「鎧武」を含むwiki一覧 - 7ページ

エルザ・スカーレット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-16 13:01:47) アニメ版演者も舞台版演者もライダーシリーズのレギュラー出演者なエルザ。アニメ版=ゴーストのガンマイザー。舞台版=鎧武のマリカこと耀子。 -- 名無しさん (2016-06-12 10:46:03) 今更だけど、アイリーンはエルザの故郷出身らしい。や

吉野裕行 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!)ソウジキロイドの声(特命戦隊ゴーバスターズ)ウツボカズラ怪人(仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦)トゲーノ・エイブスの声(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)アクアキラメ

ソウルキャリバーⅢ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気味だがそこまで修正したアーケード版も評価は高い。しかし、後述の問題により、アンチナムコになってしまった人も多かった。◇登場キャラ御剣平四郎鎧武者。日本刀捌きはまさに鬼神。元々彼は農家の出身だったが、両親の死をキッカケに侍の道を行く。鉄砲・種子島に対抗すべく、ソウルエッジを探す。

芝浦淳/仮面ライダーガイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/02 Tue 19:54:19更新日:2023/10/19 Thu 11:39:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧俺たちライダーな訳でしょ?お互い潰し合うのがルールじゃん。芝浦しばうら淳じゅんとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー龍騎』の登

我望光明/サジタリウス・ゾディアーツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では、フレイに使役される怪人の一体として登場。原典同様に鶴見氏が声を担当している(フォーゼだけに友情出演)。メインとなるフォーゼ編に先駆け、鎧武編から登場。ロード・バロンにすれ違い肩をぶつけられている。フォーゼ編では、妹を救うためにタケル達と戦った過去を持つマコトを、自身と同じ目

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2013-07-29 22:44:15) 劇場版とTV版のパラレル考察には大体同意。ということは後のフォーゼ~ウィザード~鎧武までのつながりに対してTV版のOOO本編だけが宙ぶらりんになってしまっていることになるのかw -- 名無しさん (2013-11-0

裏切り(展開) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コ) 6◆来主操(蒼穹のファフナーシリーズ) 8◆枢木スザク(コードギアス 反逆のルルーシュ) 8◆呉島光実/仮面ライダー龍玄(仮面ライダー鎧武) 1、4、7◆紅煉(うしおととら) 1、7◆グレン・ディアブロマ(不思議チェンジピンキーマカロン Emerald Destiny) 8

電脳戦機バーチャロンシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に組み込まれ、性能差はともかく操作上の不利は無くなっている。フォースから登場「景清」何を間違えたか、2on2の時代に颯爽と現れたタイマン特化鎧武者。スペシネフを原型にテムジンの汎用性とアファームドの近接性能と武者ガンダムのビジュアルを加え、射撃性能をどーんとさっぴいた感じ。機動性

暴れん坊将軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言った。そしてゲーム『仮面ライダー バトライド・ウォー2』にもゲスト出演。まさかのゲームデビューである。声はもちろん松平健氏本人でオーズや「鎧武者」がモチーフとなる仮面ライダー鎧武ら歴代の平成ライダーと競演を果たした。さらに一部ステージのみではあるがプレイアブルキャラクターとして

グリード(仮面ライダーオーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メダルを改造して生み出した「ショッカーメダル」で誕生した、鷲型のショッカー製グリード。コアメダル1枚で完全体となっているイレギュラーな存在。鎧武者怪人映画『MOVIE大戦CORE』の『オーズ ノブナガの欲望』に登場。(まだ人間だった頃の)真木が織田信長のミイラをベースとした人造人

仮面ライダーオーズ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:26) 別世界の戦国時代のオーズは武神オーズと呼ばれ、伊達さんに似た武将信長(欲望の王+バース変身者繋がりで鎧もエビ・カニ・サソリが特徴の鎧武者怪人に酷似)に仕えていた。後にバロン オーズアームズに変身した戒斗もある意味で欲棒の王となった。 -- 名無しさん (2014-1

仮面ライダー1971-1973 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってほしい -- 名無しさん (2015-10-10 00:29:47) ↑個人的にカミキリ男はエクシードギルスのイメージかな。 それか鎧武に登場したカミキリインベスで。 -- 名無しさん (2015-11-13 18:33:30) 本郷以外の主人公が存在しないTV版仮面

鈴村健一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロンパV3 みんなのコロシアイ新学期)弥勒寺優夜(Re:CREATORS)本田塔羽(コンビニカレシ)ヨッチン(カイトアンサ)破裏拳ポリマー/鎧武士(infini-T force)スーパーマン(DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団)ロマニ・アーキマン、俵藤太(Fate/Grand

心戦組(PAPUWA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。登場する度にさまざまなコスプレをする。キャッ●アイキュー●ィーハニーチャイナ服ナースメイドゴスロリくの一も●●け姫のサ●戦士(ラ●アン?)鎧武者サンタ娘ラ●ウなど子供のときいじめられていつか逞しい生き別れになった兄が助けに来てくれると想像しているうちに自分が体を鍛え理想のマッス

