「ディアス」を含むwiki一覧 - 5ページ

ダークマター族(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、彼の憑依したダークドロッチェは非常に強いため、他者の身体に乗り移ることで真価を発揮するタイプなのかもしれない。★あつめて!カービィネクロディアス世界を闇に包もうとする「ドクロ団」を率いるボスで、カービィを10人(?)に分裂した張本人。ラスボスにしては最初から登場する珍しい存在

光輪の精霊 ピカリエ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソース扱いである。そして出てくるP4000ラインは速攻のウィニーを足止めするには十分すぎる数値であり、更に忘れてはいけないあの《聖霊王アルカディアス》の進化元になれるので、4マナの対価に対して3つもバックが有る状態といえばわかるだろうか。加えて光ブロッカーの「相手プレイヤーを攻撃

神聖の精霊アルカ・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

024/01/16 Tue 11:25:18NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧神聖なる精霊に、聖霊王の力は宿る。---『アルカディアス・バイブル』 第1章 第3節概要神聖の精霊アルカ・キッドとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DMX-21「マスターズ・クロニク

ガンダムMk-II - サンライズ Wiki

説が存在するが、詳細は不明である。ムーバブルフレーム[]本機に搭載されたムーバブルフレームの構造は斬新かつ優秀で、同時期に開発されたリック・ディアスやプロトΖガンダムに搭載されたフレームの設計を凌駕している。そもそもジオン系MSはモノコック構造、連邦系MSはセミモノコック構造と設

シズマ ミツクニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/03/13 Mon 23:58:48更新日:2024/07/05 Fri 11:00:08NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧夢見る未来は、人それぞれにきっとあるはずだ私にも……そして、君にもシズマ ミツクニとは『ウルトラマントリガー NEW GEN

キット・フィストー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーカとリー=チャーを逃すため単身殿となり、二人を逃したもののフィストー自身はタムソンと無数のアクア・ドロイドに包囲され捕らえられてしまう。シディアス戦以外では唯一の黒星となった。その後は牢内で焦るアナキンを宥めるなどしていたが、リー=チャーとアソーカの活躍によりクオレンが共和国側

光神龍スペル・デル・フィン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「生前、夫は私よりもあの方と並び立つのがお好きなようでした・・・」――《聖鎧亜クイーン・アルカディアス》「私にはイチバン!関係のないやつだな」――《サイバー・G・ホーガン》「貴様のような奴は生きてちゃいけないんだ!ここからいなくなれぇ

KBTIT(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッド伝説Jハット3種類。クロオビは入手難易度に、スカルは顔がね…見た目に、伝説Jは防御と耐性面にそれぞれ難がある。〈腕装備〉クロオビアームゾディアスアーム伝説Jグラブ3種類。おそらくこの装備最大の壁。長らく腕の胴系統倍加装備はクロオビアームしかなく、製作には闘技場クリアで手に入る

クレオパトラ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ば、発見は極めて困難。ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。○保有スキル神性:Dプトレマイオス朝のファラオはオジマンディアスのような伝説のファラオに比べると神々との繋がりが薄く、神性スキルを有さない。しかし、クレオパトラはその美貌から例外的に「女神イシスの

デュエル・マスターズのコラボカード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トから鑑みるに最も困惑したのは吉田先生本人の模様。ちなみに、FTは吉田先生のデビュー作『戦え!軍人くん』が元ネタ。武井宏之《[[聖霊王アルカディアス>聖霊王アルカディアス]]》【ブラック・ボックス・パック収録】その力は、魂の力。『シャーマンキング』で有名な漫画家・武井宏之先生と、

超獣世界(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はこれまでプレミアム殿堂になったカード達の居住地として描かれてきた温泉を背景ストーリーに落とし込んだものであり、実際に《聖鎧亜キング・アルカディアス》や《奇跡の精霊ミルザム》などがいる模様。一般のクリーチャーが立ち入ると強烈な破壊衝動に襲われてしまうという性質がある。王来大戦の終

STAR WARS エピソードⅡ クローンの攻撃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技術を駆使して大量生産された共和国グランド・アーミー用のクローン兵士。もともとは本作より10年前に、今は亡きジェダイマスターであるサイフォ=ディアスがジェダイ評議会にも告げず密かに発注された。賞金稼ぎジャンゴ・フェットの遺伝子を元にして製造されており、通常20年かかる格闘術、操縦

