星のカービィ ロボボプラネット

ページ名:星のカービィ ロボボプラネット
星のカービィ ロボボプラネット
KRP-package.jpg
読み:ほしのかーびぃ ろぼぼぷらねっと
英名:Kirby: Planet Robobot
品番:CTR-AT3A
ジャンル:アクション
対応機種:ニンテンドー3DS
プレイ人数:1人(〜4人)
発売日: 2016年4月28日
Flag_usa.png 2016年6月10日
価格:5,076円(税込)
容量:[DL版:]5314ブロック(664.3MB)
[体験版:]883ブロック(110.4MB)
開発元:HAL研究所
発売元:任天堂
売上本数::62万2821本(現在)
Flag_World.png: 約160万本(出荷,2020年12月)[1]
ロボボ、発進!今度のカービィは、ロボに乗る!?キカイ化された世界を救え!

—パッケージ裏面より

『星のカービィ ロボボプラネット』(ほし - )は、2016年4月28日に発売されたニンテンドー3DS用のゲームソフト。カービィシリーズ27作目。2016年3月4日のNintendo Directで初めてその情報が公開された。一般的な略称は「ロボボ」、「ロボプラ」、「RBP[2]」。また、本編のカービィの最新作が同ハードで2作以上出るのはスーパーファミコンの『SDX』・『3』以来である。

目次

概要[]

ハルトマンワークスカンパニーによる「キカイ化しんりゃくプロジェクト」で機械まじりになったポップスターを冒険する。『星のカービィ トリプルデラックス』のシステムに改良を加え、更に新たなコピー能力が3つ加わったほか、ナゾのマシン「ロボボアーマー」に乗って、ステージをパワーアクションで突き進んでいくことができる。サブゲームには、RPG風な成長型アクションゲームである「みんなで! カービィハンターズ」とすってはいて敵を倒す3Dアクションゲーム「カービィの3Dチャレンジ」を収録。また、amiiboを使う事で、コピー能力を手に入れることができ、特別なamiiboでは特別な能力が手に入る。

機械がモチーフという事で、一部の敵のキカイ化、各所に機械化された物体、スチームパンク風の背景、デジタルなギミック、都市・都会化されたステージ、クローンのデデデ大王など、SF色の強い作品。コピー能力もエスパードクタージェットU.F.O.などSFを意識したものが採用されている。ポーズのコピー能力の説明文も、従来の感情のこもった文章ではなく、客観的で科学的に説明した文章になっている。またSFな事もあり、ゲーム中、シューティングパートが多め。

ストーリー[]

ロボット軍団をあやつる悪の企業によって カービィたちがくらすポップスターは 機械まじりの世界になってしまう。 緑の草原が広がるおだやかな世界を 取り戻すため、カービィが冒険へと出発!

ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

登場キャラクター[]

プレイヤーキャラクター[]

その他キャラクター[]

敵キャラクター[]

ザコ敵[]旧作に登場した敵3Dでは初の敵新しく登場した敵中ボス[]

インベードアーマーを除き、EXステージ・メタナイトでゴー リターンズ・真 かちぬきボスバトルでは名前の頭にRe:が付いた強化版になる。

ボス[]

通常ステージの最後に戦うロボボアーマー専用ボスやメインモードでは登場しない敵や一部を除き、EXステージ・メタナイトでゴー リターンズ真 かちぬきボスバトルでは名前の頭にRe:が付いた強化版になる。

通常ステージの最後に戦うロボボアーマー専用ボスメタナイトでゴー リターンズ真 かちぬきボスバトル限定

コピー能力[]

通常コピー[]

ロボボアーマー搭乗時[]

アイテム[]

通常アイテムキャリーアイテム

ステージ[]

ステージ名の英語名の頭文字を繋げると「PROGRAM」となる。

サブゲーム[]

みんなで! カービィハンターズ[]

