロ(曰く、「どうしてあのくらい耐えられないのか不思議」)は光の翼を纏って瞬間移動も可能にし、一振りで空間をも切り裂くなど無敵の力を得た。。エクスキャリバ~~~♪光の速度でのスカートめくり、覗き、戦闘

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ストを放ってくる。(しかも連発)残り体力が1/3になると、ミーティアを切り離して常に覚醒状態で襲ってくる。またCPUのみドラグーンを展開後、光の翼を出しながら敵機を切り刻みドラグーン一斉発射の専用格闘を使用してくる。通称『キランザム』。後に、EXVSMBでこの作品ほどではないが強

CRギャラクシーエンジェル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が紹介される。□昇格演出○ラッキースターチャンスチャンス図柄当たり直後に必ず発生する再抽選演出で、ボタンを押して確変を狙う。ラッキースターに光の翼が出現すると昇格確定。なかなか昇格しない。○ギャラクシーチャンスGA007VSネフューリアチャンス図柄大当りラウンド中に後述の“決戦「

明堂院いつき/キュアサンシャイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュの力でサンシャインがパワーアップした姿。服装が白を基準としたものになっており、背には天女の羽衣のような布を纏っている(この羽衣は飛行時には光の翼となる)。四人一緒でないと変身は不可能で、この姿になると同時にハートキャッチオーケストラで勝利が終盤のテンプレだったが、他三人の武器が

ランスロット(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

込め装置を組み合わせた最新の飛行装置。コクピットブロック上部に装着され、飛行時には両側面にある翼を開き、翼端からブレイズルミナスに近い小さな光の翼を展開させる。KMFに飛行能力を与え、より三次元的な戦術をとることを可能とする。しかし初期型は飛行中のエナジー消費が激しく、機体本体の

ブリッツガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヒ・パンツァーであるが、これらは磁場形成によってビームに干渉するもので、ブリッツが持っていたようなステルス機能は無い。その他、デスティニーの光の翼による攪乱やミラージュフレームの擬態などはステルス機能の発展技術の一種とされる。劇中での活躍C.E.71(『SEED』)初登場は他の機

リース(聖剣伝説3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンリルナイト経由でフレースヴェルグにするといい。専用アビリティは必殺技使用時ランダムな味方一人のSPを35%増加する「神鳥の飛翔」。必殺技は光の翼を生やして敵1体に槍の乱舞をお見舞いした後、落雷でとどめを刺すロック技。落雷である程度の範囲を攻撃可能だが、技の演出が長いため狙って当

光翼型近接支援残酷戦闘機 エヴァッカニア・ドゥーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

▽タグ一覧光翼型近接支援残酷戦闘機 エヴァッカニア・ドゥームとは『ケツイ 〜絆地獄たち〜』の裏2周目の最後に登場する真ボス。蝶のような四枚の光の翼を羽ばたかせながら超弾幕を展開してくる。攻撃パターン【1-1】低速小型弾をばらまきながら一定感覚で自機狙いの中速大型弾を撃ってくる。開

ディズィー(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、ゲージを払ってまで狙う必要性は疑問だが覚えておくと役立つかもしれない。具体的にはカイのチャージスタン起き攻めやイノの音符起き攻めなど。光の翼イノのメガロマニアと同じくボス仕様のディズィー専用の必殺技。ふらついて蹲った直後、一気に巨大化させた翼を広げて周囲にレーザーを放つ。一

ケツイ 〜絆地獄たち〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のバウンド弾がちゃんと帰ってくるというIKDスペシャルを超える狂気の世界が待っております。外部出演●怒首領蜂大復活 BLACK LABEL-光の翼はいまだ止まりはしない-Xbox360版のアレンジモードの自機がティーゲルシュベルトであり、BGMも原作のアレンジ。スコアシステムには

シャウトモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アウェイキング形態』。X7の状態から身体の周辺には無数のデジモンのデータがXの字に渦巻いており、全身が金色と白のツートンになり、頭と背中から光の翼を生やすようになった。長い間詳細設定が存在しなかったが、2021年9月24日に漫画版で登場したルミナモン(ネネVer.)と共に設定が判

