「詰み」を含むwiki一覧 - 3ページ

スピリット(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と次の相手のドローフェイズをスキップする効果を凶悪な効果を持つ。ドローを封じるということは打開する手段を得られなくなるため、このカード1枚で詰みの状態になることも多い。現役であった第2期~第4期の環境は現在よりも遥かに低速だったため、このモンスターの効果を通すことは勝利に直結して

BASTARD!!-暗黒の破壊神- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6:07:37) ストーリーは完全に破綻して収拾つけようとしたら最低あと云年。作者は高齢+病気で描けなくなってアシさんもとっくに解散。完全に詰み。ああ…地獄の鎮魂歌でなぜ終わらなかったのか。 -- 名無しさん (2023-02-06 08:00:27) 途方も無く辛い作業だけ

ガデラーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り速いならELSからは逃げられなかったのか?粒子残量の問題なら実質十数分~数十分で切れるぐらいか?消費が大き過ぎだろ……母艦無くなった時点で詰みか……気の毒に -- 名無しさん (2014-11-01 09:40:34) ↑最高速は速くてもジグザグに逃げてる以上加速度が重要だ

禁止カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って、相手は大量展開メタとなる《拮抗勝負》を手札から使えず、仮に使ったとしてもエクストラモンスターゾーンは埋められたままになる。と言う完全な詰みの状況を作っていた。これを作るまでの展開ルートを規制するにも「名前が違うモンスター2体」では緩すぎてどうしようもなく、ピン刺しで十分に機

ねこのて(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って発動した技がZワザ化する。そんな「ねこのて」だったが、第8世代では遂に廃止されてしまった。コンボ性の高い技だが、一方でともすれば容易に「詰み」を狙える戦術である上、開発が今後ポケモンの新たな技を製作していくにあたって、常にこの技の存在を考えなければならないなど問題も考えられる

ロマンシング サ・ガ2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンヌ大陸の西北端で我らがバレンヌ帝国の中心地。麗しの帝都アバロンがある。最初から制圧済み……ではあるのだが、実際の領土はその南半分だけという詰みじゃないかと思わせるお寒い状況からのスタートとなる。東の港町ソーモンを七英雄の一人であるクジンシーが占拠したことから帝国の長い長い戦いが

電撃・ランディープ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破でようやく怯む。特に平時はそこそこまともに戦える敵のため、たかがラギアクルスと侮るハンターが続出。全員焦げた。また、大放電は出された時点で詰みになる威力のため、プレイ人数が多いほどクエスト失敗の確率が上がる。(3人が一網打尽にされたら即終了)このことから新たなマオウ候補として恐

KOFシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/25(日) 00:22:14更新日:2023/08/18 Fri 17:06:47NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧KOFとはSNK(現:SNK(2代目))開発・発売の格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS(ザ・キング・オブ・

カイリュー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スとマルスケを合わせた耐久力( 弱点保険との相性が第七世代以上に良い)、ダイジェットによるS上昇でエース適性は更に上がってる。 第七ではほぼ詰み状態だったミミッキュもダイジェットと鋼技の習得で善戦可能。 新アイテム「あつぞこブーツ」の追加やめざパ廃止(突然のこおり技減少)も大きい

ゲンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2014-12-10 09:01:23) ↑あっちは小さくなるとか積み技豊富で、一度有利対面を作られたらこっちが簡単に詰みかねないからなんじゃない? -- 名無しさん (2015-01-20 20:58:22) メガゲンガー、メガガル並みに問題視されてた

ダニエル・J・ダービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、どんな雑な取り方をしてもそれで取る石の数が変わってしまうことはない。*6 闇雲に酒の量を増やしたところで限界を見切れていないのであれば、詰みの状態で自分に手番が回ってきかねないリスクは何ら変わらない。*7 実のところ、もしもジョセフがそのままコインを投入していたら、本当に酒が

スティーリー・ダン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脳を食い破らせて殺す事もでき、一行を「早くスタンドを倒さないと肉の芽で死ぬ」しかし「本体を叩けばダメージが跳ね返る」というチェスや将棋でいう詰みの状態まで追い込んだ。本当に何故姿を見せたしさらに細胞を粘土のようにコネて分身を大量に作ったり、身に纏って「法皇の緑」に化けたりと多彩な

この人痴漢です! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:48:28) ↑5 その冤罪であることが証明されるまで、勤務先はその犯罪者候補を雇用し続けるとでも? たいていの奴はそこで解雇された時点で詰みだわ -- 名無しさん (2020-09-01 15:44:35) ちょくちょく犯罪を促すような文章があるのが気になるな…ネタとはい

もっと不思議のダンジョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

別途必要になる。6.命惜しんでアイテム惜しまずアイテムの無駄遣いはもっと不思議での命取り。しかし、対面したがなんとなくヤバそう→ヤバい状況→詰みの順に対策困難になり、アイテムの消費も激しくなる。最悪な展開を予測して、放置は危険と感じたらアイテムは惜しまず使おう。「アイテム尽きてな

