「ジオウ」を含むwiki一覧 - 7ページ

リ・イマジネーションライダー(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ものだったのかな -- 名無しさん (2018-12-08 19:22:40) 最近仮面ライダーのレジェンド俳優が、撮影しますとか言ってジオウですかって聞かれて違うって答える騒動が2回起きている。ってことはもうそのうちジオウですかって聞く奴うざいってファンが次レジェンド絡める

霞のジョー(仮面ライダーBLACK RX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

している。更に『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』でも悪の怪人・パラドックスロイミュードの声優を演じる。『仮面ライダージオウ』では奇しくも萬画版『Black』の魔王とよく似た関係のオーマジオウの声優を演じる。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら…

トルコ社会主義共和国 - The last front Wiki

の戦い」により、トルコは連合国、枢軸国の双方の間にわだかまりを抱えることとなった。イスメト・イノニュは事態を収拾すべく、連合国との交渉にサラジオウル首相、枢軸国との交渉にレシェプ・ペケル全権大使を充てる。この交渉において、両者は何とか合意を得ることに成功する。その内容は多くの秘密

槍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・真/ペコ、仮面ライダー鎧武・極アームズ、レデュエ(仮面ライダー鎧武)槍眼魔(仮面ライダーゴースト)カッシーン、仮面ライダーウォズ、アナザージオウ(仮面ライダージオウ)アカレンジャー、鉄人仮面テムジン将軍(秘密戦隊ゴレンジャー)鉄面男爵(ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー)バンリキ

仮面ライダー響鬼(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持つ。発動直後はヒビキアカネタカの形態を取り、FAR発動と同時にヒビキオンゲキコとなる。必殺技は「DCDW/ディケイドウェイブ」仮面ライダージオウヒビキ本人は出てこなかったが、第34話にて弟子の桐矢京介が「次代の響鬼」と認められたことにより、響鬼ライドウォッチを得た京介が変身。ジ

仮面ライダー鎧武 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

武の人物項目(絋汰以外)は全部変身後の名前が後ろに統一でいいんですよね? -- 名無しさん (2018-08-13 10:28:23) ジオウでのレジェンドは絋汰と戒斗か 戒斗はヘルヘイムいるし、絋汰は相変わらず神なあたり、まさかライダーの能力喪失以外の影響ない? -- 名

バオウ・ザケルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くらいか?強化バオウは6000程度。 -- 名無しさん (2016-04-06 12:32:39) これがなかったらガッシュの最強呪文はジオウ・レンズ・ザケルガになってた -- 名無しさん (2016-04-27 23:54:53) バルバルバルバル、ウォォォーーム!…あ

紅渡 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/13 Wed 02:27:49更新日:2023/10/19 Thu 11:52:57NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧人間は、みんな音楽……紅くれない渡わたるとは、『仮面ライダーキバ』の主人公で、劇中きっての苦労人である。演:瀬戸康史概要首に

伊達明 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なく、一発でドカンと稼いでしまった男、伊達明。彼らしい世渡り上手とも言えるが、子供番組としてはいささか教育に悪いような気がしないでもない。【ジオウVシネマにて】仮面ライダージオウのVシネマ『NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ』では、柔道の試合で怪我をしたゲイツの主治医として

ウラタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

27 22:30:16)#comment*1 電王で良太郎、電キバで渡、ディケイドで士、ユウスケ、レッツゴーで幸太郎と泉信吾(アンクの人)、ジオウでゲイツとウォズ、プリティ電王でアンナ。小説版の特例を含めるとウラタロスを追い抜く。ちなみに次点はリュウタロス。

リュウタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い、ショタそのもの。◆R幸太郎『超・電王トリロジー エピソードブルー』にて憑いた。仕草などは後期以降の子供らしさ全開。◆R順一郎仮面ライダージオウにてデンライナーの修理を不安がったおじさんこと常磐順一郎に例のセリフをかまして憑依。いつものメンバーと電車ごっこをしながら連行した。そ

