「一番艦」を含むwiki一覧 - 2ページ

プラファ級宇宙戦艦 - シャドーX Wiki

か存在している。艦名は星名や地名などが中心だが人物名や一般名詞もある。大戦終結までに建造されたプラファ級は約3000隻程度である。プラファ 一番艦でありネームシップである。チュコ共和国宇宙軍の第一艦隊旗艦である。連合帝国侵攻時に酷く損傷するも難を逃れ第二次艦隊決戦にも参加している

ローマとイタリアと東京湾@3-685 - 艦これTRPG部 Wiki

東京湾紺碧基地、東京湾撫子娘子所属、羽黒です。ようこそいらっしゃいました。」14:04:赤城@2-1485:「え、あ、あ?、航空母艦、赤城型一番艦の赤城、です。」14:04:暁@3-696:「あ、暁型駆逐艦一番艦の暁、です」14:04:卯月@3-837:「ん?赤城さんよだれ垂らし

タネカ島輸送作戦!@721 - 艦これTRPG部 Wiki

ョンかー。なんかドキドキするねー。」曙@727:「とりあえず提督の面を拝むとしましょう」そう言ってドアノブに手をかける大和@724:「大和型一番艦、大和。失礼します」北上@728:「北上様だよー、失礼しますねー」鈴谷@726:「チーッス、お邪魔するよー。」霞@722:「入るわよ、

とある南方の泊地戦@2-338 - 艦これTRPG部 Wiki

「アタシはこれくらいでいいだろう じゃ、阿賀野にパス!」阿賀野@1808:「はーい、三番手いきまーす」阿賀野@1808:「阿賀野型軽巡洋艦の一番艦。最新鋭軽巡の『阿賀野』よ!」阿賀野@1808:「今回もまた能代のお説教…ではなくて、私の提督さんからお願いされてここにきたんだー。」

夏だ!コアラだ!水着だ!@4-303 - 艦これTRPG部 Wiki

。13:16:GM@2-77:自己紹介などどうぞー13:16:GM@2-77:左からッ!13:17:大和@3-1959 :「はい、大和型戦艦一番艦、大和でございます。」13:17:大和@3-1959 :「着任してからまだまだ日は浅いですが、皆様の足を引っ張らないよう、邁進する所存

セブンスシップガール「温泉郷を護るしかないじゃない!」@4-1530 - 艦これTRPG部 Wiki

断専行】よ!!」暁@4-526:「じゃあ、みんな、よろしくね。」扶桑@3-1324:次かな?青葉@1241:だね扶桑@3-1324:「扶桑型一番艦の扶桑と申します。よろしくおねがいしますね。」扶桑@3-1324:「今回は何か任務という事で呼ばれたのですけど…なんでしょう?」扶桑@

ヴェスタ級 - Star Trekマニア Wiki

望ラウンジの下部後方辺り)にタイプXIIフェイザーキャノン2門を内装している。船体はアブレーション(融除装甲)仕様。ヴェスタ級宇宙船一覧[]一番艦のみ船体が青系統の色で塗装されている。他の船の塗装は白系統。U.S.S.ヴェスタ(U.S.S.Vesta)ヴェスタ級の一番艦、2380

岬の決戦!_囚われの姫を救え!@2-969 - 艦これTRPG部 Wiki

5:ま、恒例の自己紹介である提督@425:そうだな・・・加賀さん最後で、マップ左からで伊勢@1556:「では私から」伊勢@1556:「伊勢型一番艦、伊勢です。何度かお世話になってますが、またよろしくお願いします」伊勢@1556:「あ、これお土産の赤福です。みんなでどうぞ」提督:「

エクセルシオール級 - Star Trekマニア Wiki

ら上向きに1対のワープナセルが伸びている)を受け継いだ形状となっており、特に他のクラスの艦と比べて非常に長いワープナセルが特徴である。また、一番艦のU.S.S.エクセルシオールは、従来のワープ航行よりもはるかに高速で移動することを目的としたトランスワープ航法の実験艦として建造され

