六道冥子

ページ名:六道冥子

登録日:2018/07/22 (日) 10:05:59
更新日:2024/03/21 Thu 11:28:25NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
gs美神 六道冥子 西原久美子 霊能力者 ゴーストスイーパー お嬢様 式神使い 式神 天然 のんびり屋 プッツン 泣き虫 怖がり 暴走





六道冥子とは、漫画『GS美神 極楽大作戦!!』の登場人物である。


CV:西原久美子



プロフィール


身長:162cm
年齢:20歳?(美神より年齢は少し上)
生年月日:3月3日
血液型:A型



人物


由緒正しい式神使いの名家・六道家の長女で、一族に代々伝わる式神十二神将を操る事の出来る式神使い。ちなみに49代目。
黒のショートヘアで、美神には負けるがなかなかスタイルは良い。
間延びした口調で話し、アニメ版では時々お嬢様口調となっていた。
嫌いなものはニンジンとレバー。
実家は広大なお屋敷で、庭には死の試練場など怪しげな物が色々ある。


美神達と同じく一流のゴーストスイーパー(以下GS)だが、幼い頃から大事に育てられていたため世間の常識に疎いところがある筋金入りの箱入り娘。
おまけにもの凄く天然で、美神の代わりにナイトメアを倒す事となった際に美神のモノマネをして横島に突っ込まれたり、雪之丞に「バカめ!!カメラが丸見えだぞ!!」と隠しカメラを指摘された際に「人の事をバカって言う子は自分がバカなのよ~~!!」とどうでもいい事で怒っていた。
とても良い子なのだが精神年齢がかなり幼く、仕事のない時は庭の片隅でアリの行列を観察したり、フランダースの犬(3歳~7歳向けの絵本)等を読んで過ごしている。
GSなのにとんでもなく精神力が弱く、怖いものや血が苦手。怖い目に遭ったり切り傷を少しでも負うと途端に泣きわめいてパニックを起こす。
ちなみに彼女の心の中は子供の落書きのようなキャラで溢れかえっており、彼女に心理攻撃を行ったナイトメアは、彼女の強力な霊波が逆流した事によりその異質すぎる空間を目の当たりにしてしまい、脱出するために思わず横島達にかけた心理攻撃も解除してしまっていた。


数年前にGSの国家試験を受けに行った時に、同じく受験者であった美神と出会う。
その際の冥子は式神十二神将を引き連れて会場を移動していたのだが、その行為が他人の迷惑になっていたので、美神に式神を仕舞うよう厳しく注意されてしまう。
だが自分に声をかけてくれたのは美神が初めてであったため、それ以来美神を慕うようになり、厄介な問題をよく美神のところへ持ち込むようになる。
ちなみにその時の試験は2位の成績で合格している(1位は美神で3位はエミ。エミには後述のプッツンで勝利している)。
なお、他の人達が自分を避け続けている理由が式神にある事には未だに気づいていないが、恐らくこれからも気づく事はないと思われる。


父親は冥子の事をかなり甘やかしているが、登場する度に顔が隠れている。
母親は48代目の六道家当主であり、冥子が生まれるまでは彼女が式神を使っていた。現在は六道女学院の理事をしている。
冥子が唯一頭の上がらない人物だが、精神力は冥子と同じく弱い。
また冥子の先祖である初代当主も精神力が弱いため、彼女の精神力の弱さは初代から代々六道家の当主に受け継がれているようである。



