
Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!
メインメニュー
このサイトについて
Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。
一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。
当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!
コメント
最新を表示する
起動してもすぐ落ちてしまうようになりました。
何かご存じの方ありませんか。
庭に入れないだけならバブル置きすぎたかも・・と思いますが、ワールドマップ画面でもそうなので、バックアップも取れず・・・><
週末イベント開催されてるし残り時間2日だし🚰_🚰
報酬チェスト欲しいけど それまでにポイント10を2個って難しすぎるよーー
最近始めました
フレンドが欲しいです!
>> 返信元
同じく入れません(;ω;)
皆さん入れますか?
ゲーム読み込んでもすぐ画面が落ちます。
スマホを再起動しても入れません
イベントのおかわり来てますねえ…
僕今週はもう疲れたよパトラッシュ🤤
平日にこの手のイベントが来るのは結構厳しい気もしますが、バグか通常かどちらでしょうか。
>> 返信元
プラス、これまで、土~月で週末イベント、水木で他のイベント、火金はお休みだったのが、
今回、金曜までですよね?
この後どうなるのか?
>> 返信元
うーん、いわゆる『週末イベント』タイプのイベントがウィークデーに開催されたのは初めてですよね。
ここにも困惑している人間が一人…(^-^;;
明日からのイベントで今まではチェストラッシュや収穫のイベントだったと思うのですが、ファラオのオアシスイベントとなっております。
どんなイベントでしょうか?
>> 返信元
自分も広告見れないです。
どうやら、
①ルナトレ出現(ジェム払って内容を変更するボタンが新規に実装されたので注意!!)
→②そのルナトレを一度完了させる(※ジェムは払わなくて良い)
→③新しい取引=ジェム有料でもう一回トレードできる選択肢が出る。(広告動画を見る選択肢があるが機能せず)
って順序で進行する様ですが、アップデート時点でその日のトレードが終わってるといきなり③が表示される状態だったのかな?って思います。
>> 返信元
旧仕様のデイリーリワードの島は、裏に仕様が残ってるらしく、オフライン作業中にアプリがフリーズして立ち上げ直した時とかに時々復活することがありますね(^_^;)
そういうケースだと旧仕様の報酬を受け取ってもオンラインに戻した時に新仕様の島が復活するので、今回のアップデートに際しての意味不な現象も、新仕様の方で翌日の報酬を受け取れるサイクルに戻れば復活するんじゃないでしょうか?
あと、連続ログインが中断しちゃった場合に少額のジェム払って継続できる仕様になったみたいですね。
>> 返信元
財宝ノ塔は消えていませんが、デイリーチェストは前のに戻ってしまいました
あと1日でスーパーエッグ×2だったので残念です…
昨日、久々のアップデートがあったのでやってみた所、庭のデイリーリワードの島(?)が昔のデイリーチェストに戻っていて、財宝ノ塔が消えていました。
同じ症状の方居ますか?
ルナが新しい取引というのが出てきて、ルビー40個か広告を見るか選ぶ枠がありますが、広告のボタンが押せません。
なにか必要なことがありますか?
分かる人いたら教えてください。
ルナと901回取引した!
とも出てます。
残り時間は九時間とも出てます。
>> 返信元
回答ありがとうございます。
ランダムかぁ・・・地道に頑張ります。
>> 返信元
以前にメモしながら10何周かやってみたんですが、恐らくはランダムです。
ちなみにクラウド連携のセーブ済データをロードしてやり直すと全く違う内容になるので、リセマラで地雷避け作戦も使えません。
財宝ノ塔でどれか一つを選ぶ際、魔女の確率は完全ランダムでしょうか?
何か規則性があったりしますか?
>> 返信元
ファイアーゴーレムのやつだけ旧仕様のポイント、その他は殆ど65000で、年一回しか開催が無い2種(クリスマス、春節)がその中間くらい?の必要ポイントだったと思います。
ファイアーゴーレムのやつは大型の消滅系オブジェクトの収穫だけでポイント足りますが、65000のは消滅しない収穫オブジェクトを残して長めの放置収穫が必要ですね。
>> 返信元
ご回答ありがとうございます。
随分増えたんですね・・・今回は制覇出来そうにないポイントで悔しい限りです。
また次回から頑張ります、ありがとうございます。
NG表示方式
NGID一覧