「マッドサンダー」を含むwiki一覧 - 1ページ

マッドサンダー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/07/24 Sat 10:57:11更新日:2023/11/20 Mon 10:59:26NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧マッドサンダーとは、トミー(現:タカラトミー)が展開する『ZOIDSシリーズ』に登場する金属生命体・ゾイドの一種。【機体データ】番号:RBO

デスザウラー(中央大陸) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強とはいえ山岳地帯や寒冷地などの局地適応性が低いことが災いし、極限環境下では格下相手に不覚を取ることもあった。が、それでもZAC2048年のマッドサンダー登場までの4年間、共和国を脅かす高く険しい壁として君臨し続ける。その発展性の高さから様々な強化試作機が誕生し、共和国軍の前に立

ギル・ベイダー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

足の有翼竜じゃ普通にドラゴンじゃん……機体の性能が化け物じみており、単独で大気圏離脱・突入することが可能な速度と上昇距離に加え、570tあるマッドサンダーを持ち上げ、飛行継続可能なキチガイじみた推進力を持つ。また、ディバイソンコブラの中性子ミサイルを防げるくらいには本体も頑丈。羽

ゴジュラスギガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

といったところ。協力者となったガイロス帝国が提供したバーサークフューラーの「バスタークロー」のデータとへリック共和国を代表するゾイドの一つのマッドサンダーの「マグネーサー」のデータを参考に開発されている。射撃時には大口径エネルギーキャノンとなりゴジュラスギガが持ちえなかった恒常的

ライジャー(ZOIDS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ライジャー」と命名され、すぐさま生産が開始された。【活躍】ライジャーの量産が進む中、帝国軍は共和国軍の切り札、対デスザウラー用巨大ゾイド「マッドサンダー」の出現を確認。これを迎撃すべく、デスザウラーを中心とした大隊の編成を決定した。そしてそのデスザウラー大隊に編入される新型機と

オルディオス(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上昇高度ではギル・ベイダーには及ばない。しかし、ギル・ベイダーを上回る高い運動性と機動力を武器に戦った。キングゴジュラスが導入されるまでは、マッドサンダーと並び共和国軍では、ギル・ベイダーを撃破できた数少ないゾイドの1つであった。【劇中での活躍】マッドサンダーが撃破され、ギル・ベ

デスザウラー(西方大陸) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

功。50機が帝国軍の強大な戦力として配備され、共和国軍と激突していく。セスリムニルの戦いでは30機が投入され、反荷電粒子シールドを持つ天敵・マッドサンダー20機と交戦。OSの恩恵で強化された能力もあり戦力差は互角程度まで縮められていたものの、格闘戦ではマグネーザーに装甲を打ち砕か

ゾイド伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るようになる。ある程度だが。キャノンやミサイルランチャー、爪も牙もナックルも飾りである。あとやっぱり微動だにせず、空中を駆け回る。最終自機:マッドサンダーorデスザウラー最強メカ、マッドサンダーとデスザウラーである。これに乗っている状態で撃墜されたらゲームオーバー。初期ライフは最

レッドホーン(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力も増強されている。主兵装のハイブリッドバルカンは中型ゾイド2機を同時に貫通する威力を秘めている。パワーも大きく向上し、二体のダークホーンがマッドサンダーの首に左右から突撃、首をへし折って撃破したこともある。西方大陸戦争時代以降は財政上の問題から多くの機体がレッドホーンに再改修さ

ガン・ギャラド(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

威力を発揮した。もう1つの武器が背中に装備された「ハイパー荷電粒子砲」で、ゴジュラスクラスのゾイドを一撃で破壊できる威力を持ち、条件次第ではマッドサンダーを撃破する可能性を秘めている、その下部にはパルスキャノンが搭載されている。このガン・ギャラドを中心にジーク・ドーベル、アイス・

