エミュレータ : ソフトウェア互換リスト
※それぞれ既知の不具合(うんづ:FDの選択時に新規作成ダイアログが表示等,津軽:FM,PCM音源関連)は記載していません
A:完全 B:一部問題あり(軽度) C:一部問題有り(中度) D:一部問題有り(重度) E:途中まで動作 F:起動せず ?:未確認
| タイトル TITLE | うんづ UNZ | 津軽 TSUGARU | C.S.P | 備考 Remarks | 
|---|---|---|---|---|
| スプラッターハウス | A | A | F | 津軽:一部分の背景が上にずれている(Endingまで確認) CSP:起動せず | 
| イメージファイト | A | A | F | エンディングまでは未確認 CSP:起動せず | 
| ダイナソア | B | B | B | うんづ : メイン画面のグラフィックが横縞になる CSP:戦闘時ステータス表示が異なる,方角表示にゴミが残る | 
| スカベンジャー4 | B | A | ? | 津軽:4つ目のボスまで撃破。画面サイズの問題は解消されており、画面サイズは、うんづよりの津軽の方が実機に近いと思われる(v20200803) | 
| 魔法大作戦 | A | A | E | 津軽:引っかかるような動作(V20200722) 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200821) CSP:メーカーロゴで停止 | 
| 4D ボクシング 4D BOXING | A | B | ? | 津軽:支障は無いがOPにて音(CDDA)と画像の同期がズレる | 
| エボリューション EVOLUTION | A | A | ? | うんづ/津軽:実行スピードが速い為、CPU周波数の調整が必要 | 
| レミングス Lemmings | A | B | F | 津軽:津軽: CUIなら"-APP LEMMINGS"、GUIならApplication-Specific AugumetationとしてLEMMINGSを選んで起動すればok (v20200808) CSP:起動せず | 
| レミングス2 Lemmings2 | B | A | ? | うんづ:スクロール時に画面が乱れる 津軽: CUIなら"-APP LEMMINGS2"、GUIならApplication-Specific AugumetationとしてLEMMINGS2を選んで起動すればok (v20200808) | 
| ザックマックラッケン | A | B | ? | 津軽:マウスカーソルを画面の左.下から外へ出すと位置がずれる ずれた状態で画面の右,上から外へ出すと戻る(v20200708) | 
| ブランディッシュ BRANDISH | A | A | ? | うんづ:設定でCPU種別を386DXに変更する必要があり 津軽: コピープロテクトを再現するためにD77形式のイメージを作成する必要がある。-APP BRANDISHオプションが必要。(v20210202) | 
| ゴルフリンクス386プロ | A | A | ? | 津軽:起動OK,ゲーム開始時にAbort (v20200708) (Aborted!Page:0 Reason:Clocks-Passed is not set.) 津軽:軽くプレイ、特に問題無し(v20200808) | 
| スタークルーザー2 Star Cruiser2 | A | A | D | 津軽: 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200812) | 
| プリンス オブ ペルシャ2 | A | A | E | 津軽:途中までプレイ CSP:タイトルデモ音声が早口,ゲーム開始時に動作停止 | 
| シャドー・オブ・ザ・ビースト | B | A | ? | うんづ: 軽くプレイ、画面表示がおかしいが、プレイ可能 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| シャドー・オブ・ザ・ビーストII | F | A | ? | うんづ: 起動できずクラッシュする。 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| スーパーストリートファイターII | A | A | ? | 津軽: 軽くプレイ。特に問題なし。PCMノイズはv20201229で解消した模様。 (v20210721) | 
| マッスルボマー | ? | A | ? | 津軽: 軽くプレイ。特に問題なし。 (v20200722) | 
| マイクロコズム | B | A | ? | うんづ: オープニングデモの両端が切れる 津軽: 軽くプレイ、特に問題無し(v20201018) | 
| ウルティマアンダーワールド Ultima Undereworld | A | A | ? | 津軽:マウスが過敏に反応する(v20200722) 津軽: 軽くプレイ、マウスで操作するためには-APP ULTIMAUNDERWORLDで要起動 (v20200820) | 
| ウルティマトリロジー I-II-III Ultima Trilogy I-II-III | A | A | ? | 途中までプレイ | 
| ウルティマ4 
 | E | A | ? | 共通: パッドをキーボードにマッピングしている状態だと操作できない。 うんづ: キャラメイク後に停止 津軽 : 言語選択後の画面が一部消去されず。その後、キャラメイク後に停止 (VM Aborted!HST register. Reason:Clocks-Passed is not set.) 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200812) | 
| ウルティマ5 Ultima V | E | A | 共通: パッドをキーボードにマッピングしている状態だと操作できない。 うんづ: タイトルの表示後止まる 津軽 : 言語選択後の画面が一部消去されず。その後、キャラメイク後に停止 (VM Aborted!HST register. Reason:Clocks-Passed is not set.) 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200812) | |
| ウルティマ6 | A | B | ? | 津軽 : マウスカーソルがX,Y共に2倍の移動量となる(英語モードは正常) | 
| ヴェインドリーム Vain Dream | A | A | ? | 津軽 : クリア確認 | 
| ヴェインドリーム2 Vain Dream II | B | A | ? | うんづ: オープニングを含むビジュアルシーンにプチプチ音がノイズとして入る。 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| サーク2 Xak II | A | B | ? | 津軽 : オープニング後のユーザーディスク作成のあと、VMをいったん終了して、再起動しないと、ユーザーディスクとして認識しない(うんづでは問題なく認識する)。それ以外、序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200818) | 