NX-91001 - Star Trekマニア Wiki

リンクする遠隔操作探査機など、最新の設備を備えている。後に完成モデルであるU.S.S.ノーブル(NCC-91288)がノーブル級強襲巡洋艦の一番艦として制式採用され、マジェスティック級強襲巡洋艦・インペリアル級強襲巡洋艦・タイフーン級戦艦と続くソヴェリン級派生クラス群の先駆けとな

ディファイアント級 - Star Trekマニア Wiki

なった。船名はブラジルのサンパウロ市に由来。U.S.S.ディファイアント(U.S.S.Defiant、NX-74205)ディファイアント級の一番艦。詳細はU.S.S.ディファイアントを参照。U.S.S.ディファイアント-C(U.S.S.Defiant-C、NCC-75633-C)

実芭蕉共騒曲@3-313 - 艦これTRPG部 Wiki

せて貰っております、大鯨と申します……」赤城@539:「  (無言でレ級らしきものを見据えて弓を構えよう(真顔大和@3-188:「大和型戦艦一番艦大和です。提督の姿が見えなかったり深海棲艦らしき姿が見えるきがしますが…?」大鯨(NPC):「あ、えっと、ご心配なく。あの人もうちの鎮

彷徨うブラック鎮守府-Interlude_Ⅰ_~日常の中で~ - 艦これTRPG部 Wiki

2-866:「少しの間は不在にしても大丈夫でしょうと思いましたので」23:55:龍驤@2-597:「まっ、そうなんやけど。お前さんは大和型の一番艦、本来ならあそこで待機しとるよーな器では無い筈やしなぁ」23:55:大和@2-866:「まさか……あそこが、私の居場所ですよ」23:5

アルタイル/セッション/鎮守府をつくろう/2話 - 艦これRPG Wiki

1D6) → 1文月:アッハイ高雄:…使ってくださいな金剛:もしだめなら自分のも:この保護者感文月:出目に自信が無くなった……高雄:これでも一番艦ですから金剛:姉ですから高雄:そういえば川内さんも一番艦でした:大丈夫、そろそろ出目は持ち直すよ!文月:12姉妹の7番目だからどちらか

遣欧艦隊、抜錨!~T軍港空襲阻止作戦_前哨防衛作戦~@4-342 - 艦これTRPG部 Wiki

さい!」 タリゴ「そーよ! 不利だろうがどうにかするのがイタリア駆逐隊なんだから!」※A=ドリア(アンドレア=ドリア)。アンドレア=ドリア級一番艦 一次大戦のころの旧式艦であったが、近代化改装を施され二次大戦に挑んだ戦艦 リットリオの修理中、総指揮官カンピオーネ少将の乗艦にもなっ

クマリ級 - Memory Alpha wiki

、アンドリア帝国防衛軍が22世紀中盤に主力艦として保有していた巡洋戦艦である。目次1 経歴2 同型艦3 付録3.1 注釈経歴[] クマリ級の一番艦はシレック・シュラン司令官が指揮するクマリであった。クマリは2142年から2154年までシュラン司令により指揮されていた。 2154年

てんぷら/セッション/『漂着したヲ級を保護しました』/6話/1サイクル - 艦これRPG Wiki

航空機輸送作戦」2.4 遊び「○○大会開催!」2.4.1 補助行動3 作戦「暗号解読」4 イベント5 次回登場キャラ[]PC[]加賀加賀型 一番艦 加賀 改艦種正規空母行動力9プレイヤー柚葉命中力1回避力0装備力4火力0装甲力9長所:《クール》《恋愛》《索敵》《航空打撃戦》《退却

艦娘が艦これRPG@2-1603 - 艦これTRPG部 Wiki

恥ずかしさも混じりながら23:28:深雪改@1-1356:「特型駆逐艦4番艦の深雪だよ!よろしく~」23:31:青葉@1241:「伊勢型戦艦一番艦、伊勢…だったけど、後部砲塔を撤去して航空戦艦になったよ まぁよろしく」 臆面も無く23:33:提督:「それぞれ違ってよろしいな、では

