「鎧武」を含むwiki一覧 - 11ページ

樹海少年ZOO1 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

密結社・マッキのドン。毒キノコパワーを使う。「地獄絵巻グソ!」オカママッキの構成員。短大卒。ウスラマッキの構成員。バカ。オニマッキの構成員。鎧武者。コックリマッキの構成員。リストラされたサラリーマン。オタクマッキの構成員。物知り。センムマッキの構成員。エリートであります!カラオケ

ゴ・ジャラジ・ダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イン!!!」、カブトの場合「おばあちゃんが言っていた・・・・子供の未来を奪うようなやつはそれ相応の天罰があると。ハイパークロックアップ!」、鎧武の場合「絶対に許さねぇッ!!!」(カチドキィッ!) -- 名無しさん (2016-04-12 16:54:01) グロンギの殺戮行

ズ・グムン・バ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の出てないライダーってある? -- 名無しさん (2014-01-01 12:08:26) ↑RX、アギト、オーズ、フォーゼ、今のところ鎧武、重箱の隅レベルで真、J、ディケイド -- 名無しさん (2014-01-01 12:18:42) そっか、意外に多いんだな --

グロンギ語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド バギングギブグド グシギこんなもんだろバルバ「ボボゼパザバゲ ゼ ボドダングロンギ」…………え?(最初に戻る)【関連】後の『仮面ライダー鎧武』でも、異界の森の支配者・オーバーロードインベスが、グロンギ語のような独自の文法による言語(通称オーバーロード語)を話す。なお、こちらは

ミラーモンスター(仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

崎兄妹がデザインした存在ではなく天然のモンスターだった可能性もある。そしてその正体はミラーライダーの敗者のなれの果てとも解釈できる。映像上、鎧武と先に戦ったのも必然か。 -- 名無しさん (2021-02-17 11:27:05) 何気に龍騎本編ではほとんどモンスターとしか呼

吸血殲鬼ヴェドゴニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。とりあえずエロい。中央東口によるピンナップや4コマもある。本作発売から12年後、虚淵は平成仮面ライダーシリーズ第15作品『仮面ライダー鎧武』のメイン脚本を担当する事となる。オマージュを書いたライターが本物を書く事になろうとは虚淵本人も含めて誰が予想しただろうか。なお、本作に

ブドー魔人衆(星獣戦隊ギンガマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で倒された最後の怪人である。怒涛武者御大将が命を預けると言ってくださったのだ。必ずやギンガの光をこの手に!声:大友龍三郎モチーフは伊勢海老と鎧武者であり、名前は怒涛+武者。全身の鎧が伊勢海老の頭部や尻尾を催している。ブドー四将軍最後のひとり。イエローとピンクの剣技を片手で防ぎ、銀

横山千佳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4-07-06 22:27:44) こういうゲームの画像ってセーフなん? -- 名無しさん (2014-10-09 17:03:55) 鎧武者にも変身できるなんて流石魔女っ娘 -- 名無しさん (2015-08-15 23:37:47) デレステのSSRをクレメンス……(

孤門一輝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロイロ精神を摩耗する嫌がらせを受けてから言いましょうねそういう事は。 -- 名無しさん (2016-05-02 19:02:22) 前は鎧武、今度は遊戯王か……なんで他所の作品の所まで出張るかな彼らは…… -- 名無しさん (2016-05-02 21:17:13) シン

大阪環状線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/21(木) 06:10:29更新日:2023/08/17 Thu 14:42:53NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧大阪環状線(おおさかかんじょうせん)はJR西日本の鉄道路線である。ラインカラーは「大阪のダイナミズム」をイメージした■赤だが、

奈良原一鉄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:07) 辻斬りやって逮捕に違和感が仕事してないよ… -- 名無しさん (2014-05-23 20:49:55) せっかく仮面ライダー鎧武をニトロプラスが担当してるのに参加してないのは残念だよな -- 名無しさん (2014-08-11 01:26:47) 申し訳ないが

ウルトラマンナイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/04 Fri 18:03:16更新日:2023/08/17 Thu 18:06:48NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ウルトラマンナイスは、地球を救うためにやってきた27人目のベリーナイスな新ウルトラマンだ!!いろんな必殺技でどんな敵も1分で

マジンカイザー(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共演が果たされた。・マジンカイザー刃皇グッドスマイルカンパニーが贈るモデルキットシリーズ「MODEROID 」で立体化されたカイザーの1体。鎧武者のような外見が特徴の黒いカイザーであり、SKLのガイストテレスと同じくモチーフが『バイオレンスジャック』のスラムキング。・マジンカイザ

剣崎一真/仮面ライダーブレイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イドで赤いライダーになるダブル:ヒートメモリを使ったフォームオーズ:タジャドルコンボフォーゼ:ファイヤーステイツウィザード:フレイムスタイル鎧武:イチゴアームズドライブ:タイプスピード、タイプデッドヒート、タイプトライドロンゴースト:闘魂ブースト魂エグゼイド:ロボットアクションゲ