| サーク3 Xak III | A | A | ? | 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| メガモーフ | A | A | ? | 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| 雷電伝説 | A | A | ? | 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| フラクタルエンジンデモ Fractal Engine Demo | A | A | ? | 津軽 : 特に問題無し(v20200803) | 
| エメラルドドラゴン EMERALD DRAGON | A | B | ? | 津軽 : クリア確認! なお、自分の環境ではCDイメージ作成に失敗したらしく2秒短いイメージができて、2秒(150セクタ分)バイナリを長くしないとイベントシーンが見れなかった。FDDにライトプロテクトをかけると、セーブ時にエラーメッセージがでるべき場所で、固まるが、ライトプロテクト書けなければ良いので、問題なくプレイ可能(v20200803) | 
| エルムナイト ELMKNIGHT | A | A | ? | 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| アルシャーク ALSHARK | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| アンヴィヴァレンツ AMBIVALZ | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200807) | 
| ノ・ヴァ NOVA | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200808) | 
| エイミーと呼ばないでっ | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200808) | 
| 信長の野望 覇王伝 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| リップスティックアドベンチャー3 Lipstick ADV3 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200813) | 
| メタルアイ Metal Eye | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200808) | 
| メタルアイ2 Metal Eye 2 | A | A | ? | 津軽 : 序盤を1時間ほどプレイ、特に問題無し (v20200803) | 
| ビースト3 BEAST III | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し (v20201018) | 
| デザイア DESIRE | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| 同級生 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| 同級生 2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200815) | 
| ブランマーカー BRANMARKER | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| ブランマーカー2 BRANMARKER 2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| ぷよぷよ PUYOPUYO | A | A | ? | 津軽 : クリア確認 | 
| バクタ 1&2 Bacta 1&2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| ダンジョン・マスター | B | A | ? | うんづ: 普通に起動すると、動作するが、「CD+リセット」で起動すると TOWNS OSの起動画面で止まる。(v0.5 L30) 津軽 : クリア確認 (v20210506)。CDDAが2秒程度ずれるがイメージの問題かもしれない。(Alcohol 52%で作成) 互換ROMでプレイする場合は、メニューまたはコマンドからCDDAを止めてからダンジョンに入らないとクラッシュ。英語版では最後のラーの鍵(RA Key)が落ちている部屋の扉の東側のブロックに入るとクラッシュするが、実機でも発生するのか不明。また、プレイヤーステータスを表示したままロープで落とし穴を降りるとクラッシュ、透視の魔法を使った状態で扉の横を見ると画面が崩れる問題があるが、これも実機で発生するか不明。 | 
| ダンジョン・マスターII | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| ビューポイント | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| A列車で行こうIII | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200803) | 
| A列車で行こうIV | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200810) | 
| 誕生 Debut | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、オープニングの音声の再生がおかしいところがあるがプレイに支障なし (v20200808) | 
| ドラゴンナイト3 Dragon Knight III | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、音楽も含めて全体速度が速いが、プレイに支障なし(v20200803) | 
| ドラゴンナイト4 Dragon Knight IV | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し(v20200815) | 
| ドア ベストセレクション 上巻 DOR Best Selection 上巻 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、プレイメニューでカーソルがものすごい早さで勝手に動く。-GAMEPORT1 KEYMOUSEオプションでキーボードで操作可能 (v20200816) | 