新たな出会いと倒すべき敵@2-1985 - 艦これTRPG部 Wiki

22:09:提督@2-1121:はーい22:09:提督@2-1121:最後に利根さんお願いします22:10:利根@3-18:「利根型重巡洋艦一番艦の利根じゃ」22:10:利根@3-18:「設定? とやらはまだないようじゃな」22:10:利根@3-18:「個性の方は×暗い過去/○古

提督の冷酷@1238 - 艦これTRPG部 Wiki

なんだよきっと大和@1239:冷の字がちがったぜしっとw暁@1240:旗艦青葉から?大和@1239:(じゃないかな?青葉@1241:「青葉型一番艦、青葉ですぅ! どうぞよろしくお願いします(敬礼」   この時点で旗艦となってるのかな?提督@919:そうだね とちゅうで決めたことに

新しい仲間と共に3@1039 - 艦これTRPG部 Wiki

941:「あらやだ、ごめんなさい…つい話し込んじゃいました」矢矧@849:「あ、すみません」大和@724:「はっ! 私まだだった。大和型戦艦一番艦、大和です! よろしくお願いします!」提督@990:では執務室では提督@990:青年の提督が立ち上がって君たちを出迎えるね大和@724

新しい仲間と共に14@1876 - 艦これTRPG部 Wiki

:大井@959:「重雷装巡洋艦、大井です!よろしくお願いします!ふふっ」21:07:大和@746:「皆さんとは始めまして、ですね。大和型戦艦一番艦の大和です」21:08:吹雪@996:「はい、各地を回って大変で・・・」(あれ?名前?)21:08:古鷹@862:「(あの大和さんです

新しい仲間と共に8@1379 - 艦これTRPG部 Wiki

しくね」提督@1379:香取「ああ、よろしくな」 きっぷのいい姉さん風である提督@1379:では実艦解説をば提督@1379:香取型練習巡洋艦一番艦香取旧式化した艦があてられていた練習艦の老朽化が問題となり、新造された帝国海軍の練習巡洋艦。速力は18ktと低いが数こそ少ないものの主

新しい鎮守府へようこそ@3-1667 - 艦これTRPG部 Wiki

RPしてもいいし、地の文でもいい13:09:GM@2-77:プレイヤーさんの自己紹介でもokです13:09:大淀@3-341:「はい、大淀型一番艦軽巡、大淀です。」13:09:大淀@3-341:「ただ今、各地の鎮守府を回って研修中の身の上です。」13:09:大淀@3-341:「今

駆逐艦改二(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

装も高めなのでカットイン狙いでの夜戦仕様としても十分機能する。まさに完成当初世界を驚愕させた「トンデモ武装&速度・航続距離を両立した駆逐艦」一番艦に相応しい高性能っぷり。耐久と装甲は大した事がないので注意。第四艦隊事件…うっ…また、長らく試製61cm六連装(酸素)魚雷や12.7c

デアフリンガー (巡洋戦艦)とはなんですか? - クイズwiki

化し、巡洋艦よりも高速で戦闘可能な艦とされています。デアフリンガーは第一次世界大戦時のドイツ帝国海軍の巡洋戦艦で、デアフリンガー級巡洋戦艦の一番艦です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A2%E3%83%95%

戦国SCP1第一回「とある南方の寄集め」 - 艦これTRPG部 Wiki

。これは丁寧にやるのでその時に再度言いましょう提督@297:ではでは、早速どうぞだ扶桑改@2-1630:「航空戦艦となりました、扶桑型戦艦の一番艦扶桑です。」扶桑改@2-1630:「扶桑型とは呼ばれているけれど…私は小さな幸運があればそれで頑張れると思っているわ。」扶桑改@2-1

想う翼の行き先は~Aに答えを~@3-83 - 艦これTRPG部 Wiki

今度は負けないわよ!」21:56:大和@2-866:「ふふん、私も負ける気はありませんよ?なんてって」21:57:大和@2-866:「大和型一番艦、大和ですから!」ドヤァ21:57:龍驤@2-597:「全く…これが無ければ良い物の…」21:58:龍驤@2-597:「とは言え、この

