「コンパチ」を含むwiki一覧 - 14ページ

三宮紫穂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

猫に影響を受けたからとのこと。戦国大戦にも薫、葵と組んで「浅井三姉妹の三女、江」として登場。能力は通常排出されている「R初」と同じ。唯一Rのコンパチだが、実はR初は浅井三姉妹で唯一の槍兵かつ、コスト1で武力が(何故か)2あるので一番使いやすい。計略(戦闘中使える特殊技みたいなもの

択一式アイテム(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人間にするとギレンに対し計画の中止を要求。それを握り潰すとゼロがレイラを連れて他勢力に亡命し002と003と004という目線なしノーマル姿のコンパチキャラが加入する。…が、ゼロはNTレベル4でレイラもNTレベル3に成長し射撃や反応もなかなか高い部類に入るのに対し、002以降は揃い

スーパーロボット大戦DD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

50)。勿論回復用アイテムもある。パイロット機体第1回キョウスケ・ナンブアルトアイゼン第2回マサキ・アンドーサイバスター第3回コウタ・アズマコンパチブルカイザー第4回シュウ・シラカワグランゾン第5回リュウセイ・ダテR-1第6回エクセレン・ブロウニングヴァイスリッター第7回イヌイ・

金策(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

減。代わりに物語終盤のトレントの森に出没するゴールドドラゴンにお金稼ぎスポットが変更された。ちなみに、ゴールドドラゴンは名前の通りドラゴンのコンパチという事もあってか、出現タイミング相応に体力が高く、例によってコンボ経験値稼ぎの方もこっちに移行している様子。ワサワサ(テイルズ オ

Sky 星を紡ぐ子どもたち - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15 水の試練・地の試練で2個、風の試練・火の試練で4個*16 こちらは課金アイテムで、「巣立ちのハープ」と「律動のギター」は元あった楽器のコンパチだが、「凱旋のハンドパン」は音が違う*17 Sky光遇公式ページ https://sky.163.com/index.html*18

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上げててかわいい。ハンゾウ(ワールドヒーローズ)「光龍破」「飛龍裂空破」光のオーラを纏った秘刀マサムネによる要するに神龍拳とその強化版。当初コンパチキャラクターであったフウマにも同様の技「炎龍破」と空中版の「空中炎龍破」が存在する。影丸(バーチャファイターシリーズ)「葉呀龍」きり

復活 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/05/10 (金) 21:50:30更新日:2024/04/04 Thu 13:31:06NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧復活「復」…還る。戻る。繰り返す。再び(する)。もう一度する。魂呼び。≒再、回、新、「活」…生きる。生かす。生き返る。≒生、

アクセル(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ットがチャージ不可能なエックスバスターといった感じで、特殊武器もエックスと共通、銃の持ち替えは一部の特殊武器の選択時に限られるなどエックスのコンパチ色が強かった。固有アクションはローリングとホバリング、Aトランス。ローリングは発動中完全無敵の上に全方向にロックオン攻撃も可能という

メガミデバイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やすい上、パチ組でも優秀な色分けと、初心者に勧めやすいキットとなっている。パッケージには二人のイラストが描かれているが何れのキットもいわゆるコンパチ仕様であり、アサルトかスカウト、あるいはスナイプかグラップルの選択式。両方を組みたければ多々買いは必須である。共通のオプションパーツ

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の傾向が見られる。朝昼晩全ての食事にコーヒーを勧めた上で夜にもおかわりを持ってくるため、明らかに飲みすぎである。性能はほぼJohnstonのコンパチで、運用の差異は特に無いと考えられる。ただし戦歴が非常に充実しているゆえ、今後の特効艦として出番がある可能性は高いかもしれない。入手

芦屋道満 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラーアクションゲーム。主人公である二人の少女(一人は実の娘・もう一人は入門してきた弟子)の師だが……?真・女神転生超人ドウマン。ゲーム中ではコンパチなので裸マントだったがイラストは普通。ロマンシング サ・ガ2リメイク版からの追加クラスとして陰陽師が登場。ドウマンがセイメイを超える

