【天園】の世界王。
【天園】に存在する1896垓種類の能力と4982那由他種類の特性、1296垓種類の才能その全てを扱うことが出来る。
自由に現実世界に出入りすることが出来るが、【天園】の仕様上、コストを支払わなければ力の性能が下がっていたり、そもそも発動しなかったりする。
パトが厭悪の世界に入ったときにパトの成長をすごく感じたりしていい展開なところを前パトとメリアが現れて最悪な雰囲気にしたのはわかるけど、その時に雪花と月花は初対面でなんで明るく接していたんだろう、それと芦花はなんで不機嫌だったのですか、誰か教えてください。
ユニークバッハってなんであんなに持ち上げられてるんだろ?
過去編で過去パトに勝てないのは確定してるし三幕でユニークバッハの中を見たメリアに雪花なら対応出来るって思われてるしでもう強さの底見えてるだろ感凄い。
ミラちゃんなんかショートで麒麟になってそうだけど東京異変の時の偽凍夜が麒麟の力を使えないみたいなこと言ってたからミラちゃんに何かあるのかもしれない
リオやアンテ、レフテより格上であろう団長を殺害できるWは何者?っていうのは置いておいて、
基本的に団長は姿を見せないから、もし死んでいても気付かれない つまり代理がつかないのはまあ不自然でもないと思う
エウレカ探偵事務所はぜひメインストーリーで語ってほしい、毒蟲編が終わったら、個人的にはその後の帝国篇、要たちの話、あとは黄金郷とか地球防衛軍とかの話を掘り下げて、パトたちが帝国で暮らしていたのは2年間だから2年間の内容を6.2章、6.5章、6,8章とかで語って、7章で探偵事務所を作る内容が個人的には見てみたい、
Wをティアマットでないと仮定した場合、W=タナトス。タナトスは死の神という意味があるらしいので団長殺害説は本当にありかねませんね。ただ団長は少なくとも3年前の段階ではリオの口ぶりからするに生存。仮にZが他殺で死んでいるのだとしたらYに代理がついているのにZにいないのは少々不自然に感じます。W(=タナトス仮定)を五柱のリーダーだとすると、恐らく最も副団長に近い存在。もしかしたら実はもう登場していてティアマットだと正体が割れていない線もありますね。体を変えるのが好きなら溶け込むのも上手いはずです。あと関係ないけど名前同じですね笑
この時期の隊長全員面白い能力持ってるよね
シアーネ:影支配
トーマ:弾幕支配
狂華:強化支配
テンネン:言霊支配
クロウ:速度支配
アトラス:武器支配
サイト全体: 3947639
今日: 2702
昨日: 3064
【天園】の世界王。
【天園】に存在する1896垓種類の能力と4982那由他種類の特性、1296垓種類の才能その全てを扱うことが出来る。
自由に現実世界に出入りすることが出来るが、【天園】の仕様上、コストを支払わなければ力の性能が下がっていたり、そもそも発動しなかったりする。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
リエルとシリノアの階級同じなのいいよな
どっちが勝つか分からないから想像するのが面白くなる
>> 返信元
こいつもだな
>> 返信元
それどこに書いてあった?ブログっぽいけど
>> 返信元
ユミル「リエル、本気を出せば私より強いのになんで序列を抜かそうとしないの?」
リエル「別に序列に興味無いし、私はこの位置が気に入ってるから~」
ユミル(そういえばそういう子だった)
>> 返信元
シリノアのそれはそんなに便利じゃないぞ。認識した時点で負けって紹介されてたけどそこに至るまでの過程に存在力とか複数の過程を通過しないといけないし
そもそもシリノア自体守備に偏ってるしな。単純な強さだったらリエル>シリノアだと思う
「ノルンが勝てない世界王 前半」でノルンが「シリノアはそもそも認識した時点で負け!どうしても勝てない!そもそも戦いにすらならない!」とか言ってた気がするんだが…それでもリエルは勝てるのかと聞かれたら……
>> 返信元
というかそもそもリエルがユミルに勝てるならユミルの序列2位の座はリエルにいくわけだろ
>> 返信元
いや無理だろ
>> 返信元
リエルって時間無視なん?時間無視じゃないなら時間停止間に合わずにやられそうだけど
>> 返信元
まず条件を整理しましょう!!
・キャラ同士を戦わせる時は障害物もなにも無い平面な空間で戦うこと!
・速度差は基本的に常時>時間無視>その他の順です!
早速これを当てはめて戦わせてみましょう!!
【ユミルVSリエル】
ユミルの能力が常時発動しているのであればユミルが勝ちます!
逆に常時発動でなければリエルが勝ちます!
>> 返信元
いや無理じゃね?
>> 返信元
時間停止しながら改編能力でユミルの存在を消す
これで勝てるよ
>> 返信元
シリノアはまだ行けるレベルではあると思うが、ユミルは流石に無理でしょ
解釈次第ではシリノアとかユミルにも勝てそう
のもも
のもも
な
技がたくさん使えるから
NG表示方式
NGID一覧