旅人/ストーリー

ページ名:旅人/ストーリー
概要ストーリーボイス服装メディア

調停者は死に瀕し、創造主は未だ訪れぬ。
だが、世界は二度と燃えぬ。あなたが「神」の座に就くから。

—ゲーム内プロフィール[Note 1]

「…汝の高潔さと善良さが変わらぬ限り、新たな天地で最高の仲間が汝と共にいる。ここから先、未来は全て汝の天地となる。」
「世界へようこそ。」

—K · K、【主人公紹介】[Note 2]

汝の祖国は滅び、宮殿は塵沙となった。汝は世界を有し、天地を抱く者のはずだった。しかし亡国の末裔よ、過ぎ去った時間に嘆かないで…

—K · K、【主人公紹介】[Note 3]

目次

性格[]

世界の外から漂流してきた旅人。肉親が見知らぬ神に連れ去られたため、七神を探す旅に出た。

—ゲーム内プロフィール

旅人の性格は、主にプレイヤー自身が対話の選択肢を通じて決定する。

その性格は、ストイックで謙虚で親切なものから、自慢げで怠け者で短気なものまで、さまざまである。プレイヤーのゲーム内での判断に関わらず、プレイアブルキャラクターは皆、旅人を肯定的に捉えている。単発の会話の選択肢やそれに類するオプションで、彼らの性格が全体的に垣間見えるケースもある。例えば、パイモンは、神々がテイワットの人間の住民よりも不当な尊敬を受けるに値するとは考えていないと観察している。また、各国の問題に首を突っ込まず、兄弟の行方を捜すことにしか興味がないことも指摘されている。モラクスの「死」に対しても、当初は疑心暗鬼に陥らないよう、また、この世界に来た経緯から無関心であるかのように、ただ立ち去るのみであった。

この傾向は稲妻でも続いており、旅人は当初、反乱への援助を否定し、雷電将軍に会うことだけに興味を示して、どちらの側にもつこうとしない。旅人は、たとえ手紙を届けるという簡単な仕事であっても、国のことに干渉したり、誰かと関わりたくないと、明らかに不満そうであった。しかし、このように関わることを躊躇しているにもかかわらず、最終的には思いやりのある人物で、特に神里綾華トーマの働きかけにより、それぞれの状況を見て、将軍の不正に対する抵抗軍を助けることを選択するのである。

ファデュイアビス教団との体験から、旅人は彼らのことを口にしただけですぐに警戒する。また、当初の目的は彼らを見つけ、彼らを封印した見知らぬ神から答えを引き出すことだったため、彼らの兄妹にも大きな関心を示している。アビスとの立場を自覚した後も、最終的には彼らの指示に従い、自分の目で世界を見ることを決意する。

外見[]

兄妹ともブロンドの髪、激しい金色の瞳、スリムな体格に色白の肌を持っている。

見知らぬ神との戦いの最中、兄妹は白い服と黄色い翼で光っていました。その後、空(男性)は黒く、蛍(女性)はくすんだ色になるが、七天神像と共鳴することで再び光を放つようになる。どの元素と共鳴するかで色が変わる。

彼らの衣装である昇りゆく星は、長き道を渡ってきた実用的な服であると説明されている。

空は背が高く、彼の双子よりも鮮やかで飽和した色合いのイエローブロンドの髪をしている。前髪は不揃いで、後ろ髪は腰まである長さの編み込みで、ややミディアムな長さにカットされている。

空は黒、金、白を基調としたカラーリングをしている。金と黒のアクセントがついたダークブラウンの胸当てベストを着用し、ダイヤモンドの飾りをつけてみぞおちを露出させ、金のクリップで留めた白いスカーフと、金の刺繍が施された白いツーテイルケープを身に着けている。濃い色の袴のようなズボンを履き、濃い茶色の手袋と金でアクセントをつけた黒いブーツを履いている。

