「中枢棲姫」を含むwiki一覧 - 1ページ

開設!基地航空隊(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メージソースとして非常に重要であった。逆に艦娘による正面からの砲雷撃戦を挑んでもまず根本的な性能差で押し切られる為、基地航空隊や艦載機の力で中枢棲姫に損傷を与え、随伴(後述)を無力化しなければ、まずクリアは不可能。この為、一部の層からは基地航空隊これくしょんだの飛行機これくしょん

鬼・姫(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として登場。遙か遠方から陸上爆撃機で攻撃してくるのみで、直接対決はできない。2016年春イベントでは、同じく空襲戦でちらっと見える以外にも、中枢棲姫の随伴として登場。なお、ヘンダーソン基地としてはリコリス棲姫が登場したことで、飛行場姫は他海域にも建造されていることになったようだ。

戦艦棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

編成の場合に、道中で空母棲姫とタッグ。正面から突破しようとする方が馬鹿らしいので、編成を変えて別ルートへ行くべし。E-6連合艦隊マップ。ボス中枢棲姫の随伴として乙作戦以上で出現。乙作戦ではゲージ破壊時に飛行場姫編成のル級と入れ替えに。甲作戦ではゲージ削り段階から常に出現。飛行場姫

空母棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

別ルートへ行くべし。E-6連合艦隊海域。空母3隻ルートの道中で、羅針盤が逸れた先のLマスにいて、随伴に駆逐水鬼も。ただ、ここでのS勝利がボス中枢棲姫の航空戦爆装特効のためのギミックとなっており、また新規艦の親潮がドロップして、ボスマスへのルート固定はできずともここへの固定はできた

集積地棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

爆)8機艦爆20年桃の節句イベントから出てきたタイプ。当時は菱餅をかじるグラフィックだったが、再登場時は普通のものに戻った。甲作戦ではHPが中枢棲姫をも上回り、4桁目前の耐久990にもなる。……しかし対地特効に弱いのは変わらず、やっぱり4桁ダメージを受けて爆散する。21年春イベン

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の縦とE2-Oを彷彿とさせる重編成。不安なら支援を出して確実に戦力をそぎ落としておきたい。ナゼダ…ドウヤッテ…キタァ…?ドウ…ヤッテ…ボスは中枢棲姫。3年ぶりの再戦となる。カタログスペックも3年前と全く変わっていないのだが、重要なポイントとして航空支援や艦爆による爆撃に特効がない

虹と雪のバラード@4-1079 - 艦これTRPG部 Wiki

えています!16:56:響@3-319:「後の時に駆り出されて……なんか見たことない姫クラスを倒したんだけどさ。」16:56:電:「たぶん、中枢棲姫なのです。」16:56:響@3-319:レア!w16:57:響@3-319:「その時、艦娘でもそれこそ人間でもなくて……なんだろう。

アルタイル/セッション/On_the_Beach/Recollection/決戦 - 艦これRPG Wiki

なかった。1ラウンド目[]超長距離[]:1ラウンド目 :超長距離鈴谷改:ごーごー大和:「砲雷撃戦、よーい!」珍しく私最初じゃないわ:MHT 中枢棲姫 16inch三連装砲 超長 火4 ②KanColle : 目標表(3) → 敵艦の中で、もっとも【装甲力】の低いPC:BTKanC

発令!艦隊作戦第三法(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

右目から大粒の涙を流している事が確認出来る。原子爆弾によって沈没という凄まじい背景を持っているせいか、スペックは高い。まずHPは800。あの中枢棲姫のVita版での値と同じであり、普通にやるには高火力夜戦攻撃が集中しなければ撃破が難しい。さらには中枢棲姫と違って空母タイプであり、

西方再打通!欧州救援作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

沈されたのはE-6でのボスマスなので厳密には違うようだ。また、艦種は航空旗艦。名実ともに本作戦の最終撃破目標となっている。そのスペックはあの中枢棲姫とほぼ互角。HP  880火力 371雷装 0対空 150装甲 274壊ですら無い状態でこれある。さらに何故か主砲が高角砲扱いなこと

邀撃!ブイン防衛作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のに甲標的をガン積みするという奇行に走っており命中率ダウン&夜戦は単発攻撃と攻撃面では大幅に弱体化している。数値上は2年前に激戦を繰り広げた中枢棲姫とほぼ同一である。それが小規模ボスというのだからインフレは恐ろしいものであるもちろん他の随伴艦も削り段階から据え置きで、夜戦までに姫

球磨型軽巡洋艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ご苦労さん」敵影を見ず。本作戦完遂失敗。 出撃終了!提督「おいこの時の為に北上さんも大井っちと木曾さんを必死に育ててきたんだぞ!!(血涙)」中枢棲姫・飛行場姫・集積地棲姫・戦艦棲姫・砲台小鬼×2「「「「「「雷巡サンイラッシャーイ」」」」」」提督「バカにするのも大概にしやがれ!(憤

艦隊これくしょん -艦これ- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくなく、手放しに良作とも言い難い。これらの問題点を踏まえた続編のリリースが待たれるところである。なお、同年の春イベントで登場したIowaと中枢棲姫は本作が初出。運河棲姫?知らない子ですね2016年12月に突如として販売停止告知され、翌年1月末にはパッケージの出荷とDL版の配信が

正規空母(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上電探必要数6。5スロの武蔵改二と伊勢改二を起用する事で戦力が余裕を持てる事もあって、水上部隊の方が有力であった19年春イベント:E-4では中枢棲姫のゲージ残量自体がギミック解除のトリガーであり、機動部隊は大破率が低くない道中を越えて敗北やむなしな反復攻撃へ幾度も放り込まれ*8、

決戦!鉄底海峡を抜けて!(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

950)(金色装甲ゲージ持ち)、護衛要塞(耐久283)×5随伴艦隊:装甲空母姫(耐久270)、護衛要塞(耐久110)×3何と本家ブラウザ版の中枢棲姫すら超える950を記録!相変わらず随伴艦隊のたこ焼きは3体のままだが、問題は耐久値最高設定のたこ焼きを5体も抱えている状態で金色装甲

期間限定海域(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーチャーされた花形的な大規模イベントが多い。地形の都合上対艦戦闘が大半を占めるが、輸送作戦や対地作戦がないわけではないため油断は禁物。特に、中枢棲姫(=ハワイ基地)の攻略をターゲットとした2016年春は、艦これの歴史上でも屈指の激闘として知られている。史実で南雲機動部隊に所属して

願いの海の靄を祓え!_~夢の始まり、夢の終わり@4-790 - 艦これTRPG部 Wiki

082:「この戦いは、そう!」提督(NPC):「ああ!」飛龍@2-1082:「私の!そう、航空母艦飛龍の!友永隊と村田隊のダブルエアレイドが中枢棲姫にクリーンヒットしたのが」飛龍@2-1082:「勝利の鍵でして!」飛龍@2-1082:「基地航空隊よりも飛龍が活躍したんですッ!」提

  • 1