SP稼ぎの効率なやり方

ページ名:SP稼ぎ

目次

  • SPの効率的な稼ぎ方一覧
  • バトル周回でのSP稼ぎのやり方
  • 寄り道要素でのSP稼ぎのやり方
  • ハグクームでのSP稼ぎのやり方
  • SPの使い道

SPの効率的な稼ぎ方一覧

稼ぎ方 おすすめ度
バトル周回 ★★★★★
サイドケースやユースドラマなどの攻略 ★★★★☆
ハグクームを使う ★☆☆☆☆

中〜終盤はバトル周回が最効率

ロストジャッジメント_バトル周回が最効率

中〜終盤は、バトルを周回してバトルリワードでSPを稼ぐのがおすすめだ。専用の装備やスキルが必要だが、準備さえ整えば最も効率良くSPを稼げる。難易度を下げてマップに出現する敵を倒し、大量のSPを稼ごう。

寄り道要素で稼ぐのもあり

ロストジャッジメント_寄り道要素で稼ぐのもあり

サイドケースやユースドラマが発生したら、優先的にクリアしてSPを稼ぐのもありだ。寄り道要素ではアイテムやお金なども貰えるため、ゲームを効率的に進めるためにプレイしておくと良い。

序盤ならハグクーム稼ぎもあり

ロストジャッジメント_序盤はハグクーム稼ぎがおすすめ

序盤のSP稼ぎであれば、回復アイテム「ハグクーム」を使うのもおすすめだ。ハグクームはSP獲得の効果があり、300SPほどを獲得できる。ショップで購入して使用するだけでSPが稼げるため、サイドケースが発生していない序盤は、ハグクームでSPを溜めるのもありだ。

時間効率は非常に悪い

ハグクームでのSP稼ぎは、ハグクームのストック数が3つまでなのもあって時間効率は非常に悪い。効率良くSPを稼ぎたい場合は、ストーリーを進めた方がSPを稼げる。あえて購入して使うのではなく、サイドケースなどで入手したハグクームを使うのに留めよう。

バトル周回でのSP稼ぎのやり方

1 スキル「バトルリワード」をRank6まで習得する
2 SP稼ぎ装備を集める
3 飲食店で食事効果「SPラッキー」を発動させる
4 道中の敵を倒してバトルリワードを獲得する
5 手順③〜④を繰り返す

スキル「バトルリワード」を習得する

バトルリワード

バトル周回でSPを稼ぐ場合は、まずスキル「バトルリワード」を習得しよう。「バトルリワード」を習得していると、バトル終了時に貰えるSPが増加する。スキルは6段階あるため、最効率を目指すならすべて習得しておこう。

バトルリワードの倍率と必要SP一覧

Rank 習得SP倍率 必要SP
バトルリワード Rank1 ×1.5 2,500
バトルリワード Rank2 ×2.0 5,000
バトルリワード Rank3 ×2.5 10,000
バトルリワード Rank4 ×3.0 20,000
バトルリワード Rank5 ×3.5 40,000
バトルリワード Rank6 ×4.0 80,000

SP稼ぎ装備を集める

防具 性能/入手方法
  養成インナー
(インナー上)
【効果】
・バトル終了時Sp獲得+20%
・攻撃力−30%【入手方法】
リスの絵の報酬
  養成ロングパンツ
(インナー下)
【効果】
・バトル終了時Sp獲得+20%
・防御力−30%【入手方法】
ザ・ガントレット「横浜流氓」の報酬
  シークレットコンタクト
(アクセサリー1)
【効果】
・バトル終了時Sp獲得+5%
・アイテムドロップ率+5%【入手方法】
金花薬局で購入
  訓練はらまき
(アクセサリー2)
【効果】
・バトル終了時Sp獲得+10%
・攻撃力−15%【入手方法】
神室町のえびすやで購入

スキル「バトルリワード」を習得したら、次はSP稼ぎ専用の装備を集めよう。専用の装備は効果でSP獲得量を増やせるため、効率良く稼ぐなら必須だ。ただし「養成インナー」や「訓練はらまき」は攻撃力が下がってしまうため、バトル周回の効率が落ちる場合は外しても問題ない。