蛍は淡いブロンドの髪をしている。彼女の髪は短く切りそろえられたボブで、肩にかかる長さの2本の髪が顔を縁取っている。頭の右側には水色のインテイワットの花が2つ、左側には淡い青色の羽が2つ挟みこまれている。

白、水色、金色を基調とした配色である。ノースリーブで背中のない、ボックスプリーツの白いドレスを着ており、交差した黒いストラップで支えられている。尾の先端には金色の平らな菱形の飾りが付いている。足元は角度のついた太ももまであるストッキングと、白い足首まであるブーツ。

物語[]

歴史[]

空と蛍はテイワットに到着したが、プレイヤーの選んだ兄弟は何らかの理由で目覚めず、不特定多数の時間眠ったままだった。旅人の兄妹はやがて二人を起こすことに成功し、出発すべきだと言い、双子の二人はカーンルイアの破壊を目撃することになる[1]。しかし、天理の調停者と名乗る「見知らぬ神」が二人の行く手を阻む。その結果、双子のうち1人は「見知らぬ神」の赤いキューブに飲み込まれ、もう1人は封印され、力を失ってしまった。500年後、旅人は目を覚ますと、兄妹と離れ離れになっており、取り残されていた。ある日、彼らは偶然にも湖からパイモンを釣り上げ、溺れかけていたパイモンを救い出す。

パイモンは旅人に付き添い、テイワット語を教えることになる。驚いたことに、2ヶ月で会話ができるようになったという。ゲーム開始時にテイワットに取り残された経緯を聞いたパイモンは、旅人が失った兄弟を探すのを手伝うために七神と連絡を取ることを提案する。道中、旅人は七天神像と共鳴し、風元素と共鳴して神の目を持っていないにもかかわらず、それを操ることができるようになる。旅人の旅は自由都市モンドから始まり、偵察騎士・アンバーと出会う。アンバーは兄妹を探す旅人を助けると約束するが、彼らは現在、街を恐怖に陥れる風魔龍で頭が一杯だと言う。その事件がアビス教団の仕組んだものだと知った彼らは、吟遊詩人ウェンティが実は七神の一人であり、風神であるバルバトスであることを知るのだった。また、ここで初めてファデュイと執行者のシニョーラに遭遇し、この状況を利用してウェンティから神の心を盗み出す。また、スネージナヤの支配者である氷神女皇の動機が不明であることも判明する。ウェンティは親族を連れ去った神を知らないことを詫びるとともに、七神の長老で岩神であるモラクスに会うために璃月に向かうよう提案する。

璃月では、旅人とパイモンが迎仙でモラクスに会おうとするが、不可解な死を遂げ、その後、外国人であることから容疑者とされてしまう。彼らは、別の執行者である「公子」の助けによって脱出することができた。彼は、問題を解決するために仙人に会うことを提案する。彼は、モラクスの抜け殻、または死体に連れて行くことができる往生堂の客卿である鍾離を紹介する。「公子」の協力は、後に抜け殻から神の心を奪おうとするも、すでに失われていたことから策略であったことが判明する。その後、モラクスの束縛から魔神オセルを破るが、璃月七星や仙人の協力で、魔神を撃退することに成功する。この問題を解決した後、彼らは鍾離が実は岩神であること、彼がその地位を退いたため、契約したシニョーラと偽装の死を企てたことを知る。彼は契約通り、彼女に神の心を渡す。ファデュイ一行が去ると、鍾離は旅人に稲妻に向かうように言う。

その機会を待っている間に、彼らはモンドに呼び戻され、アビス教団を止めたいと願うダインスレイヴと出会う。ダインスレイヴは、神々がカーンルイアを滅ぼしたのは神々のせいだと言い、七神に味方しないよう忠告する。その頃、オセルを機械化しようとする教団の企てを阻止する。その時、思いがけず兄妹と再会するが、兄妹が教団を率いていることを知り、衝撃を受ける。テイワットを置いていくよう説得するが、兄妹はまだ戦争が残っていると言って拒否する。兄妹は、旅立つ前に真実を肌で感じるために、テイワットの旅を続けるよう指示し、ダインスレイヴが彼らを追いかける。旅人は後を追おうとするが、締め出される。

