宇宙世紀の登場機動兵器一覧 - ガンダム非公式wiki
.14 ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者7.15 機動戦士ゼータガンダム1/27.16 ガンダム新体験 グリーンダイバーズ8 機動戦士ガンダムΖΖ8.1 機動戦士ガンダムΖΖ(本編未登場)/ΖΖ-MSV(ΖΖモビルスーツプラン)8.2 機動戦士ガンダムΖΖ(ゲームブック)8
.14 ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者7.15 機動戦士ゼータガンダム1/27.16 ガンダム新体験 グリーンダイバーズ8 機動戦士ガンダムΖΖ8.1 機動戦士ガンダムΖΖ(本編未登場)/ΖΖ-MSV(ΖΖモビルスーツプラン)8.2 機動戦士ガンダムΖΖ(ゲームブック)8
の時系列順に、全42ステージが用意されている。ステージ構成は各アニメ作品内容を再現しているが、中にはクロスオーバー的な演出もあり、『機動戦士ガンダムΖΖ』ダカール戦でロンメル隊と青の部隊やマサイ・ンガバ同時に登場したり、ア・バオア・クー攻略戦では、ジョニー・ライデンとシン・マツナ
デュ・シエル1.7.13 ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに1.7.14 ガンダム新体験 グリーンダイバーズ1.8 機動戦士ガンダムΖΖ1.8.1 機動戦士ガンダムΖΖ(本編未登場)/ΖΖ-MSV(ΖΖモビルスーツプラン)1.8.2 機動戦士ガンダムΖΖ(ゲームブ
曖昧さ回避 ガンダムΖΖは、この項目へ転送されています。主役モビルスーツについては「ΖΖガンダム」をご覧ください。機動戦士ガンダムΖΖジャンルロボットアニメアニメ監督富野由悠季アニメーション制作日本サンライズ(現:サンライズ)製作名古屋テレビ創通エージェンシー(現:創通)日本サン
彗星の肖像1.7.5 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル1.7.6 ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに1.8 機動戦士ガンダムΖΖ1.8.1 機動戦士ガンダムΖΖ(ゲームブック)1.8.2 ジ・アニメ1.8.3 ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム1.8.
Ζガンダム(ゼータガンダム) は、テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』及び、劇場アニメ『機動戦士Ζガンダム A New Translation』などに登場する架空の兵器。「Ζ計画」に基づき開発された、エゥーゴのガンダムタイプ可変MS(モビルスーツ)。読みの関
彗星の肖像1.7.5 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル1.7.6 ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに1.8 機動戦士ガンダムΖΖ1.8.1 機動戦士ガンダムΖΖ(ゲームブック)1.8.2 ジ・アニメ1.8.3 ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム1.8.
機動戦士ガンダムΖΖ外伝 ジオンの幻陽漫画原作・原案など中村浩二郎・上石神威作画森田崇出版社角川書店掲載誌『ガンダムエース』月刊発表期間2007年9月号 - 2008年2月号巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノート『機動戦士ガンダムΖΖ外伝 ジオンの幻陽』(きどうせんしガンダム
機動戦士Ζガンダム > エゥーゴ > 百式 (ガンダムシリーズ)機動戦士ガンダムΖΖ > エゥーゴ > 百式 (ガンダムシリーズ)百式(ひゃくしき)は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』などに登場する架空の兵器。エゥーゴの試作モビルスーツ (MS)。当記事では、
1.22m全幅2:10.43m武装2:ナックル・バスタービーム・ガン×2ガザC (GAZA-C) は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』などに登場する兵器。アクシズ(ネオ・ジオン)の量産型可変モビルスーツ。(型式番号:AMX-003もしくはMMT-1)目次1 機
機動戦士Ζガンダム > 機動戦士Ζガンダムの登場人物 > ウォン・リー機動戦士ガンダムΖΖ > 機動戦士ガンダムΖΖの登場人物 > ウォン・リーウォン・リー (Wong Lee) は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』及び『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架空の人物。(声:TV版:名取
約 11 分で読めます▽タグ一覧このキュベレイ、なめてもらっては困る!キュベレイ(QUBELEY)とは『機動戦士Ζガンダム』および『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するモビルスーツ(MS)である。●目次■緒元型式番号:AMX-004(MMS-003)頭頂高:18.9m本体重量:35.
