「MGS」を含むwiki一覧 - 1ページ

メタルギアシリーズの武器・装備(MGS3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

k22スライドロック機構の採用など消音性を重視したハンドガン。通称「ハッシュパピー」。本作の麻酔銃枠。CIAが独自に改造を施したものらしい。MGS2のM9同様、撃つごとにスライドを引く必要があるため連射は出来ない。しかし本作では主観視点時にも武器のクイックチェンジが可能になってい

雷電(メタルギアソリッド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Fri 20:21:55NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧METAL GEAR SOLIDシリーズの登場人物。CV.堀内賢雄(MGSVでは大塚明夫)◾️MGS2プラント編の主人公。珍しい白人のアフリカ人。リベリア出身。FOXFOUNDの隊員で、実戦経験はないもののV

メタルギアシリーズの武器・装備(MGS4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持しているが、手に入れるにはP90を落としてからでないと手に入れられない。〇マカロフロシア製の38口径小型ハンドガン。総弾数は12発+1発。MGS2のゴルルコビッチ大佐、MGS3のオセロットなど東側の勢力が使用しているシーンが多い。ヨーロッパ地域のゲリラ兵や、仔月光から稀に入手で

リボルバー・オセロット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の1人と思われていたが、実はシリーズ全体の物語の根本に関わる重要な人物であることが後の作品にて徐々に判明していく。その活躍っぷりはまさに「『MGS』シリーズの裏主人公」と言っても過言でもなく、オセロットという人物を知れば知るほど「嫌な敵キャラ」から「最後まで忠を尽くした漢」と彼の

ソリッド・スネーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

13:00:35NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧コナミのステルス・アクションゲーム『メタルギア』シリーズに登場する人物。MGS3、MPO、MGSPW、MGSVを除くシリーズの主人公である(ただしMGS2は一部のみ)。キャラ及び状況の元ネタは『ニューヨーク199

メタルギアシリーズの武器・装備(MGS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ただし、あくまで温度を見るのがメインなので暗所でも地形がハッキリ見えるようになるわけではない…と言うより、装備中は地形が余計に見づらくなる。MGS2無印までは画面が赤一色になり、そこへ熱源を白色で表示する形式だったが、2サブスタンス以降は青一色の画面にサーモグラフィと同じ形式で熱

愛国者達(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れた者は「愛国者達」という単語を口にしようとすると、その作用によって代わりに「らりるれろ」という隠語を無意識のうちに発するようになっている。MGS2における「ビックシェル占拠事件」において、オルガ率いるロシア私兵部隊、ファットマンを除くデッドセルのメンバー、そしてソリダス・スネー

ヒューイ/エメリッヒ博士(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つ姿を皮肉ってつけられたもの。ファミリーネームは判明しており、その名は「エメリッヒ」。つまりオタコンことハル・エメリッヒの実の父親である。【MGS2】一応の初登場作品……だが、この時にはすでに故人。オタコンの口から存在が語られる。自分はオタコン、妻はエマの連れ子同士の再婚をするが

キャスティングシアター/シークレットシアター(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

024/01/16 Tue 13:08:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧キャスティングシアターキャスティングシアターとはMGS2のおまけ要素で、8つのデモのモデルを変えることが出来る(声は変わらない)。あくまでおまけモードである。シーンによっては使えないキャラ

ジョニー(メタルギアソリッド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してくれる。CV.今村直樹概要シリーズを通してネタ要員。本名ジョニー佐々木。普通の兵士の格好をしており、顔を覆面で隠している。なお、時系列でMGS1以降はジョニー佐々木だが、それ以前は別人。遺伝か運命か、シリーズを通じてある症状に悩んでいる。・MGS1独房の見張りをしている。脱出

スネークテイルズ(MGS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンス』で収録されたおまけモードである。サブスタンスをベースにしたHDエディションにももちろん収録されている。このモードが収録された背景には、MGS2の主人公が雷電に代わり*1、スネークが操作できる部分が少なくなってしまったという理由と、『サンズオブリバティ』のPVであたかもスネー