璃月に戻った旅人は、鍾離に会い、カーンルイアで起こったことの真相を聞こうとするが、彼は契約によってそれを話してはいけないと言う。クルーたちの協力で嵐を切り抜け、稲妻に到着した旅人は、目狩り令鎖国令幕府と抵抗軍の内戦で混乱する大地を目の当たりにする。他国での活躍を聞いた神里綾華トーマは、旅人の説得を試みるが、「雷神に会いに来ただけだ」と切り返される。綾華は将軍との会談に応じるが、まず目狩り令の犠牲者を見るように指示され、その後、戦争に協力することに同意する。将軍と出会い、殺されそうになりながら、海祇島を拠点とする抵抗軍に参加する。鳴神大社の宮司・八重神子と出会い、将軍が実はロボットの人形であり、その中に彼らが探している雷電影が宿っていることを明かされる。やがて彼らは稲妻の混乱がファデュイによって引き起こされたことを知り、シニョーラと対決、御前試合の前で決闘して彼女を破り、将軍の手によって彼女の死を目撃する。その後、天守閣を出たところで将軍に斬られようとするが、タイミングよく抵抗軍が現れたため、旅人は再び影と対峙し、奪われた神の目の志を持った彼女を倒し、目狩り令を廃止するように促す。混乱が収まった八重は、彼らの協力に感謝するが、旅人の兄妹や見知らぬ神については何も知らないと述べ、スメールに向かうよう忠告する。

キャラクターストーリー[]

キャラクター詳細

調停者は死に瀕し、創造主は未だ訪れぬ。

だが、世界は二度と燃えぬ。あなたが「神」の座に就くから。

キャラクターストーリー1

見知らぬ空の下、旅人は砂浜に立っていた。

あなたたちは旅をする双子で、いくつもの世界を渡って、星屑に分かれた国境を乗り越えてきた。

この「テイワット」という大陸に降臨する前に、あなたはこの世界と仲良くなろうと思った。

だが目を覚ますと目の前は天地異変と災禍の光景だった。――

でもあなたたちがここを離れて、次の世界へ行こうとした時…見知らぬ神が、あなたたちの前に現れた。

塵一つもない神が濁世の天空に浮かび、あなたを俯瞰していた。

神があなたの唯一の血縁者を奪い去った。そしてあなたは封印され眠りへと落ちた。

再び目を覚ませば、目の前の光景が変わった。

そこは戦火もなく、見たことのない世界だった。

自分は何年眠っていたのか?答える人など誰一人いない

そしてかつて会ったその神の居場所を突き止めるために、君はひとり、旅に出た…

キャラクターストーリー2

UI_Quest.png龍と自由の歌

その後、あなたは旅の仲間パイモンと出会い、共に旅をしていた。

あなたはこの世界に7つの神が存在し、「俗世の七執政」の名の下で、7つの国を統治しているという情報を手に入れた。

最初の行き先は、詩とお酒の自由の都――モンド。それが風神の造った国。

異邦人としてモンドに足を踏み入れた時、モンドはほかの国と同じように人類と人類以外の双方から脅威を受けていた。

人類以外の脅威というのは、非人類によって結成された「アビス教団」のこと。

人類内部の脅威とは、スネージナヤの神である氷の女皇の野望。

アビス教団は風神の眷属――モンドの「四風守護」の東風の龍を腐敗させた。

スネージナヤの使節団は口実をつけて、モンドに圧力をかけた。

内外の危機に直面する時、モンド神が戻ってきた。風の神は吟遊詩人と化し、あなたと共に巨龍を救い出すことになる。

この時のあなたはまだ気づいていない。深淵に落ちた巨龍の瞳に映ったあの人影は…

深淵を統べる者。

かつて、あの(少女/少年)があなたと共にいくつもの世界を渡って、星屑に分かれた国境を乗り越えていた。

キャラクターストーリー3

???