4つのジョブから1つ選び、協力してクエストをこなしていく中世RPG風な雰囲気のアクションゲーム。石ばんを4つ集めると、フレンドメテオで敵に大ダメージを与えることができる。クエストをこなすと経験値が溜まり、レベルアップしてステータスを上げると、上位のクエストにも挑みやすくなる。スコアによりメダルが貰え、最高評価はプラチナ(攻略率分に関してはクリアのみでよい)。

ジョブ敵キャラクター

カービィの3Dチャレンジ[]

奥や手前に移動できるステージで、次々と現れる敵をうまくやっつけるゲーム。「星がただん」で敵を狙ってコンボを続けてハイスコアを狙う。かつてGC版でお蔵入りとなった箱庭カービィを髣髴とさせるステージ構造をしている。スコアによりトロフィーが貰え、最高評価はプラチナ(攻略率分に関してはクリアのみでよい)。

登場キャラクター

メタナイトでゴー リターンズ[]

メタナイトを操作して、ロボボアーマー必須部分などの一部を除いて、ストーリーモードのステージを素早く駆け抜ける、エクストラ的モード。ステージ中のザコ敵のサイズが変わっていたり、ボス等は全て「Re:」の付く強化版になっている。最後には本モード専用のボスが登場する。敵を倒したり、ステージ中に落ちているメタポイントを入手することで、特殊な技が使用可能(50ポイントまで蓄積可)。

かちぬきボスバトル / 真 かちぬきボスバトル[]

恒例のボスラッシュモード。本作はボスの登場順番が固定されており、回復アイテムも特定の休憩室で出るアシストスターを使うようになっている。休憩室ではタワーを登っていくようになっており、背景も全て一続きになっている。「かちぬきボスバトル」ではストーリーモードに登場したボス達と連戦をする。「真 かちぬきボスバトル」ではメタナイトでゴー リターンズで登場したボス達+ンギュア基地/コア・カブーラー+真のラスボスと連戦をする。

100%内訳[]

条件合計
OPムービーを見た1.0%1.0%
エリア1全ステージをクリア6.0%6.0%
エリア2全ステージをクリア6.0%6.0%
エリア3全ステージをクリア6.0%6.0%
エリア4全ステージをクリア6.0%6.0%
エリア5全ステージをクリア7.0%7.0%
エリア6全ステージをクリア7.0%7.0%
エリア7で星の夢を倒す12.0%12.0%
ICキューブ入手(全100個)0.2%20.0%
ステッカーコンプリート2.0%2.0%
3Dチャレンジをすべてクリア4.0%4.0%
カービィハンターズをすべてクリア4.0%4.0%
メタナイトでゴー リターンズ各レベルクリア(全6レベル)2.0%12.0%
メタナイトでゴー リターンズでギャラクティックナイト リターンズを倒す3.0%3.0%
かちぬきボスバトルをクリア2.0%2.0%
真 かちぬきボスバトルをクリア2.0%2.0%
合計100%

ムービー[]

ムービーについては「星のカービィ ロボボプラネット/ムービー一覧」を参照。

セリフ集[]

セリフについては「星のカービィ ロボボプラネット/セリフ集」を参照。

音楽[]

詳細は「星のカービィ ロボボプラネット/音楽」を参照。

また2016年12月15日に「星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラック」が発売されている。

Cut.png以上でネタバレ部分は終了です。

制作スタッフ[]

制作スタッフについては「星のカービィ ロボボプラネット/スタッフリスト」を参照。

amiiboとの連動[]

