正義超人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
11/29 Sat 23:48:52更新日:2024/01/29 Mon 13:49:44NEW!所要時間:約 33 分で読めます▽タグ一覧正義超人とは、漫画『キン肉マン』に登場する超人の属性の一つである。尚、正義とカテゴリーされてはいるが、これは後述の通りこの世界での超人という
11/29 Sat 23:48:52更新日:2024/01/29 Mon 13:49:44NEW!所要時間:約 33 分で読めます▽タグ一覧正義超人とは、漫画『キン肉マン』に登場する超人の属性の一つである。尚、正義とカテゴリーされてはいるが、これは後述の通りこの世界での超人という
渡す日が来たのだと『シルバーマン(キン肉マン)』とは、『キン肉マン』に登場する超人の一人。cv:二又一成(銀のマスク時:松島みのり) 所属:正義超人出身:天上界身長:220cm体重:162kg超人強度:1500万パワー目次【概要】キン肉族の守り神として祭られてきた金銀一対のマスク
する超人の一人である。初登場は超人オリンピック・ザ・レザレクション編。CV:森川智之【プロフィール】分類:新世代超人ニュージェネレーション(正義超人)/[[悪行超人>新世代悪行超人(キン肉マンⅡ世)]]出身:ブラジル身長:213cm体重:148kg超人強度:118万パワー【概要】
ッファローをモチーフにした超人である。目次1 主な特徴2 『キン肉マン』でのバッファローマン2.1 生い立ち2.2 7人の悪魔超人編2.3 正義超人として2.4 完璧・無量大数軍編2.5 アニメオリジナル2.6 主要対戦成績3 『キン肉マンII世』でのバッファローマン3.1 超人
。『キン肉マン』では「ロビン・マスク」とも表記。マスクと白銀の鎧に身を包んだイギリスの名門ロビン一族出身のエリート超人で、その実力と信頼から正義超人軍団のリーダー格と呼ばれる。当初キン肉マンとはライバル関係にあったが、悪魔超人との闘い以降、次第に友情を深めていく。キン肉星王位争奪
らに名実共にアイドル超人となった後も、彼は正式な王位継承までの20年間この1Kの質素な家から引っ越すこともなく住み続けた。彼の仲間もこの家を正義超人の象徴のひとつと捉えており、取り壊しの危機にあったときはかつての仲間達がここに集まった。しかしミートの冷凍睡眠の場所として使用された
胸クソ悪い技をパクってでもな!『悪魔超人』とは漫画『キン肉マン』に登場する超人勢力、属性の一つ。【七人の悪魔超人編】で初登場を果たした、初の正義超人以外の超人集団、属性であり*1、以降の殆どのシリーズにも登場する。個性豊かな顔ぶれの一筋縄では行かなそうな面子が揃っており、シリーズ
位置する己の顔面を貫かせ、倒させるという捨て身の友情を見せている。そして瀕死状態のウォーズマンの体内に残りの悪魔騎士が入りこみ、それを追って正義超人達も侵入。ウォーズマンの体内を舞台に黄金のマスク争奪戦が繰り広げられる事になる。正義超人達の活躍で一命を取りとめたウォーズマンは、病
ンの両腕により阿修羅バスターが食い止められる。そのパワーでウォーズマンの制御装置にショックを与え、アシュラマンを場外でKOし、20カウントで正義超人軍で唯一の引き分けとなる。その後、キン肉マンがアシュラマンに勝利したことで両腕を取り戻し、彼の新必殺技・キン肉ドライバー誕生の瞬間を
説超人として登場し主役たちに指導したりと何かと関わってくる。本作の特徴として青年マンガ風の現代劇をベースにしており、主人公サイドのカタルシス正義超人陣営の権力の腐敗(これはキン肉マン第2部で明かされた回想シーンにてより顕著となる)ひどい下ネタ/エロネタ前作以上にグロい、相手を必要
ロッケン!!ハイル!ブロッケン!!ハイル!ブロッケン!!ハイル!ブロッケン!!/ブロッケンJrCV:水島鉄夫→掛川裕彦→川津康彦所属:正義超人(残虐→正義とする資料もある)出身:西ドイツ・ベルリン年齢:18歳(第21回超人オリンピック時)身長:195cm体重:95kg血液型
雑誌『週刊少年ジャンプ』において、1979年から1987年まで連載。日本に住む人間を超越した存在・超人のキン肉マンことキン肉スグルが、仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく、プロレス系格闘漫画。ゆでたまごのデビュー作であり、代表作でもある。戦うことによ
