武者○伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
2/01/25(水) 20:21:17更新日:2023/12/08 Fri 13:29:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧武者○伝とは、武者頑駄無シリーズの一つで、13作目にあたる。今までの世界とは異なり、『現実世界に武者頑駄無達が共存している』という、かなり異
2/01/25(水) 20:21:17更新日:2023/12/08 Fri 13:29:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧武者○伝とは、武者頑駄無シリーズの一つで、13作目にあたる。今までの世界とは異なり、『現実世界に武者頑駄無達が共存している』という、かなり異
巻「新武者ガンダム ムシャ戦記 光の変幻編」 神田正宏 全2巻「SDガンダム ムシャジェネレーション」 神田正宏(未単行本化)「SD頑駄無 武者○伝」 一式まさと 全2巻「SD頑駄無 武者○伝2」 一式まさと 全2巻「SD頑駄無 武者○伝3」 一式まさと 全3巻「SDガンダムフォ
/01/28(土) 14:07:40更新日:2023/12/08 Fri 13:29:06NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『武者○伝2』とは、武者頑駄無シリーズの一つで、14作目にあたる。【概要】前作の『現実世界に武者頑駄無達が共存している』という世界観を引き継ぎ
メンバー、ダークアクシズがボケとツッコミを巻き起こす。※単行本未収録(ボンボン本誌付録の小冊子に連載された模様)ブオーがいく!!SD頑駄無 武者○伝の登場キャラであるブオーをメインに据えた番外編。単行本5巻に収録されている。地域[]コロニー漫画の主な舞台(逆に地球がメインになった
/25(水) 20:36:15更新日:2023/08/11 Fri 10:08:50所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧武者軍団とは、『武者○伝』に登場する武者頑駄無達の総称。堕悪魔刃頑駄無が超時空転移装置(ぶっとびしすてむ)を使いSD戦国伝世界の各時代から集め、洗脳して配下
(神田正宏)がんばれ!ドモンくんシリーズ(ときた洸一)機動武闘伝外伝ガイアセイバー(〃)SDガンダムフルカラー劇場(あずま勇輝)SD頑駄無 武者○伝(一式まさと)SD頑駄無 武者○伝2(〃)SD頑駄無 武者○伝Ⅲ(〃)SDガンダムフォース絵巻 武者烈伝(〃)武者番長風雲録(〃)S
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
0:27更新日:2023/10/13 Fri 13:31:53NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧武ちゃ丸/武者丸はSD頑駄無 武者○伝の主人公。◆武ちゃ丸堕悪闇軍団を追いかけ天宮から天馬の国(=日本)にやってきた武者丸が、武者魂を忘れフヌケになってしまった姿。これま
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
一時期はBB戦士と元祖は同系統のラインナップということもあって人気を二分していたが、流通の不利から元祖は廃れて行ってしまった。00年代には「武者○伝」、「SDGF」、「三国伝」などが展開され、特に後者2つはアニメ化、三国伝に至っては映画化までされた人気シリーズとなっている。10年
- 天下統一新SD戦国伝地上最強 - 伝説の大将軍 - 七人の超将軍 - 超機動大将軍超SD戦国伝武神輝羅鋼 - 刕覇大将軍 - 天星七人衆武者○伝武者○伝 - 武者○伝2 - 武者○伝IIIその他ムシャ戦記 - ムシャジェネレーション - 武者烈伝 - 武者番長 - 武神降臨漫
形になっている。プレイヤーからも「こんな変態どもがCBにスカウトされないわけがない」「脱退済み?そうだろうとも!」と受け入れられた。◆余談『武者○伝』では、シャチョーこと鎧丸の経営する巨大企業「鎧王グループ」の前身企業「鎧王工業」の創設メンバーとして五博士のそっくりさんが登場。鎧
