「リ・イマジネーションライダー」を含むwiki一覧 - 1ページ

剣立カズマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウズカードのスートに関連するものである。演:鈴木拡樹●目次【概要】初出は第8話「ブレイド食堂いらっしゃいませ」。『ブレイドの世界』に存在するリ・イマジネーションライダーの1人。当初は人々を襲う不死生物・アンデッドの封印を担う大企業『BOARD』のエリート社員として登場。スペードク

芦河ショウイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・桜田ヨウスケ役で知られる山中聡氏。本項目では彼が変身または装着する仮面ライダーについても記述する。●目次【概要】『アギトの世界』に存在するリ・イマジネーションライダーの1人。名前の由来は原典『仮面ライダーアギト』に登場した3人の仮面ライダー、葦原涼、氷川誠、津上翔一に由来する。

海東純一(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『仮面ライダーディケイド』の登場人物である。映画『劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE』に登場した志村純一/仮面ライダーグレイブのリ・イマジネーションライダー。2話限りのゲストキャラクターではあるのだが、あまりに濃い人物像からファンからは妙な人気を博している。ファンから

禍木慎/仮面ライダーランス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『ディエンドの世界』に登場する仮面ライダー。名前も役者も原典『MISSING ACE』と同一ではあるが、上記の禍木とは境遇や性格がやや異なるリ・イマジネーションライダーの1人である。『ディケイド』における由来は不明だが、こちらも仮面ライダーランスに変身する。なお、『ディケイド』に

アキラ/仮面ライダー天鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・声:秋山奈々(現・秋山依里)●目次【概要】初登場は第18話。『響鬼の世界』に住む音撃戦士の1人。原典『仮面ライダー響鬼』本編の天美あきらのリ・イマジネーションライダーであり、キャストも同一だが、設定や人物像はやや異なる。凛々しい袴姿の少女で、普段は髪を後ろで一つに結っている。ま

百瀬/タイガーオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

…。それだけの事が泣きたくなるぐらい、大切だった…。だから、僕は守ると決めたんだ……由里ちゃんの夢を。演:制野峻右『ファイズの世界』におけるリ・イマジネーションライダーで、仮面ライダーファイズの変身者。自身も狼の特質を備えるオルフェノクでありながら学園に留まる為、その正体を隠して

紅渡 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るディケイドに引きずられる形で互いに接近、融合崩壊を始めてしまった。渡が終盤で他のライダーと共にディケイドに敵対したのは、本来想定していた「リ・イマジネーションライダーの破壊と、それに伴う新たな物語の創造」が烏有に帰したことで、自身を含む原典側のライダーで同じことを実行しようと決

アナザーライダー(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていれば過去改変されても修復できる描写があったが、アナザーライダーの場合「仮面ライダーは」存在しているため修復力が働かないと言えなくもない。リ・イマジネーションライダーの世界同士が合体した時、どちらかのライダーしか存在できないという描写があり、アナザーライダーはリイマジライダーを

四条ハジメ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面ライダーカリスと人造アンデッド・ジョーカーについても記載する。演:累央●目次【概要】第8話・第9話に登場*2。『ブレイドの世界』に存在するリ・イマジネーションライダーの1人であり、国家プロジェクトとして不死生物・アンデッドの封印を行う大企業・BOARDの社長を務める男性。「会社

三輪夏美/仮面ライダーラルク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CE』と同一ではあるが、『ディケイド』のヒロイン・光夏海と名前が被るためか、名前が「春香」に変わっている。更に夏美とは性格や境遇がやや異なるリ・イマジネーションライダーの1人である。『ディケイド』における由来は不明だが、こちらも仮面ライダーラルクに変身する。なお、『ディケイド』に

仮面ライダーディケイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が異なる他、オリジナル怪人も登場する。基本的に各ライダーの変身者は原作ライダーと下の名前が同じであり、全てカタカナ表記になっている。詳しくはリ・イマジネーションライダーの項目を参照。《一覧(巡った順)》◆夏海の世界◆クウガの世界◆キバの世界◆龍騎の世界◆剣の世界◆555の世界◆ア

仮面ライダークウガ(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダークウガ』と同じく、超古代戦士の能力を宿したライダー。クウガに限らず、『ディケイド』に登場するリファインされた歴代主役ライダー、通称「リ・イマジネーションライダー」は原作と変身者が異なり、『ディケイド』に登場するクウガには、五代雄介ではなく小野寺ユウスケが変身する。「4号」

海東大樹/仮面ライダーディエンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃべり方がムカつく」とはっきり言われている。さらに人外の存在に対してはかなり辛辣で、尾上タクミや芦河ショウイチ、モモタロスといった人ならざるリ・イマジネーションライダーには冷淡。名前がカイトウ(怪盗)だったり、本格登場のサブタイトルが『ファイズ学園の怪盗』だったり、何かと怪盗扱い

