「GGG」を含むwiki一覧 - 2ページ

ミカワクロアミアシイグチ - きのこWiki

ミカワクロアミアシイグチ Tylopilus sp. イグチ科ニガイグチ属 猛毒どうもイグチ科とフウセンタケ科は名前が長いな・・・(毒成分も長いという)<外見>全体的に黒っぽい。しかしちょっと赤みも含んでいる。見ての通り柄の付け根は白く、名通り絵の上部は網目があり下に行くにつれ網

エルドラチーム(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーしよう。シナリオでは破格の扱いを受けており、なんと物語の始まる30年前から地球と火星の平和を守り続けてきた勇者という設定になっている*1。GGGの大河長官や火麻参謀長、舞人の祖父・裕次郎とは戦友であり、また鉄也とは10年前のミケーネとの戦いで共に戦ってきた間柄である。あの東方不

見た目のインパクトランキング - きのこWiki

見た目のインパクトランキング管理者が独断と偏見で決定した見た目のインパクト決定戦、10~1位までの登場です。詳細は個別ページで。カエンタケとか入れたかったなぁ。けど他が強すぎたね。10位 シャグマアミガサタケ脳 み そ知り合いの女子に生えてるとこ見せたら気づけばこれが粉々になって

リミッター解除 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生する危険性がある。勇者王ガオガイガー大河長官「弾丸X!!発動!!承ぉぉぉぉ認っっっっっ!!!」EI-01との戦闘で、絶体絶命に追い込まれたGGGの勇者ロボ達。だが、GGG本部から奥の手として「弾丸X」の起動承認が下りる。それは、勇者の証たる情報サーキット・Gストーン内部に封印さ

第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ば、『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』を思うと、第3次α当時は覇界王の作品化予定すらなく、 『勇者王ガオガイガーFINAL』の原作再現でGGGを置いてけぼりにするわけにはいかなかったとはいえ、 結果的に無事GGGの全員が帰還した上、 覇界王の異変の元凶となるザ・パワーもバスタ

ピア・デケム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

態)も掲載されており、映像や全体図と比較すると分離後も僅かながら変形プロセスがある様子。正式名称は不明だが、『勇者王ガオガイガーFINAL GGG』DVD-BOXのブックレットでは「Core Mechanoid : PIA DECEM Fusion Mode」と記述。ギガフュージ

ファンデッキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/06(火) 07:33:21更新日:2023/10/10 Tue 11:01:59NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧王様「なんだ、ただのファンデッキか」杏子「ファンデッキ?」王様「勝つためのデッキというより、 自分のテーマ・趣味で構成された

ガガガガール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/30 Tue 01:53:13更新日:2023/08/10 Thu 14:41:00NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧遊馬「俺は新しい仲間を召喚だ!」ガガガッ!!ガガガガールとは遊戯王オフィシャルカードゲームのブースターパック『ORDER O

千歌単(16弾17弾型) - スクコレ対戦考察まとめWiki

提供者:エメリア・解説16弾と17弾の千歌の相性の良さに着目したデッキ。高海千歌(Vol.16)はRUSH系と合わせて使えば3ピースLIVE+2ドローと強力なものの、高海千歌(Vol.16)が手札に来ないときにツラいという弱点を抱えていた(トップから登場しても覚醒できないため)。

勇者王誕生! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ォ、ファイティング、ガオガイガー』と歌うとかっこよく歌える。■究極神話きゅうきょくマイソロジーヴァージョン『神話ヴァージョン』の後半歌詞に「GGG少女歌激部隊」によるコーラスが付いているのが特徴。監督曰く『子供番組っぽさを出したかったから』とのこと。その目論見は大成功していると思

トップページ - NHK.hta

ようこそNHKラジオ語学講座ダウンローダ NHK.hta 公開ぺーじです主にインストールと使い方とタイマー起動について説明しています最新版は、 NHK.hta ver-4.0.4 2023/11/11です。お知らせ●NHK.hta 最新版 ver-4.0.4(NHK.hta のイ

