「ν」を含むwiki一覧 - 14ページ

激闘!彷徨える深海棲艦の街@3-1548 - 艦これTRPG部 Wiki

源状況は一応把握してます」17:16:明石@NPC:「なので、今回は残ってる鋼材と………そうですね」17:16:大淀@3-1555:「(;^ν^)ぐぬぬ…」17:16:明石@NPC:「今度、ジャンクパーツを集める時にでも手伝って貰いましょうか?」17:17:提督@3-1548:…

野分@3-790 - 艦これTRPG部 Wiki

と侮辱することと同じである」ということに由来する。つまりドワッジと言われて嫌がったのわっちはガノタってことだね!事実彼女の部屋にはMGHi-νガンダムHWSvar.KaやRGナイチンゲールなどが飾ってある。艦種レベル経験値名誉点プレイヤー駆逐艦・改45003提督@2-1121命中

やる夫 - Monapedia

11 外部リンク11.1 読み物・ニュース記事11.2 AA保管庫・まとめサイトやる夫[]発生[]元々のAAは2chのニュース速報板(通称:ν速、ニュー速)において、ニュース速報(VIP)板のノリを持ち込む住人に対して書き込まれる「VIPでやれ」というレスやAAに対抗して貼られた

蛇遣い星座のシャイナ - 聖闘士星矢 wiki

clepius.png蛇遣い星座蛇遣い星座は、トレミーの48星座の1つ。黄道上に位置している星座であるが、黄道十二星座には含まれない。δ星、ν星を接点にへび座と接続し、2つで1つの星座と捉えられることが多い。星座の規模はへびつかい座単体では11位だが、へび座と合わせた場合は1位の

ニュース速報+ - Monapedia

れない(詳細はキャップ (電子掲示板)を参照)。その代わりに下らないスレッドが少ないというメリットがある。また、ニュー速+以外にも、N速+、ν速+、+などの略称もある。目次1 概要2 特徴3 歴史4 長くスレッドが続いたニュース5 関連項目概要[]ニュース全般を扱う板であり、社会

大乱闘スマッシュブラザーズ_SPECIAL - 大乱闘スマッシュブラザ wiki

キャギャゾディアックグリッドゲーマルクマナアト戦国アストレイガンダムクロスボーンガンダムTRYXフルクロスハンブラビスパンパーフェクトHI-νガンダムサイコアルビオンアークエンジェルアーガマグラウンドドゴスギア陸戦新地球革命戦艦ソーマイティソーベータ・レイ・ビルボルダーシフアナキ

江原正士 - ゲーム情報ウィキ

伝 理の巻(古殺駆)SD戦国伝 頭虫邸の忍者合戦(古殺駆)SD戦国伝 頑駄無五人衆のもののけ退治(古殺駆)機動戦士SDガンダム Mk-II(νガンダム)機動戦士SDガンダム 宇宙の神秘・大作戦(ズサ)機動戦士SDガンダム SDガンダム猛レース(古殺駆)機動戦士SDガンダム 夢のマ

陸戦型ザクII - サンライズ Wiki

ァー - GPシリーズ - TR-6 - サイコ - Ζ計画 - 百式 - Z - Ζプラス - S - ZZ - D - リ・ガズィ - ν - ユニコーン - オデュッセウス - Ξ - F90 - F91 - シルエット - ネオ - クロスボーン - ヴィクトリー - V

高機動型ザクII - サンライズ Wiki

ァー - GPシリーズ - TR-6 - サイコ - Ζ計画 - 百式 - Z - Ζプラス - S - ZZ - D - リ・ガズィ - ν - ユニコーン - オデュッセウス - Ξ - F90 - F91 - シルエット - ネオ - クロスボーン - ヴィクトリー - V

陸戦型ジム - サンライズ Wiki

ァー - GPシリーズ - TR-6 - サイコ - Ζ計画 - 百式 - Z - Ζプラス - S - ZZ - D - リ・ガズィ - ν - ユニコーン - オデュッセウス - Ξ - F90 - F91 - シルエット - ネオ - クロスボーン - ヴィクトリー - V

2chAA - Warhammer Online Wiki

                         |) ○ ○ ○ (|                             /″   ν.    \  ウィンウィン           (( (( ((  /________\  ウィンウィン          ̄ \_\__