食事効果「SPラッキー」を発動させる

ロストジャッジメント_

SP稼ぎ専用の装備ができたら、次は食事効果「SPラッキー」を発動させよう。「SPラッキー」はSP獲得量を増やせる効果があり、特定の飲食店で食事をすると発動できる。ただし食事効果は時間経過で切れてしまうため、数回バトルを行った後は再び飲食店で食事をしよう。

食事効果におすすめのスキル

スキル 効果
幸運グルマンRank3 幸運グルマンRank1〜3 ラッキーメニューが増え、確率が上昇する。
幸運グルメウォッチャー 幸運グルメウォッチャー マップにラッキーメニューの種類が表示される。【スキルブック】
ゲン担ぎメシのススメ
無限の胃袋 無限の胃袋 体力が減っていなくても食事ができる。【スキルブック】
秘伝・暴食

バトルを周回してバトルリワードを獲得する

ロストジャッジメント_バトルを周回してバトルリワードを獲得する

すべての準備が整ったら、道中の雑魚敵を倒してバトルリワードを獲得しよう。バトルリワードは戦闘中の行動などで発生するため、EXアクションやブーストを発動しながら戦うのがおすすめだ。また、難易度は「EX EASY」にして敵を弱くしておくと良い。

おすすめの周回場所

場所 マップ
異人通り

神室町全域 -

寄り道要素でのSP稼ぎのやり方

マップを頼りにサイドケースを受注する

マップを頼りにサイドケースを受注する

寄り道で最も効率良くSPを稼げるのは、サイドケースだ。サイドケースの発生場所マップ上に表示されているため、該当箇所を訪れて受注しよう。また、探偵事務所の掲示板で受注できるサイドケースもある。

School日誌を頼りにユースドラマを進める

ロストジャッジメント_School日誌を頼りにユースドラマを進める

サイドケースと同様に、ユースドラマも進めてSPを稼ごう。ユースドラマの進捗や進め方はアプリ「School日誌」で確認できるため、TODOリストなどを頼りにクリアしていくと良い。また、ユースドラマはメインストーリー2章で解放される。

ストーリーを周回する

ストーリーを周回して稼ぐ

メインストーリーの攻略でも多くのSPを稼げるため、周回プレイしてSPを稼ぐのもそこそこ効率が良い。ただし周回を行うとサイドケースやユースドラマはやり直しになるため、TownGo埋めを行っている場合は先にTownGoのコンプリート率を100%にしてから周回するのを強く推奨する。

ハグクームでのSP稼ぎのやり方

1 金策をしてお金を準備する
2 ことぶき薬局と金花薬局でハグクーム系を購入する
3 購入したハグクームを使用する
4 異人町の弁天屋でハグクームを購入する
5 購入したハグクームを使用する
6 手順④〜⑤を繰り返す

金策をしてお金を準備する

ロストジャッジメント_金策をしてお金を準備する

ハグクーム稼ぎはする前には、大量のお金を準備しよう。お金はVRすごろくが最も稼げるが、解放されていない場合はミニゲームやドローンによる素材集めで集めよう。

ハグクーム系の値段と獲得SP一覧

アイテム 値段 獲得SP
ハグクーム ¥10,000 300
ハグクームアルファ ¥30,000 900
ハグクームベータ ¥80,000 2,400
ハグクームオメガ ¥140,000 4,500

薬局でハグクーム系を購入する

薬局 場所
ことぶき薬局
(神室町)

金花薬局
(異人町)

お金が準備できたら、神室町のことぶき薬局と異人町の金花薬局でハグクーム系を購入しよう。薬局では、獲得SPが多いハグクームオメガなどが購入できる。ただし、薬局での購入は1回限りだ。

異人町の弁天屋でハグクームを購入する

場所 外観

薬局のハグクームを買い占めたら、次は異人町にある弁天屋でハグクームを購入しよう。ハグクームはPOPPOなどでも購入できるが、弁天屋は品揃えが少なくハグクームにカーソルを合わせやすい。また、ハグクームは3つまでしか所持できないため、購入と使用を繰り返す必要がある。

SPの使い道

スキル習得に使用する

スキル習得に使用する

スキルポイントは、スキルを習得するのに使用する。バトルリワードになるスキルを習得すれば、スキルポイントをより稼ぎやすくなるため、バトルリワードを意識してスキルを習得しよう。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