使用部品2019九州 - 宇宙部wiki

2019年九州大会使用部品+ボタンを押すと詳細が出ます+モーターとギヤボックス-モーターとギヤボックスタミヤ ミニモーター多段ギヤボックス(12速)188.7:1を使用+マイコン-マイコンRaspberry Pi Zero+GPS-GPSAE-GYSFDMAXBhttp://ak

ベターマン(BETTERMAN) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

助」がメインになるだろうからそこで実力を発揮できず…ってのは在り得るかも -- 名無しさん (2021-08-07 12:37:19) GGGの兵器軍はベターマン、ってかラミアにかなり着想を得てる節があるので間接的にゾンダー撃破の立役者でもある。 -- 名無しさん (20

ニューロノイド(ベターマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されていた3番目の竜型ビークルロボ「GBR-5 翔竜」がグリアノイドとしてロールアウトしている。◆覚醒人凱号『勇者王ガオガイガーFINAL GGG』のDVD-BOXの特典付録『ディスクZ』に収録されている『プロジェクトZ』、及びFINALの続編として制作された小説『覇界王~ガオガ

伸びる腕 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

軍団IV マシーンブラスター)腕を伸ばして攻撃する「ロングアーム」という技を使う。EI-15(勇者王ガオガイガー)ゾンダー化した犬吠埼実が、GGGベイタワー基地内のガオーマシン予備パーツと融合し寸胴体型のゾンダーロボと化した姿。にせガオガイガーことガオゾンダーとも称されるそのロボ

ビルドチーム(勇者警察ジェイデッカー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

活躍時期が短いという状態になっている。なお、胸が虎の顔になっているのは「カッコいいから」ではなく、ガオガイガーとのクロスオーバーで「かつてのGGG長官にあやかって」という理由づけになっている。合体後もそれぞれの人格が存在しているので、戦闘中の台詞で掛け合いが発生する。ただし、パイ

ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ック!神ファミリー!ザ・ストーム!竹尾ゼネラルカンパニー!アースガルツ!トリニティシティ!ブルーフィクサー!ICPO!クラッシャー隊!J9!GGG!獣戦機隊!二十一世紀警備保障!スペースナイツ!EDF!ロンド・ベル!プリベンダー!ミスリル!特車二課~!!」 -- 名無しさん

ヒューマノイド(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワー13000までの選択火力を撃てる。この鬼丸がゼニス化した姿が《黄金龍(ゴールデン・ドラゴン) 鬼丸「王牙(オーガ)」》《獣鬼装甲トラマルGGG(トライジー)》攻撃時のガチンコ・ジャッジで3回勝つとコスト12、2回勝つとコスト8以下の非進化ハンターを手札から踏み倒し召喚できる。

勇者王ガオガイガーのおもちゃ - おもちゃのデータベース(仮)

命&スワン◆SRDX ブレイブ ヒロイン セレクション卯都木命スワン・ホワイト卯都木命 & スワン・ホワイト◆FIGURE maniacs GGG立体化計画卯都木命 ジェネシックドライブVer.ルネ・カーディフ・獅子王~14歳~ ◆サンライズ ヒーローコレクションPART1PAR

実は言ってない台詞(架空人物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

家族と思っているのは確かである。大河幸太郎「あとは勇気で補えばいい!!」ロボットアニメ「勇者王ガオガイガー」にて、味方サイドの防衛組織であるGGG長官の大河が仲間を鼓舞するために発した台詞。同作では「勇気」がキーワードとなっており、主人公をはじめ戦いに携わる多くの人々の勇気によっ

通行証図鑑 - ふくろづめ

街の世界へもどる通行証図鑑街巡りをする通行者たちが手にする通行証の図鑑。通行証は通行者の数だけありますが、ここではその一部をご紹介。 画像 名前 説明文 妖刀穂雨 血を吸い続け、刀身が赤黒く染まった妖しい刀。

「塔のラトリア上部」の攻略と登場するNPC - デモンズソウル攻略Wiki

塔のラトリア上部の攻略のコツ 到達方法 塔のラトリア1で愚か者の偶像を倒し先に進む楔の神殿の「愚か者の偶像の要石」に触れる ボス マンイーター 塔のラトリア2の特徴高い塔を登るため落下死が多いマップ塔のラトリア2(塔のラトリア上部)は高い塔を登る