ガンプラ - ゲーム情報ウィキ

ガンダム等で採用されたMSジョイント2の原型(MSジョイント)が使われていた。武者頑駄無(ガンダム)・摩亜屈(ガンダムMk-II)・仁宇(νガンダム)の3種類が発売された。マイクロガンダム1994年に発売されたシリーズで、いろプラで培われた多色成型技術を応用発展し、ランナーにつ

伝説巨神イデオン - 松竹 Wiki

曖昧さ回避 イデオンは、この項目へ転送されています。作中に登場する主役メカについては「イデオン (架空の兵器)」をご覧ください。伝説巨神イデオンジャンルロボットアニメアニメ原作矢立肇、富野喜幸総監督富野喜幸キャラクターデザイン湖川友謙アニメーション制作日本サンライズ製作東京12チ

スーパーロボット大戦EX - スーパーロボット大戦 Wiki

ポケットの中の戦争』はキャラクターのみで、機体は登場しない[6]。パッケージ登場機体[]ゲッタードラゴンゴーショーグンサイバスターダンバインνガンダムパッケージイラストは従来の集合絵ではなく空中戦のシーンを描いているため、上記に加え敵ロボットである『魔装機神サイバスター』のギルド

新スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

不能となる事がある。シールド防御、切り払いはレベル制で、発動率はレベル/16。最大レベルが6のため、実弾攻撃が40%近い確率で切り払われる。νガンダム等が装備するファンネルも実弾扱いなため、切り払われる場合がある。底力はこの時点では、『第4次』同様に増加するパラメーターはクリティ

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローグ『ラスト・リゾート』でシロー・アマダとアイナ・サハリンが喋らなかった理由声優の配役表記から生存バレするリスクを回避ガンダムペース福岡のνガンダム立像のデザインがオリジナルと違う理由建築基準法の関係でフィンファンネルを背負った姿が不可能だった。上海にあるフリーダムガンダムの立

シャア・アズナブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(というかララァを奪われたことの報復)を何よりも望んでおり*9、ナナイ・ミゲルにすら「アムロを見返したいが為の行動」と揶揄されていた。事実、νガンダムの完成を手助けしている。そしてアムロに論難されるや「世直しなど考えていない!」と絶叫してしまい*10、ネオジオン総帥の立場をも全否

リック・ディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イロットにとって大きな助けとなる。スーパーロボット大戦シリーズ基本的には強力な機体が揃うまでの繋ぎか小隊要員。しかしα外伝ではフル改造するとνガンダムも凌駕する勢い。ガンブラスターやトーラスに比べると、飛べないものの最強武器がバズーカなので水中戦にも対応できるのが強み。スパロボ6

火星の後継者(機動戦艦ナデシコ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はないが大幅に前倒しになっている。スーパーロボット大戦V演算ユニットが別宇宙に飛ばされてしまったので、アクシズ・ショックの際に異世界転生したνガンダムのサイコ・フレームを悪用している。第29話(全52話)と割と早い段階で壊滅してしまい、以降は残党がガミラスの手下にまで成り下がる。

key作品のマスコットキャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クの体毛にずんぐりとした体型で可愛らしいが飼い主の小鳥曰く3ヨシノ程のパワーを持ちチンピラ程度なら楽々蹴散らせる。続編ではちびもすMk-Ⅱやνちびもすなどの亜種も登場。ストレルカ出演作品:リトルバスターズ!クドリャフカが昔から一緒にいる大型犬。いい血統の出自なのかやたら賢い。ボデ

ジムⅢ/ヌーベル・ジムⅢ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後までなかなか進まなかったため、ジムⅢも割と長期間にわたって運用されている。配備から五年後の第2次ネオ・ジオン抗争時にもまだまだ現役であり、νガンダム達と共に落下するアクシズを支えた。地球の危機に、典型的なジム顔・ジム型のMSが最新鋭のガンダムのもとへと駆け付ける場面はなかなか熱

アマクサ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたのだろうか?ゲームでの活躍『SDガンダムGジェネレーションシリーズ』『スピリッツ』にて初登場。アムロの搭乗機(1stガンダム、ディジェ、νガンダムのいずれか)とデスゲイルズ機(クァバーゼ、アビジョ、トトゥガのいずれか)との設計、と入手が面倒なもののフルクロスに匹敵するほどバラ