Not yet available

キャラクターストーリー4

UI_Quest.png ???

Not yet available

キャラクターストーリー5

???

Not yet available

神の目

抗えぬ運命を前にした時、人々は自身の無力を嘆く。

しかし人生の最も険しい分岐点にて、その渇望が極致となれば、神の視線は降りる。

それが「神の目」。神に認められし者が得られる外付けの魔力器官、元素の力を引き出す物。

天の上は神々の領域。地上にいる選ばれし「神の目」の所有者は、死後、天空の領域に入ることを許されている。

この世界に来てから、よく人々からこのことを聞かされる。

あなたは「神の目」を取得することができない。外界の者はただただ見ていることしかできない…

一瞬の渇望を一生かけて貫く、これは良いことなのか?それとも悪いことなのか?

数々の世界を渡る旅の中で、「神の目」のような、時間をかけて考えなければといけないことはまだまだたくさんある…

運命の織機

UI_Quest.png ???

Not yet available

命ノ星座[]

キャラクターへの言及[]

キャラクターストーリー

キャラクターストーリー
旅人として:
  • キャラクターストーリー5
「異世界の来訪者」として:
  • 神の目
  • 神の目の抜け殻
  • キャラクターストーリー4

豆知識[]

  • 旅人には、ゲーム開始時のデフォルトネームはありません。空(男性)、蛍(女性)という本名は、オープニングで旅人が兄弟を呼ぶときに決定される。その後、「(俺/私)たちはいずれ再会する」の場面では、プレイヤーが選んだ名前に関係なく、兄妹が旅人を本名で呼ぶようになる。
  • 空と蛍は、キャラクターカードやイラストでは突破した銀の剣を、カットシーンでは無鋒の剣を振るう姿が描かれている。未知の神]]とのオープニング・カットシーンでは、兄妹は白と金の剣を振るう姿が描かれている。空の剣は十字架状のガード、蛍の剣は三日月状のガードを持っていた。
  • 旅人は現在、唯一のプレイアブルキャラクター。
    • 3つ目の固有天賦を持っていない。
    • 所属はプロフィールに記載されていません。
    • プロフィールの神の目が「なし」になっている。
    • ステータスに「好感度」が記載されていない。ストーリーの通路は、特定の魔神任務を完了することで開放される。
    • キャラ図鑑には一切登場しない。
    • 命ノ星座のレベルは、他のキャラクターが祈願をして手に入れる星屑とは異なり、記憶で開放される。そのため、旅人の男性・女性ともに祈願のイラストを持っておらず、これもまた彼らだけの特徴である。
      • 旅人は当初、願い事をして入手することができない唯一のプレイアブルキャラクターであった。バージョン2.1では、アーロイも祈願で使用できない。しかし、旅人とは異なり、アーロイはキャラ図鑑から祈願のイラストを見ることができる。
  • 旅人は神の目を持っていないが、七天神像と共鳴することで七つの元素の力を使うことができ、その際に各七神の許可は必要ない。
    • は青緑色、は黄色、は紫色。元素と無関係の場合は光らない。冒頭の見知らぬ神とのカットシーンでは、兄妹の服が白く発光する。旅人の兄妹の服は現在の姿でも白く光るが、旅人のものは共鳴した元素と一致する。
      • 離心の戦闘中シーンで、旅人は風と岩を共鳴元素に関係なく使用することに成功する。
      • バージョン2.0以降、事前にレンダリングされたカットシーンやデートメモリーでは、通常プレイヤーの好みではなく、地域の元素に合わせて旅人が登場する。
  • 突破や命ノ星座に必要な素材は、他のキャラクターとは異なる方法で入手することができる。
    • 突破には、冒険ランクの報酬で手に入る「輝くダイヤ」が必要である。
    • 命ノ星座は元素ごとに管理されており、冒険ランク報酬や任務報酬、各都市の記念品ショップなど、さまざまな手段で入手できる「記憶」が必要である。
