ポケモンBW安定チャート - attokiba_wiki
17ニトロつっぱり連打◆VS塾帰り●ヨーテリーLV15x3つっぱりHP全快セーブ推奨◆VSアロエ●ハーデリアLV18威嚇を取り消す、この後のダブルバトルを回避するために後ろのポケモンを出して瀕死にする1ターン目 コロモリに入れ替え(コロモリ瀕死) ヤナップ出す2ターン目
17ニトロつっぱり連打◆VS塾帰り●ヨーテリーLV15x3つっぱりHP全快セーブ推奨◆VSアロエ●ハーデリアLV18威嚇を取り消す、この後のダブルバトルを回避するために後ろのポケモンを出して瀕死にする1ターン目 コロモリに入れ替え(コロモリ瀕死) ヤナップ出す2ターン目
かくとう(1)こんじょう進化無しジャガルジャガルじゃがいもポケモンくさゴースト(1)あしがる(隠)せいしんりょく進化無し・特性『あしがる』…ダブルバトル時、味方にカンバースかメリザクスがいると、騎乗して新たな姿に変化する。ジャガル(やぶさめのすがた)しっそうポケモンゴーストエスパ
修正されることが無かったために残ってしまった。『ダイヤモンド・パール』では、手持ちのポケモンは2匹以上にし、1匹のほか全部をひんし状態にしてダブルバトルをすると、2体目のポケモンが表示されるスペースに長方形のようなポケモンが現れる。これも欠番扱いのポケモン名の1種と思われる(ただ
な育成論しんかのきせきを持たせ、カメールのまま使う方法が研究されている。この場合はカメックスより防御や特防が高くなるため、耐久型育成となる。ダブルバトルではトリックルーム状態下でガオガエンに先制できる素早さラインである事を活かし、ガオガエンをミズZで処理する型が使われることがある
は「にほんばれ」から「ようりょくそ」、シトロンは「エレキフィールド」からの「ワイルドボルト」連発、マーシュは「トリックルーム」戦法、ゴジカはダブルバトルで隠れとくせいのニャオニクス♂を使用、ウルップはメガユキノオーを使用、など、ゲーム本編で使われたらみんなゲームを投げ出すレベルの
登録日:2010/08/01 Sun 01:42:32更新日:2023/08/17 Thu 18:03:16NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧相手に狙いを定めると消防車のホースより強い勢いで水を出す。出典:ポケットモンスター、68話『ゴウにライバル!?ミュウへの道!
登録日:2009/08/22(土) 02:54:03更新日:2023/08/21 Mon 11:05:31NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにおける「砂嵐パーティ」の略称。天候「すなあらし」の恩恵を利用する事を基本コンセプトとして構築された
登録日:2010/07/05 Mon 20:05:38更新日:2023/08/18 Fri 20:20:22NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧昔から火の鳥伝説として知られる。羽ばたくたびに羽が明るく燃え上がり美しい。出典:ポケットモンスター、68話『ゴウにライバル
害技の「ちょうはつ」と「アンコール」、サイクル戦で発揮する「ステルスロック」上記のゴウカザルしか覚えない技でバシャーモと差別化は可能。また、ダブルバトルでは素の素早さや「ねこだまし」によりバシャーモよりも強いとされ、第六世代まではこちらに活路を見出す動きもあった。第六世代のダブル
登録日:2010/02/13 Sat 14:38:48更新日:2023/08/18 Fri 20:02:50NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧全身の細胞を組み替えて見たものの形そっくりに変身する能力を持つ。「メタモン」とはゲーム『ポケットモンスター』シリーズに初代か
登録日:2010/09/06 Mon 23:01:17更新日:2023/08/21 Mon 10:47:23NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧硬い殻は ナパーム弾 でも 砕けない。 カラの 中身の 正体は 未だ 不明。ポケットモンスターシリーズに初代から存在するポケ
ろうか。読まれにくさを重視する場合、奇石登場前と同様ヨノワールに「たべのこし」「オボンのみ」等を持たせて耐久型として使う手もある。第八世代のダブルバトルでは、鎧の孤島期までトリパの始動役の代表的地位を得ていた。「じならし」、「かげうち」でのパーティアタックでダイマックスエースの「