機獣新世紀ゾイド-ZOIDS- 邪神復活!~ジェノブレイカー編~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使う「ヘルジャジメント」はノーマルゾイドでは一撃必殺のためとてもじゃないが勝てない。だが、このデスザウラーにわざと負けると、ドクターディからマッドサンダーの存在を教えられ、これを捕獲すれば何とか勝てる(ただし、捕獲するには盗賊団を倒さなければならないが)。ちなみにデスザウラーに初

ドリル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

車に変形する。ドルドレイ(電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム)オルトリオン、グラディオン・ドリルモード(電脳冒険記ウェブダイバー)マッドサンダー、ブラックライモス(ゾイド -ZOIDS-)どちらも角がドリルになっている。マッドサンダーのそれはマグネーザーと呼ばれデスザウ

デッド・ボーダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

槍を使い地面を割る等その力を見せつけた。また、ゼネバス皇帝のデスザウラー又は改造デスザウラーを撃破しゼネバス帝国を滅ぼしている。この後に改造マッドサンダーである、ゴールドサンダーとの戦闘後に穴を開き撤退していった。以後も大戦前半で活躍するが、順調に噛ませ犬街道を歩んでいった。【キ

ライガーゼロ イクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わせるが、近接戦闘ではヘッドギアのせいで視覚が狭まるためイクスの補足が難しく、結局取り逃がしてしまう。基地奥部に侵入したヨハンは、組立途中のマッドサンダーを発見。「マッドサンダーを破壊すれば大きな手柄になる。」欲に駆られたヨハンは、自機が今、ケーニッヒウルフのデュアルスナイパーラ

PC一覧 ぱるしゃあく さん - mgrpgbdcampのうぃき

うにしており、いろいろな人に話しかけをよくする。 無駄に知識があり、解説したがる癖がある。 CV:小林優子 ロードスノウ(マッドサンダーベース) 機体はHMMマッドサンダーベース。 マグネーザーを金属製(材質不明)に交換したり装甲の組みなおしおよび軽量化

マッドサンダーとはなんですか? - クイズwiki

A. 一言でまとめるなら、マッドサンダーは、ゾイドシリーズに登場する架空のロボットです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83

ゴドス(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラーとの競合で敗れた機体を惑星Zi大異変後の磁気嵐が止まない環境に対応すべく仕様変更した代物。強化型としてティガゴドスという、マグネーザー(マッドサンダーのドリル)を装備したものもある。ドスゴドスおよびティガゴドスは、バトルストーリーにて主役機として活躍した。ゴドスの派生ながら凄

トリケラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バスター通常種と同じ。襲いくるあらゆる敵を貫くため角がドリルのように回転するようになった。その威力は突進せずとも敵を貫けるほど。もしかして:マッドサンダー相変わらず温厚な性格であるため敵に襲われやすいが、表皮に加えてスパイクアーマーにより身を守っている。【関連作品でのトリケラモン

アイアンコング(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リック共和国首都。そこに設置された巨大な塔に、アイアンコングを展開していた。塔の上という地の利を生かしたコングの迎撃能力は圧倒的で、共和国はマッドサンダーによるゴリ押しでなければ突破できなかった。ブロンズコングゼネバス皇帝の親衛隊というかなんというか、完全自動操縦機。後のスリーパ

トリケラトプス(古代生物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザウラーは、グラントプスの頭部=トリケラトプスの頭が胸についている珍しい恐竜ロボである。◎ダイノトリケラ、シャドートリケラ(ダイノゾーン)◎マッドサンダー(ゾイド)ゼネバス帝国のデスザウラーに対抗するためにヘリック共和国が開発した大型ゾイド。頭部の反荷電粒子シールドで荷電粒子砲の

バーサークフューラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して完成している。コードネームは「竜鬼」。本機の装備の中でも特に目を引くのが背中に搭載された「バスタークロー」。これは暗黒大陸に遺されていたマッドサンダーの残骸を元にサンダーホーンでの復元を経て発展したもので、高速回転ドリル『マグネーザー』・『ビームキャノン』・『Eシールド』が一