大塚芳忠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賞 ズバリ言うわよ!爆笑 大日本アカン警察がっちりアカデミー!!フューチャーウェポン・21世紀 戦争の真実中二病でも恋がしたい!仮面ライダー鎧武ハイスコアガールゾイドワイルド ZERO4人はそれぞれウソをつく最後に言っておく!芳忠と追記・修正をよろしく!この項目が面白かったなら…

コヨミ(仮面ライダーウィザード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かない所へと石を持ち去るのだった。私、魔法使いになったの…晴人とお揃い…上記の理由から復活はないと思われたが、『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』にてまさかの再登場。オーガによって奪われたホープリングを媒介に電気ケーブルで肉体を練成さ

ジエン・モーラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効率がよい。ジエンから作られる武器は水属性か龍属性になる。どれも和風テイストになっている。防具はMHP2G以前のラオシャンロンのように男性は鎧武者。女性は袴の女武者。スキルは集中がつくため大剣、太刀、スラッシュアックス、ハンマー向け。MH3ではクエストが3種類あり上位に1つと下位

由良吾郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

修正頼むよ」吾郎「はい、先生」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,33)▷ コメント欄部分編集 中の人が鎧武に出演決定!おめでとう!! -- 名無しさん (2013-08-01 15:19:53) 変身ポーズは北岡先生助けるときにとってたア

草加雅人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったとの言及がある。*7 井上曰く「草加はクモのように地を這う人間でずっと日陰者だから」。*8 特に晴人は映画『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目のMOVIE戦国大合戦』におけるコヨミとの一件があったため、巧には深く共感していた。*9 実際にこの台詞をやり取

山吹祈里/キュアパイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

麗な妻がいるのに、やけにホモ疑惑が絶えない父:山吹正 -- 名無しさん (2013-07-15 21:44:09) 最近、沢芽市でチーム鎧武の用心棒をしてるとか、していないとか…… -- 名無しさん (2013-12-05 11:05:01) ↑ラブ兄貴が敵に回ってるじゃ

仮面ライダーデルタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

険なプロトタイプだな。 -- 名無しさん (2016-04-10 22:42:04) >当初は木村沙耶が正装着者とされる予定だったため 鎧武のマリカみたいに男性ライダーとの互換性があれば、沙耶のままでいけたかもしれない。 -- 名無しさん (2016-04-10 22:4

毒島冴子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ↑7あれは改悪 -- 名無しさん (2014-08-11 15:16:42) この人がダイゼンガーに乗ったらガチで無双しそうで恐い。鎧武に変身したら尚更。 -- 名無しさん (2014-09-27 21:42:04) 現実だと、パチンコ・スロット製作販売会社の平和の社

運動神経悪い芸人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/06 Fri 00:27:29更新日:2023/08/17 Thu 22:59:02NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧運動神経悪い芸人とは、バラエティ番組『アメトーーク』の企画において集められた精鋭達である。見た目からして運動が苦手そうな者

ブルースワット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど、発売元がバンプレストだったのか・・・納得。 -- 名無しさん (2015-01-16 15:40:31) そういえば、怪人の使い方が鎧武みたいだな。 -- 名無しさん (2015-01-16 17:41:37) メタルヒーローどころか特撮ヒーロー史上最もリアルな作品と

プレデター(異星人) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12:18:39) プレデター2やアメコミの描写から西暦1715年頃には既に現代の彼らと同じ文化や化学力を持っていたこと、プレデターズでは鎧武者が居た時代には既に武装人間狩りゲームが行われていた事が分かる。 -- 名無しさん (2013-09-18 14:16:41) AV

ゼンガー・ゾンボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンガーより良好で、撃墜数を稼ぐ分にはこちらの方が使い勝手が良い。●ダイゼンガー後半の主人公機。別名「武神装攻ダイゼンガー」。頭身の高い重厚な鎧武者のような佇まいが印象的。グルンガストの系譜から一新された新機軸のスーパーロボット「ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン」の1号機であり

ヤットデタマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い真紅のヒーローに変身し悪を討つ」という本作と同じタツノコプロ制作アニメ『破裏拳ポリマー』のセルフパロディ要素が見られ、主人公を演じた声優も鎧武士/ポリマーと同じ曽我部氏なんだ。【ストーリー】私立探偵事務所で働くワタルとコヨミの元に、突如謎の美女が現れた。彼女の名はカレン姫、二人

古墳ギャルのコフィー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(桶狭間店長)古墳高校時代、コフィー達が在籍していたクラスの担任教師。外見は戦国時代の落ち武者そのもので、体に矢が刺さっている。元々は普通の鎧武者だったが、この風貌になった理由は劇場版1作目で明らかになった。ドスの効いた渋い声の持ち主。実家は漁師をしており、彼自身も船舶免許持ちで