| ドア ベストセレクション 下巻 DOR Best Selection 下巻 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、プレイメニューでカーソルがものすごい早さで勝手に動く。-GAMEPORT1 KEYMOUSEオプションでキーボードで操作可能 (v20200816) | 
| ドア スペシャルエディション '93 DOR Special Edition'93 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、カーソルが若干泳ぐがプレイに支障なし(v20200808) | 
| ドア スペシャルエディション 魁 DOR Special Edition 魁 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、カーソルが若干泳ぐがプレイに支障なし(v20200808) | 
| 妖獣戦記 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し (v20200808) | 
| 第4のユニット シリーズ 第1-2作 LINKAGE THE 4TH UNIT 1・2 | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルが若干泳ぐが、プレイに支障なし(v20200803) | 
| 第4のユニット シリーズ 第3作 DUAL TARGETS THE 4th UNIT ACT.3 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、デモを見るとCD-DAを再生中に読み込みが始まって本編に移行せずに止まる。音楽が鳴ったらStop CDDAで強制的に止めるか、FREQ 4~5設定にしてデモを再生し暗転しても完全に曲が鳴り終わるまで待ってれば本編に移行。 本編を始めると、マウスカーソルを捕まえるのが難しいが、-MOUSEINTEGSPD 128オプションで解消。(v20200812) | 
| 第4のユニット シリーズ 第4作 Zerø THE 4th UNIT ACT.4 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルマウスカーソルを捕まえるのが難しいが、-MOUSEINTEGSPD 128オプションで解消。(v20200812) | 
| 第4のユニット シリーズ 第5作 D-Again THE 4th UNIT FIVE | A | A | ? | 津軽 : CUIで、"-PRETEND386DX"オプションが必要。(v20200810) | 
| 第4のユニット シリーズ 第6作 MERRYGOROUND THE 4TH UNIT SERIES | A | A | ? | 津軽 : CUIで、"-PRETEND386DX"オプションが必要。(v20200810) | 
| 第4のユニット シリーズ 第7作 WYATT THE 4TH UNIT SERIES | A | B | ? | 津軽 : CUIで、"-PRETEND386DX"オプションが必要。マウスカーソルの操作に難あり(v20200810) | 
| キャル I & II CAL I & II | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200808) | 
| キャル III CAL III | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20201018) | 
| イリウム Irium | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、オープニングの文字フォントが少しおかしいが、その他、特に問題無し。(v20200813) | 
| きゃんきゃんバニーエクストラ CANCAN BUNNY EXTRA | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。 (v20200813) | 
| バーチャコール Virtuacall | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。 (v20200813) | 
| 淫獣学園 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。 (v20200813) | 
| GAME Technopolis Super collection 1 秘密の花園&キミだけに愛を…&ドラゴンアイズ) | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| GAME Technopolis Super collection 2 (Ⅳ-テセラ-&初恋物語+) | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し (v20200808) | 
| ランス III Rance III | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200808) | 
| ランス IV Rance IV | B | B | ? | うんづ: 最初の画面だけ、マウスカーソルが出現する。このとき、マウスカーソルが動かないがキーボード(パッド)で操作可能。以降、マウスカーソルが出現せず、キーボード(パッド)で操作可能 津軽 : 最初の画面だけ、マウスカーソルが出現する。このとき、マウスカーソルが動かないがキーボード(パッド)で操作可能。以降、マウスカーソルが出現せず、キーボード(パッド)で操作可能(v20200816) | 
| アマランス III Amaranth III | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。マウスカーソルを操作するには -APP AMARANTH3オプションが必要。(v20201016) | 
| パワードールズ Power Dolls | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200808) | 
| パワードールズ 2 Power Dolls 2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200808) | 
| ルナティックドーン II Lunatic Dawn II | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200808) | 
| シムシティ 2000 SIM CITY 2000 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200814) | 
| ゼノン XENON | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| 宇宙快盗ファニーBee | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルが動かないが、キーボードで操作可能なので問題なし。(v20200810) | 