300(スリーハンドレット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/16 (日) 22:11:43更新日:2023/08/10 Thu 17:34:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧2007年に公開されたアメリカ映画。フランク・ミラー原作のグラフィック・ノベル、『300』を元にしてペルシアとスパルタの間に

ガンダムエピオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

また接近や逃げなど機動面でも大きな恩恵がある。環境的にはヤークトアルケーなど有利対面が増えており、流石に環境トップのトールギスIIIやHi-ν、騎士ガンダム、次点のクアンタ、ターンXは辛いが、それらの弱体化もあってエピオン側はやり易くなっている。全国大会でもある程度の使用率があり

ガンダムDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の為に堪えたかもしれないが、違うかっこよさがあって地味とは感じないな。 -- 名無しさん (2018-09-29 15:13:20) ↑νガンダムの様な落ち着きのある渋いカラーリングもまたいいね -- 名無しさん (2018-10-20 21:37:21) ↑ 装甲の塗装

マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明らかにシールドの体積を超えている膨大なミサイルを連射するのもしばしばツッコミの的となる。ジェガンやギラ・ドーガ等の量産型MSの基本武装だがνガンダムなどの主役MSも装備しており、宇宙世紀では普遍的な装備である。攻撃を受けると誘爆するのではないかというツッコミがあるが、基本的には

ブリティス円卓騎士団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

職。機甲神伝説編にて登場している。(後付のため先に出ているが。)ちなみにモチーフは小説版逆シャアの「機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー」版νガンダム。◆薔薇騎士ロゼッタガンダムHP:1300円卓の騎士の紅一点。13人目の円卓の騎士。ブリティス陥落時は帰省していた。海賊船エターナ

仮面の人(ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

装束を纏った謎のダイバー。非常に寡黙だがその実力はヒロトたちビルドダイバーズを圧倒する。愛機はガンダムゼルトザーム。◆キャプテン・ジオン赤いν-ジオンガンダムを駆るアメコミヒーローのような姿をしたダイバー。自身の動画チャンネルでマナーの悪いダイバーと戦う動画を公開しており、カザミ

偽者キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン(仮面ライダーV3)替え玉ゴレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー)平山幸雄(アカギ)にせガンダム、にせガンダムMK-II、にせΖガンダム、にせνガンダム、にせガンダムNT-1、にせΖΖガンダム、にせガンダムF90、にせガンダムF91(SDガンダム)ゲファンゲナー・ゲム、ゲム・カモフ

SDガンダムフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムフォースの一員で高い戦闘力を持つ。キャプテンの事は尊敬しているが、他に対しては露骨に態度が悪くなるなど若者っぽい振る舞いが多い。モチーフはνガンダム。◇ガンダイバーCV.中井和哉(01)、吉水孝宏(02)、他海戦型モビルディフェンダー。同時開発された7機で「ガンダイバーズ」を構

スナフキン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/26(土) 06:55:16更新日:2023/08/12 Sat 19:26:00NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧スナッフキ~ン!やあ、ムーミンスナフキンとは『ムーミン』作品の登場人物。【概要】主人公のムーミンとは親友で自由と孤独、音楽を愛

ノイエ・ジール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で買ったものと見て間違いなく、ジオン及び本機のファンからは「機体が汚されている」とも言われかねないようなキャラだった。似たような批判はダテのνガンダム、スミスのサザビーにもあるし、そもそも原作のガトー自身も色々な意味でそんな汚れてない人物でも無いのだが……。そのためか、2では天才

文字化け - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/26(金) 23:53:03更新日:2023/08/17 Thu 18:08:50NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧譁�ュ怜喧縺代→縺ッ縲∵枚蟄励′豁」蟶ク縺ォ陦ィ遉コ縺輔l縺ェ縺�樟雎。縺ョ縺薙→縺ァ縲√ワ繝シ繝峨′驕輔▲縺溘j縲∽スソ逕ィ

RX-78-2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

備されている設定なので武装が豊富なだけのヘボ機体というのが基本。乗り換えが出来るならネモやジェガンに乗っていたほうがマシと言うレベルである。νガンダムや他のMS乗り換えまでの繋ぎ位にしかならない。ただしスパロボA辺りから立ち位置が代わってきており、Gアーマーやフルアーマーと運用で