魔超人ナンバーワン!1000万パワーのバッファローマンだ!!バッファローマンCV:佐藤正治→岡和男→松田重治(王位)→乃村健次(Ⅱ世)所属:正義超人→極悪超人(アニメのみ)→悪魔超人(初登場時)→正義超人(黄金のマスク編)→悪魔超人(新章)出身:スペイン年齢:30歳身長:250c
にくマンにせい オールちょうじんだいしんげき)は、ゆでたまごによる日本の漫画作品。目次1 概要2 プレイボーイ版との違い3 登場人物3.1 正義超人3.1.1 ヘラクレスファクトリー 一期生3.1.2 ヘラクレスファクトリー 二期生3.2 伝説超人3.3 元 悪行超人3.4 人間
志夫(キン肉マンⅡ世TVシリーズ及びⅡ世関連の一部ゲーム、PS2ゲーム「キン肉マンジェネレーションズ」)岡野浩介(ゲーム「戦国大戦」)所属:正義超人出身:キン肉星年齢:20→26歳(初代及び究極の超人タッグ編)、27→28歳(新章)、54→56歳(Ⅱ世)身長:185cm体重:90
― どこへでもまいります!」セイウチンはゆでたまごの漫画作品『キン肉マンⅡ世』の登場人物。初代キン肉マンより28年の月日を隔てて復活した若き正義超人たち、『新世代超人ニュージェネレーション』の一員である。プロフィール分類:新世代超人(正義超人)出身地:アイルランド超人強度:91万
るザ・ニンジャの忍法に大苦戦し、顔まで奪われてしまうが、不屈の闘志と執念で勝利。試合後、同じく1階での闘いを終えたロビンマスクから「一人前の正義超人」と評価される。夢の超人タッグ編[]悪魔騎士の生き残りアシュラマンとサンシャインに友情を奪われ、キン肉マンらと敵対。ウルフマンとタッ
ンピック編「最後の8人めの巻」[1]。対戦相手を惨殺するなど残虐超人の筆頭に数えられていたが、主人公のキン肉マンをはじめ数々の戦いを経るうち正義超人として活躍するようになる。残虐超人時代もリングを降りれば紳士[2]で、また自らの肉体を駆使した残虐ファイトを身上とし凶器攻撃は好まな
スを徹底していた。……一方、下記の様に巨悪であるにも関わらず喋り方に威厳もクソも無いのも特徴の一つ。一応、「サタンの声を耳障りに感じる超人=正義超人」と判断して攻撃したという理由はあるが。【戦闘スタイル】『究極の超人タッグ編』までは常に影としての登場であったために、リングに立って
3]。夢の超人タッグ編では悪魔超人最後の生き残りとして立ちはだかり、過去が明らかになると共に戦いの中で全てを憎んできた心の中に友情が目覚め、正義超人に転身するが、続編『キン肉マンII世』ではそれが悲劇に繋がる結果となる。『キン肉マン』でのアシュラマン[]生い立ち[]Image-0
ountry flag alias IRE|border|25x20px|テンプレート:Country alias IREの旗万太郎の仲間の正義超人。万太郎を「アニキ」と呼び慕うセイウチの超人。詳細は『キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』でのセイウチンを参照。ガゼルマン ima
2回超人オリンピック参加者3.3 ノーリスペクト3.4 時間超人3.5 アニメ(映画)オリジナル4 註概要[]クリーンなファイトを信条とする正義超人とは違い、主に残虐ファイトを売りとし、リング上での殺戮などを楽しむ超人たちの総称。但し人類支配をたくらむ悪行超人が現れた際には正義超
悪魔超人軍の中でも抜きん出ており、悪魔超人最強の一人とされる。後のシリーズでは“悪魔超人界の最高傑作”とまで呼ばれている。バッファローマンが正義超人に転身する以前はスパーリングで彼を幾度も完封し、7人の悪魔超人を恐怖で震え上がらせていたらしい。特に「怒り面」はバッファにとってトラ
[5]。『キン肉マン』でのネプチューンマン[]喧嘩男からネプチューンマンへ[]ネプチューンマンはかつては喧嘩男(ケンカマン)という名の無名の正義超人だった。その素顔やコスチュームなどの外見上は人間のレスラーと全く変わらないが、鍛え上げた肉体を駆使する戦法で全戦全勝の無類の強さを誇
魔超人を束ね、その圧倒的な強さとカリスマで絶対的な存在として君臨する。悪役の大ボスというポジションながら、配下から絶大な信頼を受け、敵である正義超人達からは非常に恐れられている。特に、実際に対戦したキン肉マンにとっては、歴代でも最も苦しめられた相手ということで、後には名前を聞いた
