「ゆきふらし」を含むwiki一覧 - 1ページ

ユキノオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケモン英語名:Abomasnow高さ:2.2m重さ:135.5kgタマゴグループ:怪獣/植物性別比率:♂50♀50タイプ:くさ/こおり特性:ゆきふらし(場に出たときに、天気を第九世代のパルデア地方では「ゆき」、それ以外では「あられ」に変える)隠れ特性:ぼうおん(音を使った攻撃が無

リトルバトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10 D35 S40 特:ゆきがくれ 隠:ゆきかき同じ「ゆきかき」持ちのクマシュンが微妙なため、霰パでは主力として活躍する。ちなみに霰パは「ゆきふらし」要員をアローラロコン、ユキカブリ、アマルスの3匹から選択できるのが強みの1つである。これが他の天候だと「ひでり」は原種ロコン、「

バイバニラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7.5kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:こおり特性:アイスボディ(天気があられの時毎ターン最大HPの1/16回復)  /ゆきふらし(戦闘に出た時、5ターンの間、天候をあられにする) ※SMから隠れ特性:くだけるよろい(物理攻撃を受けると防御が1段階下がり、素早

スズナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イシャバッジとわざマシン72(ゆきなだれ)を受け取る事が出来る。■ダイヤモンド・パールポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ユキカブリ♀38ゆきふらしゆきなだれはっぱカッターにらみつけるねをはる-ニューラ♀38せいしんりょくゆきなだれだましうちきりさくちょうはつ[[チャーレム>チ

天候変化技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特性持ちが同時に出た場合、すばやさが遅い方の天候となる」ため、最速の逆となる最遅、最鈍調整が意識され始めた。・第四世代あられの「天候特性」『ゆきふらし』がユキノオーの特性として登場。すなおこしも新ポケモンのカバルドンが持っている他、レベル50以上でもレベル50に調整されるフラット

霰パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まったが、氷の弱点で物理中心の格闘、岩、鋼に強くなるため一長一短といったところ。主な霰パ(雪パ)要員ユキノオーオートであられを発動する特性「ゆきふらし」持ちの元祖御大。威力の高い技や「こおりのつぶて」を備える。耐久は高く、弱点が多い割に耐性がメジャーなので単体での器用もベネ。アマ

アマルルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

率:♂87.5♀12.5タイプ:いわ/こおり特性:フリーズスキン(ノーマルタイプの技がこおりタイプに変化し、威力が1.2倍になる)隠れ特性:ゆきふらし(出現時に天候をあられにする。5ターンまで継続)種族値HP:123攻撃:77防御:72特攻:99特防:92素早さ:58合計:521

ふぶき(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という欠点が消失し、更に「ちいさくなる」での回避率アップ、「すなかけ」等での命中率ダウンの影響も受けずに必ず当てる事が可能。このため、特性「ゆきふらし」を持つユキノオーやアローラキュウコンの主力技として多用される。あられパーティ(あられパ)では吹雪砲台を何体か用意し、次々と発射す

こおりタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

防御力を得られるマシン技「オーロラベール」が追加。こちらも進化前やミュウを除いて9匹しか使えないが、霰パの強みが一つ増える形となった。特性『ゆきふらし』のアローラキュウコンなら場に出てすぐ使用できる。何故かアマルルガは剣盾まで覚えなかった。フェアリーの強化により有利なドラゴンが数

プリム(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を習得可能+メガシンカ可能なので対バシャーモの相性はむしろ悪くなっている。プリムさん受難。ORASの強化版は所謂あられパ。ユキノオーの特性『ゆきふらし』を活かして攻めてくる。…のだが、第6世代では特性『ゆきふらし』が弱体化しており、主力技「ふぶき」も威力が低下している為往年程の爆

リージョンフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持たせて姿を固定する必要がある。その上であくまで同種扱いなので、原種ロコン♂(かわらずのいし持ち、特性問わず)とアローラロコン♀(隠れ特性:ゆきふらし)を預けると、生まれる原種ロコンは50%の確率で隠れ特性:ひでりを持つ個体となる。その他オシャボに関しても同種扱いとして、リージョ