[]詳細はアーガマ#ペガサスIIIを参照ネェル・アーガマ[]詳細はネェル・アーガマを参照ラビアンローズ[]『機動戦士Ζガンダム』、『機動戦士ガンダムΖΖ』、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。アナハイム・エレクトロニクス社が所有する研究開発施設兼自
ラビゲゼジム・ナイトシーカー(カスタム機)声優:大塚芳忠ヤザン・ゲーブル(Yazan Gable)は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架空の人物。ニュータイプではない人間(オールドタイプ)でありながら、MSパイロットとして卓越した操縦技能を持つ。その
合わせてリック・ディアスとしたとされる[1]。リック・ディアスの命名についての経緯はアニメの劇中では語られることはなかったものの、『機動戦士ガンダムΖΖ』の第1話「プレリュードΖΖ」などで確認することができる。小説版『機動戦士Ζガンダム』でもほぼ同じ事柄が語られるシーンがあるが、
ーメガライダー声優:矢尾一樹ジュドー・アーシタ(Judau Ashta, U.C.0074年10月10日 - ?)は、テレビアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』[1]に登場する架空の人物。同作の主人公である。物語開始時の年齢は14歳。血液型はB型。公式設定は身長165cm、体重56kg
:サンドラアーガマ搭乗機:キュベレイMk-IIガンダムMk-IIΖΖガンダムコア・ファイター声優:本多知恵子エルピー・プルはアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する、架空の人物。声は本多知恵子。目次1 人物解説1.1 個人データ1.2 劇中での活躍2 命名の由来3 搭乗機4 ゲー
所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「どこなの・・・お兄ちゃん・・・!?」サイコガンダムMk-Ⅱとは『機動戦士Ζガンダム』及び『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場したモビルアーマーである。Mk-Ⅱのバリエーションについてはサイコガンダムのバリエーションを参照。▷ 目次緒元型式番号:
機動戦士Ζガンダム > エゥーゴ > メタスメタス (METHUSS) は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架空の兵器である。エゥーゴの試作型可変モビルスーツ (TMS)。この記事では、その派生機についても記述する。ラフデザインはビシャルデザイン(小
る場合には単品でがっつり再現される。この場合はΖΖが飛ばされてCCAも一緒に参戦するケースが一般的。マリーダさんも問題なく出せるし・機動戦士ガンダムΖΖ【初参戦】『スーパーロボット大戦』参戦回数自体は第5位(ガンダム全体でも3位)であり、ハマーンとの決戦が描かれたり勢力としてネオ
模型作例掲載の別冊ムックが発売、1990年には完全版の小説『GUNDAM SENTINEL ALICEの懺悔』が発売された。元々は『機動戦士ガンダムΖΖ』終了から『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』公開までの間新商品の供給が途絶えてしまうガンプラのラインナップ増強のためにバンダイ主導
く原形をとどめたまま直立していた。対岸のイギリス本土でも、ブリティッシュ作戦時のオーストラリアに比べて被害は少なかったようである(『機動戦士ガンダムΖΖ』)。隕石落とし[]宇宙世紀0093年、シャア・アズナブル率いるネオ・ジオン軍は「地球に居残る人々を粛清する」として地球寒冷化を
ジムIII(ジムスリー)は、アニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』、映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の量産型モビルスーツである(型式番号:RGM-86R)。本項ではそのバリエーション機についても併せて記述する。テンプレート:ネタバレ目次1 ジムIII
ミL1ジャンクション宙域でネェル・アーガマと衝突して大破、その後ネェル・アーガマのハイパー・メガ粒子砲を受け、轟沈。エンドラ級[]『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する、アクシズ(ネオ・ジオン)の宇宙巡洋艦。ムサイ級の発展型であるため、ムサイ級に分類されることもある。艦体規模(サイコ