| アリスの館 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| アリスの館 3 | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルが高速に振動するが、頑張ればプレイ可能。-MOUSEINTEGSPDオプションで改善せず。(v20200814) | 
| 学園KING | A | C | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルが高速に振動するので、オープニング後からプレイ困難。-GAMEPORT1 KEYMOUSEオプションで起動すると多少操作が可能になる(v20200816) | 
| シャングリラ 2 Shangrlia 2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、表示位置がうんづとずれているが、特にプレイに問題無し。(v20200810) | 
| ネクロノミコン Necronomicon | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。 (v20200813) | 
| ア・ラ・ベ・ス・ク Arabesque | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。 (v20200813) | 
| 電撃ナース | A | B | ? | 津軽 : マウス操作に難があるが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEで起動すれば操作可能、他、特に問題無し。(v20200816) | 
| 星の砂物語 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| 星の砂物語 2 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| 星の砂物語 3 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| クリスタルリナール | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| ゼニス Zenith | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| 悦楽の学園 | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、キーボードで操作できなくなったが、マウスで操作可能(v20200814) | 
| 花の記憶 | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、起動時にマウスに触らないようにすれば、キーボードで操作可能、いったんマウスカーソルを動かすと以降操作困難。-GAMEPORT1 KEYMOUSEオプションで起動すればキーボードから操作可能(v20200816) | 
| シュヴァルツシルト Schwarzschild | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200810) | 
| 闘神都市 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200814) | 
| タウンズ・イリュージョン (Towns System Software V1.1 L10収録デモ) TOWNS ILLUSION (In Towns System Software V1.1 L10) | A | A | ? | 津軽: 完走。ctestでリリース前に毎回走らせてる。 | 
| アフターバーナーII Afterburner II | A | A | ? | 津軽: ステージ9まで確認 | 
| アフターバーナーIII Afterburner III | A | A | ? | 津軽: ステージ5ぐらいまで確認 | 
| ターボアウトラン Turbo Out Run | A | A | ? | 津軽: D.C.を過ぎてPittsburghまで来たのは覚えてる | 
| ギャラクシーフォースII Galaxy Force II | A | A | ? | 津軽: ステージ3まで確認。特に問題なし。 (v20210721) | 
| チェイスHQ Chase HQ | A | A | ? | 津軽: ステージ2クリアまで確認 | 
| ニュージーランドストーリー New Zealand Story | A | A | ? | 津軽: ステージ3クリアまで確認 ※時折効果音が繰り返し鳴るが実機でも同様 | 
| ウイングコマンダー Wing Commander | A | A | ? | 津軽: VEGA星域キャンペーンクリア確認 (マウスを使うには -APP WINGCOMMANDER またはGUIからWINGCOMMANDERを選択) ハードディスクにインストールする方法でSecret Missions 1,2もクリア確認。 | 
| ウイングコマンダー シークレットミッション | A | A | ? | 津軽:特に問題なし(シナリオを1つクリア) (マウスを使うには -APP WINGCOMMANDER またはGUIからWINGCOMMANDERを選択) | 
| ウイングコマンダーII Wing Commander II | A | A | ? | 津軽: インストール時・実行時共にメモリ5MB以上設定が必要。メモリ5MB未満でインストールしてしまった場合は登録アイコンのパラメータ"ram=3"となっている数字を4以上に修正することで起動可能。メインストーリー、Special Operations 1,2クリア確認。しんどかった。 | 
| ストライクコマンダー Strike Commander | A | A | ? | 津軽: クリア確認!(-APP STRIKECOMMANDER) ジョイスティック、スロットルインテグレーション対応。オプションでマウスで操縦をEnable。ときどきセンターがずれるが、その場合Ctrl+Oでいったんオプションダイアログを開いてジョイスティックを少し動かしてダイアログを閉じる。 | 
| ストライクコマンダー・プラス Strike Commander Plus | B | A | ? | うんづ: 音が出ない。津軽と縦の表示位置が異なる 津軽: クリア確認! (-APP STRIKECOMMANDER) ジョイスティック、スロットルインテグレーション対応。オプションでマウスで操縦をEnable。ときどきセンターがずれるが、その場合Ctrl+Oでいったんオプションダイアログを開いてジョイスティックを少し動かしてダイアログを閉じる。 | 