デジャヴミッション/ジャメヴミッション(MGSV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。そして、クイズに全問正解するとこのミッションで使えるキャラクターが増える。ノーマルクリア→[[ソリッド・スネーク>ソリッド・スネーク]](MGS1)このスネークはMGS2のようなリアルでなく、いわゆるスネーク(1998)のポリゴン仕様である。ハードクリア→サイボーグ忍者(MGS

敵兵(メタルギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を出した彼らを見たいなら難易度EXTREMEを選ぼう。相変わらず変な動きを見せる茶目っ気も健在だが、化物染みた五感を発揮する超人集団と化す。MGS2までの兵士はいざ銃撃戦になると通路に一直線に並ぶ傾向があるため、拳銃を連射しているだけでも割とどうにかなったりした。(もっとも見失う

METAL GEAR SOLID 4: GUNS OF THE PATRIOTS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

PATRIOTS(メタルギアソリッド4 ガンズ オブ ザ パトリオット)とは、コナミから2008年6月12日に発売されたPS3用ゲーム作品。MGS(メタルギアソリッド)シリーズの完結編にあたる。概要長きにわたったメタルギアシリーズの(時系列上の、及びソリッド編の)最終作。これまで

リキッド・スネーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。「死を懇願した時、勝負は決まる」という座右の銘を持っており、いかなる状況であろうともとにかく生への執着が大きい。また生命力も非常に高く、MGS1ではアラスカで上半身裸の装備という自殺行為にも等しい姿で登場し、ハインドDにスティンガーをぶちこまれ墜落しても無傷(後のことを考える

サイボーグ忍者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08:42:46更新日:2024/04/04 Thu 13:24:34NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧サイボーグ忍者とは、MGSシリーズに登場するキャラクターである。概要MGSシリーズ通して登場する機械の体を持つ謎の忍者。同一人物であることは少なく、肉体も強化骨

メタルギアREX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たこの戦車の肝。全長28mの超大型砲の戦略兵器で、基本的には機動兵器や歩兵との戦闘用ではない。使う弾頭の威力について詳細は分かっていないが、MGS4において「軌道上の衛星を狙った場合の加害半径はせいぜい300m」と言及されている。30mmガトリング砲射撃管制装置で制御された、防衛

ヴェノム・スネーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が見たくて買ったんだが・・・アッハイ -- 名無しさん (2015-09-23 23:08:28) 後付けだから仕方ないのは分かるけど、MGS4の時点で誰も彼に触れなかったのがなぁ。 -- 名無しさん (2015-09-23 23:30:44) メディックは同意の上で整形

METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないので注意。2023年5月に「METALGEARSOLIDΔ」(デルタ)としてPS5でのリメイクが発表された。ゲームシステム前作の基本的なMGSシステム以外に、スタミナや治療、カムフラージュなどの概念、そしてMGSの代名詞の一つでもあるCQCを導入している。新アクション基本アク

過去作の再現・セルフオマージュ(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これは単なるファンサービスなどではなく、大きな陰謀が隠されており……。メタルギアソリッド4ソリッド・スネークの物語の完結編という事で、過去のMGSシリーズに登場した演出が多数存在する。まず敵の4人のボスのコードネームが、MGS1のボスと同一である*4。終盤にはMGS1の舞台となっ

バラエティミッション(MGS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧本項ではMETAL GEAR SOLID2のミッションについて記述しています。バラエティモードとは、MGS2サブスタンスのゲームモードであるMISSIONSの中にあるVRミッション、そこに含まれているミッションモードの一つである。本作のVR

性欲を持て余す(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大半がコナミのお叱りによって本気汁漏洩と肉棒カンチョー罪で削除されたが、未だに残っているものも一部ある。視聴は自己責任で。)…と思いきや、『MGS2』ではあちこちにグラビアアイドルのポスターが貼ってあったり(これは以降の作品で一つの伝統となる)、相手の目を引く新アイテム、雑誌が登