東京タワー(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルとなっている。その後も『仮面ライダーディケイド』でカブトの世界の象徴として東京タワーと天を指す指のタペストリーが登場したり、『仮面ライダージオウ』のカブト編でも映っていたりと、「『カブト』と言えば東京タワー」のイメージは継承され続けている。日本沈没(2006年)にて、震度6強の

王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王超銀河王王(仮面ライダーオーズ)剣崎一真/仮面ライダーブレイド仮面ライダーキバ登大牙仮面ライダーダークキバ大文字隼常磐ソウゴ/仮面ライダージオウシャドームーン桐生ダイゴ鳴上悠ディアーチェ・K・クローディア渡辺明(永世竜王)マスター攻略王クイーンエリザベス級(イギリス軍艦の称号)

フルボトル(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けとなった。結果的にネビュラガスとバグスターウイルスをかけ合わせたネビュラバグスターという新種のウイルスが作られることになる。『仮面ライダージオウ』においても、2017年のジオウの世界においてその姿が確認されている。こちらではジオウの世界におけるビルドの歴史が消滅したことで、20

天王路博史/ケルベロスII - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したらジョーカーみたく「何者の祖でもない」と認定される可能性もあるのでは -- 名無しさん (2020-03-08 23:33:49) ジオウの剣編のモノリス(無数のジョーカーがいた)を考えれば都合良く様々な生物の祖として認定しそうな気もする。もしくはジョーカーが始として生き

仮面ライダーゼロワン プログライズキー DX玩具商品リスト - 仮面ライダーゼロワン プログライズキー おもちゃ情報wiki

メンライディングディケイドプログライズキー1,650円2020.01プログライズキー名備考カメンライディングディケイドDXライダータイミングジオウプログライズキー1,650円2020.01プログライズキー名備考ライダータイミングジオウREAL×EYEZ 数量限定生産盤(CD+DX

最強 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最強ライダーの一角として扱われている。仮面ライダーディケイド昭和から平成までの全てのライダーの能力が使えてルールも壊せるチート。仮面ライダージオウジオウサイキョウー!そして祝福の刻、全てのライダーの力を持つ最高・最善・最大・最強王へ。ウルトラマンマックス最強!最速!(ただし敵も)

橘朔也/仮面ライダーギャレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないかと疑われているが、ケタックのファンによると「彼は謎の男であり橘さんではない」とのこと。あと、最近フォーゼとダチになった。『仮面ライダージオウ』にもまた騙されてアナザーブレイドになる事なども含めて出演が期待されたが、残念ながら出演せず。一方で中の人は前編を見逃したりしながらも

西遊記(中国古典) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『仮面ライダー電王』からモモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロスがそれぞれ悟空・悟浄・八戒・三蔵の役割を与えられ、更に『仮面ライダージオウ』から常磐ソウゴとオーマジオウまでもが登場した。『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(2022年)孫悟空がモチーフであるドンドラゴクウが追加戦

ムテキゲーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「東映が棚橋に寄せてきたと思いました」と発言した。2019年2月3日、『仮面ライダー龍騎』が放送開始17周年を迎えた。その同日『仮面ライダージオウ』EP21「リュウガ編」前編の放送中、ドコモのインターネットサービス「ドコモ光」のCMにムテキゲーマーが登場。ムテキゲーマーの後頭部に

ポプテピピック(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

元が映らない、空中で剣を構える、パースの深さが違うなど作品によって構図が微妙に異なるため*20 タイトルロゴは『ドライブ』、変身アイテムは『ジオウ』のライドウォッチ、ベルトデザインは『BLACK RX』のサンライザーに似ている。*21 仮面ライダーの絵でポプテピピックのネタをやる

パワーキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これは相手のパワーの凄さが分かりやすく、ピンチの描写として多用されがちで印象に残りやすい、というのが主な理由。ゲイツリバイブ剛烈仮面ライダージオウに登場する、仮面ライダーゲイツの強化形態。時間を圧縮することで高い攻撃力と防御力を両立しており、未来を見ることができるジオウⅡに対して

スピンオフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズ(〃)仮面ライダービルドNEW WORLD 仮面ライダーグリス(〃)仮面ライダーアマゾンズ外伝 蛍火(仮面ライダーアマゾンズ)仮面ライダージオウ 補完計画(仮面ライダージオウ)RIDER TIME 仮面ライダーシノビ(〃)RIDER TIME 仮面ライダー龍騎(仮面ライダージオ

仮面ライダーエグゼイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

挙句、下手な手の出し方したら神まで来ると中々客演が難しそうな印象はある。 -- 名無しさん (2018-08-19 23:29:01) ジオウでは2018年時の彼らが登場か 時期的にビルドと一悶着ある前なのか、平ジェネFINAL後なのか いずれにしても神が元気なころですな!

ツクヨミ(仮面ライダーSPIRITS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

59:16NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ツクヨミとは、漫画『仮面ライダーSPIRITS』の登場キャラクター。『仮面ライダージオウ』のヒロインについてはこちら→ツクヨミ/仮面ライダーツクヨミ概要大首領JUDOと共に太古の地球に来訪した従者の一人。本作の世界観におけ

デネブ(仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の攻撃阻止やゼロライナー操縦を行う等、要所要所で活躍を見せた。『3号』には出なかったゼロノスベガフォームにも見せ場がある。『[[仮面ライダージオウ]]』にもレジェンドキャストとして電王編であるEP39・40に侑斗(と例の4人)と共に登場。「侑斗をよろしく!」と、デネブキャンディを

スカラベアンデッド(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、キングフォーム時には必殺技のロイヤルストレートフラッシュを発動させる為の1枚として使用している。また、映像作品ではないが『仮面ライダージオウ』のヒーローショーで使用した際にはタイムジャッカーの時間停止に干渉する効果を発揮。他のライダー達が動きを止められてしまう中、自身だけは

仮面ライダークロスセイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ースタイルの専用武器・アックスカリバー以来約8年ぶりとなる。変身音声の長さだが、変身待機音込みの場合は現在のところ、あの仮面ライダーグランドジオウに次ぐ歴代2位の長さを誇り、待機音を考慮しない場合はコンマ数秒でグランドジオウに勝つ。3位の仮面ライダーゲイツマジェスティとも並べて流

マスカレイド・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/28 Wed 11:34:18更新日:2023/08/08 Tue 15:26:43NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧画像出典:仮面ライダーW石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映マスカレイド・ドーパントとは、特撮作品『仮面ライダーW』に登場する

尾上亮/仮面ライダーバスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生島氏の父は、生島氏の所属事務所『生島企画室』会長でもあるフリーアナウンサーの生島ヒロシ氏。スーツアクターを務める岡元次郎氏は『仮面ライダージオウ』でのアナザーディケイド以来の『仮面ライダー』シリーズへの出演になるが、仮面ライダーのスーツアクターとしてのレギュラー出演は『仮面ライ

エール・シュヴァリアー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/02(木) 22:13:06更新日:2023/08/08 Tue 17:15:04NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧分の悪い賭けをするつもりはないここは確実に仕留める!バーストレイヴ!!スーパーロボット大戦Dに登場する機動兵器。エール・シュヴ

からくりサーカス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/29(日) 00:43:20更新日:2023/08/09 Wed 11:51:13NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧からくりサーカスは、藤田和日郎による漫画。週刊少年サンデーで1997年32号から2006年26号にかけて連載された。単行本は

洗礼のほこら(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/05/24 Mon 18:10:38更新日:2024/05/27 Mon 13:05:53NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧先日 我が息子ホルスがめでたく15歳となった。我が王家には15歳になると城の南にある洗礼の洞窟に赴き……そこで洗礼を受けねば

バック・アロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/01/28 (木曜日) 10:42:50更新日:2024/05/24 Fri 13:36:42NEW!所要時間:約 4 分で読めるのか▽タグ一覧己が信念で、世界を拓け無数に広がる夢と願いが 夜に飲み込まれ姿を消してく試されているこの答えと 僕の覚悟はホンモノか?