hi; U.C.0064年 - 0088年10月30日)は、アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する人物。後の『機動戦士Ζガンダム』、『機動戦士ガンダムΖΖ』にも登場している。『機動戦士ガンダム』ではモビルスーツパイロット、続編ではカラバの指揮官として活躍した(声:鈴木清信、劇場版『
ってしまう。この後、疲弊しきったアーガマは激戦で負った損傷の修復のため、サイド1の「シャングリラコロニー」に寄港することになる……。機動戦士ガンダムΖΖ1話~9話サイド1・シャングリラに立ち寄ったアーガマであったが、シャングリラの環境は全般的に良いとは言えず、ジュドー・アーシタを
e)は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』に登場する架空の人物。目次1 キャラクター概要2 劇中での軌跡2.1 機動戦士Ζガンダム2.2 機動戦士ガンダムΖΖ3 フォウ・ストーリー4 麗しのフォウ・ムラサメ5 劇場版Ζにおける声優交代6 逸話7 ゲームでの登場8 ギャラリー9 脚注10
ーンのキュベレイと多数のガザCがここから発進している(後付けで同型艦がグワダンの他に2隻建造されたという設定がある)。以降は続編の『機動戦士ガンダムΖΖ』を含め登場する事は無かった。全長などの詳細なスペックは設定されておらず不明であるが、劇中ではドゴス・ギアと並ぶシーンがあり、さ
彼の代表作である『超獣機神ダンクーガ』で主人公藤原忍役を担当することとなった。その翌年の1986年には、彼のもう1つの代表作である『機動戦士ガンダムΖΖ』で主人公ジュドー・アーシタの役を担当。その後も多くの人気アニメに出演し、現在も一線で活躍している。アニラジにも出演し、音楽活動
ドがジュピトリスに侵入する際に使用したり、メガ・バズーカ・ランチャーの追加エネルギージェネレーターになるなどして幾度か登場している。機動戦士ガンダムΖΖ(テレビアニメ)アフリカの民族解放ゲリラである青の部隊で隊長ディドー・カルトハやエロ・メロエらがゲルググに搭乗。劇中の台詞による
更された。実弾を用いた模擬戦であったため、多数の死者を出したが、パイロットを含めた当機の破壊をもって事態を収拾している。また、漫画『機動戦士ガンダムΖΖ 悪夢の戦場』では、宇宙世紀0088年に月面でアナハイム・エレクトロニクス社によってテスト中のプロトタイプΖΖガンダムとの交戦し
シャアの戦いにピリオドが打たれ、劇場版『機動戦士ガンダム』シリーズの事実上の完結編とされている。キャラクターデザインと作画監督には『機動戦士ガンダムΖΖ』に引き続いて北爪宏幸を起用している。但し、アムロやシャアといった『ガンダムΖΖ』に未登場のキャラクターデザインをかつて務め、事
目次1 公式リンク1.1 機動戦士ガンダム1.2 機動戦士Ζガンダム1.3 機動戦士ガンダムΖΖ2 外部リンク公式リンク[]公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」サンライズ公式WebSDガンダム カプセルファイター オンライン-公式サイト機動戦士ガンダム[]機動
コン週間シングルチャート20位(1985年3月4日付)、17位(3月11日・18日付)、15位(3月25日付)、20位(4月1日付)機動戦士ガンダムΖΖ第1話でもBGMとしてかかったこともある。『水の星へ愛をこめて』(英題:FOR US TO DECIDE)作詞:売野雅勇、作曲:
ック3 その他4 脚注記事[]1986年3月号の記事は『機動戦士Oガンダム・光のニュータイプ』のタイトルで掲載された。雑誌の冒頭、『機動戦士ガンダムΖΖ』の紹介記事の前の部分にフルカラー8ページに渡ってセル画を背景に、監督インタビュー[2]、キャラクター設定、声優紹介、主題歌の歌
原因に立ち向かうことになる。登場作品[]★マークはシリーズ初参戦作品。一覧[]★メガゾーン23★THE ビッグオー機動戦士Ζガンダム機動戦士ガンダムΖΖ機動戦士ガンダム 逆襲のシャア機動戦士Vガンダム新機動戦記ガンダムWマジンガーZグレートマジンガーUFOロボ グレンダイザー★真
1 Wed 00:13:08更新日:2023/08/31 Thu 13:20:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダムUC』に登場するMS。▽目次■ドワッジ型式番号:MS-09G頭頂高:18.2m本体重量:43.5t全備重量:
