V2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
されており、戦況に合わせて二種の外装に換装が可能なだけでなく、両者の同時運用も可能。搬入された当初は現場から良い反応は得られず、事実後述するアサルトバスター形態で欠陥がある。ちなみにミノフスキードライブによる桁外れの推進力を有している事から、過去のガンダムの追加パーツとは違って増
されており、戦況に合わせて二種の外装に換装が可能なだけでなく、両者の同時運用も可能。搬入された当初は現場から良い反応は得られず、事実後述するアサルトバスター形態で欠陥がある。ちなみにミノフスキードライブによる桁外れの推進力を有している事から、過去のガンダムの追加パーツとは違って増
野。空には第二の暗黒の太陽が輝く世界。その主は、嵐虎剣の総帥にして騎士ヴィクトリーの兄・嵐虎騎士ブイツー、今はザンスカール帝国帝王・幻魔皇帝アサルトバスター!ザンスカールワールド誕生を祝う式典に出席した幻魔皇帝を謎の騎士が襲いかかるが、側近の嵐虎四天王に阻まれてしまう。謎の騎士こ
ガンダムの心に語りかけて、最終奥義の試練を手助けしたり、最終決戦でゼロガンダムの仲間の霊のことを教えて実体化させるように導いたり単身幻魔皇帝アサルトバスターに挑むゼロを邪魔しようとする四天王機兵を、真聖機兵ガンレックスaと超機甲神Gガンジェネシスで迎撃したり。(ちなみにこのときの
次1 機体解説1.1 武装1.2 光の翼1.3 コア・ファイター1.4 機体デザイン2 V2アサルトガンダム3 V2バスターガンダム4 V2アサルトバスターガンダム5 その他のV2ガンダム5.1 セカンドV6 脚注7 関連項目機体解説[]テンプレート:機動兵器リガ・ミリティアが、
。『ゴースト』では青い閃光隊の隊長機として、ハリソンが搭乗する青いガンブラスターが姿を見せている。ガンスマッシャー型式番号:LM112E06アサルトバスターガンスマッシャー型式番号:LM112E07/08ゲーム「機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE」のオリジナルMS。ベスパの新
盤の49話、エンジェル・ハイロゥ攻防戦にて初めて実戦に投入された。エンジェル・ハイロゥに侵攻してきたウッソ・エヴィンのV2ガンダムと交戦し、アサルトバスターのバスターパーツを破壊する。しかし、光の翼を駆使した残像攻撃に苦戦し、近衛兵団のネネカ隊の協力を仰いで再挑戦するも、シュラク
ガンダムビルドファイダーズシリーズより、RRV2アサルトバスターガンダムイマジンフルバーニアン参戦!!特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
疲弊して、龍機を動かすための神器・白金のハルバードも磁気嵐の外へと紛失してしまった彼らを異世界の魔王と契約した嵐虎騎士ブイツー改め、幻魔皇帝アサルトバスターが襲撃、ファルコガンダムはジェイバーとゼロを磁気嵐の外へとなんとか逃がして敗北、洗脳されて幻魔王バイスガンダムになってしまっ
2020アイアンハート2099アイアンハート3030アイアンハート1872アイアンハートノーワルロードアイアンハートサカリアンアイアンハートアサルトバスタービルドフリーダムガンダムアサルトバスタービルドフリーダムエミースタービルドストライクガンダムスタービルドストライクルージュウ
テータスで上回る分、武装の消費ENについていけなくなると補給で苦慮するので注意したい。開発ではブルデュエル、設計ではバスターと合わせるとV2アサルトバスターになるのが通例。V2ABの設計はいかにもネタっぽいがC.E.製MSでも初期の機体2つから、U.C.最後期のMSを設計出来てし
。そのため、強制出撃ステージ以外ではレッドファイブが使えなくなってしまい、マジェプリを主力にしているプレイヤーに大打撃を与えた。同時に、V2アサルトバスターの立ち絵で描き忘れられていた股間パーツの装甲が描き足されたため、「レッドファイブを解体してアサルトバスターの股間にした」とい
