「メレー」を含むwiki一覧 - 1ページ

激突! グルメレース (BGM) - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は曲名としての「激突! グルメレース」について書かれています。ゲームモードとしての「激突! グルメレース」については、激突! グルメレースをご覧ください。激突!グルメレース<楽曲>読み:げきとつ ぐるめれーす英名:Get Up and Go-urmet!

メトロイドドレッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまう。入手してわりとすぐアイスミサイルに上書きされるためかなり地味な武器。アイスミサイル雑魚敵を凍らせることが出来るミサイル。凍らせた敵をメレーカウンターで粉砕する『アイスブレイカー(公式命名)』という隠しテクニックも引き続きある。凍るのは敵に限らず、収縮するキノコの床を一定時

グリーングリーンズ (BGM) - 星のカービィ 非公式wiki

ジ戦艦ハルバード オレ曲サウンドテスト - 星のカービィ>「♪伝説のエアライドマシン」編曲 - 酒井省吾「グリーングリーンズ」、「激突!グルメレース」、「伝説のエアライドマシン」のメドレーアレンジ。イベント戦#13「ドラグーン突貫」をクリアするとクリアゲッターから入手できる。星の

どんな願いでも叶えてやろう(テンプレ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウスに息子のアスクレピオスを殺されたアポロンが反乱を起こして雷霆の製造所を襲撃するわ、冥界と天界まで巻き込んだ大惨事に発展してしまった。・セメレー今日も今日とて人間界で美少女を探すゼウス。目を付けたのは自分の曾孫であるセメレー。曾祖母のヘラ、祖母の美神アフロディーテ、母の調和の女

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定だがエネミーに高速接近するスタック型のスキルも持つため、敵の範囲攻撃からの退避や攻撃が収まった後に距離を詰めたい場合の対処も容易。一方他のメレーが持つ申し訳程度の遠距離攻撃を一切持っていない為、ギミックによっては火力がガクンと落ちることもある。それを差し引いても火力が余りにも出

バイオハザードRE:4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

来る。ただし当然ナイフを持っていなければ使えない。難易度プロフェッショナル以外はナイフ構えボタンを少々雑に連打しても実行でき、確実ではないがメレーで追撃可能な大きい隙を作ることも可能。また、ジャストタイミングでパリィが成功すれば敵に確定で上記の大きな隙を作ることが出来るが、ジャス

星のカービィ スーパーデラックス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

仮)」アレンジ23-白き翼ダイナブレイド - STAGE 5 ダイナブレイドの巣-24-ダイナブレイドのヒナの鳴き声効果音25-激突! グルメレース - オープニング個別記事あり26-激突! グルメレース - タイトル-27激突!グルメレース[9]激突! グルメレース - コース

レイヴンビーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。「お前には失望した、我が娘よ」と言い放ち、サムスとのZDRでの最終決戦が始まる。【第一形態】ライトニングアーマーを纏っているため、実質的にメレーカウンター後のグラブシーケンスでしか本体にはダメージが入らない。とは言えアーマーにダメージを与えることでメレーカウンター可能な攻撃が解

ビルド例 - Battlerite(バトルライト) Japan 日本語wiki

コンボでダメージやシールドを稼ぐ 自分が危険になった時敵をノックバックして強制的に距離を取る 開幕騎乗中の敵に当てて落馬させる。メレーに当てたなら味方を守れるし、レンジやサポートなら攻めの一手としてもゾーニングとしても有効 ショックボルト(EXSp) &rarr

激突! グルメレース (ステージ) - 星のカービィ 非公式wiki

の記事は『カービィファイターズ2』のステージについて書かれています。『星のカービィ スーパーデラックス』のサブゲームについては、激突! グルメレースをご覧ください。同ゲームのBGMについては、激突! グルメレース (BGM)をご覧ください。激突! グルメレース<ステージ>読み:げ

激突! グルメレース - 星のカービィ 非公式wiki

激突! グルメレース<サブゲーム・ゲームモード>Gourmet_race.jpg タイトル画面読み:げきとつ ぐるめれーす英名:Gourmet Race初登場:星のカービィ スーパーデラックスプレイ人数:1人 (SDX)1 - 2人 (USDX)分類:メインゲーム激突! グルメレ

武器(バイオハザード4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ションを引っ張り出せるのは便利。牽制用として割り切ろう。また、視点移動やレオンの移動でレティクルが全く開かないという特性があり、膝撃ちからのメレーに最適。エイダ編『SEPARATE WAYS』では、武器商人がカスタムを施したという触れ込みのパニッシャーMCを購入可能。無印版と比べ