METAL GEAR RISING REVENGEANCE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ームズに開発協力を依頼し、共同開発という形で世に出ることとなった。単独開発時点のタイトルはMETAL GEAR SOLID RISINGで、MGS2~4の間での雷電とビッグ・ママによるサニー救出のミッシングリンクが描かれるとされていたが、製品版ではMGS4の後の世界を舞台に大幅に

メタルギアRAY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

GEAR SOLID 2: SONS OF LIBERTY』を始めとする『メタルギアソリッド』シリーズに登場する兵器である。【概要】初出は『MGS2』のタンカー編。シャドー・モセス事件によって開発されたメタルギアREXの存在がリボルバー・オセロットによってブラックマーケットを通じ

サイコ・マンティス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力サイコキネシス、今からお前に見せてやる」サイコ・マンティスとは、メタルギアソリッドシリーズの登場人物である。(CV:曽我部和恭/飯塚昭三(MGS4) )FOXHOUND隊員。年齢は30代で、身長190㎝。 スキンヘッドにガスマスクという異様な風貌の男。ソ連時代のロシアにて生まれ

ヴァンプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。だが彼は本物の吸血鬼のように、流れる水を渡れなかったりはしない。しかし彼には、そのコードネームを表すもう一つの人間離れした特徴があり…。MGS2でのヴァンプCV:置鮎龍太郎「今日は5人…いや、6人?」海上除染施設「ビッグ・シェル」を占拠したソリダス・スネーク率いる「サンズ・オ

ダンボール(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トラベルが可能。遠い場所や潜入困難な場所にも移動できる、時間短縮の強い味方。MSX2時代から存在する伝統の小ネタでもある。アクション面では、MGS4以前において、しゃがみ移動ができる唯一の手段でもある。MGOでは、移動中に咄嗟に姿勢を低くする方法として重宝されたこともあった。これ

ビッグ・シェル(メタルギアソリッド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

染水を汲み上げるポンプ施設。脚底部には海洋調査用の小型潜水艇があり、また原油を食べて分解できるように品種改良されたフナムシが大量に生息する。MGS1の「搬入口」に似ている。ここのC4は南西のパイプゾーンの中。また、無臭爆弾が潜水艇の下についている。物語の始まりの場所であり、フォー

METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作目)コジプロ独自のゲーム開発エンジンである「Fox Engine」を使用して制作された、初のゲームタイトルである。その恩恵かグラフィックはMGS4から大幅に進歩しており、すべての面で非常に高いクオリティを実現した。特に小島監督曰く「レンズフレア」表現にはかなりこだわったらしく、

発狂大佐(メタルギアソリッド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

野、山下、笹部、光風台、ときわ台、妙見口」兵庫県と大阪府にまたがる北摂の能勢電鉄の駅名。山下から乗り換える日生中央駅はハブられている。これはMGS1でサイボーグ忍者が言うセリフだが、こちらの方が有名。MGS4でもこれと全く同じ台詞をサニーがつぶやく場面がある。小島監督がむかし兵庫

コブラ部隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にザ・ボスのもとに集まった隊員は、既に亡くなっていたザ・ソローを含め6名。それぞれが戦場で抱く感情をコードネームに持つ。(そのへんは、小説版MGS3に描写がある)ちなみに、スタミナキルなど特定条件を満たして倒すと、それぞれの能力にちなんだ迷彩服がもらえる【メンバー】◆ザ・ボスCV

カズヒラ・ミラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジマ・イズ・ゴッド!コジマ・イズ・ゴッド!!コジマ・イズ・ゴッド!!!」カズヒラ・ミラーとは、メタルギアシリーズの登場人物。声優は杉田智和(MGSPW,MGSV)、銀河万丈(MGS1)そっくりさん:アルバート・ウェスカー、ジョン・クローリー概要メタルギア2にて、マクドネル(教官)

エヴゲニー・ボリソヴィッチ・ヴォルギン(MGS3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

没して死亡する。更に上記の強化パンチでシャゴホッドの上部装甲をぶち抜いた。…ポケモンか。ハッキリ言って完全に「人外」「超人」の域の存在だが、MGSシリーズにおいて特異体質はよくあること。人外っぷりならコブラ部隊の方が凄いしね。無類の拷問マニアとしても有名で、電気責め、人間サンドバ