新しい仲間と共に15@1970 - 艦これTRPG部 Wiki

大和型戦艦二番艦武蔵だ、よろしく頼むぞ」舞風@1971:「陽炎型駆逐艦の舞風よ。よろしくね!」提督@1970:提督「こう見えて彼女はボーグ級一番艦 45姉妹のお姉さんだったりするぞ」提督@1970:ボーグ「ふふ、よろしくねー 潜水艦退治ならお任せだよー」提督@1970:どこかとぼ

新しい仲間と共に11@1621 - 艦これTRPG部 Wiki

タとの感情値の授受が合計PC人数x2で達成提督@1621:というわけで オチもついたところで実艦解説である提督@1621:サウスダコタ級戦艦一番艦サウスダコタ攻防速全てにおいて高いバランスを誇るポスト条約型戦艦の傑作、サウスダコタ級戦艦のネームシップ。集中防御と全長を切り詰めたそ

新しい仲間と共に2期4話@3-617 - 艦これTRPG部 Wiki

ばらく君たちの直接の上司という事になるな よろしく頼む」響@3-319:「響だよ。招集に応じて参上したよ。よろしく。」暁@3-618:「暁型一番艦の暁よ!よろしくお願いするわ!」雷@2-1803:「やっぱりそうなのね!雷よ!KAMINARIじゃないわ!そこのところもよろしくね!」

常緑諸島物語@2-1272 - 艦これTRPG部 Wiki

は任せた、そして・・・」響@2-1274:「無事で居て、頼む」暁(NPC):「当たり前よ……私を、誰だと思ってるの?」暁(NPC):「特Ⅲ型一番艦……暁なんだから。伊達に、ここまで生き延びてないわよ」暁(NPC):「さ……あんたこそ、気をつけなさいよ?」暁(NPC):「あの敵は…

新編艦隊、抜錨!@3-118 - 艦これTRPG部 Wiki

21:54:GM@2-77:最後に龍鳳さん、どうぞ!21:54:龍鳳@2-1994:はーい21:54:龍鳳@2-1994:「龍鳳型【軽空母】一番艦の龍鳳です」21:54:龍鳳@2-1994:「個性は ×古風 ○面倒見 ○索敵 ○支援 ○食べ物 ギャップ4-5です」21:55:龍鳳

新しい仲間と共に7@1352 - 艦これTRPG部 Wiki

けで 恒例の実艦解説だ提督@1352:あんまり有名な船じゃないしな!榛名@48:海外艦あんま調べないしな!提督@1352:ニューヨーク級戦艦一番艦ニューヨーク45口径14inch連装砲5基10門を装備する米国の超弩級戦艦。小型の艦体に重武装を施した上に乾舷が低いため凌波性が悪く、

忘れじの行く末@4-1923 - 艦これTRPG部 Wiki

うんですか?大淀@4-1926:嘘……私の計算が外れるなんて提督@425:ええ…瑞鶴@4-1913:全機爆装、準備出来次第発艦!目標、陽炎型一番艦、やっちゃって!瑞鶴@4-1913:いや、私も自信なくなって来たわ…提督@425:そこは自信持って陽炎@4-1850:ぐわあああああ!

嵐の夜の事件簿@2-424 - 艦これTRPG部 Wiki

・・・ おう、お前らもほれほれ」(みわたす最上@2-431:「…確かにもちもちしてそう…じゃなくって」伊勢@1556:「じゃあ私から。伊勢型一番艦、伊勢です。改めてよろしく。あ、これお土産の絲印煎餅です」 (提督へ手渡し提督@425:「お、こいつぁ美味そうだな。ありがたくもらっと

新設部隊護衛戦@4-813 - 艦これTRPG部 Wiki

て…神聖砂島旅団の旗艦を務めます、空母翔鶴と申します。宜しくお願いします、フォルク司令官様」22:50:Pixy提督:「あぁ、よろしく頼むぜ一番艦(=旗艦)」22:50:鳳翔@3-1967:「あらあら、私に様付は必要ないですよ。ただの旧式の空母ですので」22:51:瑞鶴:「っと、