ポケモン亜空間(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

……と思うステージ -- 名無しさん (2022-11-01 21:39:22) ほとんど流用のモデル配置するだけで作れるからステージ版コンパチみたいなものだよな -- 名無しさん (2024-02-27 11:22:24) トサキントの説明、初代からモンボではねるで出て

影使い - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

潜り込む術や、自分の影を実体化させて敵にぶつけたり、共に敵に斬りかかる技を操る。かすが(戦国BASARA)「佐助とは同郷」という設定と、元々コンパチキャラだったという都合上、佐助同様の影を操る技を使用する。光属性故か、佐助の真っ黒な影と異なり虹色に輝く影を操る。どんな影だよシャド

ふぶき姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!ふぶき姫VS椿姫」「負けないわよ、つーちゃん!」妖怪ワールドで開催される「妖怪紅白ひなまつり」の白組代表として毎年参加しており、紅組代表のコンパチ仕様ライバル妖怪の椿姫とは「つーちゃん」「ふーちゃん」と呼び合う仲。お互いの戦績はちょうど99勝99敗とのことで、今年こそは負けられ

徐晃(三國無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りが強く描かれており、お互い良き強者(とも)の間柄だが、戦場で会えば全力で挑む。■真・三國無双5武器を「戟」に一新。得意属性は炎属性。呂蒙のコンパチにモーション。張遼に武とは何かと聞かれると「我が武は、我が物にあらず。拙者は武を体現する器に過ぎぬ。」と答えた。司馬懿の無双モードで

孫尚香(三國無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

圏」だけでなく「弓」なども扱える。●属性炎属性を得意とすることが多い。【シリーズの活躍】■三國無双PS1のゲームソフト。武器は「剣」。周瑜のコンパチモーション。髪型は昔ながらのおかっぱ。隠しキャラクター。隠しコマンドを入力すると出現する。■真・三國無双武器を「圏」に一新。設定画の

ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

形の服を脱がせてやるぜっの方。こいつ入れる意味ある?の極みのような存在。いじめっ子Bちょっと丸い金持ちはてめーの敷地内で遊びやがれの方。Aのコンパチ。しかしこっちは波紋も使えないのにAと一緒に容赦なく襲い掛かってくるので意外な強敵。特にディオモードでは一番の難所と評判。獅子王ウィ

超特急ヒカリアン(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも多い。◆ポリスウィンパトカー風の新幹線試験車両500系900番台(WIN350)から変形する鉄道警察隊所属のヒカリアン。ウィンダッシュのコンパチとか言うな。強い正義感と優しい心を持ち、困っている人を見過ごせないという立派な警官なのだが、致命的にドジで犯人連続取り逃がし記録は7

奇面組シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる人もいるのでアニメ化はもう不可能かも(TT) -- 名無しさん (2014-05-20 17:24:37) 一堂零は北斗の拳のレイのコンパチ -- 名無しさん (2014-05-20 17:43:55) 食わず嫌いで読まなかったんだけどなー、ハマってしまったわ --

鞭 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ER NIGHT IN-BIRTHムニエルダンディJわくわく7ミラ・ネブラスカテイルズウィーバーウィーゾル改魔装機神シリーズファイター・ロアコンパチヒーローシリーズ、スーパーロボット大戦OGシリーズファースト・スラッシュ胡蝶閃乱カグラ New Wave蛇を具現化した愛の鞭牛丸アー

プリン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのままである。実は対戦の研究が進んだ2010年度以降では、初代64時代でも中堅クラスの評価が下されている。腐っても技の発生の速さや復帰力はコンパチのカービィ譲りであり、体重の軽さにしても元々初代の対戦ではお手玉するか空中で少しずつ横場外に運ぶかがメインでありステージ中央やその近

ラフトクランズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ム機のスタンダートタイプも発売が予定されている。ジュア=ム機に関してはアウルンの頭部もそのまま付属するとの事で、JのタイプかOGのタイプかのコンパチキットになる模様。『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』においてアル=ヴァン機、フー=ルー機、ジュア=ム機に加え、新キャ

秘密戦隊ゴレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/12/13 Sun 21:50:02更新日:2025/06/13 Fri 16:25:34NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧アカレンジャー!アオレンジャー!キレンジャー!モモレンジャー!ミドレンジャー!5人揃って!ゴレンジャー!!『秘密戦隊ゴレンジ

百式改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

させられる。2016年には量産型じゃない方の百式改も百式Ver.2.0をベースにMG化され、プレミアムバンダイで発売された。こちらも百式とのコンパチだが、組換えるのであれば一部パーツを分解する必要がある。なお百式Ver.2.0の仕様でクレームが出た&量産型の方がメッキじゃなかった

チェーンソー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソー型改造武器「バシリスク」を持つ勇者の息子。デヴィッド/ジャッジメント(闘神伝3)リーチが有利なチェーンソーを振り回した技を持つPCとそのコンパチ。ジャッジメントはまんまジェイソンとレザーフェイス。セリアII改(カオスコード)一部の蹴りで脚がチェーンソーと変化している。ちなみに

Ξガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が加えられた。デザインはカトキハジメ氏。パーツバランスが見直され、νガンダムから続く系譜を実感できる大人しめの外観となった。ペーネロペーとのコンパチキットであり、オデュッセウスガンダムを軸として二度とやりたくなくなる苦行アーマーを換装していく特性故に、下半身周りは特に共通点が多い

國鐵廣島(JR西日本広島支社) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

色』>広島東洋カープ]]配色を採用している事からRed Wingというなんとなく厨二病っぽい愛称が付けられている。*9仕様としては225系のコンパチ。広島地区以外のファンにも人気のようで、KATOとTOMIXの双方からNゲージが発売されている。なお、227系の登場に伴い土休日限定

フラッシュシステム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

確に再現しようとすると高い金だしてもまだ改造が必要。ちなみに完成済みフィギュア『GUNDAM FIX FIGURATION』ではガンダムXとコンパチ仕様で登場しているが、こちらで12機揃えると50,148円かかる。さらにガンダムXも含めると54,327円ほど。アフター外伝『UND

アイスラッガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2015-01-27 10:09:09) ↑アマゾンへの負担が大きすぎそう。てかプレイヤーの意思である程度自由な組み合わせで戦えるコンパチヒーローとかのゲームならともかく尺に限りがある映像作品でそういう合体攻撃されても「なぜにセブンとアマゾン?」という疑問しか出ない。

エビルプリースト(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化輝く息&灼熱のコンボは相当にキツイわな。 -- 名無しさん (2017-09-18 20:28:31) 姿がよりにもよってデスピサロのコンパチのせいか、裏ボス版エビルプリ―ストが原作以外で登場した事はソシャゲのDQMSLのみ。対して素のピサロはめっちゃ登場する模様 --

宇宙刑事ギャバン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァー』が計画されていたと言われている。サイバリアンに乗る銀色のヒーロー・ギャバンの姿はサーファーの影響を受けているのかもしれない。ゲームではコンパチヒーローシリーズに参戦する機会も多く、2018年には『スーパーロボット大戦X-Ω』に参戦した。『スーパーヒーロー作戦』のラスボス、ユ

快傑ズバット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テニスボール爆弾(柴田亜美の漫画か?)を使うテニスの陣太郎何故か老婆に変装した穂先を発射する槍の使い手・ガラバーと、変なヤツが増えていった。コンパチヒーローシリーズでの扱いズバットをメジャーに押し上げた、一番有名な事例と思われるので分けて紹介。ヒーロー戦記ズバットそのものが登場す

サンデーサイレンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

G1勝ちを見る事なく2013年に腰萎症により他界した。ヘヴンリーロマンスビリーヴの馬主が運営する牧場「ノースヒルズ」の所有馬。なので勝負服もコンパチレベルで似ていたり。勝ち上がりが遅めで、やっと秋にクラシック戦線に乗りかけても同期アドマイヤグルーヴに一蹴されと苦労するが、一時クラ

徳川家康(戦国BASARA3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケ呼ばわりされており、自身も忠勝を過ぎたるものと思っていたが、そんな困難にもめげず平和の為に戦っていた。当時の武器は槍で、モーションは利家のコンパチ。その後、『戦国BASARA 英雄外伝』で初めてPCに昇格した。そして「3」にて、立派な青年に成長した姿で登場を果たすこととなる。○

海外ウルトラシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インを使えば音声も楽しめる。なお、ゲーム化に関しては、パワードが3DOでバンダイからゲームが発売されている他、グレートやパワードは当時のSDコンパチシリーズに出演している。【苦難を乗り越え、Blu-ray化へ】このような権利的な問題(とそれを無視するほどの売上的価値)が絡む中、海

黒の組織 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

露骨に不機嫌になりますしね。 -- 名無しさん (2023-01-25 18:00:42) 漫画最新話のラムの手下軍団が、黒服グラサンのコンパチ集団だったのなんかシュールで草生えた -- 名無しさん (2023-02-01 17:38:25) メタ的な事情を除いても幹部だ

たまごっち - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「まめっち」「くちぱっち」以外は殆ど存在が消滅してしまった。しかし後に「みみっち」「おやじっち」は復活。「ポチっち」も「アカハナっち」というコンパチなキャラが登場。また派生作品も見えていたたらこっちのようなたら口のキャラや、たこっちに似た体型のキャラなどでも名残を見せている。また

エビワラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

22:34:22) 劣化だろうとスカーフ型が一番マシな気がする -- 名無しさん (2014-11-10 18:07:04) マックのコンパチでスマブラ参戦……出来ないよな。まず別の奴の方が需要あるもの。 -- 名無しさん (2014-11-30 00:58:48) V

にせウルトラマン(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた。余談だが、この後スーツは本物のウルトラマンの先輩であるゾフィーに改造された。偽のウルトラマンが正義のウルトラマンに改造されるとは……コンパチヒーローシリーズのゲーム『ロストヒーローズ』にもザラブ星人が変身するニセモノとして登場。ダミー・ドーパントが化けた仮面ライダースカル

ボール(機動戦士ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Ver.Ka、プロショップ限定版のバリエーションが発売されている。HGUCは二個セットで販売された。ちなみに武装は無反動砲と2連キャノン砲のコンパチ仕様。これでファーストのTV版に登場したMSはHGUCでコンプリートされたことになる。そろそろアッグシリーズ(アッグ、ジュアッグ、ア

空想科学大戦! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を武器とした戦略を繰り広げてくる。そしてそれに対抗するように、猫柳田の下に3人の(バカ)ヒーローが集結するのだが……。この3人の組み合わせにコンパチヒーローを思い出した人も少なくないのでは?ちなみに全9話だが、第3話「散歩する落雷」のみ文庫本未収録となっている為、読みたいならB6

マリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。SPでは一部調整が入って弱体化した部分もあるが、ゲームの仕様変更も相まって強さ的には前作を上回ったと言われており使用率は高い。『DX』ではコンパチのドクターマリオも登場しており、マリオより少し鈍重だけど攻撃力が高い。『X』で一度リストラされたが、『for』でまさかの復活を果たし

人形遊び - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たけど、版権やメーカーやジャンルの垣根を無視してガンダムやらトランスフォーマーやらウルトラマンやらの人形で遊んでいたから、ある意味スパロボやコンパチヒーローものの先駆けな遊び方してたんだな。 -- 名無しさん (2017-07-29 06:18:33) 任天堂キャラの人形やマ