能力


式神使いの家系に生まれているため凄まじい霊力を持ち、扱いが難しいとされる式神十二神将を12匹同時に操る事も出来る。
ちなみに美神やエミが6匹ずつ借りた際には、気を抜いた瞬間に式神が暴走し、利益以上の甚大な被害が出てしまっている。
作中でもトップクラスの霊力の持ち主ではあるのだが、式神を扱う冥子の精神力がすさまじく弱いため、一度パニックになると式神が暴走し、敵味方問わず甚大な被害が出る(通称「プッツン」。)。
初登場の時には切り傷を負った事でプッツンし、式神の暴走で約1時間で新築マンションが瓦礫の山と化した。
そのため、その恐ろしさをよく知る美神達は彼女と組む度に彼女が些細な事で取り乱さないよう細心の注意を払っている。
仕事中に暴走する事がよくあるため依頼の成功率が低く、GS協会にそれを問題視され免許停止になりかけた事もある。
式神を使う以外の除霊はほとんどやった事がなく、横島やタイガーの協力を得てようやく破魔札等を使いこなせていた。


抜けているように見えるがGSなだけあり専門知識は豊富。また発想も柔軟で、意外と頭も切れる。



式神十二神将


六道家に代々伝わる式神達で、人間の命令に従う鬼のような存在。
普段は彼女の影の中に入っており、必要に応じて影から出てくる。
それぞれに特殊能力と弱点があり、一定時間力を使うと影の中に戻る。
各式神は薬師如来を守護する12の武神の名を持っており、十二支に登場する獣に似た姿をしている。
彼らが傷を追うと冥子も少しだけダメージを受ける。


  • クビラ(子)

霊視能力を持つ。相手の急所を見抜く事も可能。


  • バサラ(丑)

もの凄い吸引力で悪霊を吸い込む。
冥子の主力で式神の中で一番デカイ。


  • メキラ(寅)

瞬間移動が出来る。但し短距離のみ。


  • アンチラ(卯)

鋭い耳で敵を切り裂く。


  • アジラ(辰)

火を噴く事が出来、敵を石化させる能力を持つ。


  • サンチラ(巳)

体を巻きつけ電撃攻撃を行う。作中では横島が犠牲に。


  • インダラ(午)

最高時速300kmで走る。
よく冥子を乗せて移動している。


  • ハイラ(未)

毛針で攻撃する他、精神感応力で眠っている人間と共に夢の中に入る事が出来る。


  • マコラ(申)

変身能力がある。人間にも変身できるが言葉は話せない。
作中ではその能力が重宝されており、雪之丞からメドーサとの繋がりを聞き出すためにメドーサに変身した事もある。


  • シンダラ(酉)

亜音速で飛行する。鳥と言うよりエイっぽい外見。
死津喪比女編やアシュタロス最終決戦編等で活躍する。


  • ショウトラ(戌)

ヒーリング能力がある。
GS試験では冥子と共に救護班となっていた。


  • ビカラ(亥)

戦車並みの怪力を持つ。
よく横島を食っている。



追記・修正は12匹の式神を操ってお願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 精神面のあまりのアレっぷりに精神攻撃仕掛けた側が逆に怯えてたのは笑ったw -- 名無しさん (2018-07-22 23:44:10)
  • ある二次創作では、本人は式神では傷ついていないので、あくまで本人が暴走している、という考察もあったな。なお質が悪い気もするけど。 -- 名無しさん (2018-07-23 02:58:51)
  • 使い勝手が悪いせいか物語において地味目なのが特徴 -- 名無しさん (2018-07-23 09:57:53)
  • ↑出すと暴走させるしかない。暴走させたら良くも悪くも敵味方仲良くブッ潰れるという形になる人だからな・・・w -- 名無しさん (2018-10-25 10:46:42)
  • まともに戦えれば連載最終盤の美神よりも強いよな。だからまともじゃないんだろうけど。 -- 名無しさん (2019-07-28 11:11:43)
  • 式神なのに本名とかフルネームが「なんとかのだれだれ」じゃない -- セイ (2020-05-24 06:27:03)
  • 美神さんやエミでも使いこなせないスペックだしな。冥子からレンタルしたけど。しかし回復・知覚・移動・擬態…まじで能力に隙が無いな。 -- 名無しさん (2022-04-09 16:27:24)
  • ナイトメアの回の脳内は凄かったwww -- 名無しさん (2022-04-09 16:29:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