ジン=キサラギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたという情報を聞き、上層部の命令を無視して彼の元へ向かう。☆ストーリー(CT)流れはアーケードとほぼ同じ。~エンディング~☆傷だらけの体でνとラグナを追って釜に突っ込むが、タイムスリップして100年前に戻ってしまう。そこでレイチェルに出会い、六英雄ハクメンとして生きる事になった

ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタの不思議な鍵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インになる。まおうのかぎでモンスター育てまくってダークドレアム三体引き連れてたプレイヤーは多いはず。子供の頃の俺ら「ビッグバンつえー!」(^ν^)「メタル化してるし意味ねーだろ。バイキルト→ばくれつでおk」・対戦環境ぶっちゃけると会心率の高いモンスターをセミメタル化すれば戦える環

ヴィクトリーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(金) 00:25:37更新日:2023/08/17 Thu 14:47:10NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧もしかして:νガンダム戦争で世界が変えられると思うのはおかしいよ!ヴィクトリーガンダムとは、『機動戦士Vガンダム』に登場するモビルスーツ(MS)の事。「

獣魔術 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/17 (水) 15:57:03更新日:2023/08/17 Thu 18:31:32NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧獣魔術とは3×3EYESに登場する術の一種で、獣魔を使う魔術だから獣魔術。分かり易い 。獣魔術はいわゆる「使い魔」をより使い

グレートマジンガー(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んと使えば終盤まで立派に活躍できる。偉大な勇者の名は伊達ではないのだ。ちなみに『第2次スーパーロボット大戦』では鉄也がカットされていたため、νガンダムやゲッターロボGのノリで甲児に寝取(ry…乗り換えられた。この展開が盛大に批判を浴び、第3次では無事に鉄也が参戦するも「だから、前

孫堅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちとは堅い友情で結ばれている。劉備ユニコーンガンダムはかつて孫堅に師事しており、今でも父親のように慕っている。強さも半端ではなく、なんと関羽νガンダムと張飛ゴッドガンダムの二人がかりでも敵わなかった董卓プロヴィデンスガンダムを1人で撃破している。おまけに一向に死ぬ気配が無いので息

ToHeart - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、オカルト研部室を登録していたら心霊写真を見れたりする遊び心が楽しい。移植版は声までついた「水無月ゲットだぜ!」「水無チュウ!」ちなみに「νガン●ムは伊達じゃない!」のモノマネは故・青村早紀先生。 -- 名無しさん (2021-06-08 19:25:44)#comment

無双シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る戦いもできる。また、MSらしいブーストを駆使したスピーディーな戦闘は評価が高い。異なる作品間でのMSの乗り換えがほぼ自由なので、ガロードがνガンダムに乗れたりラクスがゴッドガンダムに乗れたりと原作ではまず見る事のない組み合わせが可能。またクロスオーバーに定評が出てきたのも今シリ

ガンダムAGE-2ダークハウンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の評判。ただそれでも、攻めがインフレしたエクバ2環境では心もとない性能と言わざるを得ない。後にアップデートで強化を受けたが、残念ながらHi-νやゼロのような環境入りするほどの強化では無かった。『EXVS2XB』では、再び大幅な上方修正を受けて参戦。新規武装は変形中サブ射撃のみだが

マジンカイザー(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

例によってマジンガーZが余るのだが、今回も超光子力ロケットパンチが甲児専用なので、Zも出撃させる場合は甲児はZに回した方が良い。今回のHi-ν枠であるグレートは合体攻撃の都合上「突撃」持ちの鉄也を降ろす理由もない為、マジンガーを全機出撃させる場合シローにカイザーが回ってくると言う

ドレッドノートガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

装備すると背中に巨大な『X』を背負っているような、独特なシルエットとなる。端末はそれぞれが十門のビーム砲を持ち、フォーメーションを組むことでνガンダムのようなビームシールドを展開可能。ちなみに、装備自体もPS装甲で出来ているため、本体と同時にフェイズシフト化する。プリスティス同様

フルアーマーΖΖガンダム/強化型ΖΖガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなったのは大きな痛手である。機動戦士ガンダムバトルオペレーション22022年3月実装。原型機から50コスト上がった700コスト強襲機。かのνガンダムやサザビーと同コストで、700コスト強襲一番乗り。ΖΖガンダムが前年10月28日に異例の大幅リニュールが入ったのだが、本機に流用可