同作発売時点における全てのamiiboに対応しており、「amiiboすいこみ」によってそのキャラクターにちなんだコピー能力を手に入れることができる(対応していないamiiboはランダムでコピー能力が決まる)。また、それと同時に回復アイテムなどを受け取ることができる。受け取る回復アイテムはamiiboによって異なり、「星のカービィ」シリーズのamiiboではマキシムトマトステッカー、「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズのカービィ、メタナイト、デデデのamiiboでは元気ドリンク、それ以外のamiiboではたべもののチェリーを受け取ることができる。ストーリーモード以外にもメタナイトでゴー リターンズ、かちぬきボスバトル、真 かちぬきボスバトルで使用することができる。これらのモードで使用するとクリアタイムの右にamiiboを使用したことを表すマークが表示される。メタナイトでゴー リターンズではメタナイト自身がコピー能力を使えないため、回復アイテムなどを受け取るだけである。amiiboは1プレイにつき10回まで使用でき、ステージをクリアするか抜けることで回数がリセットされる(メタナイトでゴー リターンズではセーブポイントを通過した時点でリセットされる)。同じamiiboを1プレイで2回以上使用することはできない。各キャラクターのamiiboで手に入るコピー能力は下記の通り。

手に入る能力対応amiibo備考
U.F.Oカービィ (カービィシリーズ)
ハンマーデデデ大王 (カービィシリーズ)デデデコスチューム(色は水色)になる。
ソードメタナイト (カービィシリーズ)メタナイトコスチューム(色は藍色)になる。
パラソルワドルディ (カービィシリーズ)ワドルディコスチューム(色は濃橙色)になる。
スマブラカービィ (スマブラ)
ハンマーデデデ (スマブラ)カービィの色が黄色になる。
ソードメタナイト (スマブラ)カービィの色が緑色になる。
ファイアマリオ、ルイージ、リザードン
パラソルピーチ
ストーンクッパ
ウィップヨッシー、ゼロスーツサムス
アイスロゼッタ&チコ
ボムディディーコング、サムス、クッパJr.
ホイールワリオ、キャプテン・ファルコン
ドクタードクターマリオ、Wii Fit トレーナー
リーフキノピオ、ピクミン&オリマー(オリマーがいないピクミンのamiiboは別キャラ扱い)、むらびと、どうぶつの森シリーズのamiibo (amiiboカード含む)
ファイタードンキーコング、ルカリオ、リトル・マック
ソードリンク、マルス、ロイ、アイク、ルキナ
ミラーゼルダ、パルテナ
ニンジャシーク、ゲッコウガ
ポイズンガノンドロフ、イカ、ガール、ボーイ
カッタートゥーンリンク
ジェットフォックス、ファルコ
スパークピカチュウ、ルフレ、ちびロボ
マイクプリン
エスパーミュウツー(ダークミュウツーのamiiboカードは別キャラ扱い)、ネス、リュカ、シュルク
サーカスMr.ゲーム&ウォッチ
スナイパーピット、ブラックピット、ダックハント
ビームロボット
ファイター、ソード、スパークからランダムMii 格闘タイプ、Mii 剣術タイプ、Mii 射撃タイプ
ランダム上記以外のamiibo[3]スリープ、U.F.O.、スマブラを除く

コマーシャル[]

初期CM玄田哲章によるナレーションのシリアスな雰囲気のCM。現在、YouTubeの任天堂チャンネルでは非公開になっている。夏のCM夏だ! スイカだ! カービィだ!と共にスイカと一緒に桶で冷えているカービィが返事をするCM。プレイ映像にはロボボアーマーを使うシーンが一切ない。体験版の宣伝も兼ねる。公式サイトを参照。

体験版[]

2016年7月20日に特別体験版が配信開始。先行体験会で体験できたものとなっており、「ノーマルステージ」として1-1を、「ロボボステージ」として1-2を体験可能。

購入特典[]

販売店によって購入時に特典が付く。いずれの特典も無くなり次第終了。

  • Amazon.co.jp
    • ロボボアーマー型 カービィ オリジナルマグネット
  • セブンイレブン・セブンネット
    • 短冊ポスター
  • セブンイレブン (DLカード)
    • 3DSテーマ「星のカービィ ロボボプラネット カービィと秘書スージーの1日」がダウンロードできるシリアルコード
  • アニメイト
    • 星のカービィ やわらかクリアストラップ (ドクターカービィVer.)
  • Loppi・HMV
    • リフレクターキーホルダー
  • ヤマダウェブコム
    • 星のカービィ ロボボプラネット メモ帳
  • フタバ図書
    • アクリルマグネット
  • ワンダーグー (ソフトとamiibo両方購入)
    • 星のカービィ オリジナル BOX (欧州版のソフトとamiiboセットBOXの日本語版)