ポケモンエメラルドでラティアスを見つける方法 - 趣味とクラフトの初心者wiki

伝説のラティアスを捕まえたい?続きを読むパート1準備ポケモンに状態異常をかける技を持たせる。やけどや毒は避けましょう。ねむり」が効果的です。ポケモンが逃げられないようにするポケモンを用意しましょう。意地悪そうなわざを持つポケモンがいい。グレートボール、ウルトラボール、タイマーボー

NRX-044_アッシマー - ガンダム非公式wiki

『機動戦士Ζガンダム』では第13話「シャトル発進」で登場。ブラン・ブルターク少佐が駆るアッシマーはケネディ宇宙港を襲撃し、ロベルトのリック・ディアスを撃墜するなどした。その後も再三アウドムラを襲撃し、高い機動力でカミーユたちを苦しめたが、アムロ・レイの駆るリック・ディアスに撃墜さ

ウルトラマンレグロス(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めた。その後、スピカやマスターアルーデの厚意もあってそのままコスモ幻獣拳の門下生として迎え入れられ、兄弟子達や自分とほぼ同時期に弟子入りしたディアスと共に修行に励む傍らで自分を探していた。しかしある得、L77星を滅ぼしたマグマ星人の侵略軍団がD60に侵攻。仲間達と共にこれを迎え撃

ダーク・エンパイア - スター・ウォーズ レジェンズ Wiki

ダーク・エンパイア一般的な情報組織の形態ダークサイドの神聖国家国家元首銀河皇帝総司令官軍事エグゼクター事実上の長皇帝ダース・シディアス軍事部門シャドウ・ハンド艦隊社会的な情報首都ビィス公用語インペリアル・ベーシック国教フォースのダークサイド歴史的な情報前身銀河帝国創設4ABY崩壊

覚醒編(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろう。所詮、光と闇の関係はコインの表と裏でしかないのだ。それだけではなく、彼らが協力したことで、天使と悪魔の融合が開始され、《悪魔神王バルカディアス》が誕生してしまう。敵同士のバロムとアルカディアスが融合する事態。光と闇の民はこれほどに落ちぶれたか。一方、光文明は闇と対等な同盟関

龍仙ロマネスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」で登場した多色のドラゴン。DMX-01「キング・オブ・デュエルロード ストロング7」やDMBD-01「クロニクル・レガシー・デッキ アルカディアス鎮魂歌」など、数多くのパック・構築済みデッキでも再録されている。大型マナブースト及びマナ補充が出来るドラゴンの代表格的存在でもあり、

五味隆典 - Bout Wiki

」で王者として初のアメリカ進出。試合前からジョルジュ・サンピエールらUFC王者と戦いたいとコメントをしていたが、五味の希望は叶わず、ニック・ディアスと対戦。1Rにフックでダウンを奪い優位に立ったが、2Rにフットチョークでタップアウト負けとなった。その後、ディアスの薬物使用(マリフ

ラトラーターコンボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てがみ「ライオネルフラッシャー」で光を乱反射させ、相手の視力を奪う。 目の弱いガメル及び重量系ヤミーに対して非常に効果がある。後述するライオディアス程ではないが、熱を帯びているので水棲系に対しても有効。つまりこれ一枚で二種類のヤミー相手に上手く立ち回れる。 ただしカザリや猫系ヤミ

煉獄邪神M・R・C・ロマノフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一方でメタに対して覿面に弱いのはTCG版と変わらずで、紙でも猛威を振るった【Nエクス】やTCG版より強化された呪文禁止持ちの《悪魔神王バルカディアス》等には弱い。それでもデュエプレ仕様の《ヴォルグ・サンダー》という強力な墓地肥やし手段を新たに取り込み、環境に食らい付いている。その

メオン(キャプテン翼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サンパウロの対戦相手となり、新田の新必殺技ファルコンダイブを食らって吹っ飛ぶ」か、「サンターナの章の最終戦でブラジル二軍メンバーとして登場、ディアスのサイクロンを食らって吹っ飛ぶ」のいずれかだっただろう。もし後者が実現していたらゲームがクリア不可能になる可能性が高い。ゲルティスが

