期間限定イベントのボスですが、特殊で手ごわいため、攻略情報ページを設けました。
イベント「死者の鎮魂歌」についてや参加方法などはコチラを参考ください。
難易度
| ティア1 | ティア2 |
|---|---|
| ランク14 | ランク17 |
ランクは高くないボスですが、攻略方法を分かっていないとHPを削れず、時間切れになって討伐に失敗する脅威の敵です。
イベント期間
2025年10月28日(火) 15:00 ~ 2025年11月25日(火) 15:00
アンバウンドの死神の特性
海上のカボチャのランタン
「アンバウンドの死神」が生成するカボチャ(3 ~ 5個)を破壊されなければ、カボチャのランタンが10秒後に放浪する死者(小型船)に変身してしまう。
カボチャを破壊したプレイヤーの船体HPを10%回復する上、敵が増えると少し厄介になるので積極的に破壊しよう。
(余裕があるなら敢えて放置し、放浪する死者を増やしてイベント通貨稼ぎをしても〇)
グールの凝視
画面中央に「グールの凝視」の案内が出たら、イベント用花火「日光一閃」を使うことで、イベントボス「アンバウンドの死神」が放つグールグレア(カボチャの連続砲撃)の威力を弱めることができる。
「日光一閃」を使わないでいると「アンバウンドの死神」の攻撃力上昇だけでなく、身も固くなって攻撃が通らず、時間切れになることがあるので注意。
🔰TIPS
イベントボス「アンバウンドの死神」と戦う前にイベント用花火「日光一閃」をホイールアクションにセットしておこう。
バリア
「アンバウンドの死神」のHPバーが黄色くなった時は、バリアが貼られていて通常の攻撃が非常に通りづらくなる。
回復武器でバリアは削れるので、白ヒスイや修理用臼砲IIIといった回復武器を装備をしていくことをおすすめします。
また、「グールの凝視」の際にイベント用花火「日光一閃」を使わないでいると、バリアが強固になるので注意を。
グールグレア(カボチャの連続砲撃)
イベントボスのHPが100%を下回るたびに一番ヘイトの高いプレイヤーに対して継続的に大量のロングガン攻撃で、非常に致死率の高い強力な攻撃です。
アンバウンドの遺産
イベントボス「アンバウンドの死神」についているデバフをプレイヤーに移動させる追撃砲(臼砲)を66秒間撃ってくる。
「アンバウンドの遺産」を喰らうと、多数(5~7個)のデバフがかかってすぐに沈没してしまうので、イベントボスの臼砲を避けながら復元道具やポセイドンの酒で除去しよう。
激憤
10分ごとにイベントボス「アンバウンドの死神」の攻撃力が大幅に増す。
10分どころか1~2分ごとに連続で発生することもあり、発生条件が不明。
「グールの凝視時に日光一閃が失敗して激憤が発生」するのかも?
対アンバウンドの死神用の船構成
船
| 衝突&浸水特化の小型の攻撃船 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
名前 | ベダー [Bedar] |
分類 | DPS | サイズ | 小型船 |
| 船体HP | 22,000 (48,200) |
しがみつき強度 | 4,400 (9,640) |
スタミナ | 100 | |
| 速度 | 8ノット (9ノット) |
帆の調整速度 | 12ノット (14ノット) |
重量制限 | 40,000 (116,000) |
|
| 追加性能 | 槍兵 | 300m以内の敵船を追跡時、衝突によるダメージが25%増加し、航行速度が向上する。 衝突時、敵船に浸水の状態効果を付与し、再装填時間が30秒間30%増加する。 |
||||
| 馬上槍試合 | 現在の速度に応じて衝突によるダメージが増加する。(最大150%) 標的に衝突すると、30秒間装甲が300減少する。 |
|||||
| 重武器庫 | 船首武器、副武器を装備でき、船尾砲門がアンロックされる。 舷側武器のダメージと修理合計が50%向上する。 |
|||||
| 川ネズミ | 河川を航行時、速度と旋回速度が向上する。 | |||||
| 設計図の入手方法 | サント・アンの船大工から購入 | 設計図の金額 | 660シルバー |
|---|
| 制作材料 | ジュート×20 アカシア×10 沼鉄鉱×8 |
制作金額 | 360シルバー |
|---|
| アップグレード材料 | アップグレード金額 | ||
|---|---|---|---|
| Lv1 | 上質なリネン×8 アップグレード部品×1 |
Lv1 | 18,000シルバー |
| Lv2 | 上質なサイザルアサ×5 チーク厚板×5 アップグレード部品×2 |
Lv2 | 25,000シルバー |
| Lv3 | 上質なアサ×10 モパネ厚板×10 アップグレード部品×2 |
Lv3 | 1,000スペイン銀貨 |
| Lv4 | 上質なカラムシ×10 アイアンウッド厚板×10 鋼鉄の塊×10 アップグレード部品×3 |
Lv4 | 3,000スペイン銀貨 |
| Lv5 | 上質なマニラアサ×10 ジュニパー厚板×10 オルカズの機構×4 アップグレード部品×3 |
Lv5 | 5,000スペイン銀貨 |
| Lv6 | 上質なマニラアサ×15 ジュニパー厚板×15 亜鉛の塊×15 オルカズの機構×4 アップグレード部品×4 |
Lv6 | 5,000スペイン銀貨 |
| Lv7 | ローゼルの布×20 リョクシンボク厚板×20 イールズのより糸×5 名工キット×1 アップグレード部品×8 |
Lv7 | 12,000スペイン銀貨 |
小型船の小回りを活かして衝突による浸水デバフを与える戦術。
装甲
| 重大なダメージを回復してくれる装甲 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
名前 | ウロボロス [Ouroboros] |
装甲 | 1,100 | 耐性 | ![]() |
| 追加性能 | 水銀合金化 | しがみつきで軽減したダメージの15%分、船体HPが回復する。(しがみつき終了後に発生) | ||||
| 復元 | 重大なダメージを毎秒100回復する。 | |||||
| 現物の入手方法 | ? | 現物の金額 | ? |
|---|---|---|---|
| 設計図の入手方法 | ラニトラの海の民の狩りの監督者から購入 | 設計図の金額 | 50 化け物の牙 |
武器
船首左舷右舷船尾
溺者(ロングガン)
カロネード
副砲
修理用臼砲III






コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