タイトル
| 画像 |
コスト |
|
| 耐久値 | ||
| 変形 | ||
| ブースト方法 | ||
| ブースト回数 |
概要
原型機であるストフリを踏襲しており
- ブーストダッシュ速度が速い
- 低速落下
- 旋回性能が良い
- バク宙降りがある
- 耐久が低い
といった性能になっている。
ダメージ判定付きプレッシャー持ちのためオーバーリミット耐性も高く、素のスペックを活かして戦う受けの3000として最高峰の機体となっている。
ただし原型機と同じく攻め手に欠け、自衛力が高いのもあって無視されやすい。
またサブがCT2秒+リロード10秒、アシストが消えてから6秒と主力武装のリロード時間が長い。
射撃CSは無限に打てるもののカスヒットしやすく中央以外のダメージもそこまで伸びきらない。
なので武装を打ち切ったら機動力を頼りにお茶を濁す…というのをずっと繰り返す。
強み/弱み
| Pros | Cons |
|---|---|
|
|
キャンセルルート
対策
こういった着地もダメージも取りにくい機体は基本的に相手にしないことが根本の対策。
ストフリ・EW羽対策には下に潜って先にブースト有利を作るというものがあったが、マイフリにはプレッシャーがあるのでその対策も有用とは言えない。
どうしても追う必要がある or 疑似タイマンで見合わなければならないといった場合は、武装の距離感に気をつけること。
覚醒選択
とりこれムーブ
- とりあえずこれだけやっていればなんとかなるという行動について書く
武装
メイン射撃 - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
射撃CS - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
サブ射撃 - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
格闘CS - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
特殊射撃 - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
特殊格闘 - hoge
ダメージ XX | 弾数 XX | リロード 常時/撃ち切り ~s | ダウン値 XX