小野寺ユウスケ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/10/26 Thu 11:04:42NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧小野寺ユウスケとは『仮面ライダーディケイド』の準主人公リ・イマジネーションライダーである。演:村井良大●目次【概要】名前の由来は下が原作クウガの五代雄介、名字が石森プロ社長の小野寺 章から(ちな

ディケイド龍騎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を契約モンスターの暗黒龍ドラグブラッカーごと撃破。ライダー大戦の世界ではソーンファンガイアを撃破している。【関連人物】・辰巳シンジ城戸真司のリ・イマジネーションライダー。龍騎の世界の週刊誌発行会社「Atashiジャーナル」に勤めているカメラマンの青年。仮面ライダー裁判制度に選ばれ

南光太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Kの世界』の南光太郎=BLACKが登場。それぞれ同じ顔をしたパラレルワールドの人物で、TV本編の光太郎とは別人として描かれていた。最初は他のリ・イマジネーションライダー達と同様、仮面ライダーディケイドを世界の破壊者と認識して戦っていた。「おのれディケイド!」パラレルワールドとして

ディケイドブレイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

MISSING ACE』に近い世界だけに、一部ではキングの登場が期待されていたようだが、これはこれで好演出。【関連人物】剣立カズマ剣崎一真のリ・イマジネーションライダーで『ブレイドの世界』のライダー。士のピンチに颯爽と現れた事もある。詳しくは項目参照。剣崎一真原典『剣』の主人公。

A.R.WORLD(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前がカタカナの『ゴースト』編となっているが、これが偶然なのか意図的なものなのかは定かではない。ここでは劇中に登場した世界について解説を行う。リ・イマジネーションライダーの項目も参照。なお、各世界の「登場するこの世界のライダー」の項では、その世界に登場した別の世界のライダーは含まな

仮面ライダーアビス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仮面ライダー裁判」が行われている。光夏海の裁判に参加したライダーはアビスを含めて13人存在する。そのうちディケイドは項目参照、龍騎・ナイトはリ・イマジネーションライダーの項目を参照のこと。仮面ライダーゾルダ私が立件した以上、有罪以外有り得ない!夏海の事件を立件した検事が変身する、

剣崎一真/仮面ライダーブレイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らい陰鬱で攻撃的な性格に変貌し、ディケイド排除のために動き、剣立カズマのような自分以外の存在がいることも知っており、紅渡とも知り合いの模様。リ・イマジネーションライダー達にディケイドを倒すよう促したが、よりにもよって残っていたのがアスムとワタルなので子供に無理強いしているようにも

秋山蓮/仮面ライダーナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えは、秋山蓮を演じた松田氏が担当している。日本で仮面ライダーナイトといえば松田氏なのだ。えっ?『仮面ライダーディケイド』?その人は羽黒レンでリ・イマジネーションライダーの方なんです…◆その後(?)ライダーバトルが無くなった一年後に、彼とよく似た声のオルフェノクが警察に捕獲されてい

仮面ライダーアマゾン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダーディケイド第28・29話演:エンリケ(現:ALEXANDER)スーツアクター:渡辺淳プロデューサーに気に入られた事でRXの世界の後にリ・イマジネーションライダーとして登場。『アマゾンの世界』を司る仮面ライダーで、変身するのはアマゾンこと山本ダイスケ。本家と違い片言気味のデ

志村純一/仮面ライダーグレイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

MISSING ACE』の登場人物である。本項目では彼が変身する仮面ライダーグレイブについても記述する。『仮面ライダーディケイド』に登場したリ・イマジネーションライダーのニーサンこと海東純一については項目参照のこと。演:黒田勇樹●目次【人物】皆さん、愛の募金をお願いします!皆さん

ファイナルフォームライド(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロボット生命体よろしく「ライダーが変形する」というとんでもない設定で、発表当時は話題になった。ライダーが変形してガンダムが変身する時代……。リ・イマジネーションライダーであるからこそ可能となった手法ではあるが、原典と同一の存在である電王*1とWは他のライダーと微妙に扱いが異なる。

ディケイドクウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライドでのDCDAはクウガゴウラムに飛び乗り、ディケイドのキックとクウガゴウラムの急降下アタックの共演。【関連人物】小野寺ユウスケ五代雄介のリ・イマジネーションライダーでクウガの世界のライダー。詳しくは項目参照。追記・修正は全てを破壊し伝説を塗り変えてからお願いしますこの項目が面

ユーリ/仮面ライダー最光 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェクトが出現し、エックスソードマンに戻ると同時に「CHAKIIINNNN」のオノマトペで締める。【余談】『仮面ライダーディケイド』に登場するリ・イマジネーションライダー達の中には武器の姿にファイナルフォームライドする者もいたが、武器そのものが基本形態となるライダーは最光が初であり