| 遥かなるオーガスタ Augusta, Far Far Away | ? | A | ? | 起動FDのコピープロテクトの解除が必要 | 
| アローン・イン・ザ・ダーク Alone in the Dark | A | A | ? | 津軽: ゲーム開始まで確認 | 
| ライザンバー RAYXANBER | A | A | ? | 津軽: 最初のボスにやられることができた。 | 
| エア・コンバットII スペシャル Air Combat II Special | A | A | ? | UNZ, 津軽, 実機: CDDAを止めないままファイルを読もうとするため「ユーザディスクの作成」ができないが、実機でも発生するのでバグの模様。実機だったらCDを開けて閉めて強制的にCDDAを止めることでユーザディスク作成可能。津軽だとCDDA STOPコマンドまたはメニューでCDDAを止めてからユーザディスク作成可能。(CDDA STOPコマンドはv20200902以降使用可能) | 
| Super大戦略 Super Strategic Confrontation | ? | A | ? | 津軽: Island Campaign勝利まで確認 (実機でも発生したスクロールが速すぎる問題を回避するには -APP SUPERDAISEN またはGUIで選択) | 
| F-29リタリエイター F-29 Retaliator | A | A | ? | 津軽: Zulu-Alertで飛行確認 | 
| リブル・ラブル Libble Rabble | A | A | ? | 津軽: ゲーム開始、テストモードでBGM再生を確認 | 
| VSGPドライバーズ (フリコレ6収録) VSGP Drivers (In Freeware Collection 6) | A | A | ? | タイマーを見ていないようなので実行速度を12MHzぐらいまで下げた方が良さそう。 | 
| スカイ・デュエル (フリコレ9収録) Sky Duel (In Freeware Collection 9) | A | A | ? | 津軽: Snowy Valleyクリア | 
| アドバンテージ・テニス Advantage Tennis | B | B | ? | 共通: バインダーの左ページが乱れてるように見える → 実機でも同じように乱れるので、そういう仕様らしい。 津軽: 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| ザ・ビジター The Visitor | ? | A | ? | 津軽: 開始から数ステップ | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.1 インビテーション PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.1 INVITATION | A | B | ? | 共通:序盤までプレイ 津軽:デモの進行が速い | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.2 メモリーズ PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.2 MEMORIES | A | B | ? | 津軽: 軽くプレイ、全体に速度が速く、瞬間的に画面が乱れることがあるが、プレイに支障なし。(v20200818) 
 | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.3 アヤ PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.3 AYA | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200815) | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.4 オルゴール PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.4 ORGEL | B | B | ? | うんづ : ゲーム本編には特に問題無し。DAPSリプレイで奇談亭が地盤隆起した後に画面の優先順位がおかしくなることがある 津軽 : -APP ORGEL またはGUIで選ぶ必要あり。設定していないと、音声が途切れる・DAPSリプレイが途中で止まる。ゲーム本編最後までのプレイ及びDAPSリプレイが最後まで正常に再生されることを確認。音声と口パクが同期しない場合はFREQ 5にすると丁度合うが、操作画面でFM音源が音痴になりやすい。 | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.5 ナイトメア PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.5 NIGHTMARE | F | A | ? | うんづ: メーカーロゴのあとで止まる。 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.6 Psychic Detective Series FINAL SOLITUDE 上巻 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| サイキック・ディテクティヴ・シリーズ vol.7 Psychic Detective Series FINAL SOLITUDE 下巻 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| 飛翔鮫 | A | B | ? | 津軽:画面モードがLO-RESO/VIDEO時に背景が左にずれる v20200826にて解消 | 
| ディーオー監修 プレミアムボックス D.O. Kanshuu Premium Box - Touch My Heart- | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| アメリカ横断ウルトラクイズ | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200816) | 
| アイ・オブ・ザ・ビホルダーII EYE OF THE BEHOLDER II | ? | A | ? | 津軽 : 特に問題無し | 
| ロケットレンジャー ROCKET RANGER | B | A | ? | うんづ:互換モードでもスピードが速すぎる 津軽: クリア確認! CPUクロックを4MHzぐらいにしておかないとオープニングムービーが途中で終ってしまう。普通にゲームに移行するので気が付かないが、これだと以後サウンドが変になる。そこを突破しても、第2章で博士とジェーンを救出に向かって捕まったところのムービーが途中で途切れてしまって、先に進めなくなる模様 → 80%ぐらいの自信でこれはプログラムのバグのようだ。この部分は、「彼女に手を触れるな」→「やめてくれ!話す!」→「縄を解いてくれ。そうしたら話そう」の順に選べば先に進むが、それ以外だとイベントが途中で途切れてしまう。また、イベントが途切れたとしてもロケット部品を5個集めて月に飛べばエンディングまで進めるかもしれないが、未確認。 | 