(3000/ウッソ&ハロ/ガンブラスター)コスト3000の高機動型万能機。V2時では武装がコスト3000としては火力不足だが、時間制限のあるアサルトバスターに換装すると射撃能力が格段に上がる。攻撃範囲が非常に広い(ステップで避けても当たることがある程)光の翼も使える(V2時は2連
ンダムLM314V21 V2ガンダムLM314V23 V2バスターガンダムLM314V24 V2アサルトガンダムLM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム『機動武闘伝Gガンダム』シリーズにおけるガンダム[]『機動武闘伝Gガンダム』の舞台である未来世紀においては、各コロニ
登録日:2009/08/07 Fri 14:40:12更新日:2023/08/07 Mon 15:43:34NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧『好きだな』って思うものは……みんな、大切になるもん。……形が残ってても、残ってなくても……。『好き!』って気持ちが消えな
2V04+SD-VB03A「Vダッシュガンダム」HG1/144 LM314V21「V2ガンダム」HG1/144 LM314V23/24「V2アサルトバスターガンダム」HG
戦士Vガンダムに登場する「視聴者達の"魂"を揺さぶる戦艦」とは、一切関係無い。もし関係があったならば、あの小狸(map兵装豊富のV2ガンダムアサルトバスター)が「聖王のゆりかご」に突撃してしまう。まあ、実際の所ゲボ子助けに突撃したが……。劇場版では彼女の回想という形で登場した。ラ
込んでいるが、ゲーム中での説明では限界があるため、世界観を再現しきれてない作品が多かったとコメントしている[3]。パッケージ登場機体[]V2アサルトバスターガンダム(機動戦士Vガンダム)エール・シュヴァリアー(バンプレストオリジナル)ガーランド(メガゾーン23)ゲッター1(真(チ
れば回避可能(というか偶然回避手段があってよかったレベル。)~プレミアム・エディションで修正されたかようわからんバグ~最終話にV2ガンダムがアサルトバスター以外の形態で出撃すると、ラスボスを倒した後でゲーム停止 上記のバグに比べるとまだマシかもしれないが、再び同じマップをやり直
<ROBOT魂(SIDE MS)>ヴィクトリーガンダムVダッシュガンダムV2ガンダムV2アサルトバスターガンダム
条件下(戦艦に搭載されている等)なら戦闘マップ上でも変更可能な機体もある。例:V2ガンダム→V2アサルトガンダム、V2バスターガンダム、V2アサルトバスターガンダムエステバリス空戦フレーム→エステバリス0G戦フレームスコープドッグ→スコープドッグ・レッドショルダーカスタム、スコー
れば扶桑つんでみてもいーい?なんて鈴谷:いいともー時雨:いいともー扶桑改:じゃあ大口径主砲をはずして、タービン積み。火力と機動力の融合、このアサルトバスターなら!扶桑改:15.2cm連装砲の指定個性は、お嬢様で。鈴谷:w鈴谷:あ、こっちは自由奔放で:了解です扶桑改:巡洋艦の主砲を
スターLM314V21 V2ガンダムLM314V23 V2バスターガンダムLM314V24 V2アサルトガンダムLM314V23/24 V2アサルトバスターガンダムRGM-122 ジャベリンキャリー・ベース[]ゲームソフト『SDガンダム GGENERATIONシリーズ』に登場。初
のみ)LM314V21 V2ガンダムLM314V23 V2バスターガンダムLM314V24 V2アサルトガンダムLM314V23/24 V2アサルトバスターガンダムZM-S06S ゾロアット(リガ・ミリティア仕様/ホワイトアット)地球連邦軍RGM-119 ジェムズガンRGM-12
」など独自の調整も多い。フル改造ボーナスが初登場。フル改造すると強化パーツが装備されて機体性能の向上や特殊能力の付与が行われ、V2ガンダムはアサルトバスターに強化される。一部キャラクターの扱い剣鉄也、リューネ・ゾルダークが新規に登場。途中離脱していたさやかやジャック、説得で加入す