機甲神(ナイトガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドへ避難させている最中に エルガイヤーに乗って月世界から脱出するネオを目撃しており「ネオは月世界を見捨てて逃げた」と誤解していた)背中に光の翼を展開。ジェネシスブレードもエネルギーソードとエネルギーが使える様になる。●超機甲神ロードガンジェネシスロードエルガイヤーが核になるこ

決闘竜(漫画版遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

星煌閃撃」(シューティング・シャイン・ブラスト)効果名は「波動護魂」(ソニック・ガード)特別編にて速攻魔法「アクセルシンクロ」で召喚された、光の翼を纏いし金色のスターダスト。金色なのはシンクロン・エクストリームで登場したラッシュ・ウォリアーの影響。遊戯王5D's第9巻付録カードと

カチュア・リィス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーちゃんって……私のことなの…?」カチュアをリグ・リング、シスをザンスパインに乗せ、カチュアはショットクローを使い、シスがビームファンまたは光の翼で攻撃する事によって上記の掛け合いと共に仲良く(?)攻撃を加える二人を見る事ができる。システム上、どちらかがマスターユニットであるか二

サンダーフォースⅤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らの主役機。設計過程でコストに問題が生じ、後半に登場する試作機しか現存しない。武装が一部変更され、クロー回復速度も向上している。OW発動時は光の翼こと、第6のOWにあたるイシュターエッジを展開する。元ネタは多分ΖプラスのWR。名称は腕甲の意。●RVR-02B BRIGANDINE

エリザベス(境界線上のホライゾン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、連発もできない。“女王の盾符”の12であり、流体系種族である妖精女王にふさわしい絶大な力を持ち、膨大な内燃拝気は背後100m強まで達する光の翼として視認できるほどで、その姿はあの武蔵のズドン巫女を床にへたれ込ませた。一見、カリスマ溢れる彼女だが、意外なことに本人はノリがよく、

花咲つぼみ/キュアブロッサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パーシルエット化した姿。上記のレインボーとは別の姿。白いウエディングドレスを模した服装と天女の羽衣のような背中の光が特徴。この羽衣は飛行時に光の翼となる。パワーアップは四人一緒でないと不可能であり、パワーアップと同時にハートキャッチオーケストラで勝利するのが後半のお決まりのパター

KOS-MOSの兵装一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、基本設計から見直し第三種兵装となる。「Ⅰ」でネピリムの歌声探索時に劇中で使用。◆【第三種兵装】オプション兵装。両肩に相転移ユニット、背部に光の翼状の冷却フィールドを形成するを搭載した形態。極限の小型化がされたため、相転移砲発射時の衝撃がかなりの物であり、使用にはVer.2以降の

光の翼(敵) - パズドラ非公式攻略wiki

スキルタイプ敵のスキルスキル効果Skill FirstStrike.png先制攻擊,造成100%基本攻擊力的傷害。使用する敵間違いの報告特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

光の翼2(敵) - パズドラ非公式攻略wiki

スキルタイプ敵のスキルスキル効果Skill EnemyAttack.png重擊,造成相當於100%的攻擊傷害。使用する敵間違いの報告特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

仮面ライダー555の登場キャラクター - 仮面ライダー非公式wiki

ェノクツルの特性を持つオルフェノク。人間態でも高感度の聴覚や高いジャンプ力を有する。人を殺すときは大腿部からオルフェノクエネルギーを放出する光の翼を広げ、触れた者の心臓を焼き尽くす。また、口部からは超高周波を発生させることが可能。劇場版ではホースオルフェノクと同様に激情態へと進化

キャラクター - マリス - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

スの装備に加えて性別逆転の被害を受けた飛行帝国クロノセリアの技術を取り入れている。背中の翼は余分な魔力を排出する機能があり、排出された魔力が光の翼のように見える。冠にある第三の目は視界補助の役割を持っており、右腕の「マジックローダー」で詠唱しないで魔法が発動できたり武器を生成する

魔法 - 滅・ノヴァ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

り一帯を滅ぼす魔法。 使用後はMPが0になるが、相手に切り込む手段として使ったり密集した場所で使えたりする。 ちなみに主人公が使うと光の翼が展開する。かっこいい。 属性 無 火 水 風 土 氷 光 闇 神

