「テレビアニメ」を含むwiki一覧 - 47ページ

キャプテン(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/07(土) 06:26:47更新日:2023/08/09 Wed 12:03:19NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『キャプテン』とは、ちばあきお作の漫画。決して翼は付いてないし、ハーロック艦長のことではないし、「おれは」と名乗っているわけで

Zombie-loan - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Tによって、2002年11月号から2011年3月号まで少年Gファンタジーで連載されていた漫画作品である。全13巻。2007年7月から9月までテレビアニメ版が放送された。作者のオリジナル作品は今のところ全てアニメ化されているが、同作者の『ローゼンメイデン』や『しゅごキャラ!』と比較

獣装機攻ダンクーガノヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

16:52:31NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『獣装機攻ダンクーガノヴァ』は2007年に放送された、葦プロダクション制作のテレビアニメ。〈概要〉同社制作の『超獣機神ダンクーガ』の200年後を題材にした続編作品である。全12話。言ってみれば『ガイキング LEGEN

魔法騎士レイアース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/31 Fri 23:58:17更新日:2023/08/08 Tue 16:58:17NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧止まらない未来を目指してゆずれない願いを抱きしめて『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』は、CLAMPによる漫画作品、およ

ガイキング(ガイキングLOD) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EGEND OF DAIKU-MARYU』に登場する機体。原典たる『大空魔竜ガイキング』から約29年の時を経て、新たな武器や技を加え地上波のテレビアニメに帰ってきた主役機でもある。スペック全長:70m(角含む)動力機関:ハイドリュート装甲材質:ゾルマニウム搭乗者サコン・シロウ(本

.hack/SIGN - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2023/08/08 Tue 17:12:45NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧Project.hackの一環として制作されたテレビアニメ。2002年4月から9月にかけてテレビ東京系列各局にて放送された。系列局のはずがなぜかテレビ北海道では放送されなかった。全28話

風林寺隼人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2:23NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧風林寺隼人は『史上最強の弟子ケンイチ』の登場人物。またの名を無敵超人。CVは有川博(テレビアニメ版)/藤本譲(OVA版)プロフィール年齢 不明誕生日 不明身長2m余体重100㎏超趣味 散歩、世直し、道場破り、鳥獣戯画の臨写収

無敵ロボ トライダーG7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/12(土) 07:09:43更新日:2023/08/08 Tue 17:14:49NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧こちら宇宙の何でも屋 竹尾ゼネラルカンパニー俺は社長で小学生 今日も乗り込むG7『無敵ロボ トライダーG7』は1980年に放送

葛木宗一郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多和宏)、石塚運昇(Fate/unlimited codes及びフェイト/タイガーころしあむ アッパー)、てらそままさき(ufotable版テレビアニメ)身長:180cm 体重:70kg イメージカラー:無色 特技:格闘技 好きなもの:特になし 苦手なもの:特になし 士郎達が通う

電脳山荘殺人事件(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

殺人事件』『電脳山荘殺人事件』とは、『金田一少年の事件簿』での事件の1つであり、かつて金田一少年が解決した事件のうちの一件。ノベルズに収録。テレビアニメでは第74話~第77話として1999年1月11日~2月1日にかけて放送された。ファンの間では今もなおノベルズ最高傑作として掲げら

伝説の勇者ダ・ガーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/01 (木) 00:48:13更新日:2023/08/08 Tue 17:14:51NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧隊長は、俺だいっ!目覚めよ勇者!戦えダ・ガーン!!『伝説の勇者ダ・ガーン』は1992年から1993年に放送された、勇者シリー

閃乱カグラ -少女達の真影- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたスピンオフ作品「デカ盛り閃乱カグラ」辺りを買うといいかもしれない。この度、続編として「閃乱カグラBurst -紅蓮の少女達-」の発売と、テレビアニメ化が決定した。主人公は蛇女子学園の5人。新キャラも登場とのこと。現在開発81(パイ)%…ブーストとバストを掛けたタイトルと言い、

絶対無敵ライジンオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/12(木) 06:59:57更新日:2023/08/08 Tue 16:48:37NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧授業中でも、出撃OK!?1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系列で放送されたサンライズ制作のロボットアニメ

ルパン三世 ワルサーP38 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/11(日) 19:43:29更新日:2023/08/08 Tue 17:25:18NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「愛だの優しさだのお前の甘さは変わらない、反吐が出るんだよ!!」「貴様だけは容赦しねぇ、ワルサーは2丁も要らねぇんだ!!」『ル

黄金勇者ゴルドラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/05(水) 17:58:12更新日:2023/08/08 Tue 13:49:49NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ワクワクが止まらない!◆概要◆黄金勇者ゴルドランとは、サンライズで製作されたロボットアニメ。勇者シリーズの一つで、1995~9