ある。愛称はチェック。プロフィール出身モナコ身長221cm体重190kg〜800kg超人強度121万パワー所属新世代悪行超人(d.M.p)→正義超人CV遠近孝一、木内レイコ(幼少期)*1戦績vsゴージャスマン○(試合描写なし)vsキン肉万太郎●(キン肉バスター)vsキャプテン・マ
兄弟(姪孫)名前の由来は元プロ野球選手の王貞治氏。●作中での活躍1.謎の覆面超人ネメシス【キン肉星王位争奪編】終了後からストーリーが始まる。正義超人・悪魔超人・完璧超人による「三属性超人不可侵条約」が締結され、超人界にも平和が訪れたかに見えた。しかし、ネプチューンマンらと違い他属
ンド)はこれを阻止すべく立ち上がったが、すっかり年を取っていたため若い悪行超人には対抗することはできなかった。そこで悪行超人に対抗し得る若き正義超人を育成するため、アンドロメダ星雲のレッスル星にあるヘラクレス・ファクトリーを再開することにした。キン肉スグルの息子であるキン肉万太郎
ほど気にならないが。【活躍】無量大数軍の第二陣として鳥取砂丘の迷宮の四階のリングに陣取る。その際に手持ちのスイッチでオーロラビジョンを弄って正義超人たちに状況を説明したり、移動する際に「観客席はたっぷり用意してありますよー!」と観客に呼びかけていた。親切。試合では当初スプリングマ
ら)失格となるが、父親を責める事はしなかった。究極の超人タッグ編にて、時空船建造に参加。パワーコマンド・ジョー声優 - 増谷康紀リビア出身。正義超人とは思えない血の気の多い性格である。第三予選のビーチフラッグスでイエイ!にてイリューヒンを罵倒した為に惨殺されてしまう。その後復活し
させた超人にボワァと表現される発光現象が起きる等、物理現象として目に見える形で触れたり捉えられたりしているのは確実な様である。数値に関しては正義超人で多くても数十~百万前後。悪魔超人では平均して数百万パワーといった所となる。完璧超人は数値に関しては下等(正義・悪魔)超人と比して圧
人の数少ない生き残りとして、かつての悪魔超人軍団の結束の強さに思いを馳せるシーンがたびたび描かれた。以上のようにアシュラマンたちとは異なり、正義超人に転身せずに悪魔超人としての立場を貫いているが、宇宙超人タッグ出場以降は正義超人を好敵手と認め、リング外では人間たちにも危害は加えず
印7-110話)→佐藤正治(120話、125話)→銀河万丈(130-136話)、幹本雄之(王位)、小野健一(Ⅱ世)、森功至(闘将!!)所属:正義超人(元・残虐超人)出身地:中国年齢:28歳(1980年の第20回超人オリンピック時)身長:208cm体重:130kg超人強度:97万パ
に登場する超人。アニメ版の声優は遠近孝一。目次1 主な特徴2 『キン肉マンII世』でのチェック・メイト2.1 ナイトメアズ時代2.2 新世代正義超人時代2.3 究極の超人タッグ編2.4 主要対戦成績3 『キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』でのチェック・メイト3.1 主要対戦成
人気も非常に高い。余談だが、『キン肉マンⅡ世 超人大全』では「ブロッケンJrと(顔が)そっくり」と描かれている。プロフィール分類:悪魔超人→正義超人→伝説超人出身地:日本身長:190cm体重:115kg年齢:24歳→56歳超人強度:360万パワー所属:悪魔六騎士→超人血盟軍(残虐
レスラーが合体した夢の超人レスラー……それが完璧超人ネプチューンマンなのだ!Ⅱ世ではネタキャラだったけどな!目次プロフィール所属:完璧超人→正義超人→完璧超人出身:イギリス年齢:26歳身長:240cm体重:210kg超人強度:2800万パワー好物:牛の丸焼き*1イメージソング無冠
ィ確かに…オレはキン肉星の王子としてはニセモノだったかもしれん。だが!この強力だけはホンモノだぁ〜!!所属:強力(ビッグボディ)チーム大将(正義超人)出身:キン肉星(エントリー国はカナダ)超人強度:1億パワー(ストロングマンとしては100万パワー)身長:245cm体重:215kg
:02:07NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧新世代悪行超人とはキン肉マンⅡ世に登場したグループ。●概要かつてキン肉マン率いる正義超人に敗れた悪魔超人や完璧超人は地上から姿を消した。地上に居場所がなくなったために地下で悪魔超人と完璧超人、残虐超人は手を組み、d.M.
