アンバウンドの死神

ページ名:アンバウンドの死神


期間限定イベントのボスですが、特殊で手ごわいため、攻略情報ページを設けました。

イベント「死者の鎮魂歌」についてや参加方法などはコチラを参考ください。

➡ イベント通貨の効率の良い稼ぎ方


難易度

ティア1ティア2
ランク14ランク17

ランクは高くないボスですが、攻略方法を分かっていないとHPを削れず、時間切れになって討伐に失敗する、高難易度の敵です。


イベント期間

2025年10月28日(火) 15:00 ~ 2025年11月25日(火) 15:00


アンバウンドの死神の特性

海上のカボチャのランタン

「アンバウンドの死神」が生成するカボチャ(3 ~ 5個)を破壊されなければ、カボチャのランタンが10秒後に放浪する死者(小型船)に変身してしまう。
カボチャを破壊したプレイヤーの船体HPを10%回復する。
敵が増えると厄介になりそうなら積極的に破壊しよう。
(余裕があるなら敢えて放置し、放浪する死者を増やしてイベント通貨稼ぎをしても〇)


グールの凝視

画面中央に「グールの凝視」の案内が出たら、イベント用花火「日光一閃」を使うことで、イベントボス「アンバウンドの死神」が放つグールグレア(カボチャの連続砲撃)の威力を弱めることができる。

「日光一閃」を使わないでいると「アンバウンドの死神」の攻撃力上昇だけでなく、身も固くなって攻撃が通らず、時間切れになることがあるので注意。


🔰TIPS
イベントボス「アンバウンドの死神」と戦う前にイベント用花火「日光一閃」をホイールアクションにセットしておこう。


バリア

「アンバウンドの死神」のHPバーが黄色くなった時は、バリアが貼られていて通常の攻撃が非常に通りづらくなる。
回復武器でバリアは削れるので、白ヒスイや修理用臼砲IIIといった回復武器を装備をしていくことをおすすめします。


また、「グールの凝視」の際にイベント用花火「日光一閃」を使わないでいると、バリアが強固になるので注意を。


グールグレア(カボチャの連続砲撃)

イベントボスのHPが100%を下回るたびに一番ヘイトの高いプレイヤーに対して継続的に大量のロングガン攻撃で、非常に致死率の高い強力な攻撃です。


アンバウンドの遺産

イベントボス「アンバウンドの死神」についているデバフをプレイヤーに移動させる追撃砲(臼砲)を66秒間撃ってくる。
「アンバウンドの遺産」を喰らうと、多数(5~7個)のデバフがかかってすぐに沈没してしまうので、イベントボスの臼砲を避けながら復元道具やポセイドンの酒で除去しよう。


激憤

10分ごとにイベントボス「アンバウンドの死神」の攻撃力が大幅に増す。
10分どころか1~2分ごとに連続で発生することもあり、発生条件が不明。
「グールの凝視時に日光一閃が失敗して激憤が発生」するのかも?


対アンバウンドの死神用の船構成

⚓魚雷&浸水のフリゲート

味方の防備を強化&砲門数も多い高防御力のタンク船
名前 フリゲート
[Frigate]
分類 タンク サイズ 大型船
船体HP 100,000
(128,400)
しがみつき強度 30,000
(38,520)
スタミナ 100
速度 12ノット
(13ノット)
帆の調整速度 16ノット
(17ノット)
重量制限 160,000
(190,000)
追加性能 気勢 ダメージを受けた際に溜まり、気勢が溜まるたびに装甲が40増加する(累計で最大10回まで)。
気勢はそれぞれ15秒間持続。
200m以内の味方の超小型、小型、中型の船は、被ダメージが10%減少する。
気勢が10溜まっている場合、ダメージの減少量が20%になる。
決然 気勢が溜まっている場合、ダメージを受けると不屈状態になる。
不屈になると発動時にしがみつき強度が10%回復する。