観測者 - ふくろづめ

もどる観測者観測者 収斂と膨張を続ける、金色の光球。 私は今日もこの部屋で、その光球をただじっと眺め続けている。 光とそれを渦巻くどす黒い雲を見つめるこの日課を、私は「観測」と呼んでいた。 観測をしていると、胸がギュッと締め付けられるような感覚に陥る。 あの光の正体を知ろうとする

回転斬り - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

展開し独楽のように回転し宇宙監獄サルガッソの囚人を斬り裂く『大回転剣風斬』が必殺技。ビッグボルフォッグ勇者王ガオガイガーより、地球防衛勇者隊GGG諜報部所属の忍者型勇者ロボ・ボルフォッグがガンドーベル&ガングルーと三位一体を果たした姿。ミラーコーティングで強化し高速回転しながら左

メニュー - レトロ瓶wiki

メニューggg掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する

強化パーツ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/21 (土) 09:41:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧強化パーツとは、スーパーロボット大戦シリーズにおけるシステムの一つ。初出は『第4次スーパーロボット大戦』であり、以降の作品で

2022年6月 - 森戸知沙希メモ

2022年6月1日(水)[イベント]18:00~ モーニング娘。'22 71stシングル『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』発売記念 <リミスタ インターネットサイン会>『Chu Chu Chu 僕らの未来』色紙Ver.(

中断メッセージ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/22 (日) 08:55:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:35NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧中断メッセージとはスーパーロボット大戦シリーズの名物である(一部では「終了メッセージ」と表記される場合もあるが、『V』のオプ

キャラクター - メイテンキ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

まをタッチファイト(相手にタッチするだけの戦闘)や試験試合(点数だけを狙う試合)などと批判されることもあった。 同時期のスター選手であるGGGもメイテンキのスタイルに一定の理解を示しながらも 『魔拳闘士はあくまでもエンタテイナー、勝ちより楽しませることを取るべき』と難色を

索引【と】 - 2典プラスアーカイブ

~と。【と】[接尾]ポエ山(仮)というサイトに展示されたネタFlash「インターネット大作戦」より。2ちゃん慣用句などの語尾につけて語調を整える。特に「インターネット大作戦」作中で用いられた用語とともに用いられる場合が多い。用例:-------------------------

フレームアームズ・ガール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デザイナーとしての技量も如何なく発揮された名キット。価格相応のボリューム、プレイバリューは大いに備えていると言える。他にもGランナーの表記がGGGの物になっていたり、説明書内のガオガイガーへの変形合体手順が劇中のファイナルフュージョンシークエンスをなぞっていたりと、細やかな遊び心

ザオヴァナイン・カイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を持つ、進化ではないハンター・クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから選んでもよい。それをバトルゾーンに出す。W・ブレイカー獣鬼装甲トラマルGGG R 火文明 (5)進化クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 6000進化-自分のヒューマノイド1体の上に置く。このクリ

バニシング排斥婦人会(淫獄団地) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めつながってそうだし、学級のサンゼンインさんとともに作中設定的にはこっちの「方が」ベースの可能性もありそう。例えるなら勇者ロボのAIベースはGGG職員や関係者みたいな感じで -- 名無しさん (2022-03-06 19:53:40) 「黙れ!悪人は乳首舐められて当然!!」が

カマソッソ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

来るのが… -- 名無しさん (2023-02-11 15:27:51) 「エヴォリュダー化してゾンダーや遊星主を倒したものの、命に護にGGGに勇者ロボその他全人類を失った獅子王凱オルタ」。人の心とかないんか? -- 名無しさん (2023-02-11 15:32:35)

部隊名(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/21 (日) 23:47:00更新日:2024/06/13 Thu 12:14:15NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ここでは『スーパーロボット大戦シリーズ』におけるプレイヤー部隊の部隊名について説明する。初期の作品においてはロンド・ベル隊な