新日:2023/10/19 Thu 11:39:08NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ワカ/若神丸(ワカマル)は「SD頑駄無 武者○伝2」の主人公。●ワカ現在の大将軍の息子(次男)で、天馬の国(日本)に来てカツミと出会う。見た目は猫のような耳と武ちゃ丸に似た頬を持っ
3/08/10 Thu 14:41:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧堕悪闇軍団(ダークやみぐんだん)とは、「SD頑駄無 武者○伝」に登場する敵組織。邪悪な錬金術師である謎の鉄仮面が、数百年周期で武者頑駄無世界に接近する小惑星「是断の門(ゼダンのもん)」内部に存
撃はしてこなかったのに、今回のメロンはなんと種を飛ばして攻撃する。お前ホントにメロンかよ。というかそれもう割れてね? そしてやっぱり喋る。『武者○伝』 堕悪闇軍団の一員として登場。第一話で武者丸と戦った。 しかし、性格は全く違うゲスなものになっており、同一キャラクターであるか怪し
、必殺技「双燕竜巻返し」を放つ最終形態。なお、次のシリーズである『武神輝羅鋼編』では、息子である武威凰に大将軍の跡目を譲り、隠居している。■武者○伝天馬の国(=日本)に流れ着いた武者軍団の一人として登場。新潟県で金持ちの老夫婦の養子となっている。■武者○伝2武者百士貴、武者頑駄無
二百数十年後にあたるらしい。○ムシャジェネレーションターンエー大将軍武者ターンエーガンダムに魂が宿った姿。コミックワールドの最終回に登場。○武者○伝ワカの父親当代の大将軍。珀神丸大将軍/鳳凰似帝大将軍/野ッ突化大将軍/裂ッ駆離大将軍ワカが大将軍になった姿。さらに珀神丸大将軍が超将
っかり解析されていたのか、刀*11覇大将軍編では魔刃頑駄無(魔刃冥王殿)率いる魔界の戦力として模造品と思しき黒い天鎧王が投入されている。また武者○伝では魔王頑駄無が「天馬の国沈没エネルギー」を吸い取る為に(恐らくは超時空転移装置によって)天馬の国(=現代日本)に召喚。再び闇の力に
る。魔刃冥皇殿はBB戦士でも再現可能。神田版では魔刃頑駄無と天鎧王本人ではなく蝙蝠のような鍬形を持つ巨大な岩の要塞にアレンジされていた。▽ 武者○伝 編「ゼダンの門」内にてペガチンを吸収する根を張り巡らせており、現れた號斗丸を痛めつけるが、爆王頑駄無へと変化した彼とナツミさんの愛
はSD軽視がかなり堪える。ミナトの何気ない一言でちょっと悲しかった -- 名無しさん (2014-11-18 02:04:26) 自分も武者○伝が好きでSD好きだけど、中遠距離ならまだしも近距離となると手足のリーチが短すぎて戦うのは難しそう。技術でカバーできたとしても、SDサ
00:37:56更新日:2023/10/26 Thu 11:31:01NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧トッキー/斗機丸は「武者○伝」に登場する頑駄無◇トッキー天宮(アーク)所属の夢者遊撃隊の一人で武者丸の同僚であり、堕悪闇軍団を追いかけて武者丸と共に「天馬の国」
ンレックスをはじめ『聖機兵物語編』のボスクラスの機兵の他、スペリオルドラゴンが一部の形態で使用。ファンタジー(?)のため原理は不明。また、『武者○伝』では主人公である武者丸の必殺技「道頓堀断裂灼熱斬」が「大地との摩擦で高熱体ビームと化した刀身を敵に叩き込む」と説明されている他、最
き、項羽の周りから楚の歌が聞こえ始めたんだ。ヤバい臭いがプンプンしてるだろう?」と言われている。本編未登場系外伝武将の例に漏れず、キットは『武者○伝3』に登場した武侍丸のリデコ。「馬」繋がりで血縁も無いのに馬超や馬岱と同じく青肌になっている*16。リデコ元のアイチェンジギミックも
画ゆのはな(PCゲー。かみのやま温泉)ぼくたちと駐在さんの700日戦争(原作は山形が舞台)△山形出身のキャラ紅零斗丸/王頑駄無(SD頑駄無 武者○伝)レギュラー(厳密には出身ではないが山形で働く)。ヒロ(ひだまりスケッチ)レギュラーの一人。雪女の葵(第5期ゲゲゲの鬼太郎)準レギュ