| テーマパーク themePARK | A | C | ? | 津軽:マウススピードが速すぎて操作できない | 
| レイラ REIRA | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200818) | 
| 禁断の血族 | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200818) | 
| レイルロード・タイクーン Railroad Tycoon | ? | A | ? | 津軽: 練習マップ開始まで確認。(v20200818) | 
| 達人王 TRUXTON II | A | A | ? | 津軽:画面モードがLO-RESO/VIDEO時に背景が左にずれる (v20200826で解消) | 
| ウルティマアンダーワールド II Ultima Undereworld II | A | C | ? | 津軽 : 軽くプレイ、HDDインストール後の再起動時にVMが勝手に止まる。再度VMを立ち上げるとゲーム開始可能。マウスカーソルが暴れるが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEオプションでキーボードから操作可能 (v20200820) | 
| 雀JAKA雀 Jan Jaka Jan | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200821) | 
| 雀妃楼 | A | B | ? | 津軽 : 軽くプレイ、マウスカーソルが動かないがキーボードで操作可能、他、特に問題無し。(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 1話 Houma Hunter Lime Vol.1 | A | B | ? | 津軽 : オープニングの文字スクロールが早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 2話 Houma Hunter Lime Vol.2 | A | B | ? | 津軽 : オープニングの文字スクロールが早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし (v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 3話 Houma Hunter Lime Vol.3 | A | B | ? | 津軽 : マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし (v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 4話 Houma Hunter Lime Vol.4 | A | B | ? | 津軽 : マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし (v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 5話 Houma Hunter Lime Vol.5 | A | B | ? | 津軽 : マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし (v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 6話 Houma Hunter Lime Vol.6 | A | B | ? | 津軽 : マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし (v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 7話 Houma Hunter Lime Vol.7 | A | B | ? | ゲーム全体の文字表示が早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 8話 Houma Hunter Lime Vol.8 | A | B | ? | ゲーム全体の文字表示が早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 9話 Houma Hunter Lime Vol.9 | A | B | ? | ゲーム全体の文字表示が早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 10話 Houma Hunter Lime Vol.10 | A | B | ? | ゲーム全体の文字表示が早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 11話 Houma Hunter Lime Vol.11 | A | B | ? | ゲーム全体の文字表示が早い。マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| 宝魔ハンターライム 12話 Houma Hunter Lime Vol.12 | A | B | ? | マウスカーソルが勝手に動くのでマウスでのコントロールが難しいが、-GAMEPORT1 KEYMOUSEでキーボードで操作可能、その他、問題なし(v20200821) | 
| ガンブレイズ Gun Blaze | E | A | ? | うんづ: オープニングの最初で音声が出るはずのところでキー入力待ちになって止まる。キーを押すとオープニングがスキップするので、オープニングが見れない。本編を開始するも、音声が再生されるはずのところで、固まってそれ以上プレイ不可能(v0.5 L30) 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200821) | 
| ドクターストップ Dr. STOP! | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20201018) | 
| 電脳少女リジェクション Rejection - Denno Senshi- | A | A | ? | 津軽 : 軽くプレイ、特に問題無し。(v20200821) | 
| ビッグオナー BIG HONOUR | A | B | ? | 津軽:9ホールプレイ 進行が速いが支障なし | 
| プリンセスメーカー2 PRINCESS MAKER2 | A | A | ? | 特に問題なし | 
| スーパーリアル麻雀PII&PIII SUPER REAL MAHJONG PII&PIII | D | A | ? | うんづ:画面右側がはみ出して表示されない | 
| スーパーリアル麻雀PIV SUPER REAL MAHJONG PIV | A | A | ? | 一人目クリアまで特に問題なし | 