すばらしきこのせかい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だリメイクとなっている。そして時は流れ2020年、もはや往年の名作となったこのゲームに突如2つの新展開が発表された。一つは、2021年4月にテレビアニメ『すばらしきこのせかい The Animation』の放送。携帯ゲームのアニメ化自体は度々あるが、発売から13年後のアニメ化はも

新機動戦記ガンダムW - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/10 Tue 04:09:03更新日:2023/08/08 Tue 13:49:18NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧地球に落ちた、五つの流星――少年達の戦いが、今始まる。新機動戦記ガンダムWウイング『新機動戦記ガンダムW(ウイング)』は、

無敵鋼人ダイターン3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/22(金) 08:26:20更新日:2023/08/08 Tue 13:56:18NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧日輪の輝きを 胸に秘め俺の体が 俺の体が燃えている戦え 戦え 宇宙の果てに消えるとも『無敵鋼人ダイターン3』とはサンライズ製作

今川泰宏(アニメ監督) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

引き」するレベル。ぶっ飛び過ぎて原作とはかなり毛色が違う作品になってしまう事も多いため「原作クラッシャー」という異名も持っている。1987年テレビアニメ「ミスター味っ子」から監督デビュー。この作品、原作は普通の料理対決漫画なのだが、監督の手により、アニメでは料理を食べた人があまり

超時空要塞マクロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/28(土) 04:58:33更新日:2023/08/08 Tue 13:58:49NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『超時空要塞マクロス』とは1982年に放映されたTVアニメ作品で現在も続くマクロスシリーズの記念すべき第一作であり、また超時空

ベガ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーンで物語は終わりを告げる。不敵な笑みを浮かべたままハンドルを握って突撃するというあまりにもシュールすぎるその姿から今でもネタにされている。テレビアニメ版「ストリートファイターII V」では、青い軍服姿で登場。存在自体は第1クールから仄めかされ、第2クールで正式登場。声は某拳王と

THEビッグオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/18(月) 02:54:19更新日:2023/08/08 Tue 15:20:35NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧―CAST IN THE NAME OF GOD,YE NOT GUILTY.――我、神の名にてこれを鋳造する。汝ら罪なし。―

成歩堂龍一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

D・『PROJECT X ZONE 2』・パチンコ版)  鳥海浩輔(『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM3』)  梶裕貴(テレビアニメ版『逆転裁判』)演:蘭寿とむ(宝塚版)/成宮寛貴(映画版『逆転裁判』・ゲーム『レイトン教授VS逆転裁判』(声での出演))英語版、

魔法陣グルグル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/07 Fri 11:58:57更新日:2023/08/08 Tue 13:58:54NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧都からはるか西「ジミナ村」という小さな村に奇妙な幻獣の伝説があった村人達はそれを「グルグル」と呼び起こしてはならない神として

ルパン三世 燃えよ斬鉄剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/12(金) 23:40:15更新日:2023/08/08 Tue 17:25:14NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧1994年7月29日に金曜ロードショーで放映されたルパン三世TVスペシャル第6弾。【概要】脚本はこれまでのTVスペシャルを手掛

GODZILLA(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/08 Fri 15:51:00更新日:2023/08/08 Tue 17:28:39NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧『GODZILLA』は1998年に公開されたアメリカの怪獣映画である。当時、アメリカ版ゴジラとして注目を集めた。ちなみに制

3月のライオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

男らしい漫画」。作中の将棋連盟会長で元名人の神宮寺崇徳を主人公に据えた公式スピンオフ『3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代』も同誌にて連載中。テレビアニメ化と実写映画化もされた。アニメの制作はシャフトで、監督は新房昭之。実写映画は前後編を予定しており、17年に公開予定。監督は『るろ

ノエイン もうひとりの君へ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン回である第12話は細かなディテールを省いたシンプルな絵柄になっていたりするなど、各話ごとに微妙な違いから極端に異なるものまで様々。かつてのテレビアニメは、各話の作画監督*5の絵柄の癖が作品に出ることが常であったが、それでも本作のように本来のキャラクターデザインから堂々と逸脱した

スクライド(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/08/09 Wed 11:41:41NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧2001年7月から12月まで放送されたサンライズ製作のテレビアニメ。全26話。監督は谷口悟朗、脚本は黒田洋介。燃える展開と熱いバトル、バカだけどカッコイイ野郎達、そして数々の名言と迷言で人気を誇

東のエデン(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

更新日:2023/08/09 Wed 11:45:57NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧東のエデン(ひがしのエデン)は、日本のテレビアニメである。2009年4月よりフジテレビ『ノイタミナ』枠にて初のオリジナルアニメとして放送された。原作・シリーズ構成・監督:神山健治

