パーティ編成のすゝめ

ページ名:原神_パーティ編成のすゝめ


前提

原神はソシャゲでありますが、オープンワールドRPGでありますので、

できることなら色々考えつつプレイするのが好ましいです。

 

ただ樹脂というシステム上、割ける育成リソースに限界があるので、

色々触りたいキャラがいたり、数が多くてどう育てていいかわからない。という人向けの記事です。


どういう基準でパーティを組むの?

構築基準としては

1. 元素反応

2. ローテーション

3. キャラの相性

の3つ。

 

元素反応

螺旋や秘境を目的とした構成になるので、1の元素反応は敵がどのタイプかに依存する。
探索パは…特にキャラへ愛着がないなら放浪者と夜蘭を使えばいいんじゃないかな。


以下の元素反応を参考に選ぶ。

 

ローテーション

攻撃やバフをどう上手く回すかを考える。編成したキャラや装備する武器・聖遺物で最適解は異なる。

ダブルアタッカー編成はこのローテーションという概念が存在しない。

 

キャラの相性

元素・元素反応・攻撃方法・参照ステータスなどの相性。

通常攻撃に連動して追撃する行秋・夜蘭の爆発は銃撃がメインである甘雨やティナリと相性が悪い、とか。

HPを参照するヌヴィレットの銃撃に、基礎攻撃力をバフするベネットの元素爆発は相性が悪い、みたいな感じ。

 

戦闘基準で考えるなら

アタッカー x1 サブアタッカー x1~2 サポーターx1~2。

配布キャラで

 

例外がいくつかある。

a. ハイパーキャリー

例:神羅天征(神鶴万心)・雷電・魈・放浪者など

アタッカー x1 サポーターx3

 

メインアタッカーに火力を集中させる構成にする。元素バッファー・ステ強化(+反応起点等)・元素耐性デバッファーで組ませる。
ハイパーキャリー型はメインアタッカーが自身で元素エンチャ出来ることが条件。

 

 

b. ナヒーダの所聞遍計による草元素絡みの元素反応PT

サポート(兼サブアタッカー)x4

※旅人の使用する元素は草

ニィロウの豊穣の核による開花構成。

ステータス厳選の難度が劇的に低く、それでいてダメージが出しやすいのが特徴。


どういうPTがおすすめ?

1. ダメージの出る元素反応を選ぶ

以下はダメージに会心が適用されるグループ。

ダメージ計算としては、「反応ダメージ」ではなく会心を含めたダメージに含まれる。

蒸発・溶解は乗算、激化は「攻撃力×天賦倍率×特殊+実数ダメージ加算」の実数ダメージ部分に当たるため基礎値を固定値で上昇させるもの。

つまり蒸発や溶解はそれなりの育成でもダメージが出るが、激化は中途半端だと本当に中途半端な火力しか出ない。

蒸発

炎元素・水元素ともに元素付着が優秀なキャラが多い。

水→炎より炎→水の順で反応させたほうが威力が上がる。

溶解

蒸発と同様の計算方法だが、水ほど有用な付着キャラが氷側にいないのがネック。

炎→氷より氷→炎で反応させたほうが威力が上がる。

激化

激化状態にさせて、草を当てると草激化・雷を当てると雷激化になる。

激化後に当てた元素の威力が上がる。

草激化も雷激化も会心が適用されるのでアタッカーが輝きやすい。

 

以下は元素反応した際にダメージ計算される。
所謂固定ダメージの類で、攻撃力や会心ダメージの影響を受けない。
反応毎の固有値、キャラレベル、元素熟知でダメージ量が決まる。

 

燃焼 固有値が一番低くてダメージがゴミ。ver3.0で烈開花が出たのでそっちで良い。
過負荷

ver3.0までは固有値が最高だったが、開花に抜かされた。

反応させると吹き飛ばすせいで「ダメージは出るが使い勝手が悪い」という元素反応。

超電導

固有値が低いが、反応した相手に物理デバフを与える。

そもそもこのゲームは物理キャラが弱い。

感電

周囲の水元素を付着させた敵にも放電するという性質がある。

他の反応と違って複数回感電したり、元素が残存したりしてちょっと便利。メインの反応としては弱い。

氷砕き

凍結状態+大剣 or 岩元素、砕くと凍結状態を解除して物理ダメージを与える。

反応値自体は低くないが、凍結状態を解除するのがゴミ。

砕いたときの物理ダメージに会心やバフが乗らないのでゴミ。

拡散

敵に付着した元素を周囲に拡散する。

拡散する元素は炎水氷雷で、周囲に複数元素が合った場合は炎>水>氷>雷の優先度で拡散する。

あまり知られていない要素として、炎氷雷は拡散時にダメージを与えるが水は拡散してもダメージを与えない。

開花

草原核が5個以上生成されるか、時間経過で爆発してダメージを与える。

ダメージ倍率は過負荷と同じなのに、実質5個スタックできて敵が吹き飛ばない。

これで運用すると言うより、これに雷元素を当てて超開花するか、炎元素で烈開花するのが基本。

ニィロウ運用すると豊穣の核になって、生成後即起爆+ダメUP+範囲拡大とアホみたいに強化される。

開花単体運用は起動が遅い。


烈/超開花 

固定値が1.5倍になって強くなる。

烈開花は破裂ダメージUP、超開花は敵1体を追尾する弾になる。

これの強みは、草原核に元素が触れれば良いので”元素付着クールタイム”が関係なくなるということ。

開花だけさせればいいから楽。

 

