「ゼロの秘宝」を含むwiki一覧 - 1ページ

アップリュー/タルップル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

+2進化カジッチュ ├(すっぱいりんごを与える)→アップリュー ├(あまーいりんごを与える)→タルップル └(みついりりんごを与える ※SVゼロの秘宝前編以降)→カミッチュ→カミツオロチ(ドラゴンエールを覚えている状態でレベルアップ ※SVゼロの秘宝後編)【概要】カジッチュの分岐

タロ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しは タロ! 2年生です!タロとは、『ポケットモンスター』シリーズの登場人物である。【目次】【概要】『スカーレット・バイオレット』のDLC『ゼロの秘宝』の後編『藍の円盤』の舞台であるブルーベリー学園の女子生徒。イッシュ地方のライモンシティ出身。父親は、イッシュ地方のホドモエシティ

オーガポン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケモンSVポケモン解説項目 碧の仮面 第九世代 鬼オニシスターオーガポンとは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC『ゼロの秘宝』前編「碧の仮面」に登場する鬼。■概要キタカミの里では伝承で恐ろしい鬼として伝えられており、村の裏山を根城にして山に入ってきた人々

わざマシン/ひでんマシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しと足して割ったか、もしくはポケダン超のルチャブルの店みたいな仕様になっている。第九世代総数は歴代最多の201だが、そのうち30種はDLC『ゼロの秘宝』前編・碧の仮面で追加されたもの。また、第四世代以前やBDSP同様、パルデア地方でもわざマシンは使い捨てるもののため、剣盾で使い捨

テラスタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ブルーベリー学園内のテラリウムドームに点在するテラレイドバトルのクリスタルに触れることでまた充填され、次の戦闘で使えるようになる。DLC『ゼロの秘宝』後編『藍の円盤』エンディング後はテラスタルオーブのチャージが不要となり、連続で使用できるようになる。ちなみに序盤でのネモのセリフ

テラレイドバトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ポケモンSVの新システム・テラスタルに合わせてリニューアルした、野生ポケモンとの特殊な戦闘。本作の舞台となるパルデア地方、追加コンテンツ『ゼロの秘宝』の舞台であるキタカミの里、ブルーベリー学園には、ところどころに光柱を発する結晶が点在しており、これを調べることで挑戦が可能*1。

カミツオロチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー(すっぱいりんごを与える)カジッチュ→タルップル(あまーいりんごを与える)【概要】『スカーレット・バイオレット』のエキスパンション・パス『ゼロの秘宝』前編「碧の仮面」の舞台の[[キタカミの里>キタカミの里]]にて、新たに1種発見されたカジッチュの進化系、カミッチュが後編「藍の円

ゴウカザル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い為、この辺も上手く差別化できている。肝心のインファイトやフレアドライブに乗らないのが欠点だが。スカーレット・バイオレット追加コンテンツの「ゼロの秘宝」にて参戦がほぼ決定(2023年8月13日に公表された公式動画内にてナエトル・ヒコザル・ポッチャマが登場したため。ただし、ヒスイ御

ポケモンライド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モードは力を取り戻すことでダッシュや崖上り、大ジャンプといったアクションが解放される。これに加えてかっくうけいたい/グライドモードはDLC『ゼロの秘宝』後編『藍の円盤』にて新たなライド技として飛行が追加された。滑空とは違い文字通り自由自在に空を飛べる能力であり、当初はストーリー中

ガオガエン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーストタイプ全般に強く、イエッサン、ブリムオンのエスパー火力を交代出しで流すことができるのも大きい。スカーレット・バイオレットでは、DLC「ゼロの秘宝」の後編配信と共にパルデアに参入。ダイマックスがなくなったことで詰まれにくくなった上に「ねこだまし」の通りがよくなった他、剣盾で没

ゆびをふる(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スイのすがた)原種は無理だがリージョンフォームならOKという珍しいパターン。高めの攻撃から「はりきり」指振りというロマンに応える。ズルズキンゼロの秘宝後編以降から実装。通常特性の「だっぴ」でアクシデントに強め。ゴチルゼル強力な隠れ特性「かげふみ」との両立が可能で、相手を逃さずに運

役割論理(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上記の法則に含まれそうな名前のポケモンには要注意ですぞwwwトリトドン→「ヤリトドン」、ガオガエン→「ヤオガエン」ですなwwwSVのDLC『ゼロの秘宝』で発表された3種の犬猿雉、イイネイヌ・マシマシラ・キチキギスはこの論理的呼称を学ぶのにうってつけと言われますなwwwそれらのヤケ

マギアナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たシリアルコードを入力すると入手できた。ケルディオ『剣盾』DLC「冠の雪原」にて、条件を満たすことで野生出現する。メロエッタ『SV』DLC「ゼロの秘宝」後編にて、条件を満たすことで野生出現する。ゲノセクト『剣盾』向けに2020年11月~2021年4月まで行われていた、対象商品の購

ダーテング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られていた「ふいうち」も基本技となり、命中不安定の「ぼうふう」も「ダイジェット」として扱えるため採用しやすくなっている。第九世代ではDLC「ゼロの秘宝」の前半「碧の仮面」から登場。同タイプのくさ・あく複合が一気に3体も追加され、おまけに同タイプのノクタスが続投という大激戦区の中、

ユレイドル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ただ、オーガポンも十分な補助技に加えて攻撃力も優れており、そればかりは準伝説の面目躍如といったところ。というかそもそもユレイドルはDLC『ゼロの秘宝』前編「碧の仮面」配信までの段階ではパルデア地方には未進出であるという話に比べれば些細な問題である。後編ではトリデプスやラムパルド

天才てれびくん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/5/17 (Wed) 11:25:00更新日:2024/02/06 Tue 11:12:26NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧時は、21世紀人間とリモコンの言いなりになっていたテレビが、ついに反乱を起こしたブラウン管がカンカンに怒り、カラーバー光

空飛ぶ乗り物(RPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

姿は、コライドンが「かっくうけいたい」、ミライドンが「グライドモード」と呼ばれる。この時点の能力では上述のヒスイウォーグルに近いが、DLC『ゼロの秘宝』の後編『藍の円盤』で一定の条件を満たすことで、飛行能力が完全体になる。テイルズオブシリーズタイトルごとに異なるが、機械的な飛行艇

Twitter(xxxxx3132) - おしっこマン/うんこマンwiki

X(@xxxxx3132)2023年5月2日から8月8日(凍結)までのポスト。@wgmp54zpo_2jtu1(05/02-05/17)も含む。背景色ピンクは自主削除の意。ひたすら不快なので閲覧注意。リンクは凍結解除までarchive.todayに置換(すべて取得されているわけで

アラブルタケ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きたにもかかわらず、現代種譲りのモンスターボールそっくりな模様があることだろう。元々この擬態自体もポケモン相手には効果が薄いものだったこと、ゼロの秘宝後編の謎の明かされ方などを考えるといよいよもってただ単に偶然似ていただけだったという可能性が強まってきた。が、スカーレット版のタマ

ウォロ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出してくる(ただし、ウォロと違って実質イベント戦闘。後発の性質からオマージュかもしれない)。スグリこちらも後発作品「ポケモンSV」のDLC「ゼロの秘宝」の登場人物。伝説のポケモンに選ばれなかった、ストーリー後半で髪型などの見た目が大きく変わるといった点がウォロと共通している。もっ

ラウドボーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すことも出来なかったため、ラウドボーンに進化させた後に一度でも忘れさせてしまうと二度と覚えなおすことが出来なかった……のだが、DLC第一弾『ゼロの秘宝・碧の仮面』配信のタイミングで修正が入り、ラウドボーンになってからもあくびを思い出せるようになった。SV本体のアップデートのため、

Pokémon LEGENDS アルセウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れている事で有名。名前の由来は、団の名前と組み合わせるとコンゴウセキ(金剛石)となることから「石」と思われる。また、次回作『SV』のDLC『ゼロの秘宝』では、前編『碧の仮面』の舞台であるキタカミの里に訪れている人物として、笑った顔がまんま彼そのものな上に相棒としてリーフィアを連れ

ジュラルドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント戦ではシングルバトルかつ晴れパに加わっているが、強敵であるのは相変わらず。第九世代の『スカーレット・バイオレット』では、追加コンテンツ『ゼロの秘宝』前編の直前特集となる2023年8月のポケモンプレゼンツにて、後編で追加進化系のブリジュラスが登場することが明らかになった。ブリジ

元専用特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どのダメージを0.5倍にする。ドータクンの弱点を1つ減らせるが、それは「ふゆう」も同じ。相方次第で決めよう。第8世代よりタンドン、第9世代『ゼロの秘宝』でヤバソチャが獲得。特にヤバソチャはドータクンと同様ほのおタイプを弱点に持つので相性がいい。ゆきふらし初代所有者:ユキノオー場に

ドダイトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

編だったソードシールドでは惜しくも未登場。名探偵ピカチュウのドダイトスが話題となっただけに悔やまれるところ。しかし、第九世代環境にはDLC「ゼロの秘宝」にて登場。テラスタルによってこれまで以上にロックカットによる機動力戦法がやりやすくなった。こおりのつぶてを消去されたヒスイクレベ

  • 1