のみ)LM314V21 V2ガンダムLM314V23 V2バスターガンダムLM314V24 V2アサルトガンダムLM314V23/24 V2アサルトバスターガンダムZM-S06S ゾロアット(リガ・ミリティア仕様/ホワイトアット)地球連邦軍RGM-119 ジェムズガンRGM-12
ンダムLM314V21 V2ガンダムLM314V24 V2アサルトガンダムLM314V23 V2バスターガンダムLM314V23/24 V2アサルトバスターガンダムセカンドVガンダム登場作品[]機動戦士Vガンダム特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセ
いる。リガ・ミリティア、地球連邦軍とザンスカール帝国の最終決戦の場となり、ここでの決戦で初めてV2ガンダムのオプション兵装を両方装備したV2アサルトバスターガンダムが戦線投入された。また、カサレリア以来ウッソと行動を共にしてきた仲間たちや新シュラク隊の面々、そしてマリア以下帝国の
しれないな。ずっとシルヴァ・バレトだと少々厳しい気もするし。 -- 名無しさん (2021-10-17 01:11:52) ↑ ウッソのアサルトバスターを頂いていく形になりそう -- 名無しさん (2021-10-17 01:25:49) 30ではヨナをフェネクスに寝取ら
◆騎士アムロ別に正体を隠しているわけではないが、ガンダムを模したフルフェイスの兜をかぶって参戦。ナイトガンダム物語◆謎の騎士最終章で幻魔皇帝アサルトバスターに突如襲い掛かったキラカードでもないくせにGHPが5万もある仮面をつけた謎の騎士。正体は主人公である聖竜騎士ゼロガンダム。む
045 アルケーガンダム048 スサノオ051 ユニコーンガンダム(デストロイモード)054 ギラ・ズール055 スタークジェガン056V2アサルトバスターガンダム059 ガンダムF91062 リボーンズガンダム064 クロスボーン・ガンダムX3065 ケルディムガンダムサーガS
た、追加武装やジェットスクランダーも同じ扱いだった。また、『第2次G』では現在で言うフル改造ボーナスが「強化パーツ」という名称であった。V2アサルトバスターも強化パーツ扱い -- 名無しさん (2018-04-23 08:20:31) 地形適応(移動タイプ追加)のパーツは小隊
出してくるとは思わんかったわ -- 名無しさん (2023-05-30 10:41:11) タイプFFがほぼ終着点の装備かな プロトV2アサルトバスターみたいですげぇってなった -- 名無しさん (2023-07-10 08:35:42) JタイプとQタイプ来たね。それは
能<コスパ」が徹底されている。よって一般に流通している商用VRの性能は、実は技術的な限界よりかなり下の方に位置している。例えていうなら「V2アサルトバスターを作る技術がありながら、コスパがいいという理由でジェガンを作り続けている」ような状態なのである。なので「商用」という枠を外れ
てフォースを再結成するとのことで、ヒロが新たに結成したシャノアール・ネオでは新入りの立場でいる。使用ガンプラは法術師ニュー→絆ガンダム→V2アサルトバスター。○スー(声:武田羅梨沙多胡)バンダナを巻いた女性ダイバー。アヤメ、コージーと共に最後まで黒猫団に残った3人のうちの1人で、
必殺技はガルクローから放つ炎の剣戟ファイヤーバードクラッシュ。鋼鉄迦楼羅(七人の超将軍編)武者飛駆鳥/飛駆鳥大将軍の支援メカ。V2ガンダムのアサルトバスター追加パーツが元ネタ。大将軍になるとともに迦楼羅鳳凰へ出世。対となる影迦楼羅もいる。ガルーダ(ラグナロク(小説))人面鳥の姿を
っきり言って弱い。連邦だけでプレイするなら素直により強力な機体に基地で買い替えたほうがいいし、他軍も交えたACE機体にフルアーマーZZやV2アサルトバスターとかあるならいっそのことTECレベルが高くなりそれらが解禁されるまで基地で眠らせといたほうがいい。戦場の絆REV.2よりコス
