「みんなのトラウマ」を含むwiki一覧 - 2ページ

ゴ・ジャラジ・ダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2015-11-13 12:55:29) 結構好きなグロンギ -- 名無しさん (2015-11-14 15:16:35) ただでさえみんなのトラウマばかり集まるアンパンマンの映画の大ボスとして出てきたら尚更ヤバイ(--;) -- 名無しさん (2015-11-15 0

月島秀九郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とき、今まで信頼関係を築いてきた味方戦力のみならず、一護の日常を彩っていた家族や学友、知り合いまでもが尽く月島を味方と見做してしまうシーンはみんなのトラウマ。さらにその後の 「一護!あんた何してんだよ!」                                      

レジェンズ~甦る竜王伝説~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の父親と協力して強化型タリスポッド「タリスダム」を作った。理想の親父。ヨウコ・マツタニCV:天野由梨シュウの母親。終盤でシュウを庇って……。みんなのトラウマにして涙腺崩壊兵器。【???】英語A太CV:沢城みゆきナレーター兼翻訳担当。作中のセリフ(ネズミ語含む)を英訳してくれる。頭

強い雑魚(ソーシャルゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

種類の強化能力(流石に両立はしない)を持ち、相変わらずの恐ろしい火力でオペレーターをなます切りにしていったという……サルカズ術師第4章以降のみんなのトラウマ。術師の癖に同系統の剣士以上の耐久力を持ち、攻撃力も高い難敵。しかしこいつの真の厄介さは捕縛してダメージを与えながら行動不能

清原の悲劇(アイカツ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

43:27) そうやって大騒ぎするから、白い目で見られるんじゃないのか… -- 名無しさん (2016-04-02 14:30:41) みんなのトラウマ?…みんな(アイカツおじさんに限る)だろ -- 名無しさん (2016-05-11 22:28:45) アイカツのイメー

カワリーノ(Yes!プリキュア5) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見せかけてわざと黒い紙を落とし、何も知らずに拾った彼を最終形態へ変貌させるといったどす黒すぎるやり方に震撼した視聴者も少なくなかったとか…。みんなのトラウマでお馴染みの絶望の仮面もカワリーノさんが作った。?????「絶望の仮面ですか…私の怠け玉とどっちが凄いか気になりますねぇ♪」

ミラーモンスター(仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

甲羅はドラグセイバーの一撃を跳ね返すほど。なぜかコイツだけ装備品に自分の名前を冠していない。装着変身EXでは装甲をシザースの肩に装着できる。みんなのトラウマ。ストライクベント:シザースピンチ(腕)ガードベント:シェルディフェンス(背中)◆マグナギガゾルダと契約している、緑色のバッ

IG-88 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボスである。終盤でもなくまだ半分なのである。プレイヤーがスター・ウォーズに憧れた子供たちであったのがなおも災いして、当時のプレイヤーをして「みんなのトラウマ」として記憶される羽目になった。追記・修正は廃品置き場からIGドロイドを修理した人物にお願いします。この項目が面白かったなら

青魔法(FF5) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンブル性の高い技。最終盤まで受けることもできない。アクアブレス敵全体に無属性ダメージ。名前のせいで水属性だと思われがち。砂漠の敵に効果8倍。みんなのトラウマその1。ラーニングしようとして死ぬだけでなく、忘れたころに耐性の付けようがない点で猛威を振るう。レベル5デスレベルが5の倍数

遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ〜封印されし記憶〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

正解のルートを割り出さない限りこいつと何度も戦わされる可能性がある事だろう。セト(3戦目)ファッキン6の一角にして本ゲーム最強の相手。そしてみんなのトラウマ。「青眼の究極竜」(攻4500)を高確率で1ターン目から繰り出してくるうえ、小細工など許さんとばかりに、魔法・罠も「サンダー

