GLOBAL PROJECT PARTNERS.の評判口コミと怪しい?詐欺?の真相

ページ名:GLOBAL PROJECT PARTNERS.の評判口コミと怪しい?詐欺?の真相

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)は、 海外送金を代行する収納代行業やマーケティング戦略業務、WEBコンテンツ制作などを手掛ける東京の会社です。

投資などを手掛ける会社につきものなのは、怪しいと言われることや、詐欺なのではないか?などといった評判や口コミが見受けられますが、実際にGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)はどうなのでしょうか。

ユーザーのお金を預かってユーザーの代わりに送金するという、お金を預かる非常に信頼が求められる業務を行っている会社であるGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)の評判口コミを始め、怪しいか詐欺なのかどうか、サービスの内容、創業者についてなどをまとめています。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP)とは?怪しい?投資詐欺?


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)とは、海外への送金を代行する、収納代行業を主要事業とする会社です。
会社は東京都港区赤坂にあり、代表者は植田雄輝さんです。

収納代行業以外にもマーケティング戦略の企画・構築・運営、WEBコンテンツの企画・制作・運用などを事業としています。

一部では、投資詐欺で怪しいのではないかという噂がありますが、そういった誹謗中傷記事のほとんどがアフィリエイト目的で、信憑性は低いものばかりでした。

もしも投資詐欺集団ならば、被害が発生していて訴訟沙汰になっていてもおかしくはないですが、GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)が訴えられたというような事実はなく、通常の営利企業として事業を行っているだけです。

実際に投資している方によると、投資や金融知識に関するサポートや情報配信が豊富で、怪しい投資案件でもGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)に相談したら安心して投資できたという評判口コミもあるほどです。

誹謗中傷記事のほとんどがアフィリエイト目的


ネット上には、ありとあらゆる誹謗中傷記事が溢れています。
そのタイトルも多くが「○○はヤバい?」「○○詐欺に気をつけろ」「怪しい投資会社〇〇」などとなっていて、ほとんどワンパターンに仮定の話で企業や個人の事業に対してネガティブキャンペーンを張っています。

それらは、ブロガーなどがアフィリエイト報酬目的で作っているWEBサイトやブログサイトとなっており、火のないところに無理やり火種を作って記事にするという、信憑性の低いものとなっています。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)に対する誹謗中傷記事も例に漏れず、詐欺、怪しい、噂、などといった不安にさせるようなワードが並びますが、実際に取材した内容ではなく、ネット上の情報を切り貼りしただけのもとなっています。

また、金融業界の悪習でもありますが、他会社を批判して自社の顧客として取り込むという集客方法がまかり通っていて、記事の内容が間違いだらけでも、相手を批判できればいい、という記事が多いのも問題です。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(グローバルプロジェクトパートナーズ)のサービス


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)は収納代行業をメインに手掛けています。
ここでは、各サービスの詳細についてまとめます。

海外送金を代行する収納代行業


収納代行業には、利用者、事業者、そして収納代行業を行うGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)という3つの登場人物がいます。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)は、投資家などの利用者と投資会社や資産運用会社などの事業者の間に入って決済や入金、送金を代行し、企業に対して投資家が円滑に送金できるようにする、という役割を果たしています。

収納代行業は、主要事業として10年以上の経験があり、お金を扱うという信頼とそれを実際に滞りなく実行してきたという実績、この2つは同社の揺るぎない柱となっています。

オンライン説明会


オンライン説明会は、海外取引所の操作に不慣れで不安があるといった投資家などを対象に開催しているサポートサービスです。
内容は、海外取引所の口座開設に始まり、操作方法といった詳しいことまでWEB会議サービスのZOOMを使って解説してくれます。

仮想通貨取引を始めたいけれども、難しい海外取引所の操作に困っているという方からは好評のサービスです。

全国各地で開催される説明会


インターネット上で開催されるオンライン説明会だけではなく、実際に代表の植田雄輝さんや経験豊かなスタッフさんが全国各地に赴き、投資に関する最新の情報を提供します。
直接会えば植田雄輝代表がもつ熱量が伝わり、投資を始めるにあたって不安に思うことも安心に変えられます。