  • 旅人の中国語版公式紹介文、および公式アートブック第1巻では、プロフィールの命ノ星座パラメーターが命之座 (伪) "Constellation of Life (Pseudo)"となっており、他のキャラクターのプロフィールにはないもの[2]。ゲーム内では、旅人の命ノ星座のパラメーターは他の人と同じ名前になっている。
  • 見た目は若々しくても、500年前にテイワットに降り立ち、それ以前から異なる世界を行き来していたため、見た目以上に老成しているのです。若陀龍王のデザインに関する開発者動画の中で、ある開発者が「旅人の寿命は決して短くはない」と言及している[3]。このゲームでは、旅人が酒を飲みたいと思っても、その若さを理由に断られる、というギャグがある[4][5][6]。また、旅人が自発的にアルコールを拒否することもある[7][8]。しかし、パイモンのセリフによると、旅人は成熟した大人として考え、行動しているようだ。
    • そのため、一部のキャラクターは、旅人がテイワットの外から来たことに気づいている:
      • バルバトスモラクスは旅人の出自を認識しており、おそらく七神の一人として、他の魔神も認識していると思われる。
      • フィッシュルは、なぜか理屈抜きでこれを判断できる。
      • フィシュルと同じく、神里綾人も何の根拠もなくそう判断している。
      • モナは占星術によってこれを決定する。
      • アルベドは自身を旅人になぞらえているが、神の目なしで複数の元素を使用する能力によってそれを見分けている。
      • アルベドと同様に楓原万葉も、旅人が神の目なしで複数の元素を使用できることを指摘しつつ、彼らに対して「信じられないほど複雑な」匂いがするとコメントしており、謎の存在になぞらえている[9]
      • 辛炎は旅人がこの世界の人間ではないことを、旅人がわざと自分たちの出自について話した会話から知っていた[10]
      • 甘雨は、少なくとも旅人が他のテイワットの人々とは異なる存在であり、自分と同じように人間ではない何かとして見ていることを手がかりにすることができた[11]
  • 中国版のオープニング映像のタイトルは空中荧火 "Luminescent Lights in the Aether"で、空と蛍の両方の初期名称が組み込まれている[12]
  • 旅人がチェスに長けていることは、ディルックのボイスで示唆されている。
  • オープニングシーンやその後の会話で双子が使う中国語、日本語、韓国語の代名詞によると、空が年上、蛍が年下となる。英語版では、どちらが年上か年下かの区別はありません。
  • 子供の頃、旅人にも兄弟にも空想の友達がいた[13]
  • スチームバード新聞テイワット食べ物ノートのコラムニスト、Long'erはAetherの換骨奪胎である(詳細はテイワット食べ物ノート§豆知識を参照)。
  • 旅人はロックンロールが好きだと雲菫のボイスで言っていた。
  • 任務「弓術の手本」では、旅人が弓の達人であることが判明する。皮肉なことに、旅人はゲーム内では剣しか使わないため、依頼をこなすのに剣を使うことはできない。
  • 旅人には、以下の称号が付与されている。
  • 旅人はいくつかのニックネームで呼ばれている:
    • 金髪のため、茅葺一慶の「金髪の外道」「黄金の旋風」、タリエシンの「金髪の(旅人)」、吉法師の「金髪」(「金髪の(おじさん/おばさん)」の短縮)などとあだ名が付けられることもある。
      • 旅人はこのようなあだ名が好きではなく、タリエシン(とパイモンの「ブロンディ」)のことを「ひどい響きの、合意のない呼び名」とまで言っている[14]。また、吉法師の愛称を不服としていたが、『山海八処の巡礼』の期間中は容認していた。
    • テウセルは独眼坊とかくれんぼの間中、旅人の正体をずっと知っていたにも関わらず、彼らの名前を忘れてしまったため「ミスター・ナイスガイ」「ミス・ナイスレディ」と呼びかける。

語源[]