第08MS小隊機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY機動戦士Ζガンダム機動戦士ガンダムΖΖ機動戦士ガンダム 逆襲のシャア機動戦士ガンダムF91無敵鋼人ダイターン3C 無敵超人ザンボット3聖戦士ダンバインマジンガーZグレ
クタンク (ZAKU TANK) は、プラモデル企画『モビルスーツバリエーション (MSV)』、およびアニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場するMS(型式番号:MS-06V)。一年戦争時、ジオン公国軍によって前線で損傷した機
ッグガイ、ジュアッグの3種を指す。いずれも『機動戦士ガンダム』29〜31話に登場するために設定されたが、本編には未登場。続編である『機動戦士ガンダムΖΖ』に一部機体が登場する。本項ではアッグシリーズと同様に扱われる事の多いゾゴックも併せて記述する。目次1 概要2 アッグ3 アッグ
ィデンスガンダムデュエルガンダム アサルトシュラウドジン(ミゲル・アイマン専用機)ムウ・ラ・フラガラウ・ル・クルーゼミゲル・アイマン機動戦士ガンダムΖΖΖΖガンダムキュベレイMr-Ⅱ(エルピー・プル専用機)サイコ・ガンダムMk-Ⅱ*23ジュドー・アーシタエルピー・プルルー・ルカプ
の後、沈んだポイントはエゥーゴの全艦艇・MSの集結地点に指定された。ジュピトリスⅡ乗組員:ジュドー・アーシタルー・ルカ他艦載機:ZZ-GR『ガンダムΖΖ』に登場。2番艦と思われる。ジュピトリスとの外見上の違いはほとんど見受けられない。第一次ネオ・ジオン抗争が終結した後に地球圏を出
ヽ/ ! l l ! | 、 / l Ll !_ゝミネバ・ラオ・ザビは『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Ζガンダム』、『機動戦士ガンダムΖΖ』、『機動戦士ガンダムUC』の登場人物。初代から『ΖΖ』まではサブキャラクターだったが、『UC』ではメインヒロインを務める。【声
43:00更新日:2023/08/31 Thu 13:19:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧プルプルプルぅ〜♪『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する超絶のロリCV:本多知恵子(オリジナルキャスト)→本多陽子(「ガンダムジオラマフロント」「機動戦士ガンダムEXTRE
公開当時には既に担当声優の井上が逝去していたのだが、代役は立てられずに過去の音声データを用いたライブラリー出演という扱いとなった。【機動戦士ガンダムΖΖ】第28話にて、爆発に巻き込まれて死亡したと思われる主人公ジュドーの妹リィナを助け、また保護していたのがセイラとされ、第46話に
所要時間:約 35 分で読めます▽タグ一覧遊びでやってるんじゃないんだよ!!Ζゼータガンダムとは【機動戦士Ζガンダム】では後期の、【機動戦士ガンダムΖΖ】前期の主役機体を務めたモビルスーツ(MS)。ギリシャ文字のΖ(ズィータ)が正式名称らしいのだが、公式がアルファベットのZ(ゼッ
テンプレート:独自研究ネェル・アーガマ(Nahel Argama)は、TVアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』、小説及びOVA『機動戦士ガンダムUC』に登場する架空の艦艇。エゥーゴ→ロンド・ベル所属の宇宙戦艦である。「ネェル・アーガマ」とは「アーガマに近きもの」の意。目次1 艦艇解説2
へもほとんど参戦している。他のクロスオーバータイトルでは『スパロボシリーズ』にも出演し、『ACEシリーズ』では初代とRに参戦。続編:機動戦士ガンダムΖΖ「歯ぁ食いしばれ!こんな項目、追記・修正してやる!」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,10
時のタイトルは『ガンダムVS伝説の巨神』。名前からわかるように『ガンダムシリーズ』と『伝説巨神イデオン』のクロスオーバー作品。時系列的には『ガンダムΖΖ』と『逆襲のシャア』の間の4年間を繋ぐ作品となっている。あくまで外伝作品及び非映像作品であり、宇宙世紀年表の正史に含まれる作品と
:2搭乗者:ジオン公国軍一般兵ザクタンク (ZAKUTANK) は、「ガンダムシリーズ」のMSVおよびアニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する兵器・作業用機器。型式番号:MS-06V。ジオン公国軍のモビルスーツ、ザクIIの