されている。●作中での活躍3項目以降は特にネタバレが多いため注意。1.三属性戦争の始まり【キン肉星王位争奪編】終了後からストーリーが始まる。正義超人・悪魔超人・完璧超人による「三属性超人不可侵条約」の締結式が行われ、超人界にも平和が訪れたかに見えた。しかし、ネプチューンマンらと違
を受けたバッファローマンによって100万パワーを与えられ、鳥取砂丘から飛び出し復活する。黄金のマスク編では、悪魔六騎士にパワーを奪われ、他の正義超人達と共にキン肉マンの闘いを見守っていたが、スニゲーターとの闘いで命を落としたキン肉マンに自らの命を与え死亡。その死後も霊体として悪魔
ルを飲み込んで自爆することで仲間に自分の敗北を知らせる(これを「人狼煙(ひとのろし)」と称する)[5]。『キン肉マンII世』では、タッグ戦は正義超人のようなコンビネーションの概念はなく、一人一人が100の力で圧倒しどんな窮地にたたれても、自力で乗り越えるという矜持が語られる[6]
10:57:57NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧わたしは一刻も早く一期生の先輩方を全滅させたくてイライラしているんだ!所属:正義超人・残虐超人(原作)身長:230㎝体重:73㎏出身地:ロシア超人強度:107万パワー声:高崎拓郎同期:ジェイド、スカーフェイス、デッド
付けで呼び尊敬し、自分を「一番の未熟者」と称するなど謙虚な性格である。「一番下っ端の自分が犠牲になるのは当然」と崩れ去る五重のリングから他の正義超人を身を挺して救い[2]、キン肉星王位争奪サバイバル・マッチでは、非力な自分より実力上位のネプチューンマンを残す方が有利と考え、ジ・オ
リンピック ザ・レザレクションでは、主人公のキン肉万太郎を破り優勝を果たす[2]。正義、悪行の両方の世界に身を置いていた過去から、状況により正義超人の正々堂々としたファイトと悪行超人としての残虐ファイトを切り替えることが可能。第22回超人オリンピックではクロエのアドバイスにより様
『キン肉マン 正義超人vs古代超人』(キンにくマン せいぎちょうじんたいこだいちょうじん)はゆでたまご原作の『キン肉マン』の劇場版第3作。1985年3月15日に東映まんがまつりで公開された。同時上映は『GU-GUガンモ』『電撃戦隊チェンジマン』『とんがり帽子のメモル』。目次1 概
によりも自由と正義を愛する人々だからだ…テリーマンとは、「そういえば聞いたことがある…」でおなじみの『キン肉マン』に登場するアメリカが生んだ正義超人。モデルは実在のレスラーであるテリー・ファンク。CV:田中秀幸 速水奨(キン肉星王位争奪編のみ)所属:正義超人出身地:アメリカ合衆
るとされる。そのファイトスタイルも悪魔そのもので、対戦相手が死亡するまで勝ち名乗りは受けない主義である。悪魔超人の歴史は古く、太古より延々と正義超人と戦ってきたとされるが、正義超人達との戦いで7人の悪魔超人及び悪魔六騎士、更には悪魔超人の長である悪魔将軍が次々に敗れると、生き残り
ンビを組みたがってたテリーマンそのテリーマンが、オラを選んでくれたんだ!そのためにも、がんばるぞーっ!ジェロニモとは『キン肉マン』に登場する正義超人の一人。【人物】インディアンのチェロキー族出身の青年で、本名はジェロニモ・ヤング・マクダニエル。元々は超人に憧れる人間だったが、後に
魔技・惑星直列」で貫く。カナダを貫けばカナディアンマンが死に、インドを貫けばカレクック、アフリカを貫けばアマゾンマン(ブラジル出身)も死ぬ。正義超人全滅の危機から攻撃の中断をキン肉マンは申し出るが、その全滅を狙うために断り、「魔技・グランドクロス」でリング下からキン肉マンを突き上
)。『キン肉マン』でのキン肉マングレート[]初代キン肉マングレート[]悪魔六騎士の生き残りアシュラマン・サンシャインの策謀によりテリーマンら正義超人から友情が奪われ、キン肉マンと敵対。テリーマン、モンゴルマンにタッグ結成を拒否されたキン肉マンの前にカメハメが現れ、彼と同デザインの