仮面ライダーブレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレンヘッドクラッシャーの一撃を浴びて、個が…強すぎるぅぅぅ…!!!と、とても納得のいく断末魔と共に爆散したのだった。【劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer】まさかまさかのスピンオフ代表として登場。残念ながら松島氏による台詞の新録は無いものの、「ライダー毒手」で

仮面ライダーセイバー(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、[[足の裏をよく見ると「KONO ASHIDE RIDERKICK(この足でライダーキック)」と刻まれている。>常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ]]選ばれし者が纏う剣士の甲冑「ソードローブ」は、変身者の右半身「ライドライト」・中央部「ライドミッド」・左半身「ライドレフト」に、剣

ヒビキ(仮面ライダー響鬼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の構想として、安達明日夢が鬼になるためにヒビキが戦死するか再起不能の重傷を負ったために決意を固めるという展開が考えられていた。『仮面ライダージオウ』では変身後の姿の写真、名前は登場するもののヒビキ本人は登場しなかった。白倉伸一郎はTwitterで海外に修行に行ったと言う裏設定を語

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーである必要はないため、カゲン・ジョウゲンがPゾーンで対象になった場合、または装備カード扱いの忍者が狙われた時でもOK。重かさねの忍者-磁翁ジオウ効果モンスター星8/地属性/岩石族/攻2300/守2900このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

劇場版限定フォームのヘルライジングホッパー、更には公開まで情報が伏せられていたサプライズ要素もあり、去年の平成の集大成『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』に勝るとも劣らないインパクトを見せている。そして本ポスタービジュアルには本来なら不可能であるはずのゼロワ

DOGENGERS(ドゲンジャーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズでお馴染み。大賀崇浩社長のリアルポケットマネーで制作されたというそのスーツの基本スペックは、パンチ力とキック力だけならば、あの仮面ライダージオウ・オーマフォームすらも上回るというトンデモなさ。悪の秘密結社の方も「一番ヤバいやつ」とヤバイ仮面が恐れる程で、福岡ローカルヒーローの中

幻界魔剣ベリアロク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

短剣の柄頭にウルトラマンベリアルの顔が丸々くっ付いたインパクトの塊みたいなビジュアルで、仮面ライダー電王の「デンカメンソード」や仮面ライダージオウⅡの「サイキョーギレード」などを思わせる。前者にあやかって「殿下面ソード」なんてあだ名も*1。また、地面に突き刺さった剣を抜こうと悪戦

鳴海荘吉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

裏設定でガイコツをモチーフにしたライダーはあったが、本格的にガイコツを全面に押し出したデザインはスカルが初めてである。ちなみに『仮面ライダージオウ』放送時に雑誌付録として玩具化されたスカルライドウォッチの紹介音声だが、基本的に強化形態などを除いたライダーが「~ライダーは…〇〇だ!

ツーカイザー/ゾックス・ゴールドツイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からは介人のセンタイギアを模倣してツーカイザー用の海賊版をあっさり作り出し、『セイバー』の世界に行った時には会ったこともないはずのゼロワン・ジオウを含めた仮面ライダーのギアまで制作するなど、発想力・技術力とも超一級品。ゼンカイジャーの戦力アップにも大いに貢献しているが、同時にツー

鎧武外伝 仮面ライダーグリドン vs 仮面ライダーブラーボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とロックシードが閉まっていない。疲れているのか……?斬月 カチドキアームズは前述のように舞台版が初出の形態であり、映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』でも変身後の姿は登場こそしていたが、映像作品で貴虎がこの形態に変身するシークエンスが描かれたのは本作が初