  • 英語名「Aether」は、古代・中世の科学における、地球圏を超えた宇宙に充満する第5の元素の名称である。
    • ギリシャ神話において、神Aetherは、神々が呼吸する空気を体現する澄んだ上空を擬人化した神であり、またその神であった。ギリシャ語のAetherは、現代ギリシャ語、古代ギリシャ語ともに、空を意味する言葉でもある。
    • 中国語、日本語、韓国語では空 "Sky, Air, Void."と表記される。仏教では、この言葉はŚūnyatāの概念を示すために使用され、複数の意味を持つが、一般的に本質的、永久的な存在または性質の欠如に関連するものである。
      • 仏教と中国五行思想の双方をベースにした日本の五行思想では、虚空はその最高峰に位置する。
  • 英語のLumineはラテン語由来で、"光 "を意味する。
    • 中国語版では、荧 yíngは "光り輝く"、"明るい "という意味である。
    • 彼女の名前「蛍」は日本語で「ホタル」を意味する。
  • 彼らの命ノ星座であるViatorまたはViatrixは、どちらも「旅人」を意味するラテン語である。この用語は、男性形と女性形である。
    • 彼らの命ノ星座の中国語名旅人 lǚrénは、「旅人」という意味でもある。

注釈[]

  1. 美観を保つため、英語版と中国語(日本語)のテキストは異なっている。
    enテキスト原文: The keeper is fading away; the creator has not yet come. But the world shall burn no more, for you shall ascend.
    直訳: 調停者は消えゆく、創造主はまだ来ていない。しかし、世界はもう燃えない、あなたは昇天するのだから。
  2. 美観を保つため、英語版と中国語(日本語)のテキストは異なっている。
    enテキスト原文: "Don't lose faith in that which you have lost. In this new world, you will never be alone. Where you leave your footprints, and where you have yet to stride — your new world will unfold before you." "Welcome to a new world."
    直訳: 「失ったものへの信頼を失わないように。この新しい世界では、あなたは決して孤独ではありません。あなたが足跡を残した場所、そしてまだ歩んでいない場所、あなたの新しい世界があなたの前に広がっている。」「新しい世界へようこそ。」
  3. 美観を保つため、英語版と中国語(日本語)のテキストは異なっている。
    enテキスト原文: "The world you once knew is but dust, and the wonders you knew but rubble. Though you should have your own world, and your own people — lamenting what is already lost..."
    直訳: あなたの知っていた世界は塵となり、あなたの知っていた不思議なものは瓦礫となった。自分の世界を持ち、自分の仲間を持つべきなのに、すでに失われてしまったものを嘆いている...。

脚注[]

  1. 魔神任務、第一章、第四幕: (俺/私)たちはいずれ再会する
  2. Chinese HoYoverse: 主角角色卡解禁!提瓦特冒险之旅即将展开
  3. Design Notes, Azhdaha: The Birth of a Dragon § Core: Azhdaha's Initial Design
  4. 北斗のボイス:こんばんは…
  5. 魔神任務、第一章、第二幕【久遠の体との別れ】、パート7: 招待
  6. 任務: 軽策荘宝探し紀事
  7. NPCの対話:チャールズ
  8. NPCの対話:ネルソン
  9. 魔神任務、第二章、プロローグ【秋風に舞いし紅葉】、パート2: 南十字武闘会
  10. 辛炎のボイス:意気投合について…
  11. 甘雨のボイス:請求について…
  12. Bilibili: 《原神》全新开场动画-「空中荧火」
  13. 任務: 子供心の秘密
  14. NPCの対話:タリエシン, 対話セット#1

ナビゲーション[]