際にはエレキッドの『かみなり』で叩き起こそうとまでしていた。*7 ゲーム版におけるマルチバトルと同義。2人ペアで1体ずつポケモンを繰り出し、ダブルバトル形式で戦う。*8 コンテストマスターでありホウエン地方チャンピオンにもなったミクリが主催する特別なポケモンコンテスト。*9 その
の序盤に書かれているような不遇ポケモンというイメージを逆手にとって、動画配信者が「トロピウスを使いこなす!」という動画を作ることも。主戦場はダブルバトルだが、シングルでもうまく工夫すると環境上位のポケモンを詰ませるくらいのことはできる。初登場から約20年、本作でようやく活躍できる
登録日:2011/06/23(木) 20:14:07更新日:2023/08/21 Mon 11:02:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧稲妻のような 瞬発力。 ゼブライカが 全速力で 走ると 雷鳴が 響きわたる。ゼブライカとは、『ポケットモンスター』シリーズのポ
登録日:2011/11/02 Wed 00:38:51更新日:2023/08/21 Mon 11:01:44NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧パルッ!パルルッ!ポケットモンスターシリーズに金・銀・クリスタルから登場するポケモン。◇基本データぜんこく図鑑No.181/
対戦を初めて大会の進行がしっちゃかめっちゃかになったり。金銀の互換切りに怒ったプレイヤーが金銀世代に残ることを表明したり、公式大会のルールがダブルバトルだったこと、当時特有の不親切な仕様の数々もあり、第三世代のシングル対戦の研究は今とは比べ物にならないほど遅かった。実際に研究が進
時代について話せるプレイヤーは非常に少ない。e時代は今でも旧裏コミュニティに老師がいるのだが、ADVシリーズのことを話せる人は希少種レベル。ダブルバトルルールなんてもんもあったらしいが誰も遊んでなかったとか。さすがに2回もスタン落ちを経験して、さらに遊戯王やデュエル・マスターズ、
ている。*3 バンギラス、ガブリアス、メタグロス、サンダー、スイクン、自由枠の対面構築。*4 ヒードラン、ソーナンス、ゲンガーの滅びパ*5 ダブルバトルでのヘドロウェーブは自分以外の全員が攻撃対象なのでシングルとは使い勝手が異なる。*6 耐久振りメガボーマンダへの確定数を優先して
登録日:2009/12/21 Mon 20:48:07更新日:2023/08/17 Thu 18:24:25NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧ピッピカチュウ!出典:ポケットモンスター XY&Z、34話『準決勝フルバトル!サトシ対ショータ!!』、2015年10月29
るだけでなく、主力技にも抵抗を持ち後出ししやすいのでメタとして有用。ただ、めざパの威力が下がったことにより特殊型はやや厳しくなった。 剣盾のダブルバトルでは一致ダイマックスわざの効果の違いからテラキオンではなくこちらが使われる場合もあった。テラキオンでは不一致となる「ダイスチル」
来る数少ないポケモンである事も注目。おあつらえ向けに「つるぎのまい」も習得できるため、少しでも隙を見せようものなら容易に全抜きされてしまう。ダブルバトルではミュウと組んだ「ミュウセウス」なんてのもあるんだとか。最初のターンでつるぎのまいを積んだ後のアルセウスに変身し、次から仲良く
登録日:2012/07/15 Sun 21:08:56更新日:2023/08/18 Fri 10:37:38NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧大急ぎで 味方の 助けを かりて 控えの ポケモンが おぼえている 技を どれか 1つ 使う。 ねこのてとはポケットモンスタ
登録日:2010/10/03 Sun 15:45:37更新日:2023/08/18 Fri 10:24:49NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧巨大な 城壁を 一撃で 突破するほどの 突進力。伝説で 語られる ポケモン。ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトか
したほうが威力は高い。4倍弱点狙い用になるだろう。また、「10まんボルト」や「かみなり」も覚えるが対人戦においてはほぼ使われない*1。剣盾のダブルバトルでは禁止級伝説が2体使えるシリーズ12ルールに入った辺りから台頭し、非ダイマックス運用メインのグラードンと「ブラストバーン」採用