また、10秒間、状態効果ダメージが20%減少し、脅威レベルの上昇率が100%増加する。
(脅威レベル=狙われやすくなる度)
深青 海を航行時、旋回速度が向上する。
巨大 大量の船体HPを獲得し、河川と浅瀬の航行速度が30%減少。
砲門が豊富 多数の砲門があるが、弱点が露出し、30%の追加ダメージを受ける。
※()は船のアップグレードレベル7の数値。
+ 入手方法と制作材料(クリックで展開)- 入手方法と制作材料(
設計図の入手方法 ブラックウッドから購入 設計図の金額 3,000ギルドマーク
制作材料 磁鉄鉱の塊×16
遊星歯車×8
ウォームギア×8
深鉄×10
精密穴あけ工具×6
ねじりばね×6
オルカズの巧緻な装置×2
ガネッツの濃縮硝石×2
制作費 12,000シルバー
アップグレード材料 アップグレード金額
Lv1 亜鉛の塊×14
上質なマニラアサ×14
深鉄×30
アップグレード部品×6
Lv1 18,000シルバー
Lv2 亜鉛の塊×14
上質なマニラアサ×14
ネジ×10
深鉄×35
アップグレード部品×8
Lv2 25,000シルバー
Lv3 ネジ×12
精密穴あけ工具×8
深鉄×35
アップグレード部品×10
Lv3 1,250スペイン銀貨
Lv4 歯車×8
ねじりばね×4
精密穴あけ工具×4
オルカズの機構×2
深鉄×40
アップグレード部品×12
Lv4 4,000スペイン銀貨
Lv5 遊星歯車×10
ウォームギア×10
ねじりばね×12
精密穴あけ工具×12
深鉄の板×5
アップグレード部品×12
Lv5 6,500スペイン銀貨
Lv6 磁鉄鉱の塊×7
遊星歯車×5
ウォームギア×5
ねじりばね×4
オルカズの巧緻な装置×3
深鉄の板×7
アップグレード部品×14
Lv6 6,500スペイン銀貨
Lv7 ウォームギア×4
精密穴あけ工具×3
オルカズの巧緻な装置×2
イールズの堅牢ロープ×2
深鉄の板×10
アップグレード部品×14
名工キット×3
Lv7 15,000スペイン銀貨
50,000シルバー

フリゲートの砲門数を活かして大量の魚雷を叩き込み、浸水デバフを与える戦術。
魚雷攻撃が(全弾命中で)5万~8万入り、浸水デバフで6千~1万継続ダメージが長時間入る。


+ フリゲートのビルド(クリックで展開)-

装甲

重大なダメージを回復してくれる装甲
名前 ウロボロス
[Ouroboros]
装甲 1,100 耐性
追加性能 水銀合金化 しがみつきで軽減したダメージの15%分、船体HPが回復する。(しがみつき終了後に発生)
復元 重大なダメージを毎秒100回復する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 ラニトラの海の民の狩りの監督者から購入 設計図の金額 50 化け物の牙
制作材料 制作費

HPが75%以上の時、ダメージが15%増加する装甲
名前 ノクターンの心
[Nocturne Heart]
装甲 1,125 耐性
追加性能 陶酔 船体HPが75%以上の時、武器のダメージが15%増加。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 1,000ギルドマーク
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

武器

船首船尾

浸水ダメージに特化した魚雷
名前 ラーマの遺産
[Rahma's Legacy]
分類 魚雷 弾薬 魚雷
射程 675m 弾道 弾速 75m/秒
ダメージ 1,739 再装填 4.5秒 発射速度 4.5秒
弱点ダメージ 150% 搭載できる船 全サイズ    
追加性能 大変動 同時に当たった攻撃の数に応じて、与ダメージが増加する。
浸水III ダメージの30%を浸水ダメージとして加算する。
アーミング 標的が85m先より先の場合、魚雷によるダメージが150%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ラーマ提督から購入 現物の金額 1,000極楽煙
設計図の入手方法 ラーマ提督から購入 設計図の金額 1,000黒極楽煙
制作材料 磁鉄鉱の塊×16
精製硝石×12
ゴム×6
ドラゴンズの揮発性ナパーム×2
制作費 3,960シルバー

左舷右舷

浸水ダメージに特化した魚雷
名前 ラーマの遺産
[Rahma's Legacy]
分類 魚雷 弾薬 魚雷
射程 675m 弾道 弾速 75m/秒
ダメージ 1,739 再装填 4.5秒 発射速度 4.5秒
弱点ダメージ 150% 搭載できる船 全サイズ    
追加性能 大変動 同時に当たった攻撃の数に応じて、与ダメージが増加する。
浸水III ダメージの30%を浸水ダメージとして加算する。
アーミング 標的が85m先より先の場合、魚雷によるダメージが150%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ラーマ提督から購入 現物の金額 1,000極楽煙
設計図の入手方法 ラーマ提督から購入 設計図の金額 1,000黒極楽煙
制作材料 磁鉄鉱の塊×16
精製硝石×12
ゴム×6
ドラゴンズの揮発性ナパーム×2
制作費 3,960シルバー

