「シュゴッド」を含むwiki一覧 - 1ページ

キングオージャー(戦隊ロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高】48m【全幅】49m【胸厚】21.5m【総重量】2700t【スピード】300km/h【出力】1200万馬力概要10体の昆虫型機械生命体・シュゴッドが合体したチキューの守護神たる巨大王者ロボ。人型に変形したゴッドクワガタを素体に、ゴッドトンボが翼と武器、ゴッドカマキリが右足、ゴ

地帝国バグナラク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムを食べて巨大化していることしか分からなかった。そして22話にてダイゴーグが王様戦隊の眼前で遂に巨大化を披露、それによりこの金色の「何か」はシュゴッドから抜き取ったシュゴッドソウルであることが判明する。反面異常成虫は行うと著しく寿命を削ってしまう諸刃の剣でもある正に奥の手であった

王様戦隊キングオージャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あらすじ】バグナラク編(第1話~第26話)2000年前、5人の英雄と守護神キングオージャーによってバグナラクが打倒された。英雄達は王となり、シュゴッドと共に国を築き上げ、世界は平和な日々を送っていた。そして現代、5つの国の王達は予言に記されたバグナラク復活に備え、同盟を締結するた

クワガタオージャー/ギラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

滅ぼす者の名は……ギラ!!『邪悪の王』となる男!俺様が世界を支配する!!覚悟と共に宣言し、オージャカリバーを掲げるギラ。それに応じるかの如くシュゴッドソウルが輝き……今まで起動しなかったシュゴッドの1体・ゴッドクワガタが咆哮と共に起動。互いをパートナーと認めた後、ギラは本来王族し

グローディ・ロイコディウム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いてる。闘争こそ生物の本能…死体で殺して死体を増やしを繰り返し、静かな死の世界の一丁上がりだァ……昆虫界のアンデッドキングたる所以。「人間、シュゴッド、バグナラクといった種族を問わず、生物の死体をゾンビとして擬似的に蘇らせる」ことがグローディ最大の能力である。そうして蘇った死体達

オオクワガタオージャー/ラクレス・ハスティー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と犠牲者を減らせたんじゃないかこの謝罪はヤンマが突っぱねたことで取引は不成立となったが、第3話ではカグラギに三大守護神の一体・ゴッドカブトのシュゴッドソウルを貸す等、変わらずギラを狙い続ける。続く第4話の回想シーンでは、人間を嫌うゴッドカブトを「人間を拒むなら従順にしてしまえば良

巨大化(スーパー戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った異世界「脳人レイヤー」と重なり合うことによって巨大化する。ヒトツ鬼が倒されても欲望が暴走しなかった場合には出現せず、等身大戦で終了する。シュゴッドソウル(王様戦隊キングオージャー)昆虫型機械生命体「シュゴッド」の自我の中核を担うアイテム。地帝国バグナラクの構成員がこれを食べる

スーパー戦隊シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、モチーフは王様と虫であった……とさ。物語の舞台は、宇宙の片隅にある惑星・チキュー。かつて、この星に生きる5人の英雄と、虫型の機械生命体・「シュゴッド」たちが「地帝国バグナラク」を打倒。彼らは国を作り、王となった。しかし、「2000年後にバグナラクは蘇る」という予言の通りにバグナ

デズナラク8世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

m(異常成虫時:48.8m)重さ:157kg (異常成虫時:390.9t)分布:シュゴッダム(朝、昼)好物:チキューの大地観察ポイント:実はシュゴッドとの共生を望んでいたのか、人知れず小型シュゴッドのタランチュラアビスを守っていたようである。【概要】チキューの地下深くに広がる非公

変身アイテム(スーパー戦隊シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャー!王様戦隊が変身に使用する長剣型変身アイテム兼共通武器。鍔部にクワガタの顎、トンボの胴体、カマキリの鎌、パピヨンの羽、ハチの尾といった各シュゴッドの意匠が施されたレバー/スイッチが配置されており、変身時は各メンバーがそれぞれのパートナーの装飾を動かし、トンボ→カマキリ→パピヨ

トンボオージャー/ヤンマ・ガスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。故に、シュゴッダムの属国だった当時のンコソパの立ち位置に不満を抱き、スラム街のスクラップから完成させたノートパソコンを用いてAIによるシュゴッド制御技術を確立し、神の怒りによって甚大な被害を受けた祖国を立ち直らせた経緯を持つ。パソコンの技術はギンに教えられたものであり、ギン

カマキリオージャー/ヒメノ・ラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せており、当初はその毒を分析して解毒薬を作ったあと三大守護神であるゴッドスコーピオンをバラバラにすると息巻く。神の怒りの際に暴れ回ったセミ型シュゴッドを犯人が操っていた事から、同じセミ型シュゴッドのガーディアンシケーダを連れたジェラミーを問い詰め、いつもの調子ではぐらかしたジェラ

ハチオージャー/カグラギ・ディボウスキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言いきるほどに国への思い入れは深く強い。よって、チキューやトウフの平和を脅かす者は誰であろうと決して許さない。嘘吐き・腹黒な素顔も本物だが、シュゴッドに選ばれただけあって何だかんだと言いながらも国民を大切に想い、他者を笑顔にする事に喜びを覚える性質なのがうかがえ、そんな人たらしな

多腕 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/12/23 Wed 15:37:15更新日:2024/05/24 Fri 12:44:22NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧多腕は人型のキャラに3本以上の腕がある事を指す。▽目次概要通常人間の腕の数は1対2本だが、創作物などにおいては加えて3本以上