デデデ大王 - 星のカービィ 非公式wiki

ームの表向きのラスボス(ステージ10のボス)はブロボ。星のカービィ スーパーデラックス「はるかぜとともに」ではラスボスとして、「激突! グルメレース」とサブゲーム「刹那の見斬り」では対戦相手として登場する。はるかぜとともに当モードは初代のリメイクであり、国中の食べ物を全て奪い取っ

音楽一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

ココア洞窟SDXウエライド:鉄リフトルインなどケビオスでも使用山地ステージ/キャンディ山SDXカービィメドレースカイハイでも使用激突! グルメレースSDX多数地底の木々エリアSDX洞窟大作戦(スマブラfor)ホットビートでも使用水晶の畑エリアSDX発進!カービィタンクグリーングリ

星のカービィ スーパーデラックス - 星のカービィ 非公式wiki

たコピー能力を何度でも使えるようになる。一度取ると二度と復活しない。スリープにはない。能力アイテムヘルパーがいる時に、もしくは「激突! グルメレース」で持っているコピー能力を捨てると出現する。吸い込むと、「銀河にねがいを」以外ではその能力アイテムに対応したコピー能力を得られる。ヘ

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス - 星のカービィ 非公式wiki

た、サブゲームも3つ追加された。「2人ではるかぜ」が追加された。「刹那の見斬り」と「かちわりメガトンパンチ」が1人用となった。「激突! グルメレース」でも2人同時プレイができるようになった。グラフィックほぼ全てのグラフィック(キャラクター・アイテム・背景など)が新規描き下ろしであ

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス/ムービー一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

レイド」のオープニング。「白き翼 ダイナブレイド」をクリア。05たっしゃでくらせよ「白き翼 ダイナブレイド」のエンディング。06激突! グルメレース激突! グルメレース「激突! グルメレース」のオープニング。「激突! グルメレース」のグランプリで勝利。07洞窟大作戦洞窟大作戦「洞

メトロイド サムスリターンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お馴染みのマップ機能を追加「グラビティスーツ」等の「II」以降でお馴染みとなった装備の登場敵の行動パターンの多彩化独自要素「フリーエイム」「メレーカウンター」「エイオンアビリティ」の追加新たなボスの登場ムービーを随所に挿入フュージョンで語られた設定の掘り下げ等々の追加要素が数多く

たまねぎガーデン - 星のカービィ 非公式wiki

たまねぎガーデン<ステージ>読み:たまねぎがーでん英名:Onion Garden初登場:星のカービィ スーパーデラックスBGM:激突! グルメレース登場:SDX・USDXの激突! グルメレース← 2 | コース3 | --たまねぎガーデンとは、『星のカービィ』シリーズに登場する地

モンク - FFXIclopedia

称74 TPゲートル+174 TPグローブ+174 TPクラウン+174 TPシクラス+174 TPホーズ+1レリックセットレブル名称70 メレーケープ71 メレーゲートル72 メレーホーズ73 メレーグローブ74 メレーシクラス75 メレークラウン75 スファライレリック+1セ

激突!グルメレース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Fri 23:27:43更新日:2023/10/19 Thu 11:59:18NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧「激突!グルメレース」とは、SFCソフト「星のカービィ スーパーデラックス」の中のモードの1つである。カービィとデデデ大王が食い物を食べながらレースして

ゲームブック 星のカービィ スーパーデラックス - 星のカービィ 非公式wiki

示が出ることがある。この場合は指示通り☆マークを1つ塗りつぶさなければならず、相撲の星取表と同じで塗りつぶされた星が少ない方が良い。激突グルメレースの結果お話の1つ「激突! グルメレース!」内において、レースの結果が何位だったかを記入する。宝物リストお話の1つ「洞くつ大作戦の巻」

場所一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

ナブレイドの巣Dyna Blade's NestSDX「白き翼ダイナブレイド」のステージ5。28グルメットGourmetSDX「激突! グルメレース」の舞台。29かぼちゃグランドPumpkin GrandSDX「激突! グルメレース」のコース1。30もろこしホールCorn Hal

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - 星のカービィ 非公式wiki

曲の曲名は原曲に統一され、曲名が被っている曲については曲名の後にアレンジされた作品名の略称がつくようになった。「プププランド」→「激突!グルメレース[64]」、「夢の泉」→「激突! グルメレース[DX]」など。カービィの曲のみ記載#カテゴリ#ステージ曲名 (タイトル♪)出典作曲者

