Octavius(アウグストゥス)
ページ閲覧総数: 1321 ページ閲覧数(今日): 1 ページ閲覧数(昨日): 1
(編集中)
◆総評
純アタッカーの第1候補。
うまく生かせば攻撃力がもりもり上がっていく。
ダメージを受けなければ強化されないがダメージを受けすぎてもダメ、やや扱いの難しい晩成型。
◆強化方針
兵士がカギなので兵士レベルは優先度が高い。
兵科はどちらが適切かは難しい。好みで選んで構わないだろう。爆発力を取るなら十字軍、安定性を取るならチェインメイル兵。
スキルレベルは11で倍率が急上昇するためそこを目標にしよう。
聖物はどれもかなり強力で紋章の優先度は高いだろう。特に5段階目は自己回復能力がつくためぐっと運用しやすくなる。
◆運用、対策
ダメージを受けなければ強化されないがダメージを受けすぎてもダメなのでなるべく序盤は危険度の低い戦域で強化に努めたい。
強化さえ終われば槍兵よりはるかに耐久力が高いのでユニット単独で暴れまわることができる。
相対した場合の脅威度は最高レベル。下手に攻撃すると手に負えなくなるので火力を集中させて早めにかたずけるか、あるいは盾兵で拘束してなるべく攻撃しないかのどちらかを取ろう。
◆データ類
スキルレベル | 効果 |
---|---|
1 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+5%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
2 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+6(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
3 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+7(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
4 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+8(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
5 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+9(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
6 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+10(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
7 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+11(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
8 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+12(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
9 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+13(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
10 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+14(+1)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
11 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+20(+6)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
12 | 戦闘開始直後に発動し、自分及び配下のHPが10%減る度に、攻撃力+25(+5)%。戦闘開始40秒後、治療効果100%アップ。 |
13 | |
14 |
段階 | 効果 |
---|---|
1 | ヒーローの攻撃力12.0%増加 |
2 | 対槍兵部隊に30.0%追加ダメージ |
3 | 1名の生存部隊によりヒーローは1.0%攻撃力アップ |
4 | 兵士は戦闘開始時50.0%攻撃力アップ、50秒続く |
5 | 兵士の攻撃は50%確率でダメージの20.0%をHP回復 |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