同化現象(蒼穹のファフナー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナーへの搭乗回数が重なる程重症化の一途を辿っており、説として「フェストゥムに近付いて行く同化現象ではなく、ファフナー(のコアになっているゴルディアス結晶)に近付いて行く同化現象なのでは」というものがある。また、過度の行使は通常の同化同様やはり「いなくなる」ことに繋がり、実際にカノ

クワイ=ガン・ジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。『Tales Of The Jedi』劇中でもドゥークーはいずれクワイ=ガンは心強い味方になると考えてもいたようで、モールに彼を殺させたシディアスを非難するほどだった。シスに転向してからもクワイ=ガンが遺したオビ=ワンのことを気にかけており、協力してシディアスを倒そうと訴えたこ

ステゴディアス - ジュラシック・パーク Wiki

目次1 概要2 シリーズにおける活躍2.1 ・Jurassic World アライブ!3 関連項目概要[]ステゴディアス基本情報由来屋根に覆われた神組成遺伝子ステゴサウルス+ノドパトサウルス食性草食登場作品ゲームJurassic World アライブ!ステゴディアス(Stegod

デス(ロマサガ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クウェアのRPG『ロマンシング サ・ガ』及びそのリメイク『ロマンシング サ・ガ ミンストレルソング』『ロマンシング サ・ガ3』に登場するマルディアスの神々の内の1柱である。破壊女神サイヴァの遺体の骨から生まれた三柱神の長兄。母から死を司る特性を受け継ぎ、神々との戦いでは死者を解き

ザルカディアス - 箱庭のレイグラフ

王国の支援を受けて西方諸島への航海を成し遂げた冒険者。カルザミスの血を受けて生まれたザルカディアスは、当時王国の西の海を荒らしていた紅の海龍ソルレギオを討ち倒し、西方諸島への航路の安全を確保した英傑である。ソルレギオは赤い鱗を持つ巨大な水竜種で、現在では失われた「凍結」の魔術を操

ポケモンエメラルドでラティオスを見つける方法 - 趣味とクラフトの初心者wiki

ラティオスは伝説の空飛ぶポケモンで、見つけるのも捕まえるのも非常にやっかいだ。世界中のどこにでもランダムに現れるだけでなく、チャンスがあればすぐに戦闘から逃げてしまう。しかし、適切なポケモンをパーティに加え、アイテムを十分に用意すれば、ラティオスを簡単にポケモンコレクションに加え

キリヤ(シャイニング・ウィンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

由らしいが同じく詳細不明。生徒会(四季会)には参加していないがメンバー全員に頼られて協力する事が多い。●ゲーム内での動向ゲーム開始前からエンディアスとある人物に関する夢を見ていた。 そして、ゼクティに導かれ光風館の中庭にある霊樹の力によって、光風館ごとエンディアスへと転送される。

シナゴーグ - なんでもある Wiki

ト教の教会の前身であるが、役割はやや異なる。概要[編集]元々は聖書の朗読と解説を行う集会所であった。現在では、祈りの場であると同時に、各地のディアスポラのユダヤ人の礼拝や結婚、教育の場となり、また文化行事などを行うコミュニティーの中心的存在ともなっている。エルサレム神殿破壊後はユ

劇場版の敵(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/04/17 Sun 18:51:47更新日:2024/06/18 Tue 13:34:04NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧ここでは、劇場版ポケットモンスターシリーズにおける敵役たちを紹介する。●目次【概要】劇場版ポケモンでは、伝説のポケモン・

ダース・プレイガス - スター・ウォーズ レジェンズ Wiki

イド)政治の年代の情報所属シス・オーダーダマスク・ホールディングス社インターギャラクティック銀行グループ師匠ダース・テネブラス弟子ダース・シディアスヒーゴ・ダマスク(Hego Damask) 、またの名をダース・プレイガス(Darth Plagus)はムウンの男性で、銀河共和国末

ジョシュ・ニアー - Bout Wiki

ht Night 1」でドリュー・フィケットと対戦し、チョークスリーパーで一本負けを喫した。2006年8月26日、「UFC 62」でニック・ディアスと対戦し、チキンウィングアームロックで一本負けを喫した。2007年5月19日、IFLにシルバーバックスのメンバーとして参戦。マーク・