副砲

味方の船を回復する臼砲
名前 修理用臼砲III
[Repair Mortar III]
分類 臼砲 弾薬 臼砲の爆弾
射程 600m 弾道 放物線 目標到達時間 5.75秒
修理 11,700 再装填 20秒 発射速度 20秒
弱点ダメージ - 搭載できる船 全サイズ 爆破範囲 50m
追加性能 修理噴出 50mの爆破範囲以内にいる味方の船の船体HPを回復させる。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 設計図の金額
制作材料 磁鉄鉱の塊×12
リョクシンボクの厚板×10
ネジ×6
ねじりばね×2
イールズのより糸×1
制作費 4,290シルバー

装備

舷側武器のダメージが増加する装備
名前 船底火の樽
[Bilgefire Barrels]
主分類 主要装備 副分類
性能 舷側武器の付随ダメージが10%増加する。
舷側武器ダメージが5%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 500ギルドマーク
設計図の入手方法 テロク・ペンジャラのブラックウッドから購入 設計図の金額
制作材料 リョクシンボクの厚板×15
磁鉄鉱の塊×15
精製硝石×10
ナフサ×3
イールズの堅牢ロープ×1
ガネッツの硝石×1
制作費 5,760シルバー

魚雷の威力と速度を向上させる装備
名前 調律場I
[Tuning Station I]
主分類 攻撃装備 副分類
性能 魚雷の付随ダメージが20%増加。
魚雷の弾速が13%増加。
非戦闘時、船員のスタミナが毎秒10%回復する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 500ギルドマーク
設計図の入手方法 闇市場で購入 設計図の金額 3,000スペイン銀貨
制作材料 磁鉄鉱の塊×16
精製硝石×14
ナフサ×4
ゴム×4
ドラゴンズの揮発性ナパーム×1
ガネッツの濃縮硝石×1
制作費 4,680シルバー

魚雷の射程と安全解除距離を伸ばす装備
名前 ユバックの調律台
[Hubac Tuning Rack]
主分類 利便性装備 副分類 その他
性能 魚雷の最大射程が14%増加。
魚雷武器の安全解除距離が25%減少。
魚雷の弾速が10%増加。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 500ギルドマーク
設計図の入手方法 設計図の金額
制作材料 磁鉄鉱の塊×10
ブラックアリアの剣×8
ホワイトアリアの剣×8
ユバック家の家宝×4
オルカズの機構×1
ワームズの息吹×1
制作費 3,600シルバー

浸水ダメージと浸水効果をブーストする装備
名前 腐食性破片製造台
[Caustic Spall Station]
主分類 攻撃装備 副分類 ダメージ
性能 200m以上離れた場所から浸水武器でダメージを与えると10秒間、浸水ダメージが13%増加する。
何らかのボーナスで武器の弾速が1%増加するごとにその武器の浸水ダメージが1%増加する。
浸水効果が付与されている敵船に与えるダメージが10%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 イベント「死者の鎮魂歌」のイベント店主「聖なる墓石」から購入
「死者の鎮魂歌」の金庫「憑りつかれた刈る者の箱」からドロップ
現物の金額 800刈る者の通行税
-
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

追加性能の属性ダメージを増加させる装備
名前 魚雷作業場I
[Torpedo Works I]
主分類 攻撃装備 副分類 ダメージ
性能 魚雷の付属ダメージが19%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 王家の墓所のファラの戦士から購入 設計図の金額 4,120シルバー
制作材料 亜鉛の塊×7
未加工の硝石×6
ネジ×6
制作費 2,250シルバー

浸水ダメージが増加する装備
名前 コルクスクリュー拡大場
[Expanding Corkscrew Station]
主分類 利便性装備 副分類 状態効果
性能 浸水武器の付随ダメージが12%増加する。
浸水武器の最大射程が8増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 「ヴァンダーキルの保管庫」からドロップ 現物の金額 -
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -


⚓ ⚓ ⚓


⚓衝突&浸水のベダー

衝突&浸水特化の小型の攻撃船
名前 ベダー
[Bedar]
分類 DPS サイズ 小型船
船体HP 22,000
(48,200)
しがみつき強度 4,400
(9,640)
スタミナ 100
速度 8ノット
(9ノット)
帆の調整速度 12ノット
(14ノット)
重量制限 40,000
(116,000)
追加性能 槍兵 300m以内の敵船を追跡時、衝突によるダメージが25%増加し、航行速度が向上する。
衝突時、敵船に浸水の状態効果を付与し、再装填時間が30秒間30%増加する。
馬上槍試合 現在の速度に応じて衝突によるダメージが増加する。(最大150%)
標的に衝突すると、30秒間装甲が300減少する。
重武器庫 船首武器、副武器を装備でき、船尾砲門がアンロックされる。
舷側武器のダメージと修理合計が50%向上する。
川ネズミ 河川を航行時、速度と旋回速度が向上する。
※()は船のアップグレードレベル7の数値。
+ 入手方法と制作材料(クリックで展開)- 入手方法と制作材料(
設計図の入手方法 サント・アンの船大工から購入 設計図の金額 660シルバー
制作材料 ジュート×20
アカシア×10
沼鉄鉱×8
制作費 360シルバー
アップグレード材料 アップグレード金額
Lv1 上質なリネン×8
アップグレード部品×1
Lv1 18,000シルバー
Lv2 上質なサイザルアサ×5
チーク厚板×5
アップグレード部品×2
Lv2 25,000シルバー
Lv3 上質なアサ×10
モパネ厚板×10
アップグレード部品×2
Lv3 1,000スペイン銀貨
Lv4 上質なカラムシ×10
アイアンウッド厚板×10
鋼鉄の塊×10
アップグレード部品×3
Lv4 3,000スペイン銀貨
Lv5 上質なマニラアサ×10
ジュニパー厚板×10
オルカズの機構×4
アップグレード部品×3
Lv5 5,000スペイン銀貨
Lv6 上質なマニラアサ×15
ジュニパー厚板×15
亜鉛の塊×15
オルカズの機構×4
アップグレード部品×4
Lv6 5,000スペイン銀貨
Lv7 ローゼルの布×20
リョクシンボク厚板×20
イールズのより糸×5
名工キット×1
アップグレード部品×8
Lv7 12,000スペイン銀貨

小型船の小回りを活かして衝突による浸水デバフを与える戦術。
体当たり攻撃が2万~4万入り、浸水デバフで2千~4千継続ダメージが長時間入る。
体当たりをメイン攻撃にし、合間に浸水属性のあるロングガンやカロネードで弱点を狙おう。


+ ベダーのビルド(クリックで展開)-

装甲

重大なダメージを回復してくれる装甲
名前 ウロボロス
[Ouroboros]
装甲 1,100 耐性
追加性能 水銀合金化 しがみつきで軽減したダメージの15%分、船体HPが回復する。(しがみつき終了後に発生)
復元 重大なダメージを毎秒100回復する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 ラニトラの海の民の狩りの監督者から購入 設計図の金額 50 化け物の牙
制作材料 制作費

HPが75%以上の時、ダメージが15%増加する装甲
名前 ノクターンの心
[Nocturne Heart]
装甲 1,125 耐性
追加性能 陶酔 船体HPが75%以上の時、武器のダメージが15%増加。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 1,000ギルドマーク
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

武器

船首船尾

浸水と重大なダメージを与えるロングガン
名前 溺者
[The Drowned One]
分類 ロングガン 弾薬 砲弾
射程 1,000 弾道 ほぼ真っ直ぐ 弾速 0.60秒
ダメージ 3,157 再装填 350m/秒 発射速度 7.20秒
弱点ダメージ 225% 搭載できる船 全サイズ    
追加性能 穿孔者せんこうしゃ 弱点に攻撃を当てると追加の爆発的な重大なダメージとして150%の推進ダメージを与える。
標的が浸水の効果を受けている場合、追加の爆発的なダメージが200%に増加する。
浸水II ダメージの20%を浸水ダメージとして加算する。
貫通II ダメージの20%を貫通ダメージとして加算する。
弱点へのダメージが75%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 イベント「死者の鎮魂歌」のイベント店主「聖なる墓石」で購入
「死者の鎮魂歌」の金庫「憑りつかれた刈る者の箱」からドロップ
現物の金額 1,000刈る者の通行税
-
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

左舷右舷

深刻な浸水ダメージを与えるカルバリン砲
名前 カロネード砲
[Carronade]
分類 カルバリン砲 弾薬 砲弾
射程 600m 弾道 微カーブ 弾速 210m/秒
ダメージ 1,661 再装填 5.50秒 発射速度 0.15秒
弱点ダメージ 150% 搭載できる船 全サイズ    
追加性能 荒波 対象が浸水のとき、ダメージの50%を重大なダメージとして加算する。
浸水I ダメージの10%を浸水ダメージとして加算する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 ブラックウッドから購入 現物の金額 1,000ギルドマーク
設計図の入手方法 スマグラーパスの頂点ストアでアンロック 設計図の金額 15スマグラーマーク
制作材料 磁鉄鉱の塊×14
遊星歯車×12
精密穴あけ工具×8
ガネッツのい濃縮硝石×2
制作費 3,300シルバー