島の伝説のポケモン - ポケットモンスターデリート 設定wiki

根」を拾い、使用すると変化する。もう一度使うと元に戻る。マウンテス(マウンテン+ギガンテス)きょざんポケモンタイプ:ほのお/こおり特性:おおゆきふらし(ゆきふらしの上位互換。天候をおおゆきにする。氷タイプの弱点が半減、毎ターン1/12ダメージ、ふぶき必中。引っ込めると戻る。)種族

キュウコン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていたため昔は神の化身と敬われていた。タイプ:こおり/フェアリー特性:ゆきがくれ(天候があられ状態の時、回避率が1.25倍になる)隠れ特性:ゆきふらし(戦闘に出た時、5ターンの間、天候をあられにする)種族値HP:73攻撃:67防御:75特攻:81特防:100素早さ:109合計:5

仮 - ポケットモンスターデリート 設定wiki

けてしまうからだと言われる。スピネオ じしゃくポケモン 0.8m 25.0kg(タイキョクアマルス)(でんき・こおり)でんじとうしゃ/(隠)ゆきふらしアマルスでは顔まで伸びているヒレがもっと背中の方にあったとする学説。冷気で磁力を高めて砂鉄などを食べていた。背中の石から発する磁力

雪降らし機と雪吸い込みクリーナー - ドラえもん非公式wiki

録、P.309)単行本:ぴっかぴかコミックス・ドラえもん第16巻第8話『雪ふらし』(P.56)デビュー掲載雑誌:小学一年生1979年3月号『ゆきふらし』説明:ひみつ道具の『ゆきふらし機』で雪を降らせると、人工雪のため、溶けないで、しかも冷たくない雪となる。家の中に降らして、雪だる

亜種(タイキョクの姿) - ポケットモンスターデリート 設定wiki

けてしまうからだと言われる。スピネオ じしゃくポケモン 0.8m 25.0kg(タイキョクアマルス)(でんき・こおり)でんじとうしゃ/(隠)ゆきふらしアマルスでは顔まで伸びているヒレがもっと背中の方にあったとする学説。冷気で磁力を高めて砂鉄などを食べていた。背中の石から発する磁力

特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ひでり場に出たとき、天候を「にほんばれ」にするあめふらし場に出たとき、天候を「あめ」にするすなおこし場に出たとき、天候を「すなあらし」にするゆきふらし場に出たとき、天候を「ゆき」にする第八世代以前は「あられ」''おわりのだいち''場に出ている間、天候を「おおひでり」にする''はじ

イケモン一覧 - 一撃論理専用wiki

ノムー 輝石を持ったときの硬さに驚くだろう。ステロ始動からのじわれ・れいど打ち分けと隙がない。 Aキュウコン ゆきふらしによる襷つぶしやオーロラベールによる後続へのサポートと器用。 ドリュウズ かたやぶりポケモンの中で唯一二種

とくせいカプセル/とくせいパッチ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンドパン(原種)すなかきアローラサンドパンゆきかき031ニドクインちからずく034ニドキング038キュウコン(原種)ひでりアローラキュウコンゆきふらし039プリン(ダブル)フレンドガード132メタモンかわりもの149カイリューマルチスケイル164ヨルノズクいろめがね169クロバッ

ロコン(アローラのすがた) - なんでもある Wiki

るようにして雪山にたどり着いた。-50度の息を吐く。元のすがたアローラのすがたタイプほのおこおりとくせいもらいびゆきがくれ隠れとくせいひでりゆきふらし種族値の違いなし雪に混ざるような純白の体に綿雲のように変化した尾と前髪が特徴。一見分かりづらいが尾は6本ある。マイナス50度という

複合タイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぎのタネ>ヤドリギ]]」という雨を利用した二種類の戦法が特徴。くさ/こおりのユキノオーは弱点こそ多いがメジャーを軒並み半減し、なにより特性『ゆきふらし』でタスキ潰し&必中「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」が撃てるなど、攻撃面が優秀。くさ/はがねのナットレイは幅広い耐久と「[[