グレイ・メイナード - Bout Wiki

率いるチーム・ペンに所属。エリミネイションバウトでは1回戦でウェイン・ウィームズ、2回戦でブランドン・メレンデスを破るも、準決勝でネイサン・ディアスにギロチンチョークで敗れた。6月23日のフィナーレではロバート・エマーソンと対戦し、エマーソンを投げた際に負傷させてタップさせたが、

MSA-0120(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てしまった。「F90のかませ犬」として初登場してから実に31年後の出来事である。設計思想としては、かつてアナハイムがMSA-099 リック・ディアスから第二世代MS、ひいてはアナハイム・ガンダムを生み出したように、小型モビルスーツの時代においてアナハイムがさらなる飛躍を求めて作ら

Ζガンダムのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アーマーVガンダムと設計責任者リエが偽装部隊のコードネーム「グスタフ」に奪取されかかり、パトロール中に急報を受け駆けつけたと見られるリック・ディアスと交戦した記録が残っている。Vガンダムは、落下した3発のロケット弾による爆風と塵の雲に包まれた。雲を突破した際、モニターに表示された

Dr.マンハッタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

軍よりも彼自身に投降したとさえ言われた。1976年、ニクソン3期目の当選を果たす。翌77年、キーン条例が制定され、すでに引退していたオジマンディアス以外のヒーローの自警行為が禁止され、政府の庇護下に置かれたDr.マンハッタン、エージェントとして非合法活動に従事していたコメディアン

聖霊龍王 ジーク・キャヴァリエ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は龍解ガイギンガのスーパーレアではハズレアなのである。効果をじっくり考察していこう。1.殴れるスペックではないまず6コスト11500。アルカディアスに比べるとP1000ほど低い。あちらはブロッカーではないにも関わらずである(通例光ブロッカーである場合は一般的に他のクリーチャーより

闇文明エンジェル・コマンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えるかわりに墓地においてもよい。そうした場合、そのシールドをブレイクしたクリーチャーを破壊する。元になったカードは当たり前だが《聖霊王アルカディアス》。滅亡寸前の仲間たちを助けるために自身を闇に売り渡した存在(つまりアルカディアス様ご本人)であり、唯一闇エンジェル・コマンドではエ

光文明(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は鉄槌を問答無用で下す完璧主義者で、既に肉体を捨てて概念的存在になっているため、抽象的な姿をしたクリーチャーが多い。■目次特徴《聖霊王アルカディアス》 VR 光文明 (6)進化クリーチャー:エンジェル・コマンド 12500進化-自分のエンジェル・コマンド1体の上に置く。誰も光以外

転生版(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ク数が1増えた。《悪魔神バロム》→《悪魔神ドルバロム》コストが2、パワーが1000上がり、干渉できる範囲が広がった。その他の例《聖霊王アルカディアス》→《聖霊王アルファディオス》《クリスタル・パラディン》→《クリスタル・スーパーパラディン》《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》→《

死神(悪魔城ドラキュラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/31(土) 10:08:41更新日:2023/12/19 Tue 11:16:21NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧吹き荒れろッ! 死の嵐!!!死神とは、悪魔城ドラキュラシリーズ(キャッスルヴァニアシリーズ)の登場人物。作品によってはデス(

STAR WARS エピソードⅠ ファントム・メナス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。クワイ=ガンとオビ=ワンのコンビでも手こずる強力なドロイドだが、当然高コストな上に汎用性が低いことから、少数投入に留まる。シス●ダース・シディアス(演:???(二役))(吹替:坂口芳貞)1000年の昔に滅んだと言われる、シスの暗黒卿の末裔。通商連合を裏から操る。●ダース・モール

クロード・C・ケニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して検証した人によると、基本威力700ほどの攻撃で対象の防御力で減衰するらしい。よって、バグ技でフェイズガンを持ち込んでラクール武具大会でのディアス戦で使ってもダメージを与えられない。先進惑星の武器を平然と耐えられるディアスは何者なんだ…?これが使えるあいだはガンガン頼りにして良

魔獣虫カオス・ワーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレイク出来るほか、タップされているパワー5000未満の相手クリーチャーを殴り倒せる。また、初期の環境内では呪文が使えなくなる《聖霊王アルカディアス》を問答無用で撃破できる数少ない存在だった。そのため、聖拳編まではアルカディアスに対する対策カードとして雑誌などで紹介されていた経験