| アルティネクス ALLTYNEX | C | A | ? | うんず:タイトル画面、エフェクト4面ボスの巨大レーザーが正しく描画されない。動作速度が遅い。スプライト個数表示制限解除の設定をオンにすれば高速化するが、その場合でも一定速度で動かない。 | 
| シンジケート SYNDICATE | A | B | ? | 津軽:ミッションデブリーフィング時にノイズが乗るがプレイに支障は無い | 
| マッドストーカー MADSTALKER FULLMETALFORCE | A | A | ? | 津軽:隠しコマンドを使ってエンディングまで到達したが特に問題なし | 
| ラストハルマゲドン CDスペシャル LAST ARMAGEDDON CD SPECIAL | B | B | ? | うんづ/津軽 : 速すぎてメニュー選択が困難(CPUの周波数を8MHz位にするとプレイしやすい) | 
| インフェステーション | A | A | ? | うんづ/津軽: 序盤のみプレイ | 
| ファイナルブロー FINAL BLOW | B | B | ? | うんづ/津軽: 速度が速いのでCPU周波数を下げる必要が有り ENDINGまで確認 | 
| RAC ラリー RAC RALLY | A | A | ? | 実機と動作比較の結果、津軽もUNZも正しくエミュレートしている。プログラムがマウスでの操作を前提に作られていない。メニューの選択は矢印キーとリターンキー。デフォルトではレースでのハンドルは、「<」と「>」(不等号)。矢印キーではないので注意が必要。マウスの動作は津軽の方が実機に近かった(マウスを動かすとカーソルと無関係にメニューが選択されてしまう)。津軽で-GAMEPORT1 NUMPADMOUSEオプションを使うとカーソルはコントロールできるが、マウスカーソルは役に立たないので意味が無い。また、実機・UNZ・津軽で、コントロールの選択で「Joy Pad」を選んでもキー以外での操作はできなかった。 | 
| ミスティー 名探偵登場 Misty | A | A | ? | うんづ/津軽 : 津軽のみ画面書き換え時に2/3位の所で一旦停止するが支障はない(1話のみで動作確認) | 
| プリルラ PULIRULA | A | B | ? | 津軽 : 時々背景が1ライン縦にずれているが支障は無い (1度 ステージ6で停止したが原因は不明 エラーは出ていない) | 
| FM-OASYS | ? | A | ? | 津軽: FD版の起動確認。HD版もインストール~起動成功。確認したバージョンは、FD版V1.0L35、HD版V1.0L51。なお、文書フロッピーはトラック0のサイド0,1が128バイトセクタ26個で、以降1024バイト8個なので、D77またはRDDイメージにする必要がある。生イメージには保存不可。 | 
| サムライスピリッツ SAMURAI SPIRITS | A | B | ? | 津軽:v20241005j以前のバージョンだと21SNKロゴ文字の一部,桜の花びらのスプライト等が残る不具合があったが現在は修正済み。 | 
| Towns Magazine ちょっとしたお話 | A | B | ? | 津軽:本編のFMV-TOWNS開発者インタビュー(実写DAPS)は問題なし。オマケのAYAリメイク版でDAPS再生中にSCSIデバイスにアクセスしたまま止まることがある | 
| ミュージック・プロ・タウンズ MUSIC PRO TOWNS | ? | A | ? | 津軽: デモ曲をいくつか再生してみた限り、それなりに再生できた。システム、データ、デモディスク作成は、(1) Music Pro Townsのディスクをコピー (2) 必ずCD-ROMからTowns OS V1.1を起動 (3) ドライブ0にコピーしたディスクをセット (4) 「○○作成」アイコンをクリック で多分合ってる。 | 
| ベストプレイ・ベースボール BestPlay Baseball | ? | A | ? | 津軽: 観戦モードで一試合動作確認。 | 
| ソフトでハードな物語 Soft de Hard na Monogatari | ? | A | ? | 津軽: 最初の方だけしか確認してないけど多分大丈夫な気がする。 | 
| オペレーション・ウルフ Operation Wolf | ? | A | ? | 津軽: -APP OPERATIONWOLF オプション、またはGUIでアプリケーションの選択が必要。起動時にCDの長さをチェックしているが、うちだけかもしれないけど、なぜか作ったCDイメージが2秒短くて起動しなかった。その場合、バイナリの末尾に2352*75*2=352800バイトのゼロを追加してやると起動するようになる。 | 
| ハイパー・プラネット Hyper Planet | ? | A | ? | 津軽: とくに問題ない模様。 | 
| 富士通エア・ウォーリア V2.1 L10 Fujitsu Air Warrior V2.1 L10 | ? | A | ? | 津軽: 練習ミッションで空中戦まで確認。-APP AIRWARRIORV2に加えて、Strike Commanderと同じスロットル・ジョイスティックインテグレーションオプションで、USB接続の操縦桿とスロットルレバーを使用可能。まだやってないけど、多分RS232CをTCP/IPにリダイレクトすることで直結対戦機能は使えるようになりそう。 | 
| ジェノサイド・スクウェア GENOCIDE SQUARE | A | A | ? | エンディングまで確認 | 
| KIGEN 輝きの覇者 | B | A | ? | うんづ:オープニング途中でサウンドが途切れる 津軽:エラー(v20210611にて対応) 序盤のみ動作確認 | 
| ヴェインドリーム Vain Dream | B | A | ? | うんづ:音声付きのイベント画面で、アニメーションの口パクと音声がずれる。 津軽:問題なし 中盤まで確認 | 
| マイト アンド マジック クラウズ オブ ジーン | ? | A | ? | 津軽: 序盤を少しだけプレイ。特に問題なし。PCMがうるさい?マウスカーソル問題はv20210716で解消。 (v20210716) | 
| マイト アンド マジック ダークサイド オブ ジーン | ? | A | ? | 津軽: 序盤を少しだけプレイ。特に問題なし。PCMがうるさい? (v20210708) | 
| オーサム AWESOME | ? | A | ? | 津軽: v20210716以降動作。スペースハリアーの竜まで確認。 | 
| ドゥーム DOOM | A | A | ? | うんず: 微妙にノイズが乗る模様。 | 
| FMTOWNSスーパー・テクノロジー・デモ1993 | ? | A | ? | 津軽: 全てのデモが問題なく動作。 (v20210721) | 