登録日:2011/09/17 Sat 17:43:03更新日:2023/08/18 Fri 17:03:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧エルレイドとはポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールから登場するポケモン。■データ全国図鑑No.475分類:やいば
登録日:2010/10/18 Mon 21:51:47更新日:2023/08/18 Fri 17:02:51NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトから登場するポケモン。■データ全国図鑑No.589分類:きへいポケモン英語名:
登録日:2010/06/11(金) 16:20:08更新日:2023/08/18 Fri 11:52:11NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧私が幻である事を願う。それが、この星にとって幸せな事なら……。出典:劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕、OL
ぷう"を両立しやすくなるのは便利かな、天候気にしなくていいし。 -- 名無しさん (2014-10-25 19:17:03) メガシンカダブルバトルで活きそうだな。 -- 名無しさん (2014-11-08 17:10:42) ↑メガプテラに上から岩雪崩なりエッジで倒され
イプを繰り出されると逆にカモにされかねない。その為好みや戦略によっては他のドラゴン技が優先される事も少なくない。使用の際はよく考えよう。またダブルバトルでは対象を選べずランダムに攻撃するという欠陥もあるため、シングルバトル時での猛威が嘘のようなネタ技と化す。プラチナでの教え技化に
スター ピカチュウ』で名前は出ないものの彼らを思わせるロケット団員が出ている。ピカブイではハッキリと「コジロウ」と名乗り、ムサシとともに主にダブルバトルのトレーナーとしてゲーム出演を果たしている。■来歴出身は『カントー地方のどこか』。世界有数の財閥の一人息子として生まれ、幼少の頃
ョンが見られます。 5 キュロスの話が終わるまで待つ。 火星があなたに戦いを挑んできます。 ライバルが突然やってきてジュピターと戦い、ダブルバトルになる。 ライバルを倒すと、ライバルがポケモンを回復してくれる。 その後、ディアルガがサイラスの支配下で新たな宇宙を形成し始める
登録日:2019/12/22 Sun 15:23:55更新日:2024/05/16 Thu 10:38:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧全身が 筋肉の 塊。 触手を 使って 繰り出す 絞め技の 威力は 凄まじい。オトスパスとは「ポケットモンスター ソード・シー
素で間違えてた。すまんな -- 名無しさん (2019-12-24 19:05:15) マイチェンかアップデートのエピで親子和解できたらダブルバトルのコンビで相手して欲しい -- 名無しさん (2019-12-24 19:16:56) 発売日まで明かされなかっ
登録日:2019/12/15 (日曜日) 21:24:31更新日:2024/05/16 Thu 10:12:59NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧首が 伸び縮みする。 離れた ところから 首を 一気に伸ばし 鋭いキバで 敵をしとめる。カジリガメとは、ゲーム『ポケット
。禁止伝説級が2体使えるレギュレーションではカイオーガとの同時採用、所謂「ザシオーガ」がシングル・ダブル問わず最もメジャーな並びとなり、特にダブルバトルでは明確なメタがほとんど存在しないことからJCS2022予選直前には環境が「ザシオーガ」一色となった。圧倒的な攻撃力と素早さに「
うになっているが、ネズには真っすぐ右に進んでいけば会える。ただし途中でエール団員(ジムトレーナー)がバトルを仕掛けてくる。5回目のバトルだけダブルバトルになるので、手持ちポケモンの2番目も確認しておくこと。使用ポケモン●ジムチャレンジ負けると わかっていても 挑む 愚かな おまえ