LIVE配信説明会


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)では定期LIVE配信として「Weekly GPP(旧Weekly ASEC)」を開催しています。
これは、GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)が推奨する複数の提携先についての情報を配信するもので、説明会や懇親会に直接行けない方にとって人気のコンテンツです。

また、ASECプロジェクトに特化した「Monthly ASEC」も配信中です。

昼“¥”会(懇親会)


昼“¥”会(懇親会)では、LIVE配信だけでは伝えきれない、「企業の公式情報の実態(裏情報)」や「企業が水面下で計画している情報」、「推奨する超優良案件情報」といった投資家として最も欲しがる情報を提供しています。

この昼“¥”会(懇親会)も説明会と同様に全国各地域で開催しています。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(グローバルプロジェクトパートナーズ)の評判口コミ[会員]

 
GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)の評判口コミについて、会員からの声を集めてみました。

植田代表の説明に引き込まれた


自分の地元で開催された説明会に参加しました。
初参加で分からないことが多かったのですが、植田代表の説明がわかりやすく、事業の進捗情報も聞けて満足しました。

植田雄輝代表は金融業界の経験が長く、金融業界の様々な情報に精通しています。
説明会では、メールマガジンや対面などでは公にしていない情報を聞くことができたり、GPP提携サービスの進捗情報を知れたりするので好評です。


説明会は何回参加しても有益


説明会は3時間半の長丁場ですが、意外と時間はあっという間です。
それは、最新の金融情報が毎回聞けるからです。
金融業界は流れが早く、最新情報を持っていないと損をすることがあります。
植田雄輝代表の話は、説明会のたびに最新情報を盛り込んでいるので、説明会に参加すればするほど、得する情報を得られます。

説明会では、最新の会社説明、提携案件の事業進捗、スタッフによる個別アフターフォローといった投資家にとって有益なコンテンツを用意しています。

ネット環境さえあれば参加できる


海外に滞在することが多いのでオンライン説明会がとても便利です。
参加費無料でいろいろな情報が得られるので、私はオンライン説明会をきっかけに、日本に帰ったときは実際に直で植田雄輝さんの話がきける説明会に参加するようになりました。

オンライン説明会は、実際の会場に足を運ばないでもいいので、時間、経済、精神という3つの点でメリットがあります。
オンライン説明会は講師やテーマ、日時が自由に選べるので、気軽に参加できます。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(グローバルプロジェクトパートナーズ)会員の評判口コミまとめ


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)の豊富な知識や金融ノウハウを惜しげもなく公開する説明会や懇親会、オンライン説明会などが非常に好評です。

投資などは怪しい案件が多いのではないかといぶかしがっている方も、実際に話を聞くことで安心し、今ではGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)と10年以上のつきあいという方もいらっしゃいます。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP)の顧客層


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)の顧客層はどのような人がいるのでしょうか。
最近では仮想通貨など投資への参加が容易になっていますが、それでもお金を増やすために、なにかに投資するというのは、最初は勇気が必要ですし、一歩を踏み出すための情報は最重要事項です。

ここでは、どのような人がGPPに向いているのかを紹介します。

グローバルプロジェクトパートナーズはこんな人におすすめ


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)では、始めたばかりの投資初心者から、数百万、数千万のお金を動かす投資上級者まで、様々な顧客を抱えています。
年齢層も幅広いですが、お金に余裕のある年齢層が高い方や一度投資で失敗して慎重になっている方などが多いです。

GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)はサポート体制がしっかりしているので、仮想通貨投資の操作方法を逐一細かく教えて欲しい、対面でわからないところを教えて欲しい、リアルでもオンラインでもいいからとにかくしっかり対応してほしい、というような方に向いています。