特殊

凍結

この元素反応自体にはダメージは無いが、一部ボスを除いて敵を行動不能状態にする。

行動不能状態にして一方的に殴れるため、雑魚処理に最適。

結晶

炎水氷雷のいずれかと岩元素が反応した場合に発生する。

反応すると元素の色に対応した結晶がフィールド上に出現し、結晶に触れるとシールドを獲得する。

個人的評価は

S 蒸発 超開花 開花(ニィロウ) 激化 凍結
A 溶解 拡散 開花 過負荷(シュヴ)
B 感電 烈開花
C 過負荷  超電導 結晶
D 氷砕き 燃焼

結論だけ見たい人用

無課金で安くて強い:超開花

育成できてくると強い:蒸発、溶解

星5キャラが欲しいし育成も大事:激化

単体運用するな:シュヴルーズなし過負荷、感電

これだけは作るな:氷砕き、燃焼

2. シナジーを考える

編集中…

を使用したパーティを考える。

まずで考えられるのは、燃焼溶解・溶解・凍結・単色の4つだろう。

元素ダメージが主である甘雨に超電導は必要ないし、氷砕きは使う理由がない。

この時点で必要そうな役割は

・サブアタッカー

・バッファー・デバッファー

・サポーター

以上の3つ。

 

今回は溶解について考えてみる。

溶解に必要なのは"継続的な元素付着"。甘雨の重撃+元素爆発の氷元素付着に合わせられる炎元素が必要である。

 

炎元素キャラで考えられるのは

香菱(元素爆発で自身の周りに回転する槍を展開)

ディシア(スキルによる追撃)

トーマ(元素爆発による追撃)

宵宮(元素爆発による追撃)

このあたり。

 

各キャラを見ていくと以下のようなことがわかる。

[Xiangling_icon]

ICD無し、展開型なのでが攻撃しなくても付着率出来る。

また火力も高い。

[toma_icon]

ICDが3hit or 2.5秒で通常攻撃しないと追撃が乗らない上に、ダメージが低い

[yoimiya_icon]

ICD2.5秒、追撃発生が2秒に1回なので炎元素付着が弱い。また単体にしか琉金の炎が点かない

[dehya_icon]

ICDはないが、追撃発生が2.5秒に1回
 

以上のことから、現状では香菱が優れていることがわかる。

 

香菱が来たとなるとベネットがセットとなることが多いので、バッファーにベネットを配置。

(炎元素共鳴で攻撃+20%、ベネット元素爆発でHP回復+攻撃バフ)

 

ここでアタッカー・サブアタッカー・バッファーが揃った。

最後の1枠であるサポーター枠はいくつか候補がある。

[Zhogli_icon]

中断耐性と高耐久シールド。弓キャラは重撃耐性が低いので、シールドがとてもありがたい。
しかもシールド展開中は周囲の敵の元素耐性-20%のデバフも着いてくる。

[diona_icon]

鍾離が居ない場合の代替案。天賦自体にバフ・デバフはないが氷元素共鳴で会心率+15%されるのが良い点。

シールドと回復を両立できるキャラなので運用が安定。

[kazuha_icon]

スキルによる集敵と爆発による元素拡散、翠緑4セットによる拡散した元素耐性デバフ-40%が魅力。

また、固有天賦の効果で拡散した元素に対するダメージバフも配れる。

[sucrose_icon]

万葉が居ない場合の代替案。翠緑の影によるデバフ量に変わりはない。

固有天賦の効果で拡散した際に元素熟知+50、スクロースのスキル・爆発で拡散するとスクロースの熟知の20%をパーティに配布できるバフがある。

溶解は熟知によるボーナスも計算対象のため、できるだけ攻撃ステを盛りたい甘雨にはありがたいバフ。

 

以上の4人から選ぶことになるだろう。

基本的にアモスや炎キャラで攻撃力を盛る関係上、甘雨自身はダメバフが不足しがち。

重撃の安定性も必要なので、シールドを取るかダメバフを取るかは任意の選択となる。


パーティ雑感

雷電ナショナル/Raiden national

雷電 E > 行秋 Q > ベネット Q E > 香菱 Q E > 行秋  E x2 > 雷電 Q
これだけでダメージが出る。

星5が1体だけなのでコスパが良く、それでいてダメージが一等級なのが良い点。
全員無凸でも使えなくはないが、香菱の4凸ぐらいは欲しい。

探索でも使えるが、移動スキルがないのと過負荷で敵が吹っ飛びやすいことが難点。

雷電ナショナルとは言いつつも、キャリーは香菱というのをお忘れなきよう。

国際タルタリヤ/Child Reverse Vape

ナショナルの亜種。

元素量の関係上、炎→水と違って水→炎は水が残留するため拡散優先順により、

水元素付着→万葉拡散 = 水元素消失+水元素デバフ+万葉のバフ
ベネット爆発→万葉拡散=炎元素付着+炎元素デバフ+万葉のバフ

と両方のバフ・デバフが入るのが強み。
ナショナルが流行りだしてから

 

放浪者ハイパーキャリー/Wanderer Hypercarry

火力もありつつ探索が楽という利点を持ち合わせた構成。
ファルザン以外の枠は割と自由に入れられる。夜蘭・行秋・雲菫・シールダーなど。

欠点としては元素シールドを持つ相手に非力なこと、パフォーマンスを上げるためにファルザンの完凸が必要だということ。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。