登録日:2020/01/09 Thu 09:28:48更新日:2024/05/16 Thu 10:43:57NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧とても 独特な 味と 香り。 信頼する トレーナーには すこし だけ 味見を ゆるして くれる。残された 紅茶を 見かけると
だと向こうに先手を取られて「じゃれつく」でかなりのダメージを受けてしまう。一応彼(彼女)の名誉のために言っておくと、剣盾初出のポケモン限定のダブルバトルとして開催されたインターネット大会『ガラル・ルーキーズ』の最終13位構築に残った実績がある。レギュレーション上「かるわざ」持ちが
登録日:2020/04/11 Sat 15:56:36 更新日:2024/05/17 Fri 11:17:44NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧綿毛の 種は 栄養満点。 風に 乗せて 飛ばして 草木や ポケモンたちを 元気にさせる。頭の 綿毛で つくった 糸は 光沢
登録日:2020/02/22 Sat 20:37:36更新日:2024/05/16 Thu 12:46:14NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧特性とはポケモンが持つステータスの1種であり、バトル中に様々な効果を発揮する。ちなみに2020年10月現在では265個ある。
登録日:2020/01/19 (日) 20:50:31更新日:2024/05/16 Thu 11:01:37NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧普段は 穏やかだが 人間が 鉱山を 荒らすと 怒りくるい 1500度の 炎で 焼きつくす。セキタンザンとは、『ポケットモンス
頼を示していた原作と異なり侮蔑し見限っている。しかし、バトルで敗北して倒れた自分のポケモンを心配して駆け寄る善良な一面も見られた。サトシとのダブルバトルに敗れた後はオリーヴと共にヘリコプターからムゲンダイナを見守るも、そのムゲンダイナの攻撃でヘリが墜落する。そしてムゲンダイナがゴ
久の低いハバタクカミやくさ技が弱点であるれんげきウーラオス・テツノツツミにもめっぽう強くなるため環境が大きく変化していたかもしれない。一方でダブルバトルでは序盤から10位台をキープし、ついには一桁台にまで採用率を伸ばしている。グラスフィールド下での「ウッドハンマー」の火力は据え置
登録日:2020/08/24 (月曜日) 22:36:14更新日:2024/05/23 Thu 10:14:25NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧ピカチュウは こんらんしている!わけも わからず じぶんを こうげきした!こんらんとはポケモンの状態変化の1つである。
登録日: 2018/02/18(日) 15:25:00更新日:2024/02/19 Mon 11:43:50NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧がんばりやなせいかく Lv5のとき101ばんどうろで であった性格とは、ポケットモンスターシリーズに第三世代(ルビー・サファ
じことができる。・ちょすい・ちくでん・かんそうはだ(ポケットモンスター)特定のタイプの技を受けた時、それを無効化して逆にHPを回復する特性。ダブルバトルで味方の全体攻撃を喰らって回復するコンボ等もある。・イタミ・ジツ(ニンジャスレイヤー)敵からの攻撃の痛みを自分のニンジャ回復力に
登録日:2018/01/01Mon 16:00:00更新日:2024/02/16 Fri 13:14:17NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧影の中に潜むことができ 人前に姿をみせないので その存在は幻だった。出典:劇場版ポケットモンスター キミにきめた!、製作:OL
攻撃を半減する効果がある。前者は物理、後者は特殊攻撃のみ対応。使用したポケモンが倒れても効果は持続するため、壁張り役と攻撃役を同時に動かせるダブルバトル等で特に効果を発揮する。ただし、「かわらわり」などの技を受けると効果は消滅する。剣盾のマックスレイドバトルではダメージ大幅軽減に
になっている。コレクションとしての価値しかない第三世代では命中が100に変更されたが、急所に当たりやすい仕様がなくなった。実装されたばかりのダブルバトルを意識したのだろうか。ちなみにFRLGの説明文には急所に当たりやすいとあるが嘘である。マイナーすぎる技のせいか、ゲーフリもミスを