先行体験会[]

以下の店舗で『ニンテンドー3DS 春のゲームまつり』が行われ、本作品も発売日前に先行体験ができる[4]

  • イオンモール京都桂川(平成28年3月19日、20日)
  • ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba(平成28年4月9日、10日)

オリジナルグッズのカービィノートが手に入るスタンプラリーも行われる。

余談[]

  • 岩田聡の名が制作スタッフクレジットに載った最後のカービィシリーズでもある(岩田聡が2015年7月に亡くなった為)。
  • エリア1「プレイン プロプトン」・ステージ4に『夢の泉の物語』のレベル1「ベジタブルバレー」・ステージ1の隠し部屋を意識した隠し部屋がある。
  • サウンドルームは通常、ヘッドホンを付けたカービィのイラストが表示されるが、稀にドット絵のカービィが表示される。
  • サブゲーム「みんなで! カービィハンターズ」のMAX経験値は39860(Thank you HAL)になる。
  • サブゲーム「カービィの3Dチャレンジ」の背景にはステッカーやキャラクターが潜んでいる。NEW 3DSのCスティックでカメラを動かすと見やすい。詳細は3Dチャレンジの記事を参照。
  • メタナイトでゴー リターンズ」のエリア3・ステージ1、エリア3・ステージ5、エリア6・ステージ5には、ポイントスターとメタポイントで「M」と描かれている場所がある。
  • ギャラクティックナイト リターンズの新技「時界大斬閃」では稀に異空間内にローアを見ることができる。
  • エリア1・ステージ3の列車に印字されていたり、エリア6・ステージ4の最初のセキュリティサービス戦の背景に表示される番号は「400-0111」だが、これはHAL研究所の山梨開発センターのある、山梨県甲斐市竜王新町の郵便番号〒400-0111が由来である。
  • エンディングの名前を攻撃するおまけゲームで、全てクリティカルヒットすると、表・裏エンディングともに471(死なない)になる。ちなみに海外版ではN.O.AやN.O.Eのスタッフ分が増えているため更にスコアが伸びる。
  • 開発当初、タイトルの案に『星のカービィ HAGANE』や『星のカービィ ロボットプラネット』というものがあった。
  • 公式サイトの「スージーのしんりゃくレポート」における各スタッフの名称の対応はおそらく以下の通り(敬称略)。
    • スレンダー・エツコ = 佐藤悦子(デザイン)
    • スケルトン・カンノ = 菅野晃宏(リードモチーフデザイン)
    • マスタッシュ・オオタ = 大田裕介(リードデザイン)
    • シークレット・クマザキ = 熊崎信也(ゼネラルディレクター)
    • ワークアウト・カワカミ = 川上雄太(リードデザイン)
    • ボックス・ムカエ = 向江康博(セクションディレクター)
    • スパニエル・トウドウ = 東藤由実(セクションディレクター)
    • グランデ・ファーマン = ファーマン力(デザイン)
    • ウェービー・ヒトム = 伊藤 仁(デザイン)
    • カーズ・モチヅキ = 望月哲也(UIデザイン)
    • プレーンズ・カワタ = 河田 茂幸(UIデザイン)
    • テクニカル・フジタ = 藤田剛志(リードデザイン)
    • ラストサムライ・キタ = 北健一郎(リードデザイン)
    • ウェザーコック・アンドウ = 安藤浩和(リードサウンド)
    • ホワイトガジェット・エンドウ = 遠藤裕貴(レベルデザインディレクター)
  • 雑誌「ニンテンドードリーム」や「星のカービィ25周年特番#2 開発者インタビュー」によると、当初は『TDX』の続編として制作が始まった。天空からの新たな敵としてセクトニアに対する王様のキャラが登場し、ポップスターが虫たちに侵略されるというストーリーを考えていたという。しかし、シリーズを継承しつつ過去作の既視感を打破すべく世界観が一新。スペシャル能力もビッグバンよりアクション性の強いロボボアーマーとなった。
  • 各エリアの英語の頭文字を並べるとPROGRAMとなり、「プログラム」となる。
  • 漫画『星のカービィ! も〜れつプププアワー!』の12巻と同日発売である。

