ここは質問専用の掲示板です。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは質問専用の掲示板です。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
セーブが途中からできなくなるバグですが、自分はセーブができなくなったデータをそのままにして、新しくまたゲームを始めたら、最後までプレイできました。参考になれば幸いです。
スマホでAoHを遊んでいるものです。
自作シナリオの削除はどのように行えばいいですか?
>> 返信元
トリガー何にしました?
>> 返信元
今の所無い筈です
神聖ローマ帝国の皇帝になるとなにかメリットありますか?
>> 返信元
占領にかかる費用を払えば占領できます。
自分でシナリオを作ったのですが1ターンが1年くらいになってしまったのですがどのようにしたら直せますか?
荒地は占領できないんですか?
歴史シミュとしてはパラドとかと比べると溜息が出ちゃうほどクオリティが低いんだよなぁ。別に数値弄らなくてもどんな国家でも世界征服できるからそののしあがりをやってくのは面白いんだけどね。
>> 返信元
恐らく成果が反対なのではないかと考えられます
連合で戦争中に一国のみの講和はできますか?又は戦争中に連合を脱退し単独講和することは可能でしょうか
連合で戦争中に一国のみの講和はできますか?又は戦争中に連合を脱退し単独講和することは可能でしょうか
エディターで経済力いじって人口もいじって兵も増やす、それだけで無双できて楽しい。
シナリオエディターで荒地を設定するかと思うのですが
その中で地域を選択できるのですが
日本という地域を作成することはできないのでしょうか・・・
中国はあるのだが・・・
日本以外を全て荒地にするのにアジア以外を荒地にし
その後次の画面でブラシで荒地にする・・かなりめんどくさいため
続き・・・
ちなみに文明はlanguagesフォルダ内のcivilizations内にBundle_jp.propertiesファイルをメモ帳などで開き
文明コード = 文明名でできます。
ただしどちらもlanguagesフォルダ内にあるBundle_jp.propertiesファイルをメモ帳で開いたときにある一番下のcharset = に漢字が入っていないとダメ。平仮名カタカナなら標準で入っているのでOKですが
なお、改造するにはバックアップをしてからに下方がいいです。最悪起動しなくなるかも・・・
>> 返信元
PC版ですが・・・
steamapp\common\AoCⅡ\フォルダがこのゲームのフォルダなので
その中のmapフォルダ内のEarthフォルダ内のcitiesフォルダ内に
拡張子.jsonファイルがあると思いますので
そのファイルをメモ帳とかで開くと都市名がアルファベットになっているため
それを漢字カナ等に変えればできます。
全部変えようと思うと気が遠くなりそうですが・・・
>> 返信元
ありがとうございました。
>> 返信元
もう一回移動ボタンを押して、間違えて軍を移動させる命令をしてしまった場所を押します。例えば移動数が3000であれば、押したときに下に出るバーが3000(一番右)になってるので、0(一番左)にするとキャンセルできます
steamでage of history IIを購入したのですが、何故か起動しません。どうしたらいいでしょうか
軍を隣接する地域に移動させる命令を与えた後、それをキャンセルすることってできるんですか?
謝って別の地域に移動させてしまった場合、キャンセルできないんです。
また、遠くの地域に移動命令を出した後、何ターン化あとでそれをキャンセルってできるんですか?
NG表示方式
NGID一覧