冒険手帳報酬 - ラグマスwiZdom

k+3-ジュノーで微笑む女性ムラシンさんの笑み[1]Matk+8-時計塔の軍需官金色のクリスマスの鈴[保管]-Matk+8ルティエの軍需官曙光の翼-Matk+4.5ジュノーで微笑む女性イースターエッグ-Matk+4.5(取引所)マヤーの仮面-Matk+4.5(取引所)レメゲトンの

仮面ライダーキバーラ - 仮面ライダー非公式wiki

ラの力で変身した仮面ライダー。容姿はキバに類似するが、基調は白と紫。光家秘伝「笑いのツボ」も使用できるキバーラサーベルを武器に戦い、必殺技は光の翼を生やしキバーラサーベルで突撃する「ソニックスタッブ」。原典『キバ』でのキバット族の力で纏わせる鎧はファンガイアでない装着者の命を大幅

3体の進化竜 - マジシャンズ・バトルWiki

ドラゴニック・エレメント MB02-046 ドラゴンネイル MB02-047 ドラゴン・カノン MB02-048 竜の卵 MB02-049 光の翼 MB02-050 光の魔導書 MB02-051 ライト・ロッド MB02-052 闇の斧 MB02-053 闇の生命力発生装置 MB

ボクの心臓をキミに - ボクの心臓をキミに【非公式】

ス/藍原りりす(自分の容姿操作)❀セーラ/天宮星羅(天候操作)❀高村望夢(塩酸入りの薬瓶を出せる)❀リン/凛(薬生成)❀エトワール/天川星(光の翼で飛ぶ)❀ストロベリーホイップ(何でも食べられる)❀天獄(光の剣を作り出す❀シャボン/沫見珠子(魔法のシャボンを生成し操る)❀Bunn

仮面ライダー×仮面ライダー_W&ディケイド_MOVIE大戦2010 - 仮面ライダー非公式wiki

になる。容姿はキバに酷似しているが、基調は白と紫。パワーアップした光家秘伝「笑いのツボ」も使えるキバーラサーベルを武器に戦う。必殺技は紫色の光の翼を背面に発生させ、キバーラサーベルを逆手に握り敵に斬りかかる「ソニックスタッブ」。『キバ』に出てくる仮面ライダー達は、フエッスルと呼ば

仮面ライダーシリーズ登場怪人一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

:[6]ゴルトフェニックス(オーディン)◆[50]バイオグリーザ(ベルデ)※TVSP『仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS』に登場閃光の翼ブランウイング(ファム)※劇場版『仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』に登場暗黒龍ドラグブラッカー(リュウガ) ◎※劇場版『

SDガンダム Gジェネレーションシリーズのオリジナル機体(据え置き系) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とオーライザーにも似ている。「Ζ」の機体。【ザンスパイン】型番:ZMT-S37Sザンスカール製V2ガンダム。V2のライバル機的存在だからか、光の翼とファンネルを併せ持つからか、オリジナルの中でも屈指の人気を誇る。「V」の機体。【デビルガンダムJr.】型番:JDG-010Xデスアー

2nd-G - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

程。他の概念としては――「光とは力である」というものがあり、これは主に月読のババアの「月天弓」(光の砲撃)とエイプキラー風見の「X-wi」(光の翼)で使われている。2nd-G関連の兵器〇十拳概念核(八叉)を封じた剣。材料は八百万の神々の名を刻んだ金属板。封じられた八叉は怒りが鎮ま

伊達・成実(境界線上のホライゾン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かぶがあれとは全く違うタイプ。奔獣が旧式故、重装甲、低機動化しているのに対し、こちらはまさしくパワードスーツ。装着者の機動を支える他、背部に光の翼を展開し、空を飛ぶ事も可能。また、標準装備として数節分の顎剣がある。これは先端が鉤状に曲がった剣であり、先端から下の節数を換える事であ

スーパーロボット大戦α外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ENが最大値の30%回復する」強化パーツが後半あたりからとはいえ実装された。MAP兵器の大幅な弱体化  特にαで猛威を振るったV2ガンダムの光の翼がとてつもなく弱体化した。  だが弱体化だけならまだよく、多くのMAP兵器がそもそも無かったことにされている(特にαでフル改造ボーナス