サラマンダー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦している。◆暗黒大陸戦争サラマンダーF2が投入され、新バトスト主人公のクルーガの前半の乗機として活躍した。オルディオスが完成するまでの間はマッドサンダーと共にギル・ベイダーに多少なりとも戦える機体であった。◆第二次大陸間戦争サラマンダーSSがザバットを搭載し高々度より爆撃してい

ZOIDS VS.Ⅱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たなテラガイスト幹部。ガルドの元恋人で、ブルーユニコンとロットティガーへの復讐を誓う。シナリオ中ではブラッディデスザウラーに乗る他、最終面でマッドサンダーかウルトラザウルスを強奪してくる。新規ゾイドヘルキャット帝国軍の高速戦闘用の小型ゾイド。ストーリーモードで敵として登場する際は

ゴジュラス・ジ・オーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スピードにすら対応できるほどの反応速度&瞬発力の持ち主だそうな。 -- 名無しさん (2018-03-07 12:18:46) ↑×3 マッドサンダーの反荷電粒子シールドをゴジュラスにも使えたら良かったのに… -- 名無しさん (2018-06-02 00:58:58)

ガンブラスター(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たら…リノンが乗り換えてたのかなぁ…どう考えても悪夢だ。相手選手がwww -- 名無しさん (2015-06-11 23:21:27) マッドサンダーなんかもそうだが、高性能故に新参の噛ませにされやすい不遇の機体 -- 名無しさん (2015-06-11 23:38:36

ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤー/ウルトラザウルス・ザ・キャリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せてからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,3)▷ コメント欄部分編集 対デスザウラー戦のマッドサンダーといい、旧大戦を終了させたキングゴジュラスといい、こいつといい…共和国の決戦兵器は何かおかしい気が… -- 名無しさん (

ゼネバス・ムーロア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

受けて再び中央大陸に侵攻。デスザウラーの破滅的なまでの戦闘力の助けもあって今度はヘリック共和国首都・ヘリックシティの制圧に成功する。しかし、マッドサンダーの登場に優位は崩れ、またしても中央大陸からの遁走を余儀なくさてしまう。闘志衰えぬゼネバスは二度目の救援をガイロス帝国に打診する

ボスゴドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トリルもろは、最大威力ヘビーボンバー・・・なんというロマンの権化 -- 名無しさん (2013-12-28 08:28:27) ゾイドにマッドサンダーを改造したビッグサンダーってのがいたなあ -- 名無しさん (2014-02-04 14:33:07) メガ化してさらに強

ヤマト王子(ビックリマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト欄部分編集 ヤッチャキ~!作成乙! -- 名無しさん (2017-08-28 10:00:03) 俺のトリケラトプス好きの原点かも。(マッドサンダーとどっちが早かったっけ) -- 名無しさん (2017-08-28 11:08:41) コロコロの漫画版ではすげえチャラい

破壊するもの - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

防御力は低下。【主な技】グランドクロウズノッキングマルチショットアシッドスプレー凝視ブレードネットエクトプラズムネット骨砕き体落としカギ爪針マッドサンダー一定のダメージを与えるとトータルエクリプスを使用し、闇の翼形態に移行。ここで補助効果が全てかき消されるので注意。トータルエクリ

四魔貴族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い四魔貴族バトル1の血がたぎる戦闘BGMが合致している為、非常にカッコイイ。使用技は全体攻撃のメイルシュトローム、ぶちかまし、連続落雷攻撃のマッドサンダーなど。何れも高威力な上にぶちかまし(=体当たり)以外は見切りが存在しないので装備品で対応しよう。特に、代名詞と言えるメイルシュ

弱体化補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-01 01:55:17) ゾイドのニューバトストではかなりのゾイドが弱体化補正を喰らったなぁ。死龍の荷電粒子砲を完全には防ぎきれなくなったマッドサンダーとか(一応それでも狂雷の方が有利だが) -- 名無しさん (2019-05-18 19:43:08) 敵が強いだけで彼らが

  • 1