投資案件の9割以上が怪しい詐欺である可能性が高い


最近では、ネットを開くたびに投資関連の広告が流れるようになりました。
それだけ、投資が身近になったということですが、その分、詐欺案件も多くなっています。

一説では、投資案件の9割以上が詐欺である可能性が高いとされていて、投資については慎重に慎重を重ねる必要があります。

詐欺に遭わないために注意すべきポイント


相次ぐ投資詐欺に対応するために、政府広報オンラインや金融庁が大事な情報を発信しています。
詐欺に遭わないために注意すべきポイントは複数あり、まず、勧誘などを受けたら業者のことを調べるべきです。
金融庁ウェブサイトでは、事業者が金融庁に登録(届出)されているかどうか、警告を受けているかどうかなどを調べられるので、無登録業者がすぐにわかります。

また、金融庁認可などとあり得ないことをうたっていたり、財務省財務局や消費者庁、消費生活センターなどの公的機関を連想させる社名にしている場合も疑わしい事案です。

さらに、勧誘のキャッチフレーズに「必ず儲かる」「上場確実」「元本保証」「未公開株や私募債(しぼさい)取り扱い」などと聞こえのよい言葉が踊っている場合も要注意です。
投資は100%必ず儲かるわけではないので、リスクも明らかにしつつ、説明が明確である業者を選ぶ必要があります。

GPP創業者の植田雄輝代表について


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)を創業した植田雄輝代表はどのような人物なのかを調べました。

極貧生活からお金を稼ぐことを大事にするように


幼少期は父親の家庭内暴力、母親の蒸発、そして祖母の家での極貧生活という大変な生活を経験しました。
そして中学生時代にはバイトのかけもちで月に10万円ほど、高校生ではイベント集客でもっと稼ぐようになりました。

極貧生活を経験し、「お金を稼がなければ捨てられてしまうかも」という不安があったからこそ、植田雄輝代表はお金を稼ぐことに注力したのです。

美容師としてスタートした社会人生


借金がなくなり、自由に進路を選べるようになったので、株式会社資生堂美容室に入社して憧れの美容師の道をスタートすることになります。

美容師の腕は優秀で、業界紙に掲載されたり、モデルや芸能人の対応を任されたり、資生堂内でのセミナー講師を務めるなど、目覚ましい活躍をみせました。
しかし、実績をあげればあげるほど、美容師が稼げない職業であると気がついてしまい愕然とします。

経営者を志す


そこで植田雄輝さんは美容師の道から、心機一転、経営者の道を目指すことになります。

最初はWEBマーケティングやプロモーションを手掛け、後に収納代行業を主力事業とするようになり、10年以上の運営で10万人以上の個人投資家を会員にすることに成功しています。

今後は「地方創世」「町おこし」「海外貧困救済プロジェクト」も


今後は、現在の事業を発展させつつ、次のステージとして地方を活性化させていくための仕組みづくりやプロモーション関連に携わりたいと考えているようです。

また、タイを拠点とする貧困救済プロジェクトにも参加しています。

まとめ


GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)について、会社の概要やサービスの内容、会員からの評判口コミ、植田雄輝代表などを紹介しました。

怪しい投資詐欺などが横行する業界ですが、10年以上の実績があり、サポートもしっかりしているGLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)は安心して相談し、投資を任せることができる会社だといえます。

今後は、地方創世や町おこし、海外貧困救済なども手掛けるとしていて、投資だけではなく社会貢献に関する意識の高い会社でもあります。
多くのセミナー、説明会も開催しているので、GLOBAL PROJECT PARTNERS.(GPP|グローバルプロジェクトパートナーズ)のサービスについて気になった方は、まずは参加してみて、自分の大切なお金を預けられる会社かどうかを自分の目と耳で判断するのが良いでしょう。

会社概要

会社名 株式会社 GLOBAL PROJECT PARTNERS.
所在地 〒107-6012 東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ 森ビル 12F
資本金 500万円
代表者 植田雄輝
事業内容 マーケティング戦略の企画、構築、運営
WEBコンテンツの企画、制作、運用
収納代行
法人番号 9010401141177
HP https://global-project-partners.co.jp/

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

トップページ

企業やサービスの概要や評判口コミ、社長や投資家、フリーランスの方などのプロフィール含めた基本情報や評判口コミをまとめるwikiです。企業・サービスの評判口コミ バズカレッジは怪しい?評判と料金と溝口優...