キュウコン(アローラのすがた) - なんでもある Wiki

粒を発生させ、攻撃にも防御にも利用する。元のすがたアローラのすがたタイプほのおこおり/フェアリーとくせいもらいびゆきがくれ隠れとくせいひでりゆきふらし種族値の違いこうげき -9すばやさ +9特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です

フリーザー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「バブルこうせん」は全く使われていなかった。「めざめるパワー」は地面か炎が使いやすい。ちなみに隠れ特性は「ゆきがくれ」。性能やイメージ的に「ゆきふらし」の方がよかったのに!という方も多いと思われるが、この耐久からの回避率アップはなかなかの脅威であり、先述した「こころのめ」+「ぜっ

雪ふらし - ドラえもん非公式wiki

ぴっかぴかコミックス・ドラえもん第16巻第8話『雪ふらし』(7頁、32コマ)小学一年生1979年3月号『ゆきふらし』(7頁、32コマ)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

マンムー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「どろばくだん」が追加された為要警戒。HGSSで戦える強化版ではマンムーに進化しており相変わらず切り札。攻撃力が高いだけでなくユキノオーの『ゆきふらし』と自身の特性『ゆきがくれ』で運ゲも狙うため地味な強敵。ポケモンファン第15号にはなんと隠れ特性『あついしぼう』持ちのマンムーが付

くさタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガジュカインとか?草としても龍としても微妙かもしれないけど。 -- 名無しさん (2014-05-29 19:49:49) ↑11 特性ゆきふらしのターン制限・フェアリー追加による毒鋼の増加とか、結構逆風が吹いてるからじゃないか? -- 名無しさん (2014-06-26

元専用特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。第8世代よりタンドン、第9世代『ゼロの秘宝』でヤバソチャが獲得。特にヤバソチャはドータクンと同様ほのおタイプを弱点に持つので相性がいい。ゆきふらし初代所有者:ユキノオー場に出たとき、天候をあられ(SV以降はゆき)にする。「ふぶき」が必中で出せたり、「オーロラベール」がほぼ無条

ゼロのしまなんぶ(ポケモン不思議のダンジョン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ふういんは本編とは異なり、相手を数ターンの間完全に行動不能にするという恐ろしい技である。受けたら軽く死ねる。ユキノオー(20~24F)特性「ゆきふらし」によって霰を振りまく迷惑なポケモン。霰でガリガリHPを削ってくる上に、本人も『覚えている技』が異常に強い。特に「くさぶえ」で眠ら

インテレオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く、軸にできるだけのスペックはあるのだが…一応彼(彼女)の名誉のために言っておくと、Pokémon HOME解禁前のダブルバトルでは相方の「ゆきふらし」バイバニラと共にひたすらふぶきをぶっ放すコンビが一定数使われ、インテレオン自身シーズン3に使用率ベスト30入りを果たしている。2

隠れ特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラゴン技の補完に悩むガチゴラスには有用(特に「こおりのキバ」)なので悩みどころ。なお、チゴラス時代は『がんじょう』となっている。アマルルガ(ゆきふらし)霰パの天候スターターとして動ける重要な特性であり、「ふぶき」も必中になる。通常特性の『フリーズスキン』は第七世代で弱体化したため

カバルドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

差別化は可能。そのためカバルドンを優先的に採用、またはバンギラスと併用するプレイヤーも多い。また鈍足である事を活かし、同じく天候変更系の特性ゆきふらしを持つユキノオーと対峙した時でも天候を砂嵐に持っていけるのもバンギラスには出来ない芸当である。ただし天候の上書きが出来るだけでユキ

オリポケ 設定 - ポケットモンスター天/地 まとめwiki

ンでんきいわ(1)せいでんき(2)がんじょう(隠)フレンドガード進化無しヒネーガーヒネーガーなまはげポケモンこおりかくとう(1)いかく(2)ゆきふらし(隠)せいぎのこころ進化無しドグー→チョトキシンドグーこぶたポケモンどく(1)にげごし(2)にげあし(隠)よわきドグー┗チョトキシ

  • 1