ソリダス・スネーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をソリダスに取らせるため)。 バンドデシネでは潜伏の際、ソリッド・スネークのテロによるパリのホテルの爆破で自身が死亡したかのように偽装した。MGS1の時点ではゲーム内には登場していないが、エンディングにおいてその存在をオセロットに示唆されている。~METAL GEAR SOLID

血の色 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の、普通に異物として排出されてしまう問題を解決できず、実用化には至らなかった。ホワイトブラッド(小島プロダクション制作ゲーム)ポリスノーツやMGS4に登場する人工血液。何故白色なのかについての設定は特に無い。MGS4ではサイボーグの関連技術で、サイボーグ化された雷電がこれを使用し

虐殺器官 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

度変わって見えてくるかもしれない。ウィリアムズもこう言っているのだ「繰り返しは、ギャグの基本だからな」【小ネタ】作者が「小島原理主義者」や「MGSフリークス」を自称する程小島監督作品を愛して止まなかったという話から、作中に散りばめられたMGSに出て来たような技術等に目がいきがちで

タキシード(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7:58NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧タキシードとは、METAL GEAR SOLIDシリーズにおける隠し要素である。概要MGSシリーズがスパイ映画「007」シリーズや「ミッション・インポッシブル」シリーズに影響されているのは有名な話。そうしたスパイ作品において

ハル・エメリッヒ(オタコン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。正史はもちろんメリルが生存するエンディングだが、似たようなイベントはこちらでもこなした模様。◆メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティMGS1から2年後、相棒となったスネークと共に反メタルギア財団「フィランソロピー」を設立。27歳(タンカー編)→29歳(プラント編)。シャド

VRミッション/オルタナティブミッション(MGS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。VR…つまり仮想空間にて再現されたあらゆる状況での訓練が可能。仮想体験なので、被験者の生命を脅かすことなく安全に訓練することができる。MGSにおけるVR訓練って何?(一部wikipediaより抜粋)コンピュータが生み出した仮想空間上での戦闘訓練プログラム。仮想空間上とはいっ

恐るべき子供達計画 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キッド・スネークの2人が作られた。ただし元となったビッグボスの細胞が既に50歳代だったため寿命が短く、急激に老化してしまった。……というのはMGS2時点でリキッドが勝手に言っていたことで、MGS4で明かされた事実は異なるものであった。二人とも実験の助手を担当した女性の卵子を用いた

METAL GEAR Ghost Babel - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズでも知られるトーセが関わっている。2Dのドット絵で構成されている作品で、MSX2版メタルギアシリーズのシステムを基本としているが、3Dの『MGS1』の壁貼り付きなどの要素も組んでいる2Dメタルギアの決定版。『MGS1』に存在したVR訓練が存在するほか、本編のステージを別の形で攻

カムフラージュ(MGS3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中に食料を食べると通常よりもスタミナが多く回復する。○AUSCAMデザート無印版ではサウンドトラック購入特典だったが、サブシスタンス以降は「MGS3が好きだ!」を選択すると初期装備に入っている。オーストラリア製の砂漠迷彩。装備すると被ダメージが2/3になる。スニーキングスーツの下

MESAL GEAR SOLID:SNAKE ESCAPE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

LID 3: SNAKE EATER』に、スネークがピポサルを捕獲するミニゲーム「猿蛇合戦」を同梱したことがきっかけで制作された。ジャンルはMGS同様「タクティカル・エスピオナージ・アクション」プレイヤーはピポスネークを操作し、基地への潜入や捕虜の救助を目的として行動する。子供向

無限バンダナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョンなどを装備していないといつの間にか死んでいた、ということも。くれぐれもライフ残量には気を付けること。クリア後のおまけアイテムと思いきや、MGS2のメインストーリーに堂々と登場した。ツッコミどころしかないその性能は、緻密な時代背景や兵器考証が特徴であるメタルギアシリーズにおいて