 
Icon_Character_Aether.pngキャラクター伝承
異世界
Traveler_Icon.png 旅人
Element_Cryo.pngAloy_Icon.pngアーロイ
モンド
Amber_Icon.pngアンバー
Element_Cryo.pngKaeya_Icon.pngガイア
Sucrose_Icon.pngスクロース
Element_Geo.pngNoelle_Icon.pngノエル
Barbara_Icon.pngバーバラ
Element_Electro.pngFischl_Icon.pngフィッシュル
Bennett_Icon.pngベネット
Element_Electro.pngLisa_Icon.pngリサ
Razor_Icon.pngレザー
Element_Cryo.pngDiona_Icon.pngディオナ
Rosaria_Icon.pngロサリア
Element_Cryo.pngMika_Icon.pngミカ
Venti_Icon.pngウェンティ
Element_Anemo.pngJean_Icon.pngジン
Diluc_Icon.pngディルック
Element_Hydro.pngMona_Icon.pngモナ
Klee_Icon.pngクレー
Element_Geo.pngAlbedo_Icon.pngアルベド
Eula_Icon.pngエウルア
璃月
Element_Geo.pngNingguang_Icon.png凝光
Beidou_Icon.png北斗
Element_Hydro.pngXingqiu_Icon.png行秋
Chongyun_Icon.png重雲
Element_Pyro.pngXiangling_Icon.png香菱
Xinyan_Icon.png辛炎
Element_Pyro.pngYanfei_Icon.png煙緋
Yun_Jin_Icon.png雲菫
Element_Dendro.pngYaoyao_Icon.pngヨォーヨ
Qiqi_Icon.png七七
Element_Electro.pngKeqing_Icon.png刻晴
Zhongli_Icon.png鍾離
Element_Cryo.pngGanyu_Icon.png甘雨
Xiao_Icon.png魈
Element_Pyro.pngHu_Tao_Icon.png胡桃
Shenhe_Icon.png申鶴
Element_Hydro.pngYelan_Icon.png夜蘭
稲妻
Sayu_Icon.png早柚
Element_Electro.pngKujou_Sara_Icon.png九条裟羅
Thoma_Icon.pngトーマ
Element_Geo.pngGorou_Icon.pngゴロー
Kuki_Shinobu_Icon.png久岐忍
Element_Anemo.pngShikanoin_Heizou_Icon.png鹿野院平蔵
Kaedehara_Kazuha_Icon.png楓原万葉
Element_Cryo.pngKamisato_Ayaka_Icon.png神里綾華
Yoimiya_Icon.png宵宮
Element_Electro.pngRaiden_Shogun_Icon.png雷電将軍
Sangonomiya_Kokomi_Icon.png珊瑚宮心海
Element_Geo.pngArataki_Itto_Icon.png荒瀧一斗
Yae_Miko_Icon.png八重神子
Element_Hydro.pngKamisato_Ayato_Icon.png神里綾人
スメール
Collei_Icon.pngコレイ
Element_Electro.pngDori_Icon.pngドリー
Candace_Icon.pngキャンディス
Element_Cryo.pngLayla_Icon.png レイラ
Faruzan_Icon.pngファルザン
Element_Dendro.pngTighnari_Icon.pngティナリ
Cyno_Icon.pngセノ
Element_Hydro.pngNilou_Icon.pngニィロウ
Nahida_Icon.png ナヒーダ
Element_Anemo.pngWanderer_Icon.png放浪者
Alhaitham_Icon.pngアルハイゼン
Element_Pyro.pngDehya_Icon.pngディシア
スネージナヤ
Tartaglia_Icon.pngタルタリヤ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する ...

龍血を浴びた剣

龍血を浴びた剣 基礎 2段階突破 基礎 詳細 武器の種類Weapon-class-claymore-icon.png両手剣品質シリーズ星3の破滅シリーズ入手方法祈願リリース日2020-09-282年,...

龍王の冠

龍王の冠アイテムの種類キャラクター育成素材アイテムの群若陀龍王素材毎週BOSSがドロップバッグの分類育成アイテム品質 説明 千年の玉石が凝縮して成った結晶の角、「龍王」の天然の冠。魂を力の源に、盤石で...

龍殺しの英傑譚

龍殺しの英傑譚 基礎 2段階突破 基礎 詳細 武器の種類Weapon-class-catalyst-icon.png法器品質入手方法祈願リリース日2020-09-282年, 6か月前基礎ステータス基礎...