勇者王ガオガイガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/30(土) 04:23:42更新日:2024/05/20 Sun 00:28:01NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ガガガッ ガガガ ガオガイガー!!ガガガッ ガガガガ ガオガイガー!!これは、地球存亡を懸けて戦う、熱き勇者達の物語である!「

べるぜバブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りに13話目で2度目の巻頭カラー獲得や第1巻からオリコン数値10万突破、更には『P2!』以来となる新人による1周年記念巻頭&表紙を達成、更にテレビアニメ化と、2009年度開始作品の出世頭と断言して良い漫画だろう。田村先生の彼女がネットで色々と騒がれた……? 聞こえません。何か見た

SKET DANCE(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化や2度のノベライズ化、2度のドラマCD化も果たしており、1周年以降は掲載順も単行本売上も比較的安定、連載期間も6年とそれなりに長く続いた。テレビアニメ化もされており、2011年4月7日から2012年9月27日まで放送された。全77話。作者は銀魂のゴリラ作者のアシスタントを務めて

肥惨!スナックジャンキー(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いることが推測される。前>次追記・修正はソファーでテレビ見てお菓子ばっか食べるアホダラ、もといカウチポテト族が理想の方にお願いします。出典:テレビアニメ『星のカービィ』ア・ウンエンタテインメント スタジオザイン 任天堂 ハル研究所 中部日本放送 電通61話:2002年12月14日

攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

"孤人"が複合体としての"個"になる程には情報化されていない時代・・・『攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ』とは、士郎正宗原作『攻殻機動隊』のテレビアニメとその続編である長編アニメ作品である。監督は神山健治、制作はProduction I.G。原作漫画と、押井守監督の長編アニメ映画

装甲騎兵ボトムズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/17(土) 01:00:30更新日:2023/08/09 Wed 11:50:44NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧地獄を見れば心が乾く、戦いは飽きたのさ 「アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開

下野紘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ゲーム『リリーのアトリエ~ザールブルグの錬金術士3~』のテオ・モーンマイヤー役で声優デビューし、2002年、『ラーゼフォン』の神名綾人役でテレビアニメでのデビュー・初主演を果たした。彼の声は一言でDT声と現せる。本人曰く、「日本一声が変えられない声優」AT-Xの人気番組・東京エ

勇者エクスカイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/21(火) 01:20:57更新日:2023/08/09 Wed 11:38:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧君んちにも宇宙人、いる?カイザーソードが悪を斬る!1990年~1991年に放送された勇者シリーズ第1作目であり、谷田部三部作最

銀河旋風ブライガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/18(火) 04:27:01更新日:2023/08/08 Tue 17:28:54NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧夜空の星が輝く陰に、悪ワルの笑いが谺こだまする。星から星に泣く人の、涙背負って宇宙の始末!銀河旋風ブライガー!お呼びとあらば、

とら(うしおととら) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

読めます▽タグ一覧小僧、この槍を抜きな!とらとは、藤田和日郎が描いた漫画『うしおととら』の主人公の一人。CV:大塚周夫(OVA)、小山力也(テレビアニメ)かつて日本各地で暴れまわり多くの人々を殺め里を焼き、当時近隣諸国の恐怖の対象とされた残虐な妖怪。獣の槍を持つ侍との戦いに敗れ、

うしおととら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、白面は将来、真由子の子供として転生するんではないかと、ふと思った。 -- 名無しさん (2015-01-13 00:18:33) 今夏テレビアニメ化決定!! -- 名無しさん (2015-02-02 15:07:59) ↑ファ!? -- 名無しさん (2015-02

氷室の天地 Fate/school life - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12月の大みそか、Fate/Grand Orderとのコラボレーションと言う形でショートアニメとして放送される事が決定。アニメーション制作はテレビアニメ版UBWを担当したUfotable。FGO世界と混じり合った世界を舞台とした完全新作となった。 あらすじ聖杯戦争。それは歴史上の

ゴドー(逆転裁判) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーよりもホロ苦い過去を持つ、ハードボイルド検事」。CV:神谷英樹(3本編)/小山力也(成歩堂セレクションドラマCD・パチンコ版)/平田広明(テレビアニメ)■概要ボサボサの白髪と顔の半分を覆う赤いバイザーの入った仮面(ゴーグル)が特徴的な、コーヒーをこよなく愛すハードボイルドな男。

ブレンパワード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/03 Sun 12:28:53更新日:2023/08/09 Wed 11:38:05NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧頼まれなくたって、生きてやる!『ブレンパワード』とは、1998年に衛星放送「WOWOW」で放送されたオリジナルTVアニメで

課長王子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/17(月) 12:09:38更新日:2023/08/09 Wed 11:12:41NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧1999年7月から10月にかけてWOWOWで放送していたアニメ。元・ロックギタリスト、現・総務課課長補佐、今度は宇宙を救うヒー