神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だよ。そして僕は…新世界の神となる俺を救い、俺を導き…。そして今また…!俺の前で神を気取るつもりか!?いいや、神そのものだよ俺は仮面ライダー鎧武。何だろう…分かりやすく言えば、今は“宇宙の神様”、か?私こそ真なる黄金の果実…。新世代の神だ!私は神に至り……世界を……救うのだァ……

ウィザードラゴン(仮面ライダーウィザード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

初めてか……。好きに使え!!その力で晴人はコヨミの意志を救い、賢者の石をホープリングに変えてグレムリンを倒した。仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦では、コヨミ一色に変化した晴人のアンダーワールドでも「お前の中は気に入っているからな」と満

フレーバーテキスト(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アームズ(RT6-041)「貴虎、ミッチ、行くぜ!」――謎の機械生命体、メガヘクスの侵略に立ち向かうべく。「はい!」――仮面ライダー龍玄が、鎧武、斬月・真とともに並び立つ!!仮面ライダーグランドジオウ(PRT-099)祝え!時代を超えて集うライダーたちの熱き戦い――その名も『デー

ダンス万能説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:18) >歌が上手くなったりはしない 剛力彩芽「……。」 -- 名無しさん (2013-12-23 17:28:08) 仮面ライダー鎧武はダンスやってるからな -- 名無しさん (2014-01-17 12:05:52) ダンス「って事は私も―」 シブヤ「自惚れんな」

石喰い(うしおととら) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウが日本に来ることなり、終盤の重要人物守矢克美が潮達に興味を示す切っ掛けとなった。石喰いとは種族名であり、とらが封印される前の時代の石喰いは鎧武者の集団を一発で石にしたものがいた模様。OVAでの声優は、江川央生。藤田和日郎がキャラクターデザイン・原案を担当した妖逆門にも登場、ロン

アヘッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。ブシドーの(悪)趣味に合わせ、兜の前立てをイメージした頭部の大型クラビカルアンテナや、胸部に施された胴丸状の追加装甲など、戦国時代の鎧武者のような外観を持つ。また格闘時の両腕の可動域を確保する為、背部のGNバーニアは通常機の横向きから縦向きに変更されている。後頭部からエネ

頭突き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見もかな?)で額がぶつかりそうなほど接近して睨み合うの好きやな -- 名無しさん (2014-06-27 00:23:58) そういや、鎧武も頭突きしてたな。 …鎧を果物形態に戻して頭突きするから物凄くシュールな絵面になるがなw -- 名無しさん (2014-06-2

大した奴だ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半殺しまで持っていけるガイのライバルであるカカシ。本当に大した男だ・・・ -- 名無しさん (2014-05-05 15:40:04) 鎧武で貴虎ニーサンも言ってたぜ -- 名無しさん (2014-05-05 17:14:29) ↑そこに気付くとは・・・大したアニヲタだ

カード手裏剣(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シャドウはトランプを投げて爆発させ、『仮面ライダー剣』に登場するライダーは敵怪人を封印する際*1カードを怪人に投げて突き刺す。『仮面ライダー鎧武』に登場する駆紋戒斗はかなり手先が器用であり、カード手裏剣で液晶テレビを破壊した他、トランプを手から出したり消したりと言ったマジックも得

セイテン大戦フリーダーバグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

始地球に飛来した9体の巨大人型ロボット(兵器)。それぞれが自然現象を操る能力を持ち、地球を現在のような姿に変えた。作中では大地を操る四本角で鎧武者型のヤマト・雷を操る隻眼で頭の尖ったゼロン・風を操る二本角でがっしりしたシグムの三体の他、アメリカ軍がゼロンをコピーして量産した顔のつ

武神(川上稔作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

々のいない星で』に登場する人型機動兵器。都市シリーズに登場する重騎の前身。概要【終わりのクロニクル】全高は凡そ8mほど。その見た目は“巨大な鎧武者”で、発祥地3rd-Gでは人の行動力を拡張し、大規模な作業をスムーズに行うための作業用であった。が、世界存続を賭けた大戦“概念戦争”開

三征西班牙武神隊(境界線上のホライゾン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き無しの熱さである。ちなみにまだ変態な奴らは…………いや、戦士団に一人いた。○まず武神って?人が同化し、人工の関節や駆動系によって動く巨大な鎧武者。おそらく〈都市シリーズ〉における重騎の前身。登場はAHEADシリーズ『終わりのクロニクル』からで、遠隔操作型の無人機も存在する。有人

ロキ(北欧神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガルド(ボクガール)ロキ(黎明のアルカナ)映画・ドラマMASK(ハリウッド映画)トリックスター(スーパーナチュラル)DJサガラ(仮面ライダー鎧武)ロキ(ロキ(MCU))ラノベ・小説ロキ(デジタル・デビル・ストーリー)ロキ(ハイスクールD×D)ロキ(ダンジョンに出会いを求めるのは間

カラミティガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08) ガンダム伝統のトリコロールとかぶらないカラーリングがなんか好き。 -- 名無しさん (2013-09-29 08:42:21) 鎧武者っぽい頭部が好き。 -- 名無しさん (2013-09-29 08:52:27) ↑2 良いと思うよ。ブラウカラミティもアクタイオ

アバンストラッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/24(金) 00:56:05更新日:2023/08/08 Tue 17:40:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧大地を斬り海を斬り空を斬る…そして全てを斬るのが“アバンストラッシュ”なのです! もしかして→アバランチスラッシュ?ドラゴンク

怪盗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スタイリッシュ怪盗集団。「自由への更正」の為、昼は学生、夜は怪盗の二重生活。 ◆仮面ライダールパン(『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』)またの名をゾルーク東郷。「アルティメット・ルパン」を名乗り数十年も大怪盗として活躍した老人だったが、サ

地獄兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トルメテオ:隕石なでしこ:宇宙飛行士ウィザード:魔法使いビースト:ライオンメイジ:魔法使いワイズマン:高位の魔法使いソーサラー:悪の魔法使い鎧武:鎧武者/オレンジバロン:騎士/バナナ龍玄:中国の武将/ブドウ斬月:鎧武者/メロンブラーボ:パンクロッカー/ドリアンナックル:ボクサー/

レギオン/草体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「バイラスとギロンとジグラを足して3で割らない感じの怪獣」って言ってたな -- 名無しさん (2014-09-02 12:06:25) 鎧武のヘルヘイムもこいつと似てるが、こいつのように滅ぼすだけじゃなく進化を促す存在。 -- 名無しさん (2014-09-02 15:0

サゴーゾコンボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に……しかし皆が絶望しかけたその時、あの男が遂に立ち上がる……!あと伊達さんは実は生きていました。【劇場版での活躍】MOVIE大戦CORE 鎧武者怪人と化したノブナガを止めるため変身。剣を弾く防御力と鎧をものともしない攻撃力で終始圧倒し、サゴーゾインパクトで仕留めた。MOVIE大

史上最強の弟子ケンイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と踊る武王) 八煌断罪刃の一人。でかい鎌を使う。実は本編で負けまくるまでは無敗。立華凛(百本武芸) 八煌断罪刃の一人。あらゆる武器を使い熟す鎧武者。しぐれの兄弟子。マーマデューク・ブラウン(装甲武帝) 八煌断罪刃の一人。戦斧使い。重厚な鎧と盾で武装した健全な少年達の夢の壁であった

仮面ライダークウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であった。敵との最終決戦が最終回の直前の回で終わり、最終回ではその後を描いたライダーには『仮面ライダー響鬼』『仮面ライダーW』『仮面ライダー鎧武』『仮面ライダードライブ』『仮面ライダーゴースト』があるが、いずれもライダーそのものは登場している(『仮面ライダードライブ』は回想シーン

ゴッドガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。その設定変更もあってシャイニングガンダム含めて、デビルガンダムが苦手とするエネルギー波を出せるとのこと。前身のシャイニングガンダムが、鎧武者をイメージした角ばったデザインだったのに対し、本機は全体的に丸みを帯びており、仏像を思わせるそれとなっている。六枚の羽にはそれぞれ「夢

ニチアサキッズタイム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で時期をずらし『仮面ライダーW』からは9月スタートに、更に同社スポンサーの『ウルトラマンギンガ』とのスタートと重ならないために『仮面ライダー鎧武』からは10月スタートに、そして『仮面ライダーエグゼイド』の話数を短縮して『仮面ライダービルド』から再び9月スタートに戻った。現在は『仮

ワイリーナンバーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た目ほど鈍くない。圧縮竜巻「ウインドストーム」を撃つが、エアーマンに比べたら攻略は楽。DWN.048 ヤマトマンナイトマンとは対象的な、和の鎧武者のようなロボ。と言っても鎧は限界まで軽量化されてるので見た目ほど防御力はない。モチーフは『ファイナルファイト』のソドム。槍の穂先を撃ち

財団X - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上書きされ形勢逆転された挙句、最終的にはメテオ、スナイプのダブルライダーキックでとどめをさされた。【余談】仮面ライダーウィザード仮面ライダー鎧武仮面ライダードライブ仮面ライダーゴースト仮面ライダージオウ仮面ライダーゼロワン仮面ライダーセイバー仮面ライダーリバイスこれらは財団Xが登

ハンゾウ(キン肉マンⅡ世) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

47万(140万パワー説も)異名- 「鬼畜ハンゾウ」CV:中井和哉■作中での活躍下顎のない頭骨に鬼の角を生やしたおどろおどろしい仮面を被り、鎧武者の肩当てを身に着けた忍者のような姿に描かれる。また、背中の鞘に右腕を入れると刀に変化する妖腕刀を武器に戦う。時折「トートトト」と笑う。