![]() |
パルティア戦術 (英:Parthian Tactics ) |
研究できる建物 | 射手育成所 |
---|---|
コスト | 200 F, 250 G |
研究時間(秒) | 65 |
弓騎兵系の近接防御力+1、射撃防御力+2
弓騎兵・マングダイ・象弓騎兵・らくだ弓騎兵・キプチャク・アランバイ・ラタ戦車(近接含む)の
槍兵に対するボーナス+2
...
![]() |
パルティア戦術 (英:Parthian Tactics ) |
研究できる建物 | 射手育成所 |
---|---|
コスト | 200 F, 250 G |
研究時間(秒) | 65 |
弓騎兵系の近接防御力+1、射撃防御力+2
弓騎兵・マングダイ・象弓騎兵・らくだ弓騎兵・キプチャク・アランバイ・ラタ戦車(近接含む)の
槍兵に対するボーナス+2
...
久々にAOEやろうとしてるんですけど、Steamで購入する場合に3900円のこのせっとで
対戦含めて十分あそべるものなんでしょうか。
Definitive Edition,
Dawn of the Dukes,
Dynasties of India,
Lords of the West
他のアップデートもないと話にならないです?
三国時代 The Three Kingdoms
Chronicles: Battle for Greece
Victors and Vanquished
The Mountain Royals
Return of Rome
AOE2DEで対CPU戦の場合、右下のマップの上に数字の国力値ーみたいなモノが出るのですが、
消す方法知りませんか?
通常ユニットと同じく、左下の駐留ボタン(もしくは駐留ホットキー)で粉ひき所に移動させれば駐留できます。
粉ひき所に家畜を駐留させる方法がわからないです。
労働者のタスク順序が高度に管理できる。(建物を建てた後に木を切るなど)
軍隊が陣形を取れたり、攻撃順番の順序が指定できる。(SHIFTキーでオーダーできる)
塔や街の中心に収容できる。
畑が奪えないようになった。