人出不足の鎮守府を救え@1717 - 艦これTRPG部 Wiki

9:提督@996:初霜「私、神戸睡蓮港の秘書艦を務めます、初霜です。皆さん、よろしくお願いします!」15:20:伊勢@1719:「私は伊勢型一番艦の伊勢、以後よろしくね」15:20:提督@996:初霜「雨も降ってるので詳しい話は鎮守府の中で・・・あら、大丈夫ですか?」15:20:

円卓偵察作戦? - 艦これTRPG部 Wiki

…?」14:35:卯月@4-538:「うーちゃんが戦隊旗艦……!」14:35:大淀@3-1555:「正々堂々と決めた結果じゃないですか。ね、一番艦の卯月さん」14:36:Pixy提督:「今なら変更は効くが・・・どうする?」>卯月14:36:卯月@4-538:「ややっやや、やってや

伊168@2-1976 - 艦これTRPG部 Wiki

「私、今は浮き輪に乗ってるけど、ホントは潜るとすごいのよ」実は浮いてるときも凄い水上23ktを誇る海大VI型aの一番艦である竣工時の名称は「伊68」 史実での最大の戦果はヨークタウン撃沈潜水艦娘の常識人枠いつだって前向き 誰かにとっての希望であろうとし続ける子であるスマホなど現代

円卓偵察作戦?@4-495 - 艦これTRPG部 Wiki

…?」14:35:卯月@4-538:「うーちゃんが戦隊旗艦……!」14:35:大淀@3-1555:「正々堂々と決めた結果じゃないですか。ね、一番艦の卯月さん」14:36:Pixy提督:「今なら変更は効くが・・・どうする?」>卯月14:36:卯月@4-538:「ややっやや、やってや

大湊遊撃同盟 - 艦これTRPG部 Wiki

但し時折ミトが弱音を吐いたり辛くなった時には年上らしいアドバイスで励ますこともある。因みにジョブは原作で言うハッカー。神風二代目神風型駆逐艦一番艦。大湊遊撃同盟初期メンバーの一人で第一回から登場。普段は近海警備に春風と共に励んでいる。一回目のセッションの後、秘書補佐として春風を支

南西諸島沖の争い!?@3-387 - 艦これTRPG部 Wiki

の?」山雲@3-390:「おはようございま~す。夢見るラバウル組の、山雲です~。よろしくお願いいたしま~す」大和@3-188:「大和型戦艦の一番艦の大和です。 貴女は何をされて?」龍驤:「いや、ウチは散歩の途中やったんやけど・・・」山雲@3-390:「・・・・・・」山雲@3-39

前途遼遠?新人研修!~明けの日和と人心~@3-1025 - 艦これTRPG部 Wiki

0:09:夕雲@2-247:「自己紹介が遅れましたね。私の名前は、夕雲。」00:10:秋月@3-127:「夕雲さんですか。秋月型防空駆逐艦の一番艦の秋月です。 よろしく…お願いします」00:11:夕雲@2-247:「よろしくね、秋月さん。一緒に頑張りましょうか♪」00:11:秋月

新編艦隊抜錨記@4-1847 - 艦これTRPG部 Wiki

13:50:響@4-1855:あぅ()13:50:夕雲@4-1850:ではお先行かせてもらいますわー13:50:夕雲@4-1850:「夕雲型一番艦、夕雲、着任しました。提督、甘えてくれても、いいんですよ?」13:50:夕雲@4-1850:「夕雲型の長女として、一人の駆逐艦として恥

旅立ちの季節@4-1948 - 艦これTRPG部 Wiki

いるわ」13:31:Warspite(NPC):「貴女、金剛なのね。とても元気そうね」13:32:金剛@4-1850:「イエース!金剛型戦艦一番艦!英国で生まれた帰国子女の金剛デース!!!」13:32:電@4-1952:「は、はわわっ・・・ええと、ええと・・・。ば、ばと・・・!」