「護衛空母」を含むwiki一覧 - 2ページ

空母棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。だが空母棲姫改が出ない代わりにとんでもない個体が…。E-4輸送第1ゲージボスとして装甲220の空母棲姫が登場。輸送部隊で戦う事になるが護衛空母に931空艦攻シリーズを装備させて攻撃させれば簡単に撃破できるので苦戦はしない。E-7第2ゲージのボスとして登場、なのだが…。甲作戦

鳳翔(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

値が50に増えた。改二/改二戦になっても速度は低速のままだが新型高温高圧缶を装備させるだけで高速になる。改二は純粋な強化であり、対潜値が付き護衛空母となった。火力が53装甲が67とかなり上昇。スロットは(17,18,13,1)となり、控えめだが総搭載数は改よりも上回る。搭載数は心

護衛せよ!船団輸送作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以上ステータスが向上する。また、コンバート改装として赤城同様の夜戦仕様である戊に加えて護衛艦仕様である護に改装も可能。瑞鳳改二乙などと同様に護衛空母に分類され、非常に高い対潜能力に加えてジェット機も搭載可能、と色々な意味で準拠している。ただし、搭載機数がノーマル・戊に比べて大幅に

大東亜戦争(ゲームジャーナル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徴。また、戦艦などでは空母にダメージを一切与えられないルールのため、空母が非常に重要である。それだけにアメリカのわらわら現れるエセックス級や護衛空母は日本にとって脅威。また、ターン終了時には近くの港か根拠地に帰還することが求められる。潜水艦は潜水艦作戦として一まとめにされ、ユニッ

艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そうでないかという嫌な相違点はあるガンビア・ベイ(Gambier Bay)おまたせしました ジントニックです!着任したばかりのアメリカ出身の護衛空母の艦娘。栗田艦隊のことはかつての因縁もあり顔もまともに合わせられないほどに苦手としているが、秘書艦の羽黒を始めとしてみんないい人だと

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き。他の難所同様、下手にケチるといつまでも沼る可能性がある。…実は索敵をかなり下げると先の条件を全て無視してVマスに行けたりする。航空戦艦と護衛空母、特に伊勢型や瑞鳳改二乙などが残っていれば難易度は大きく下がる。ロケランも積めるしなお、後段作戦実装直後は第二ゲージ出現後に深海海月

Graf Zeppelin(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる危険は高すぎた。代わりに日本にその時点で係留されていた客船シャルンホルスト(戦艦のシャルンホルストとは同名の別艦である)が日本に渡され、護衛空母「神鷹」として改装されている。*6 本当は建造中止どころか全部解体しろと騒ぎ、残っている艦だけでもと部下が必死に諌言したのでなんとか

出撃!北東方面 第五艦隊(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対潜爆雷攻撃が可能」という特性が発見されて新たな潜水艦キラーとして迎え入れられた。この先制対潜攻撃のハードルの低さは現状海防艦である択捉型と護衛空母である大鷹(こちらは対潜65必要)のみの特権である。編成は航巡1、重巡1、軽巡1、駆逐3が定番。駆逐には大発駆逐を入れておくと楽。輸

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら、ボコボコにされかねない。ただし大鷹がいればそんなこともなく、航空優勢を取った上で戦爆連合の高命中攻撃で優位に立つことは可能である。さすが護衛空母だ。とはいえ輸送なので、8隻撃破のA勝利さえできればなんとかゲージは減らせる。だが道中が道中なので、基地航空隊はそちらに割きたいもの

期間限定海域(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ウォー様のみ高速で可)に引き上げると編成可能。*12 第1艦隊側が正規空母1or軽空母2、第2艦隊側が軽空母1*13 第1艦隊側に航戦2、護衛空母1、第2艦隊側は戦艦空母編成不可。*14 大淀は通常海域では1-6でもドロップするが、ドロップ率は極めて低い*15 とはいえ、「今ま

氷山空母 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デルでこの一大欠点が発覚。あまりにも飛行場として使いにくいことが判明したのである。決定的だったのは護衛戦力の充実。アメリカの参戦により大量の護衛空母が提供されたイギリスは、大西洋の空白域を埋めることができたのだ。こうなると使いにくくて高コストの氷山空母なんてまったく意味がなくなり

艦これアーケード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の立場はどうなるんだってくらい潜水艦に強いが、これくらいしないとアーケードの軽空母は立ち位置が危ういんです、マジで2022年現在、空母系では護衛空母である大鷹のみ輸送護衛部隊の第1艦隊に編成できる。欠点はブラウザ版と同様、中破以上の損傷を受けると戦闘中の航空攻撃を運用できなくなり

海防艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、海域1-5「鎮守府近海対潜哨戒」は彼女たちの主戦場となるであろう。あと条件が合えばイベントでの対潜掃討とか。ちなみに海防艦3先制対潜できる護衛空母1で1-5をローコストかつボス撃破までの全マス完全勝利とかできたりする。おかげで1-5ルート固定のために一緒に出撃することが多い大鷹

あきつ丸@1403 - 艦これTRPG部 Wiki

陸軍としては海軍の提案に反対であります!第二の護衛空母となれるか?頑張れあきつ丸!まあ、正直なところあきつ丸改実装まで大湊勝利砦でのんびりしてもらいます艦種レベル経験値プレイヤー揚陸艦2190提督@43命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10072153資材相性燃料弾薬鋼材

  • 1
  • 2