ワドルディ - 星のカービィ 非公式wiki

インクリア画面ではラッパを吹いている様子を見ることが出来る。星のカービィ スーパーデラックス全てのメインゲームで登場。このうち「激突! グルメレース」「メタナイトの逆襲」 「格闘王への道」ではザコ敵としては一切登場せず、それ以外の出番を与えられている。この作品でのみ、背後から接触

究極鉄人・コックオオサカ - 星のカービィ 非公式wiki

『星のカービィ』の34話「究極鉄人、コックオオサカ」での料理シーンで使われた曲。原曲は、『星のカービィ スーパーデラックス』の「激突! グルメレース」のオープニングムービーで使われていた曲であり、それにフレーズを足したものが「究極鉄人・コックオオサカ」となる。後のアレンジではこの

ハデス(ギリシャ神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から来たペルセポネの不興を買って雑草にされたという説もある。ディオニュソスとギンバイカディオニュソスはゼウスとアレス&アフロディーテの孫娘セメレーの息子で、3/4が神、1/4が人間と言うクォーターである。ゼウスの自身の曽孫との浮気はヘラクレス誕生の時にもやっている。セメレーはゼウ

E.M.M.I.(メトロイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プレイヤーにとってはここが生き残る為の最後のチャンス。E.M.M.I.が掴みかかってくる瞬間と、拘束されてから針を突き立てられる瞬間の計2回メレーカウンターのチャンスがあり、カウンターに成功すればE.M.M.I.はしばらく行動不能になり逃げ出すチャンスとなる。同時にチェイスモード

魔法戦士リウイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぼされたことでモラーナ王家に復讐を誓い、モラーナの王族を皆殺しにした。モラーナ王国を滅ぼしたクリシュは、モラーナの王族の最後の生き残りであるメレーテ妃を殺そうとファン王国を襲撃。当時内乱状態に陥っていたファン王国にとどめを刺し、ファン王国を滅亡させるが、後のオーファン王国の健国王

かぼちゃグランド - 星のカービィ 非公式wiki

ぼちゃグランド<ステージ>読み:かぼちゃぐらんど英名:Pumpkin Grand初登場:星のカービィ スーパーデラックスBGM:激突! グルメレース登場:SDX・USDXの激突! グルメレース-- | コース1 | 2 →かぼちゃグランドとは、『星のカービィ』シリーズに登場する地

カービィ凱旋のテーマ - 星のカービィ 非公式wiki

キャラおかしコレクション(コンプリート後)編曲者 - 下岡優希86秒待つと「I'm Hungry Pinker Ball!」と「激突! グルメレース」のチップチューンアレンジに切り替わる。TETRIS 99「Kitby's Ultra Gourmet Memories」経緯 -

Update 56005 - AOE2DE攻略wiki

した。セッティング省略ホットキー省略ゲームプレイ省略キャンペーン省略文明バランス全般的杭柵:コストが 2 木 ▶ 3 木 に増えました。家:メレー防御力が減りました。0/1/2 ▶ -2/-1/1 (順は、暗黒/領主/城主)偵察ユニット(斥候とイーグルウォリアー):追加の転向抵抗

ゼータメトロイド - なんでもある Wiki

して攻撃する。移動距離が長く、直撃を受けた際のダメージ量も大きい。また、突進の直前には鋭い光を放つ特殊エフェクトが表示される。この突進攻撃はメレーカウンターで弾き返して無効化することが可能。さらに追撃を行うグラブシーケンスに移行することで、致命的な大ダメージを与えることができる。

デデデ大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王への道」など大抵はすぐにやられてしまう運命である……ちなみに、今回からデデデ大王のテーマにおなじみのサビが追加された。他方では「激突!グルメレース」「刹那の見斬り」にも出演。カービィのきらきらきっず(GB、SFC)GB版は「ラウンドクリア」モードで、SFC版は「おはなし」モード

モンク(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どの武器を使う。これ以外の刃物や飛び道具はほとんど装備できず、両手棍、片手棍を一部装備できるぐらい。アタッカーとしての特徴は、まず典型的な「メレータイプ」の近接アタッカーという点にある。メレー(Melee)というのは、「近接攻撃で継続的にダメージを与えるアタッカー」という意味で、