| 大航海時代 Uncharted Waters | ? | A | ? | 津軽: クリア確認。ただし、大航海時代自体に結構バグがあって、一部ひっかかるとクリアできなくなる。v20220117以降、-APP DAIKOUKAIJIDAI (またはGUIで選ぶ)によってバグ修正パッチを津軽内で適用する。ただし、フロッピーディスクにMAIN.EXPが存在するバージョンがあるという報告もあるので、実は初期バージョンだけのバグの可能性もある。 | 
| 大航海時代2 Uncharted Waters 2 | ? | A | ? | 津軽: 全シナリオでクリア確認。なお、キー操作でエミュレータに対応するマウス操作をさせるキーボードショートカット機能あり。-APP DAIKOUKAI2 またはGUIで選ぶ。 | 
| 宴会王 Enkaio | ? | A | ? | 津軽: 全部は確認してないけど、動作している模様。 | 
| 宴会王の逆襲 Return of Enkaio | ? | A | ? | 津軽: メモリが16MB以上だと起動しない。15MBでは起動を確認。多分実機でもそうなのかも。 | 
| 黄金の羅針盤 Golden Compass | ? | A | ? | 津軽: 2022/02/23のソースから -APP RASHINBAN またはGUIから選択でマウスインテグレーションが有効になる。 | 
| シャーロックホームズの探偵講座 Sherlock Holmes: Consulting Detective | ? | A | ? | 津軽: 2022/09/24ソースでFM音源割り込みタイミングなど修正したら音声が崩れなくなった。ゲームは、ちょっと苦痛でクリア確認できてないけど。(なぜこれをTOWNSに移植しようと思った!?)なお、メモリは8MB以内、CDスピードは1Xである必要があるらしい。 | 
| ドラゴンスレイヤー英雄伝説 Dragon Slayer Legend of Heroes | ? | A | ? | 津軽: クリア確認。 | 
| ドラゴンスレイヤー英雄伝説 2 Dragon Slayer Legend of Heroes 2 | ? | A | ? | 津軽: クリア確認。 | 
| モンキーアイランド Monkey Island | A | A? | ? | 序盤のみ確認 | 
| キングスクエストV King's Quest V | A | A? | ? | 序盤のみ確認 | 
| ドラッケン Drakkhen | ? | A | ? | 津軽: クリア確認 | 

コメント
最新を表示する
第4のユニット シリーズ 第3作 DUAL TARGETS THE 4th UNIT ACT.3
「デモを見ると本編に移行せずに止まる」とのことですが、CD-DAの再生が停止しないうちに読み込みが始まるために曲が終わらないとロードが始まらないようです。
音楽が鳴ったらStop CDDAで強制的に止めるか、FREQ 4~5設定にしてデモを再生し暗転しても完全に曲が鳴り終わるまで待ってれば本編に移行します。
>> 返信元
報告有り難うございます。
リストに追加しておきました。
モンキーアイランドとキングスクエスVが起動できました。
少しプレイしてみて問題ないようです。
>> 返信元
とおりすがり。さん
投稿有り難うございます。
これって津軽での動作確認ですよね。
Gekirin (1994)
OP起動OK
名前入力場面で音声に不良在り。
その後のGAME状況には問題なし。
ギャラクシーフォースIIでオープニングの音楽が鳴らないとの指摘がありましたが、v20210721では問題なく鳴っているようなので修正しました。
WINDYさん
亀レス申し訳ありません。編集ありがとうございます。
ログが流れるとのことなので今度から掲示板のほうに報告しますね。
KIGENとヴェインドリームのリストを更新しました。
報告有り難うございます
津軽最新版(v20210611)にてKIGENの起動を確認しました。
動作:A
プレイ:オープニング時の戦闘のみ
ヴェインドリームの動作に関して訂正します。
津軽の数ミリ描画されない件は、仕様ということで取り下げます。
お騒がせしました。
現在中盤辺りまでプレイしていますが、津軽の動作に問題なし。
>> 返信元
づれる→ずれる
失礼しました。
ヴェインドリーム情報を記載します。
プレイは問題なしA
うんづ
音声付きのイベント画面で、アニメーションの口パクと音声がづれる。
津軽
ヴェインドリーム画面の下から5センチくらいの場所に
数ミリ描画されていないところがあります。
表示のつなぎ目でもあるかのような感じです。
イベント画面のように背景が明るいとはっきりわかります。
うんづでは発生していないため、津軽固有と考えます。
>> 返信元
承知しました。
よろしくお願い致します。
>> 返信元
名無しさん
状況報告を有り難うございます。
山川機長さんはこちらもチェックされていると思いますが、情報を残す為(このWIKIのコメントは流れて行って残らないのです)にも新掲示板の方に転載させていただきます。
>> 返信元
症状としてはゲーム画面の表示が開始され、
音楽が鳴ったかあたりでエラーとなります。
>> 返信元
以上です。
予想以上に分割となりましたがご容赦ください。
>> 返信元
SS+00000000:7F FF FF E0 FF FC 3F FF FF FF FF FF FF FF 00 00
SS+00000010:31 FD 55 FF FF FF F0 00 FF F0 01 FF FF FF FF FF
7777:00007779 FFB81B00
>> 返信元
FS=0018(LIN:00000180) GS=0018(LIN:00000180) SS=F8FF(LIN:000F8FF0)
CR0=00000000 CR1=00000000 CR2=00000000 CR3=00000001
CF1 PF1 AF1 ZF1 TF0 IF1 DF0 OF1 IOPL02 NT1 RF0 VM0 AC0
Default Operand Size=16 Default Address Size=16 Stack Address Size=16
>> 返信元
CS:EIP=7777:00007779 LINEAR:0007EEE9 EFLAGS=00006A57 CPL=00
EAX=0000FF00 EBX=00000000 ECX=00000000 EDX=00000000
ESI=00005575 EDI=000D7777 EBP=00007077 ESP=00010010
CS=7777(LIN:0007770) DS=FF00(LIN:000FF000) ES=01F0(LIN:00001F00)
>> 返信元
表示されている一部ですが、津軽のエラーメッセージを記載致します。
手打ちですので、誤りがあればご容赦願います。
文字制限にひっかかりましたので、2コメントで記載致します。
設定ミスなどこちらの環境問題であればご容赦願います。
VM:Write to CRTC-HST register.
VM:VM Aborted!HST register.
Device:486DX
Reason:Undefined REG for FF
Towns Time (Nano-Seconds):11206106433
NG表示方式
NGID一覧