ティターン(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として登場。最終決戦の場にも他の怪人達と共にゾル大佐(の姿となった鳴滝)に率いられる形で現れ、仮面ライダーディケイド達と戦いを繰り広げたが、リ・イマジネーションライダー達が復活した際に横合いから乱入してきた仮面ライダーファイズのクリムゾンスマッシュを喰らってアンデッドであるにもか

講談社キャラクター文庫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/04/10 Fri 00:10:25更新日:2024/01/12 Fri 11:01:33NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧講談社キャラクター文庫とは、講談社が発行している文庫レーベルである。創刊は2012年11月30日。平成仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーオーディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/11 Fri 15:02:04更新日:2023/10/19 Thu 11:49:58NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧『少し修正が必要になった…』『仮面ライダー龍騎』の登場するライダー。映像作品ではTV本編とTVSPに登場、映画版未登場。C

美少女仮面ポワトリン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/10/24 Sun 00:25:35更新日:2023/08/21 Mon 13:53:23NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧愛ある限り戦いましょう!命、燃え尽きるまで!『美少女仮面ポワトリン』とは、1990年1月7日から同年12月30日まで放送され

神羅万象チョコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/22(金) 08:24:18更新日:2023/10/02 Mon 13:18:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧人、亜人、そして魔人が住まう世界― 。神羅万象チョコとは、2005年よりバンダイから発売されていた食玩である。●目次●概要ウェ

小説 仮面ライダーディケイド 門矢士の世界~レンズの中の箱庭~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

初めとする基本設定が大幅に変更されている(後述)●小野寺ユウスケや光栄次郎、キバーラら一部のレギュラーキャラは存在しない等の差異がある。またリ・イマジネーションライダーが活躍した本編とは違い、五代雄介や天道総司といったオリジナルライダーが活躍する、という点が最大の相違点である(小

畳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/05 Wed 00:17:06更新日:2023/08/10 Thu 16:35:01NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧1:畳(たたみ)。日本を代表する伝統的な床材。和室と言えばコレ。「畳たたむ」という言葉があるように、元々は「敷く・重ねる」と

イブキ/仮面ライダー威吹鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/03/28 Sun 08:27:30更新日:2024/05/27 Mon 09:34:28NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧イブキは『仮面ライダー響鬼』の登場人物。ここでは彼が変身する仮面ライダー威吹鬼イブキについても記載する。演:渋江譲二【概要】

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダー555 パラダイス・ロスト』のものしか登場しなかった理由(『555』前半に登場した他の着ぐるみはほぼ改造に回されていた)士の復活シーンでリ・イマジネーションライダー達の中で唯一登場しなかった尾上タクミ(演者の制野峻右が既に引退していた)『ディケイド』での過去作品のアイテムの効

ユウキ/ソーンファンガイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/02/26 Wed 05:23:00更新日:2024/05/16 Thu 12:47:34NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧言っておくが中立は認めないぞ。敵か味方か…はっきりしてもらう。ユウキとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーディケイド』の登場キ

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前に貼られていた伏線と思しき描写の回収や、シリーズ初の劇場版限定フォームも本作から登場する。また、賀集俊樹&倉田てつをが友情出演している他、リ・イマジネーションライダーマン/結城丈二を『ディケイド』のOPを手掛けるGACKT氏が演じている。これらの話題性もあって、最終的に興行収入

変身ベルト(昭和仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/23(土) 19:19:12更新日:2023/12/18 Mon 10:45:42NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧改造人間、本郷猛はベルトの風車に風圧を受けると仮面ライダーに変身するのだ!!変身ベルトとは仮面ライダーの変身アイテムであり、変

貞子VS伽椰子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/28 (火) 23:00:00更新日:2024/01/25 Thu 13:43:26NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!今やジャパニーズゴーストの代名詞となった『リング』シリーズの貞子と、インパクトある外見と

エクゾスカル零 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/12 (木) 20:06:34更新日:2023/12/18 Mon 13:35:20NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧これは地獄を旅する少年と鎧の物語覚悟と零の地獄篇エクゾスカル零はチャンピオンREDで連載されていた山口貴由による漫画作品。

トドロキ/仮面ライダー轟鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/04/01 Thu 21:20:30更新日:2024/05/27 Mon 09:36:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧トドロキとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー響鬼』の登場人物。ここでは彼が変身する仮面ライダー轟鬼トドロキについても記載する

ラルフ・C・ベルモンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/09/21 Sun 03:43:53 更新日:2023/12/21 Thu 10:56:44NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧夜の一族よこのムチを前に逃げられると思うなラルフ・C・ベルモンドはコナミ開発のゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズの登場人

常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りきのキャラクター)インフォーマーとなる存在によって物語がスタートする(渡/ウォズ)物語の内容は過去のライダーと出会い、力を集めていくもの(リ・イマジネーションライダーと共演しライダーカードの力を取り戻す/レジェンドライダーと交流しライドウォッチを授かる)いずれもネガティブな意味

  • 1
  • 2