メタルシザース(世界樹の迷宮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

読めます▽タグ一覧メタルシザースとは、世界樹の迷宮および新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女、世界樹の迷宮Xに登場するモンスターである。そしてみんなのトラウマ(後述)。■概要メタルと名が付く通り銀色のカラーリングをしている蟹で、同じ雑魚カテゴリのシザースクラブの上位種でもある。シザ

マルク(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル時のような悲鳴を上げながら画面を縦横無尽にぶっ飛び墜落。この時よく見ると例の羽が外れて転がっている。着脱式だったのかアレ………という感じでみんなのトラウマ級のインパクトを与えた本作のマルクだが、2020年の12月18日に配信された「セフィロスのつかいかた」内において*1生みの親

ノロイ(ガンバの冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/01/22 Mon 02:15:00更新日:2024/02/16 Fri 14:26:28NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧画像出展:ガンバの冒険(1975年4月7日~9月29日) 第20話「白イタチノロイを見た!」より@製作・著作 トムス・エン

キョロちゃん(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

終回に現れた見た目がおっさんなキャラ。オナラがいい香りがする。釘宮病最強のワクチン。実はくぎゅの初テレビアニメキャラである。シバシバCV.?みんなのトラウマ。項目参照。さねよしいさ子次回予告してる人。棒人間。後期エンディングテーマと【テレビを見る時は~】の下りも担当した。本業は女

スーパーマリオブラザーズ3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はゲッソーのパーツを振ると使用できる。スーパーマリオ3Dワールドスキンでは登場せず、ゲッソー単体も他のスキンと異なる挙動をする。巨大プクプクみんなのトラウマ大きなプクプク。マリオを追いかけるように水上を移動し、食べられると無敵マリオ以外は一撃でミスとなる。水中のコースにいる個体は

芳槻さら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:32:39) アプリの方の片桐恋のエピローグで初見一瞬連想しちゃう… -- 名無しさん (2017-06-19 03:40:46) みんなのトラウマ -- 名無しさん (2020-08-23 03:35:58)#comment

バーハラの悲劇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で読めます▽タグ一覧バーハラの悲劇とは、『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』5章クリア後のイベント。多くのエムブレマーに多大な絶望を与えた、みんなのトラウマでもある。以下、先のイベントで負ったトラウマに直接塩を抉りこむような展開につき注意。◇これまでのあらすじ主人公・シグルドは、

トドゼルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲーに持ち込む「のしかかり」、そして「ぜったいれいど」(後述)を使用するのでかなり厄介。また、HGSSの強化版ヤナギの手持ちでもある。そしてみんなのトラウマ。高耐久と豊富な技もあるが、一番怖いのはぜったいれいど前述のプリムも、相性が良くてもぜったいれいどで押し切られて全滅なんて事

ヴィルジニー(Seraphic Blue) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を強化しないと手数差で圧倒される可能性が出てくる。+ 使用技(1戦目)-ショックウェーブDA単体大ダメージ→全体中ダメージの破属性二段攻撃。みんなのトラウマ。6ターン周期で発動する。威力が非常に高く、防御を固めないと戦闘不能者が高確率で発生する。先行される最初のターンは防御すらほ

ガーディアン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」において、朽ちたガーディアンのレーザーで死ぬというのは「ブレスオブザワイルド」における通過儀礼の一つ*1とも言えるため、本作での代表的な「みんなのトラウマ」となっている。ちなみにモデルとなったのは初代ゼルダのオクタロックらしい。四足歩行や正面からの砲撃など、確かに共通点は多い。

ツリーガード(ELDEN RING) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見殺しであるためか、フロムが発表した「プレイヤーの挑戦回数が多いボス」のランキングではフロムゲー屈指の難敵として有名なミケラの刃 マレニアやみんなのトラウマ忌み鬼、マルギットに並び第3位にノミネート、これら以外のボスは大体ストーリーにおける重要人物であるため一般ボスがここまで食い