カービィのグルメフェス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

ンク60)酒井省吾グルメフェス「I'm Hungry Pinker Ball!」アレンジ初代「GREEN GREENS」SDX「激突! グルメレース」フレーズありカービィのピンボール:メモリアル楽曲1レースBGM(ランク61)池上正ピンボール「ウィスピーウッズランド」イントロカッ

カービィファイターズ2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をそのまま受け取るならあのエリアは海を干上がらせて作った工業地帯だったことになる*2。そりゃあんな凹凸の多いステージになりますわ。激突!グルメレース『星のカービィ スーパーデラックス』から登場(背景の色は『USDX』の方が近い)。BGMは『スターアライズ』で使用された「星空のいた

マスクド・デデデ - 星のカービィ 非公式wiki

、デデデミサイルやデデデファイアなどの一部の技を使っているときは怯まず、攻撃も中断しない。グラフィックは「はるかぜとともに」や「激突! グルメレース」に使われていたデデデ大王のグラフィックを改変したものである。「はるかぜとともに」と同じくリングの上で戦うこととなるが、このリングは

星のカービィ プププヒーロー 下巻 - 星のカービィ 非公式wiki

。主要キャラクター[]カービィチリーデデデ大王メタナイトドロッチェマホロア収録話[]※( )内は累計話数。第1話(第27話) 雪祭りでもグルメレース!!雪祭りにやってきたカービィ。しかし、雪祭りには食べ物は無いと知り絶望。再会したミスター・フロスティも同じ考えで絶望していたが、そ

星のカービィをさがせ!! - 星のカービィ 非公式wiki

題一覧3.1 りんごの もり3.2 くもの せかい3.3 おはなばたけ3.4 どうくつ だいさくせん3.5 せんかん ハルバード3.6 グルメレース3.7 うちゅう くうかん3.8 ゆめの いずみ4 その他概要[]無数のカービィがいるところから指定されたカービィやものを見つけ出す

星のカービィ トリプルデラックス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

用)57グリーングリーンズ「大王のデデデでデン」- レベル1「グリーングリーンズ」安藤浩和初代「グリーングリーンズ」アレンジ58激突! グルメレース「大王のデデデでデン」- レベル2「激突! グルメレース」「デデデでゴー!」タイトル画面安藤浩和SDX「激突! グルメレース」アレン

星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイス - 星のカービィ 非公式wiki

v')(´v`)[1]年、恐怖の大王が目覚めし時、ピンクホールの異名をとる救世主が食べ物を取り戻した。そして平和の戻ったプププランドではグルメレースが行われていた。ブロックの隙間の穴を通ろうとしたカービィだったが、グルメレースの食べる修行で太ったため、穴で閊えてしまった。そこでワ

ハンターナイフ - DESTINY ウィキ

ハンターナイフハンターナイフHunter Knifeオーバービュータイプメレーウェポンスロットメレーウェポン技術仕様攻撃力不明射程距離近接射撃モード近接弾薬・燃料無制限入手[ソース]   [トーク]シティの防壁の外で生き残るための彼らのシンボル。― Tom Doyle、『Dest

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U - 星のカービィ 非公式wiki

ルバードデデデ大王のテーマ初代『SDX』以降のフルバージョン石川淳下村陽子原曲(スマブラX)CD音楽星のカービィX戦艦ハルバード激突! グルメレースSDX石川淳桜庭統原曲(スマブラX)初期音楽星のカービィX戦艦ハルバードメタナイトの逆襲SDX「戦艦ハルバード:甲板」→「戦艦ハルバ

サムス・アラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パイレーツのゼーベス星人では、フルパワーで弾を撃っても短時間麻痺させるのがやっと。なお、パラライザーの名称は『スマブラX』でつけられたもの。メレーカウンターメレー(melee)とは「乱闘、混戦」の意味。パワードスーツの武装ではなくサムス自身の体術。敵の突進攻撃に合わせてアームキャ

音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

人の常識力トレーニングDS(DS,2006)「タイトル不明」トレーニングの「音楽」のジャンル当てクイズで流れる事があるタンゴの曲「激突!グルメレース」アレンジ。編曲者不明(池上正・安藤浩和・石川淳)。大合奏! バンドブラザーズDX(DS,2008)[16]「けいとのカービィグリー

もろこしホール - 星のカービィ 非公式wiki

もろこしホール<ステージ>読み:もろこしほーる英名:Corn Hall初登場:星のカービィ スーパーデラックスBGM:激突! グルメレース(もろこしホール)登場:SDX・USDXの激突! グルメレース← 1 | コース2 | 3 →もろこしホールとは、『星のカービィ』シリーズに登