イベント通貨の効率の良い稼ぎ方

ページ名:イベント通貨の効率の良い稼ぎ方

イベント通貨の獲得数が3時間増加するブースターを使い、連続でできるイベント「刈り取り、涙する」を周回することをおすすめします。

ただし、イベント「刈り取り、涙する」のボスはかなり強いので、船や武器がまだ揃っていない初心者船長は小型船の戦闘イベントである「死者の鎮魂歌」のほうがスムーズにできると思います。



イベント通貨獲得早見表

イベント名ターゲットティア1ティア2
死者の鎮魂歌放浪する死者(小型船)ランクイベント通貨獲得数ランクイベント通貨獲得数
1013~181218~22
死者を刈る者ランクイベント通貨獲得数ランクイベント通貨獲得数
12130~16015160~189
刈り取り、涙するアンバウンドの死神ランクイベント通貨獲得数ランクイベント通貨獲得数
14112~14017184~242

※イベント通貨獲得数は確実な数字ではありません。


期間限定イベント「死者の鎮魂歌」は2種類

死者の鎮魂歌

夜にインド洋各地に出現する放浪する死者(小型船)を倒すことで進行ゲージを進め、「死者を刈る者」を出現させるイベント。

  • 信号弾不要。
  • 「死者の鎮魂歌」開始直後ではどんどん放浪する死者(小型船)が湧いてくるが、終わりがけでは湧かなくなる。
    ➥やるなら開始直後に参加しよう。
  • 進行ゲージが溜まると、マップ右下に「死者を刈る者」が現れるので、ファストトラベルして向かい、倒す。



刈り取り、涙する

マップ右下に常時あるイベント。
イベントボス「アンバウンドの死神」を「神聖なる信号弾」で呼び出し、倒す。

  • 「神聖なる信号弾」を所持していれば、イベント周辺で「ブイに点火」ができ、イベントボスを召喚できる。
  • 信号弾さえあれば連続でできるので周回することが可能



イベントボス「アンバウンドの死神」の攻略情報はコチラを参考ください。

➡ アンバウンドの死神


神聖なる信号弾の入手方法


イベントパス

イベント敵やイベントボスを倒すと入手できるイベントポイントでイベントパスの報酬トラックをアンロックすることができる。


イベントパスの報酬トラックのアンロック方法

  1. [⌨:Mキー / 🎮:タッチパッド]でマップを開き、[⌨:Qキー / 🎮:L1ボタン]を1回押してタブのを選ぶ。
  2. 「死者の鎮魂歌」を選択し、右下の「イベントパス」を選択。
  3. サブタブの🔔を選択。
  4. 「すべての報酬を手に入れる」を選択。

🔰TIPS
👑マークのついている報酬(装飾)は、イベントパスを有効(課金)にしなければ入手できない。


ブースター「シーズン限定戦利品」

3時間イベント通貨の獲得量が増えるブースターがかかるので、この状態で3時間ひたすらイベントをすると効率よくイベント通貨を稼げる。
無課金でも何個かあるはずなので、積極的に使っていこう。

また、週末イベントに「イベント通貨ブースト」が稀にあるので、その日を狙ってやると◎。
週末イベントはメニューの「シーズン限定カレンダー」から確認できます。


「シーズン限定戦利品」の使い方

以下のどちらかの方法で使用できます。

  • スマグラーパスのサブタブのから[シーズン限定戦利品]を選び、[承諾]。
  • ブラックウッドに話しかけ、[チューリングの計らい]>[シーズン限定戦利品]を選び、[承諾]。

シーズン限定戦利品の入手方法

以下から入手できます。

ストアの無料報酬で「シーズン限定勝利品」を獲得

[⌨️:ESCキー / 🎮:OPTIONSボタン]から[ストア]を開くと少し下にある[無料報酬]に「シーズン限定勝利品」がある場合がある。
週ごとに報酬が変わるので、チェックしておこう。

ストアの「シーズン限定勝利品」を購入

ストアで300ゴールドで購入できる。
ゴールドは課金通貨で500ゴールド700円から購入可能。



シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