ワールドカップ2018 - †泉澄リナ親衛隊†Wiki

ワールドカップ2018の優勝国予想■最終結果優勝はフランスとなりました。と言う事で、ジェイドさんが賞金総取り! おめでとう!!!ドイツと命運を共にした金欠勢は、また次回の金策イベントで頑張って下さい・・・■概要参加費100万メセタで優勝国を予想し、的中した人で賞金を山分け参加賞と

千歌単(15弾型) - スクコレ対戦考察まとめWiki

提供者:エメリア・解説高海千歌(青空Jumping Heart)と高海千歌(クリスマス編part2)のコンボを使ったいわゆる「聖歌千歌単」を、15弾でアレンジしたデッキ。基本的な動きはそのままに、悩みどころだった3点楽曲にDeep Resonanceが採用可能になった。同じく15

攻略wikiトップページ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

剣と魔拳のコロンビアの攻略wikiへようこそ!このサイトはOpenNeoJustice開発の超大作MMORPG『剣と魔拳のコロンビア ~ソード・イン・ナックルズ~』の日本語攻略wikiです。注意事項をしっかり読み、同意したうえで楽しげに利用してください。※このwikiは誰でも編集

鬼山幕府 - EarthMC日本語wiki

鬼山幕府(英名OniyamaもしくはGrasberg)とは、おにやの視聴者により建てられた国家である。鬼山帝国、鬼山など呼ばれることもあるが、当wikiでは鬼山幕府の名称を用いる。国旗ゲーム内の旗で作られたものも存在する。地理領土の多くがニューギニア島に位置している。首都鬼山(G

ビッグドーザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1-07 11:12:02) エンジン王「機械にだって心はあるんですよー!!」 ギルターボ「そうだそうだ!!」 勇者特急隊、ブレイブポリス、GGG一同「激しく同意!!」 -- 名無しさん (2020-01-07 11:56:46) 紛らわしいけど正式名称が「ビッグドーザー」で

ラダム獣(宇宙の騎士テッカマンブレード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑3だろうなあじゃないと対抗も出来なかっただろうし、ゾンダー対策で早咲きさせる機能を追加したくらいだからなあ(それが原因でスペースナイツやGGGが早期に素体を確保しつつ地球テッカマンの精製を行える原因を作った挙げ句に、最終決戦で総司令のオメガ死亡で全宇宙のラダムが全滅、乗っ取ら

ディシャスシリーズ - DNアバターメモ

ディシャスウィング 物理攻撃力:700~700 魔法攻撃力:700~700 体力:350 CT:4200 物理攻撃力:5.50%~5.50% 魔法攻撃力:5.50%~5.50% 移動速度:15.00% 安全地域の追加移動速度:20

ブラックノワール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

会管理システムであった記憶を取り戻した(黒の星自体はガオガイガーの原作にはない、オリジナル設定である)。つまりはギャレオンや超AIを搭載したGGGの勇者ロボ軍団、トモロ0117の同類に当たる。その際に、打倒された際に「おかしなシステム」呼ばわりされていたことも判明してしまう…。記

ガガガガンマン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/09(火) 09:04:50更新日:2023/08/10 Thu 15:36:35NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧なーにかな、なーにかな?今週のキャードはこれだ!ガガガガンマン!!ガガガガンマンとは、俺達インフェルニティ使い御用達の新しい1

クルツ・ウェーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/29(金) 12:18:59更新日:2023/08/10 Thu 17:20:36NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『フルメタル・パニック!』の登場人物。陸戦コマンドSRT所属、階級は軍曹(のちに曹長)。コールサインはウルズ6。CV:三木眞一

日向仁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/03(木) 05:21:50更新日:2023/12/08 Fri 11:55:07NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧俺達は…絶対無敵だあぁぁぁぁーっ!!『絶対無敵ライジンオー』の主人公。CV:松本梨香誕生日:10月18日血液型:O型年齢:10

鬼姫モエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れた第四のモエル。《躍動するジオ・ホーン》と同じスペック持ちになり、ハンターデッキの潤滑油役になるまでに成長した。特に、《獣鬼装甲トラマル GGG》とのシナジーが大きく、ガチンコ・ジャッジ用に手札に高コストのハンターを持ってきたり、山札の低コストハンターを引っこ抜いたりと大活躍す