副砲

味方の船を回復する臼砲
名前 修理用臼砲III
[Repair Mortar III]
分類 臼砲 弾薬 臼砲の爆弾
射程 600m 弾道 放物線 目標到達時間 5.75秒
修理 11,700 再装填 20秒 発射速度 20秒
弱点ダメージ - 搭載できる船 全サイズ 爆破範囲 50m
追加性能 修理噴出 50mの爆破範囲以内にいる味方の船の船体HPを回復させる。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 設計図の金額
制作材料 磁鉄鉱の塊×12
リョクシンボクの厚板×10
ネジ×6
ねじりばね×2
イールズのより糸×1
制作費 4,290シルバー

装備

浸水と炎上の効果を長く持続させる装備
名前 弾薬混合器
[Munitions Mixer]
主分類 主要装備 副分類
性能 浸水と炎上の効果を敵船に付与したときの持続時間が100%増加する。
ただし、それらの効果によって与えられるダメージが30%減少する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 テロク・ペンジャラの大工から購入 設計図の金額 5,070シルバー
制作材料 ジュニパー厚板×10
亜鉛の塊×6
上質なマニラアサ×4
ネジ×4
制作費 2,770シルバー

浸水ダメージと浸水効果をブーストする装備
名前 腐食性破片製造台
[Caustic Spall Station]
主分類 攻撃装備 副分類 ダメージ
性能 200m以上離れた場所から浸水武器でダメージを与えると10秒間、浸水ダメージが13%増加する。
何らかのボーナスで武器の弾速が1%増加するごとにその武器の浸水ダメージが1%増加する。
浸水効果が付与されている敵船に与えるダメージが10%増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 イベント「死者の鎮魂歌」のイベント店主「聖なる墓石」から購入
「死者の鎮魂歌」の金庫「憑りつかれた刈る者の箱」からドロップ
現物の金額 800刈る者の通行税
-
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

衝突ダメージが増加する装備
名前 鉄被膜場I
[Iron Cladding Station I]
主分類 攻撃装備 副分類 ダメージ
性能 衝突によるダメージが25%上昇する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 聖なる木の商人から購入 設計図の金額 520シルバー
制作材料 鋳鉄の塊×10
アカシアの厚板×6
制作費 280シルバー

体当たり後に加速&逆風時に速度増加させる装備
名前 カウンタースラストロッカー
[Counterthrust Locker]
主分類 利便性装備 副分類 航行
性能 標的に衝突を行った後、5秒間加速性が300%増加する。
風に向かって航行する際に最高速度が10%増加し、戦闘中の船員のスタミナ枯渇が10%現象する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 夏イベント「暗潮の子守歌」の「暗潮の祭壇」から購入 現物の金額
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -

旋回速度と加速性が上がる装備
名前 秘密の箱I
[Secret Cache I]
主分類 利便性装備 副分類 その他
性能 船の積み荷重量が15%減少する。
旋回速度が16%上昇する。
加速性が16%上昇する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 現物の金額
設計図の入手方法 設計図の金額
制作材料 ローゼルの布×8
リョクシンボク厚板×8
磁鉄鉱の塊×8
空色の龍の頭×6
黄色の龍の旗×4
イールズの堅牢ロープ×2
制作費 3,600シルバー

浸水ダメージが増加する装備
名前 コルクスクリュー拡大場
[Expanding Corkscrew Station]
主分類 利便性装備 副分類 状態効果
性能 浸水武器の付随ダメージが12%増加する。
浸水武器の最大射程が8増加する。
+入手方法と制作材料(クリックして展開)-入手方法と制作材料(
現物の入手方法 「ヴァンダーキルの保管庫」からドロップ 現物の金額 -
設計図の入手方法 - 設計図の金額 -
制作材料 - 制作費 -


🔰TIPS
コルクスクリュー拡大場は「ヴァンダーキルの保管庫」からランダムドロップします。
「ヴァンダーキルの保管庫」は、ワールドイベントの「ウルフハンター」のボス「ヴァンダーキル提督」を倒すと落としますが、ヴァンダーキルは常にいるわけではなく、特定の週にしかいません。

メニューの「シーズン限定カレンダー」から「ウルフハンター」イベントがないかチェックしておこう。



シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NDM3Y2VjN

>> 返信元

ピン留めにバリアのことは書いてるんですけどねぇ💦

体当たりでもバリアを削ることができるので、上記の船ビルドで行ってバリアが貼られてら修理用臼砲で壊しつつ、特攻してみてください

返信
2025-11-04 17:32:40

名無し
ID:NjBlN2UwZ

びっくりするくらい誰も回復武器持ってこないから全然バリア削れない。ワールドティア1だからかなあ

返信
2025-11-04 12:38:14

NG表示方式

NGID一覧