「デルトラのベルト」を含むwiki一覧 - 1ページ

デルトラのベルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08年3月29日まで放送。OLM、テレビ愛知、電通、デルトラクエスト製作委員会、(C)2006デルトラクエスト製作委員会・テレビ愛知■概要『デルトラのベルト』とは『デルトラ・クエスト』に登場する魔法のベルト。主人公・リーフ一行の目的は、失われた七つの宝石を取り戻しデルトラのベルト

デルトラ・クエスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の彼方に捨て去り、アディンの元に集い、協力しながら立ち向かう。されど多勢に無勢、敗北寸前に追い込まれた。そこに心変わりしたトーラ族も集結、『デルトラのベルト』が完成し、その絶大な魔力で影の軍団を影の王国へと追い返した。こうしてアディンはデルトラ初代国王となり、平和の時代を築き上げ

四人の歌姫(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カプラの長を継承するドーウィン家の長男を自称する。カプリコンとは、東で一番美しい街カプラに住んでいたとされる伝説の生き物。しかし、アディンがデルトラのベルトを作るよりも前の時代にカプラは竜によって滅ぼされ、生き残ったカプリコン達は放浪の身となっている*2。気弱な性格を装っているが

リーフ(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニメ)、斉藤壮馬(オーディオブック)デルトラ王国の王都・デルの町に住む少年。16歳。16歳の誕生日に足を怪我して旅に出られない父親に変わり、デルトラのベルトを完成させるためにバルダと共に旅に出た。旅に出る際に父から最高傑作である剣と、母から母の魔力が込められている魔法のマントを貰

影の大王(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かけて力を蓄えた影の大王は再び「竜の地」への侵略を開始するが、デル族の鍛冶屋にして後の初代国王となるアディンが七つの宝石を集めて完成させた「デルトラのベルト」の魔力によって退散を余儀なくされる。完全な状態のベルトがある限りデルトラに入ることができなくなった影の大王は、「ベルトの真

アニメオリジナルエピソード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

され、後にアニメ化。同誌ではかなりプッシュされていた。(余談だが、漫画版とアニメ版のタイトルは『デルトラクエスト』と、中点が無い)原作では『デルトラのベルト編』『ピラの笛編』『四人の歌姫編(完結編)』の3部構成であったものの、第1部の『デルトラのベルト編』の終了後は、エピローグと

バルダ(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生き残る事ができたのだ。そしてとある鍛冶屋に忍び込み一眠り。目を覚ますとジャードがエンドン夫婦を見送っていた場面だった。その後ジャードから『デルトラのベルト』と宝石探しの話を聞き、海を越えた他国への遠征に影の大王が目を向け始めて気が緩んだ時にジャードと二人で宝石探しの旅に出ること

魔女テーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/21 (金) 01:05:05更新日:2024/06/17 Mon 13:42:17NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧レイエクス、テーガン!!出典:デルトラクエスト、22話『魔女テーガンの復活』、2007年1月6日~2008年3月29日まで放

ゲリック(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルトラ・クエスト」シリーズの登場キャラクター。CV:茶風林【概要】皮膚から猛毒の汁をタラタラと流す、巨大なヒキガエルのような怪物。その額にはデルトラのベルトを飾る宝石の一つ、エメラルド が埋め込まれている。丸々と太ったハエが好物。【人物】自分に対して意見する者を許さない傲慢な性格

ゴール(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の中心である『闇の中の闇』や『ダーク』と呼ばれる場所で『命の百合』を守っている、黄金色の甲冑に身をつつんだ巨大な騎士。彼が所持する剣の柄にはデルトラのベルトを飾る宝石の一つ、『トパーズ』がはめられている。【人物】『命の百合』がもたらす永遠の命の魅力に取り憑かれており、相手が盗人で

大蛇リア(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の道を辿った「ネズミの街」ことヒラを支配する大蛇。根城としている廃墟の大広間いっぱいにとぐろを巻くほどの巨体を持ち、頭上に頂いた王冠*1にはデルトラのベルトを飾る宝石の一つ、オパールが埋め込まれている。【来歴】生まれた当初はミミズくらいの大きさしかなく、まだヒラが栄華を誇っていた

ジャスミン(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の頭で考えない)人と言うのも、外の世界に出るまでは想像したこともなかった。……と、ここまで書いて来たとおり沈黙の森で一人暮らしていたのだが、デルトラのベルトを完成させるために森にやって来たリーフとバルダに出会う。当初は「こんな森に入って来る人間がまともなわけがない」と怪物ウェンバ

フランソワーズ(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を拾っていたため運よく回収し、洞窟を抜けた先にある母親の屋敷へとやって来たフランソワーズ。ジャスミンは早く先に帰りたがっていたが、リーフは『デルトラのベルト』のルビーが危険を知らせていたので、フランソワーズの母の身に何かあったのではないかと考え、屋敷にお邪魔する。ネタバレのため注

ジョーカー(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をジョーカーはたった一人で解いている。また各地の情報を得ているためリーフたちが影の大王が追いかけている一行だという事も、リーフたちの目的が『デルトラのベルト』だということも薄々気付いている。謎多き男性だが、ジョーカー自身自分が何者かを知らない。実は記憶喪失なのだ。彼の記憶がハッキ

デイン(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られ、レジスタンスへと戻っていった。最終巻「帰還」ジョーカーとともに解放された「いましめの谷」を訪れる。そこで両親から習った知識を生かし、「デルトラのベルトの魔力を完成させるため、七部族を結集させる」ことを提案する。リーフたちと一時別行動を取り、一足先にベタクサ村...レジスタン

  • 1