犬夜叉 - なんでもある Wiki

はいいけど馬鹿。蛮骨(CV:草尾毅)七人隊首領。通称、大兄貴。頭の良い奴は馬鹿が信条。犬夜叉と幾度となく死闘を演じた。~その他~タタリモッケみんなのトラウマ。肉づきの面(CV:弥永和子)みんなのトラウマ。竜骨精(CV:井上和彦)犬夜叉の父の宿敵。作者曰く父とは東西でヤクザのような

アメボウズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

下洞窟、「水中の城」に現れる粘体の巨人。トラウマゲーとして名高いピクミン2において、ダマグモキャノンやクイーンチャッピー等と並んで恐れられるみんなのトラウマ。概要和名:ヤマトアメビト?科洞窟「水中の城」は薄暗く、これまた不気味なBGMも相俟って非常に不安になる場所。得体の知れない

THE SAFARI - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にはピッタリなライオンが出てくる。その為(「・ω・)「ガオーと言う愛称と共に非常にプレイヤーに親しまれていると思ったか?●(「・ω・)「 みんなのトラウマそんな訳が無く…このTHE SAFARIはbeatmaniaIIDXプレイヤーの間ではトラウマであるト ラ ウ マ で あ

ユーフェミア・リ・ブリタニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いに。3週目では桃色のジークフリートを駆る展開も。『LOST COLORS』ブルームーン編で攻略可能。また、親衛隊ルートでも一応EDがある。みんなのトラウマを癒すかのように大半のルートで虐殺が回避され、行政特区日本を成功させ未来へ歩き出す大団円を迎える。「私は、負けない……?みん

B-29 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:30) 竹槍でも撃墜された例もあったとかなかったとか -- 名無しさん (2014-04-17 23:01:23) 日本人にとっての「みんなのトラウマ」の王者。 -- 名無しさん (2014-04-18 03:49:01) wikipedia見たらB29を擬人化させたア

巨大化バトル(マリオ&ルイージRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パらしく小細工なし、容赦なしの技となっている。ラッシュのときにタッチ連打、ストレートの溜めで円を描くように素早くスライドを行うことになる。「みんなのトラウマ戦ではどうなるんだ……」と思った君、もう少しこの項目を読んでくれ。答えはそこにある。きちんと指示された動作を成功させていけば

シレナビーチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。当項目が作成される8年も前に専用項目が作られるほどに悪名高いマリオサンシャインの難関ボス。その名は既プレイ、未プレイ問わず「黒い任天堂」「みんなのトラウマ」と広く知れ渡ることになる。公式もこれを意識しているのか、スーパーマリオ3DコレクションのPVなどでもマンタがピックアップさ

キメラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使う。・MOTHER3島が丸ごとポーキー・ミンチのおもちゃ箱にされ、様々な生き物がくっつけられてキマイラにされている。スマブラXにも出張したみんなのトラウマもいるよ。・アークザラッドⅡ超大国ロマリアが有するモンスター研究機関「キメラ研究所」で製造された人間とモンスターを合成する事

ルガー(聖剣伝説3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/12(金) 15:43:54更新日:2023/10/10 Tue 10:57:53NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ルガーとは、ゲーム『聖剣伝説3』に登場するサブキャラクター。中盤、ボスとして一行と相対することとなる。概要CV:内野孝聡/木野

スカルグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/12/11 Sat 23:18:12更新日:2023/10/19 Thu 11:37:44NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧骨になっても失われることのない闘争本能!『スカルグレイモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。●目次【基本

ウルキオラ・シファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/11 Mon 22:02:07更新日:2023/10/19 Thu 11:39:02NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧少なくとも破壊すべき対象としては認めた#4 ウルキオラ・シファー        Ulquiorra Cifer[種族]破面ア

黄金のスタルチュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/15(月) 15:42:14更新日:2023/10/17 Tue 13:55:01NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ゼルダの伝説 時のオカリナに登場するモンスター。しかしコイツは只のモンスターではなく、金の元なのである。そう、金である。コイツ