登録日:2009/10/01 Thu 21:16:39更新日:2023/08/10 Thu 14:57:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧日本人ならまず誰でも食べたこともあるたこ焼きはまさに庶民の味。お祭りの屋台に始まり、冷凍食品、はてはコンビニまでと幅広く販売
「バトレイヴ」は「遊戯王」等のカードゲーム系のホビーに強かったVジャンプが選ばれたと思われる。漫画も連載され、手掛けたのは過去にボンボンで「武者○伝」などのガンダム関連の漫画を連載していた一式まさと氏。……だが、やはりイロモノガンダムは子供たちには響かなかったのか、残念ながら流行
るモビルドールメイが内部でコントローラー操作しているとのこと。同じようにゲーム機風のコントローラーでパワードスーツを操作する方式のキャラに『武者○伝』の鎧丸がいるが、参考にしたのか、偶然の一致なのかは不明。プラモによると機体はメイの自作だがツカサがプロデュースしている、地味にこれ
ンは陸ジムが不評だったから関節以外ほぼ新規なんだよなぁ…… -- 名無しさん (2021-10-11 00:47:42) 『SD頑駄無 武者○伝参武作』は「過去作の主要人物が現代日本で暮らしている姿で再登場する」「同一人物のパワーアップ形態」など総じてガンプラは金型の使い回し
4 23:14:17) ↑続き その3つがあれば生物を作れると思ってた -- 名無しさん (2021-10-14 23:16:26) 『武者○伝Ⅲ』の破牙丸、『SDガンダムワールド ヒーローズ』の悟空インパルスガンダム……。ある意味「我々にはロボットのような姿に見える異世界人
修正は兄弟揃って洗脳されてからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600)▷ コメント欄部分編集 武者○伝で災呼というサイコガンダムモチーフのやつが敵として何故かgアーマー引き連れて出てきてた、武者烈伝では光の7人衆の1人としてそっくりさ
A. 武者ガンダムシリーズの第13作で、SDガンダムシリーズの一つ。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E9%A0%91%E9%A7%84%E7%84%A1%20%E6%AD%A6%E8%80%85%E2%97%8B%E4%BC%9D
↑悟空は「徒手空拳での戦いが多い」「細く長い尾」「獣人のような姿に変身する」「同じ姿の仲間と三人一組の生まれだった」「月からの侵略者」と『武者○伝Ⅲ』の破牙丸モチーフの予想があるから……(ルプスレクスも「大きな鉤爪状の指が生えた手、尾のようなパーツなど獣を思わせるような攻撃的な
頑駄無 戦刃丸/天界武将 戦刃丸 (刀覇大将軍編)三代目刀流義守/将頑駄無ウインド (ムシャ戦記 光の変幻編)撃鱗将頑駄無&號號将頑駄無 (武者○伝2)武神将軍 殺駆頭/将頑駄無 殺駆頭 (武者烈伝・零)疾風剣豪 精太/二代目将頑駄無 (武者烈伝)追記・修正は出世してからお願いし
姿でどうやって隠れるのか……と思いきや農丸はあっさり騙された。ちなみに名前の当て字は弾犬。シリーズでもトップクラスに無理矢理な読み方である。武者○伝堕悪闇軍団の一員、堕悪罵雲怒犬ダークバウンドドッグとして登場。MA形態に変形して放つ強力なエネルギー砲が持ち味。相棒の堕悪憎櫓圧斗ダ
を施したとか、ってこれは別の影武者キャラか。 -- 名無しさん (2016-01-07 22:52:14) ヒーロー戦記の所見るたびに、武者○伝と共演するべきと思ってしまうw -- 名無しさん (2016-02-11 13:54:49) Vガンダムの時代には、元気にしてい
を魔天暗黒党から救出した謎の忍者。しかし正体は七逆星・忍の逆星の志士皇頑駄無で、流星王を逆星将軍として覚醒させるためのマッチポンプであった。武者○伝三部作◆鉄仮面是断の門で超時空転移装置を発見した錬金術師。その名の通りカロッゾめいた鉄仮面を被っている……が、世界観が世界観なのでこ
A. 武者ガンダムシリーズの第14作で、SDガンダムとリアル頭身のキャラクターを融合させた作品です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E9%A0%91%E9%A7%84%E7%84%A1%20%E6%AD%A6%E8%80%85%E2%