海外での名称[]

言語名前意味・由来
英語Kirby: Planet Robobot
カービィ: 惑星ロボボット (韻を踏んでるだけ?)
ドイツ語Kirby: Planet Robobot
イタリア語Kirby: Planet Robobot

攻略本[]

  • 任天堂公式ガイドブック 星のカービィ ロボボプラネット (小学館) ISBN 978-4091065810
  • 星のカービィ ロボボプラネット ザ・コンプリートガイド (KADOKAWA、アスキー・メディアワークス) ISBN 978-4048921480

画像[]

「メタナイトでゴー リターンズ」エリア3・ステージ1より
「メタナイトでゴー リターンズ」エリア3・ステージ5より
「メタナイトでゴー リターンズ」エリア6・ステージ5より
エリア1・ステージ3の400-0111と書かれている列車
エリア6・ステージ4の400-0111と書かれている電子版

動画[]

星のカービィ ロボボプラネット 紹介映像

脚注[]

  1. ^ コンピュータエンターテインメント協会(2022)『2021年版CESAゲーム白書』コンピュータエンターテインメント協会.
  2. ^ Robobo Planetの略。
  3. ^ 任天堂ホームページ内のamiibo公式サイトではクラウドとベヨネッタのamiiboも特有の対応をすると書かれているが(2017年8月5日時点)、これは誤りで実際はランダムで能力をゲットするだけである。(特有の対応をするamiiboは読み込んだときにキャラ名が表示される)
  4. ^3DS『星のカービィ ロボボプラネット』の先行体験会を、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaとイオンモール京都桂川で開催! | トピックス | Nintendo

関連項目[]

参考リンク[]

  • 星のカービィ ロボボプラネット - 公式サイト
    • 北米版 紹介ページ


メインシリーズ星のカービィ | 星のカービィ 夢の泉の物語 | 星のカービィ2 | 星のカービィ スーパーデラックス | 星のカービィ3 | 星のカービィ64 | 星のカービィ 夢の泉デラックス | 星のカービィ 鏡の大迷宮 | 星のカービィ 参上! ドロッチェ団 | 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス | 星のカービィ Wii | 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション | 星のカービィ トリプルデラックス | 星のカービィ ロボボプラネット | 星のカービィ スターアライズ | 星のカービィ ディスカバリー | 星のカービィ Wii デラックス
派生シリーズカービィのピンボール | カービィボウル | Kirby's Avalanche | カービィのブロックボール | カービィのきらきらきっず | コロコロカービィ | カービィのエアライド | タッチ! カービィ | 毛糸のカービィ | あつめて! カービィ | カービィファイターズZ | デデデ大王のデデデでデンZ | タッチ! カービィ スーパーレインボー | みんなで! カービィハンターズZ | カービィのすいこみ大作戦 | カービィ バトルデラックス! | 毛糸のカービィ プラス | スーパーカービィハンターズ | カービィファイターズ2 | カービィのグルメフェス
その他のゲームカービィのおもちゃ箱 | Kirby Slide | カービィのコピとる! | カービィのスイーツパーティー
開発中止・
移行作
ティンクル★ポポ | Kid Kirby | カービィボウル64 | カービィのエアライド (N64) | カービィファミリー | 星のカービィGBA | コロコロカービィ2 | Kirby for Nintendo GameCube
アニメ星のカービィ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...