龍と自由の歌

龍と自由の歌任務の種類任務の章魔神序章幕三前次涙のない明日のために浮世浮生千岩間必要な条件必要な冒険ランク18報酬評判経験値・モンド 100 評判経験値・モンド龍と自由の歌は、魔神任務の序章の第三幕。...

黒銅の角笛

黒銅の角笛アイテムの種類キャラと武器育成素材アイテムの群ヒルチャールの角笛精鋭の敵がドロップバッグの分類育成アイテム品質 説明 金属性の角笛。この角笛を鳴らすには非常に力がいるため、通常は異常に逞しい...

黒蛇衆素材

黒蛇衆素材 暗晦 黒夜 幽邃 暗晦 幽邃種類アイテムの群キャラと武器育成素材キャラと武器育成素材の群 入手方法 入手1黒蛇衆 黒蛇衆素材は、黒蛇衆が落とすキャラと武器育成素材である。種類[]名前品質I...

黒纓槍

黒纓槍 基礎 2段階突破 基礎 詳細 武器の種類Weapon-class-polearm-icon.png長柄武器品質シリーズ星3の破滅シリーズ入手方法祈願ウルバンと話すリリース日2020-09-28...

黒王鳩

黒王鳩分類動物屋外動物洞天仙力負荷 100500 負荷あたりの洞天仙力 0.2 説明 詳細 テイワットでよく見かける烏類、料理にすると美味しい。遠くとの通信にも使える。ごく普通のハト、黒い頭で有名。他...

黒晶の角笛

黒晶の角笛アイテムの種類キャラと武器育成素材アイテムの群ヒルチャールの角笛精鋭の敵がドロップバッグの分類育成アイテム品質 説明 不吉な光がぼんやりと見える金属性の角笛、素材不明の黒晶が飾られている。ほ...

黒岩の長剣

黒岩の長剣 基礎 2段階突破 基礎 詳細 武器の種類Weapon-class-sword-icon.png片手剣品質シリーズ黒岩シリーズ入手方法スター交換リリース日2020-11-012年, 5か月前...

黒土の術

黒土の術種類伝承地方カーンルイア黒土の術は、カーンルイアの人々によって開発され、主に使用されていた錬金術の一形態である。カーンルイアは自然動物の少ない地下国家であったため、黒土の術は生命の創造に重点を...

黒スズキ

黒スズキ 情報 生物の種類野生生物生物の種族魚類生物の群れスズキ色んな水域でよく見かける魚。料理にすると美味しく、テイワットの魚料理の主な材料だ。黒スズキは、テイワット最も一般的な魚の一つであり、背中...

黒に染まりし宵暗の御所

黒に染まりし宵暗の御所任務の種類イベント伝説(イベント)華やぐ紫苑の庭任務の章歌仙秘話前次薄墨淡朱の新しき絵画-黒に染まりし宵暗の御所は、イベント「華やぐ紫苑の庭」期間中の歌仙秘話の第四幕である。目次...

黎明の神剣

黎明の神剣 基礎 2段階突破 基礎 詳細 武器の種類Weapon-class-sword-icon.png片手剣品質入手方法祈願任務 ガイアの収穫菜々子と話す。リリース日2020-09-282年, 6...

黄金スズキ

黄金スズキ 情報 生物の種類野生生物生物の種族魚類生物の群れスズキ色んな水域でよく見かける魚。料理にすると美味しく、テイワットの魚料理の主な材料だ。黄金スズキの鱗は黒スズキ、青スズキの物より遥かに珍し...

黄金ガニ

この記事では食べ物について説明しています。野生生物については、黄金ガニ (野生生物)をご覧ください。黄金ガニ 普通 美味しそうな 微妙な 説明古いレシピ通りに作られたカニ料理。カニを数個に分けた後、小...

黄金を熔かす烈日

黄金を熔かす烈日ディシアのバナー種類イベント祈願・キャラキャラクターディシア黄金を熔かす烈日は★5限定キャラクターの「熾鬣の獅子・ディシア(炎)」確率UPするイベント祈願・キャラクターである。履歴[]...