キリスト看板 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/24(土) 14:15:07更新日:2023/10/05 Thu 10:49:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧\私生活もネコは見ている/   *   * *   + 経年劣化です  n ∧_∧ n+ (ヨ(*´∀`)E)  Y   Y 

ファントムガノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/11/09(月) 13:52:50更新日:2023/10/19 Thu 11:30:36NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧異次元悪霊ファントムガノンファントムガノンとは、ゼルダの伝説シリーズに登場する敵キャラ。名前の通り、ガノンドロフの幻影として

音声信号(ビデオソフト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/18(日) 10:47:57更新日:2023/10/05 Thu 10:49:41NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧キャッキャキャッキャ…あー面白かったーピ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ダマグモキャノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/12/29 Wed 12:28:41 更新日:2023/10/05 Thu 10:49:29NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧FINALFLOOR!「ナンダコレ?」「とりあえずピクミン投げてみるか...」プシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ..ガシャンガシャ

ファイアーエムブレム 聖魔の光石 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真面目な性格。だがその心根はアツい。フォルデの幼なじみ兼ライバル。そしてツッコミ役。オルソンルネス騎士団の一員だったが、中盤で裏切る。奥様はみんなのトラウマ。トラナナにも(あだ名とはいえ)同名のキャラがいたが別人。ロス見習いトリオの一人。センシガルシアノムスコロス。アメリア見習い

ドドンゴの洞窟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名前の通り恐竜ドドンゴその小型版のベビードドンゴ像だったり敵だったりのアモス目からビームのビーモスリーチが短い子供時代では強敵のリザルフォスみんなのトラウマ、ファイアキース等々、デクババと蜘蛛とデクナッツ位しかいなかった前のダンジョンと比べると種類が格段に増えている。オマケにドド

水の神殿(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の事だが…そもそもゾーラの里を凍らせた元凶とされるモーファは、戦闘中に一切氷の魔力を一切使わない。本当にこいつが元凶だったのだろうか。なお、みんなのトラウマ闇の神殿に行くための闇のノクターン習得は、森の神殿、炎の神殿、水の神殿クリアが条件であり、挫折した者も多いはず。また幻影の砂

Halo Reach - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。コヴナントの中では偵察兵のような役割を持ち、携行型の小型エネルギーシールドとプラズマガンなどの軽火器で着実にこちらにダメージを与えてくる。みんなのトラウマ・ニードルライフルやフォーカスライフルを装備した狙撃兵も健在。こちらはシールドを装備していないのが幸い。スカ―ミッシャジャッ

デドハンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/10(水) 14:52:36更新日:2023/10/17 Tue 13:54:35NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧デドハンドは、ゲーム『ゼルダの伝説 時のオカリナ』に登場するモンスター。そして、ただでさえトラウマ要素の多い今作でもトップクラ

時のオカリナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

け殻を作り出す。3つの仮面を併用することで場に4種類の抜け殻を作れるのだが、リンクの抜け殻だけ妙にシュールな出来栄え*2となっており、今作のみんなのトラウマの一つにあげられている。当時のCMでキャッチコピーの『今度のゼルダはグッと来る』の場面で、この抜け殻をアップで映したあたり、

ヘラクレスオオヨロヒグモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全てを攻撃し取り外さないと一切ダメージを与えることができない。ラスボスだけあって非常に強く、ピクミン2ではダマグモキャノンやアメボウズと並ぶみんなのトラウマ。石化時の防御力補正が凄まじいため、ほとんどのボスで有効だったゲキニガスプレーによるゴリ押しは通用しない。防御的な使い方も、

レオン・D・S・ゲーステ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが魔法の詠唱時間が短いことや、ダメージ計算の関係で最強の威力を持ちうる魔法を持っているなどの長所もある。水や闇属性をメインに習得していく。みんなのトラウマ戦では弱点属性を突き放題の為、鍛えておけば大活躍出来る。続編「SOBS」ではプリシスと共に地球に留学し、博士号を取得。クロー