茨城県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無し (2013-06-17 13:57:01) アニメイトは現在水戸駅北口出て右側にあるマルイビルにある。今の仮面ライダーである鎧武では水戸芸術館で主にダンスシーンのロケやってるね。 -- 名無しさん (2013-11-02 21:57:01) 良かったよ!潰れた

キリキザン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) エルレイドと並んだ時の格好良さは異常。 -- 名無しさん (2014-03-09 23:52:22) レドルさんはこいつをアクセルや鎧武にしてたな -- 名無しさん (2014-06-07 22:53:56) 今の環境では凄く動きやすいように感じる。フェアリーに強いし

パワプロクンポケット9 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、お嬢様の話を始めると止まらなくなるのが玉に瑕。外野を守る打撃力のある選手。♢ムシャ恐らく一番加入させるのが難しいキャラ。見た目はまんま鎧武者のため怪しさで言えば助っ人の中でもトップクラスだが、主人公以外は疑問を持たずに接している。パワーアップさせる過程で主人公のケガイベント

オリエンタルブルー〜青の天外〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

利用されたに過ぎなかった。メディックス真の黒幕。青の一族が作り出した赤の一族の詩人。鉄神を復活させ、青の大地の支配を企む。百鬼中将巨大な鬼の鎧武者。正体はキバ王。シナリオによっては、魔神像を使い、パワーアップする。ワン・イーワンレン先生とライバル関係の悪の科学者。死んだ人間を生き

ライチ☆光クラブ(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が楳図かずおっぽくてそれはそれでみてみたい -- 名無しさん (2018-06-10 19:10:04) 雷蔵役の松田凌が「仮面ライダー鎧武」で演じる城乃内が後にTTFC配信の「グリドンvsブラーボ」で強化フォームとしてライチアームズを手にする事になるとはね……。 -- 名

ブローノ・ブチャラティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/26 Tue 20:33:09更新日:2023/08/21 Mon 10:46:51NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧おれの名は『ブローノ・ブチャラティ』答えろよ 質問はすでに…『拷問』に変わっているんだぜ『ジョジョの奇妙な冒険 Part5

巨大娘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少期実験漬け生活を送り(それで入学が遅れた)、副作用で膂力の高い巨娘化した。戦闘時には鎌倉将軍の霊を宿した鎧を纏っており、兜込みで全長4mの鎧武者が切ってもついても起き上がり猛攻してくるという中が女性とは思えない戦い方をしている。ヴァルキュリア(ヴァルキュリアの機甲)巨大怪獣ジャ

過去改変 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ary~(とあるルートが該当)涼宮ハルヒの憂鬱(笹の葉ラプソディ他)化物語(傾物語)ジパング怒首領蜂大復活魔法少女まどか☆マギカ仮面ライダー鎧武ダンタリアンの書架(時刻表他)ハリー・ポッター(アズカバンの囚人)東京魔人學園血風録12モンキーズサマータイムマシン・ブルースFINAL

オルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

絶望して殺人衝動に完全に飲み込まれてしまうケースも描かれている。劇中ではオルフェノクへの覚醒は“進化”と捉えられている(『小説 仮面ライダー鎧武』でも「ヘルヘイムとは違う進化に至ったもの」とされている)が、言うなればそれはドーピングに近く、その急激な進化に身体が耐えられず、寿命は

大戦隊ゴーグルファイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半々に分かれた左右非対称のデザインが多かったが、話数を重ねる度サイボーグ的なデザインの合成怪獣が登場するようになった。名称は「○○モズー」。鎧武者最終話で登場。親衛隊的存在で、3人1組で行動する。日本刀が武器でかなりの腕前を誇る。コング今作における巨大戦担当で、デスダークが作り出

スイカバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンダム」に登場するMS、Ζガンダムのファンによる愛称のひとつ。変形したときの先っぽが1に見えることから、そう呼ばれる。3. 仮面ライダー鎧武に登場するバロンの派生フォーム、スイカアームズの武器のファンによる愛称。見た目がまんまスイカバーな槍であり、正式名称が不明であるためこう

BLASSREITER - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/01(火) 00:13:42更新日:2023/10/20 Fri 12:24:36NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ニトロプラスとGONZOのコラボを実現したアニメ。虚淵玄がアニメ脚本を本格的に手掛けた作品でもある。概要2008年4月に放送さ

フレッシュプリキュア! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃隊」 -- 名無しさん (2014-05-25 22:40:44) トランプモチーフ、2度使ってたんだな。ライダーで言ったらブレイド+鎧武かw -- 名無しさん (2014-06-13 06:26:48) ブッキー=美雪、タルト=金田一、ミユキさん=玲香なんだよな -

山刀翼(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

というコンセプトイラストがある。また、雨宮監督による試作版デザインも白い鎧ではあるが、従来通り牙を剝いた口部に加え、真紅のたてがみを生やした鎧武者のような和風テイストで、武器も反りのある刀身を持つ大太刀、と「雨宮版ライオン丸」のような出で立ちだった。この後スーツの造形上の問題から