鉤爪 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大な鉤爪を装備。ゼンカイオー ジュラガオーンに全界合体時にも使用可能。スコーピオンキングオージャー(王様戦隊キングオージャー)左腕にサソリ型シュゴッド・ゴッドスコーピオンが変形した「スコーピオンクロー」を装着。尾・両腕が三つの爪に変化し、黄金の炎を纏ったひっかき攻撃で地帝国バグナ

パピヨンオージャー/リタ・カニスカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

重量:300tスピード:250km/h出力:130万馬力氷点下での長時間活動をものともせずにクールに戦う、ゴッカンの守護神である紫のチョウ型シュゴッド。発達した羽は鱗粉で覆われておりどんな悪天候の中でも飛び続ける事が出来る。国際裁判にかける被告人を護送するキャッチャーを完備してお

影霊衣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/24 (金) 15:45:05更新日:2023/12/21 Thu 13:21:05NEW!所要時間:約 28 分で読めます▽タグ一覧儀式により蘇る、太古の力!影霊衣ネクロスは「ブースターSP-トライブ・フォース-」で登場した、遊戯王OCGのテーマ。エクゾ

槍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/29 Sun 10:41:24更新日:2024/02/26 Mon 21:13:49NEW!所要時間:約 39 分で読めます▽タグ一覧槍使いはやっぱり最強でござる●目次概要槍とは、主に刺突を目的とした武器であり、ポールウェポンの一種でもある。形状としては、

らき☆すた_(アニメ) - ゲーム情報ウィキ

『らき☆すた』(らきすた)は、美水かがみの4コマ漫画作品『らき☆すた』を原作としたテレビアニメ作品。2007年4月から9月まで、チバテレビなどの独立UHF局を中心とした16局で放送された。また、2008年9月26日にはOVAが発売された。目次1 概要2 登場人物と声の出演2.1

ケミー/マルガム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/09/24 Sun 23:08:08更新日:2024/04/13 Sat 17:47:01NEW!所要時間:ホッパー!(約 70 分で読めるよ!)▽タグ一覧すげえ…! みんな生きてる!スチーム…!ホッパー!感じるか? ケミーの魂を。この項目では『仮面ライダーガッ

巨大昆虫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意図的に遺伝子レベルで改造して造り出した可能性が高いな。 -- 名無しさん (2022-12-23 16:22:09) いずれはこの中にシュゴッドも含まれるのか?と思ったけどあれは昆虫型機械生命体だからどうなのかしら -- 名無しさん (2023-03-18 16:42:

カマキリ(生物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/19 Sun 16:31:58更新日:2023/10/02 Mon 12:55:50NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧目次概要カマキリはカマキリ目に分類される昆虫の総称。世界中に約2000~4000種類(専門家の分類基準により開きがあるとか)

カブトムシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/22 Thu 17:42:29更新日:2023/12/04 Mon 12:54:55NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧もしかして:世界最長?世界最重量?世界最強候補で(_0w0)ウェ――――イ!!!?クロックアップ?天が呼ぶ!地が呼ぶ!人が呼

さそり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/09/25 Tue 15:59:51更新日:2023/08/18 Fri 20:21:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧目次◆概要…さそり(蠍、蝎)は、サソリ目(別名は全蠍目:ぜんかつもく)の生物の総称である。特徴的でグロ…かっこいい!見た目と

獣電池 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/13 Thu 22:09:31更新日:2023/12/14 Thu 10:52:15NEW!所要時間:約 8 分で読めリンチョ!▽タグ一覧スーパー戦隊シリーズ第37作『獣電戦隊キョウリュウジャー』に登場する、名前通り電池型のアイテムの名称。▽概要かつて地球

ムカデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/06/27 Tue 19:02:00更新日:2024/07/09 Tue 13:52:10NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧ムカデとは多足類に属する節足動物の一種である。漢字では「百足」、または「蜈蚣」と書く。英語ではcentipedeセンチピード

ンコソパ(王様戦隊キングオージャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イスペックな城「ペタ城」。元々は部品工場がメインの産業であったが、本編の15年前に起きた神の怒りが原因で荒廃するも、パソコン1つでAIによるシュゴッド制御技術を確立したヤンマによりテクノロジーの国として蘇った経緯を持つ。国内の施設や文化のほとんどが電子制御化されており、スマートフ

クモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/06/18 Sun 11:04:19更新日:2024/07/05 Fri 13:58:29NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧フハハハハハハ!! ごきげんよう、愚かな地球人諸君!たった今、このアニヲタWiki(仮)は我ら鉄十字団が支配した!さあ恐怖

大野稔(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に忍者道や魔法や冒険を超える王者の風格をどんどんと究めていった。モンスター化すると、「王族分身の術」で五色のキングに分かれて自分を[[守護>シュゴッド(王様戦隊キングオージャー)]]させながら相手に王手をかけていった。「最強のヒトツ鬼を作る」という目的のためにソノシたち脳人監視隊

スーパー戦隊の敵組織 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

セイジャーのように対決組織がガラッと変わるのが大きな特色。『バグナラク』は奈落王デズナラク8世が統治する異形の帝国。かつて5人の英雄と守護神シュゴッドとの戦いに敗れて以来、チキューの地下深くで息を潜めていたが、2000年の時を経て復活。人類を皆殺しにするため、「チキューの秘宝」と

  • 1