はなんだかなぁと思った。お父さんのお財布どんだけ絞る気なんだよw -- 名無しさん (2019-10-24 20:07:03) MGV2アサルトバスターをプレバン限定にしたのは今でも頭おかしいと思う。普通に知名度ある主役機じゃん -- 名無しさん (2019-10-27
の絆の証とも言えるオリジナルのSDガンダム(通称:絆ガンダム)を当時傭兵としてフォースに所属していたシバに渡し、 リアルタイプガンプラ(V2アサルトバスターガンダム)を入手するも連敗を覆せず、メンバーが次々と脱退して最終的には初期メンバーも脱退し、フォースは解散してしまった。 唯
シャア・カミーユ・ジュドーの合計撃墜数400!)を満たすようなプレイヤーはこちら一択だろうからまだ救われてる。カテ公も強いし。ついでに言えばアサルトバスターが入手できるのもこっちだけなのでV2使ってる人はこっちに行かないと辛い。◆ミハエル・ブラン(『マクロスF』/スーパーロボット
リオル暗黒卿の力で蘇生したスペリオルドラゴンSRの死体。大地のエネルギーをほぼ吸い尽くして無限復活の力を得た。さらにはジークジオンマブーゼ、アサルトバスター、騎士サザビー、ギガサラマンダー、ジオダンテと言った巨悪を蘇生し、手駒にする。(デビルガンダムのガンダムヘッドである。ガンダ
ムに支配された三大ジジイの夢、エンジェル・ハイロゥにトチ狂った人達が大集合〇神話の先へ翔び、戦乱を終わらせる「二羽の不死鳥」フェネクスとV2アサルトバスター〇墓守となったブラックチーフテンと豹馬の邂逅〇クスハ汁を飲んでギブアップするヴァン〇帝国華撃団の面々に女の敵扱いされたアマン
。No.022:SガンダムやNo.96:ガンダムF90等マイナーどころもきっちりプラモ化している。リファイン前の最終作品はNo.129:V2アサルトバスターガンダム。驚異のプレイバリューと高い完成度を誇る。機動武闘伝GガンダムNo.137:シャイニングガンダムを皮切りにアナザーシ
ゲッターライン・ヴァイスリッターAコン・バトラー、ボルテス、ダイモスのいずれかの新必殺技ケロットor胡蝶鬼or東方不敗との択一も兼ねるDV2アサルトバスタークロノクル&リグ・コンティオカテジナ&ゴトラタンハマーン&キュベレイダルタニアス追加武装ゼーロン反陽子爆弾除去イベント:ラス
クス -- 名無しさん (2014-03-19 07:27:07) 開発当時どころか、その後の時代でもこれに比肩し得るのはEx-S、V2アサルトバスター、ユニコーンくらいか……(ディープストライカーは机上プランで終わったので除外) -- 名無しさん (2014-04-01
さ。腕部のと合わせて粒子砲×4サーベル×4って過剰武装じゃないか -- 名無しさん (2016-05-13 03:35:20) ↑ V2アサルトバスター「あ?」 -- 名無しさん (2016-09-08 14:50:23) 正規パイロットのレーン曰く、「身軽になった分こち
DLC第1弾のアップデートが配信された際、「レッドファイブが機体リストから消失するバグ」が発生。同アップデートでギリアムが参戦したことやV2アサルトバスターの股間パーツ作画ミスが修正されたこともあって「ギリアムと入れ替わりでヒーロー戦記の世界に飛んだ」「レッドファイブを解体してV
ストーリーの評価は輪をかけていまいちと不遇なのかそうでないのかよく分からない立ち位置。海老原えびはらみなせ声:安玖深音海老原・AB・みなせ。アサルトバスターではない。トランペット担当。通称:「エビ」新入部員でトラブルメーカーでロリ。愛すべきバカその1。 今宮紀子いまみやのりこ声:
、戦場の女神キャンペーンを実施。EVOL BOOST!! 01「ビルドダイバーズRe:RISE」「ASTRAY」「V」の新機体が追加。今までアサルトバスター装備のみだったV2ガンダムがようやく参戦。ついにTV主人公機の基本形態が勢揃いとなった。「ASTRAY」からはレッドドラゴン
ガビクトリーロボ -- 名無しさん (2015-03-21 12:39:16) ↑ビクトリーダッシュロボ・ビクトリー2ロボ・ビクトリー2アサルトバスターロボも追加で -- 名無しさん (2015-04-09 05:49:15) ↑2 槍、ヒカルのいるギンガマンとの共闘を考