インセクター羽蛾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いとポイズンバタフライの効果で王様を殺すのが1ターン遅れたハズ。あの時羽蛾の手札は0だし場もDNA改造手術1枚だからむしばみ発動しなきゃほぼ詰み状態だったよ。 -- 名無しさん (2015-04-07 22:35:39) TFSPのデッキレシピ名「この進化は絶望 この女王は空

Elona - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:23) エーテル病限界まで積み、街はエイリアンや分裂生物に占拠され、主能力は下がりに下がって全部一桁って状態から復帰したって話もあるから、詰みはほとんどないよ。要求される知識量が膨大ではあるが -- 名無しさん (2020-08-21 15:40:27) 作者が統失発症して

ラバーソール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いっとるだろーが、人の話きいてんのかァ この田ゴ作がァーーー -- 名無しさん (2014-11-11 00:45:31) 意外と猫草で詰みそう -- 名無しさん (2014-11-26 22:17:22) ↑弱点は以下略 -- 名無しさん (2015-01-13 2

ペット・ショップ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そも格ゲーをしていない。具体的には…鳥なのでニュートラルで空を飛んでいるため、立ちガードに下段がほぼ当たらない(一部キャラは全く当たらない=詰み)。ジャンプの代わりに飛べるのだが、上に飛ぶだけで一部キャラは攻撃が一切届かず詰む。ノーゲージの基本コンボで6割(更にそこから中下同時重

ヨークシン編(HUNTER×HUNTER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも言えない後味の悪さは忘れない -- 名無しさん (2018-04-17 21:17:31) 心音を聞く能力者がいることが逆に100%詰みを悟らざるを得ない状況を作ろうとは思わなかった -- 名無しさん (2018-09-23 12:00:06) 最初のテレビアニメのセ

TRPG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」GM「机を発見しました」プレイヤー「目星」GM「引き出しを発見しますた」プレイヤー「目星」GM「ミス、中身の重要アイテムが発見できないので詰みです」プレイヤー「やってられっか」 -- 名無しさん (2017-02-14 15:50:56) どっちをやるにしても、GMとプレイ

スロウス(鋼の錬金術師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2020-01-28 17:16:56) 防御手段のない大佐がこいつの攻撃食らえば一撃で人皮絨毯にされてしまう。その時点でホムンクルス側は詰みかけるし手加減出来ないこいつ戦はお互い最も相性が悪いと思う。 -- 名無しさん (2020-11-19 15:01:25) 旧アニメ

デデデ大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力は味方のマシン全員の防御力の合計になるらしく、防御力が一定値以上になると無敵状態になるゲームの性質上、ハイドラで挑もうものならクリア不可の詰みボスと化す。ボス時のテーマはダイナブレイド登場時に流れる「シティトライアル:ダイナブレイド登場」。デデデ大王のテーマは残念ながら新規では

シンクロ召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

限り魔法の発動は封殺し続けられる。攻撃力は上級にしてはやや頼りないので、他のカードで補佐してやりたい。相手のデッキ次第ではこいつを出すだけで詰みに持ち込める強力なカード。特に【魔力カウンター】【閃刀姫】あたりは天敵となる。《グローアップ・バルブ》が評価されていた理由の1つでもあっ

ベルド(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2017-05-23 21:48:00) ストーンとかいうサラのキアでしか解除出来ない魔法使うならキア使えるサラが石化されたら詰み? -- 名無しさん (2018-08-25 19:17:12) ↑初見プレイゲームオーバー時以外ノーリセの実況動画で死者多数&サラ

爆進獣ブランボアー(BattleSpirts) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で応援しちゃったね。効果自体は至ってシンプルでわかりやすい。相手を戦闘破壊するたび回復するので残りライフを1にして、BPを勝てるようにすれば詰みである。また、爆進獣の名前の割に「このスピリットのバトル時」なため防御側に回っても巨大な壁になってくれる。初期の頃は初代緑Xレアキングタ

ワイリーカプセル(ロックマン7) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の工程を繰り返すだけで100%ワイリーカプセルを倒す事ができる。ハメてしまえばむしろ歴代の中では最弱レベルに該当するであろう。もちろんこれは詰み防止のための救済策であり、最強のワイリーを正攻法で倒してこそ真にゲームをクリアしたと言えるだろう。たまに「最強のワイリーカプセル」と呼ば

綿月依姫が呼び出した神様一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から生まれた神で、鉱山を司り、金属に関する技工を守護する。【効果】周囲の金属の操作(多分)。十六夜 咲夜戦では、「貴様はチェスや将棋でいう『詰み』にはまったのだッ!」と言わんばかりに自分の周りに展開されたナイフを分解→再構成し、「つ…詰まれていたのは私の方だったァー!いつの間にか

国家解体戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-01 23:52:46) 利害一致したからね仕方ないね -- 名無しさん (2015-11-22 22:06:21) fAの時点で半ば詰みだもんねー 人類などどこにもいないさという言葉が重い -- 名無しさん (2015-12-18 14:59:28) ドウルマスターズ

スウィートホーム(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/18 Wed 07:26:57更新日:2023/11/20 Mon 11:49:40NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧心の力を…………心の力を私に………………下さい!!『スウィートホーム』とは、日本のホラー映画である。1989年1月21日公開

積みゲー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に積まれている状態のことを指す。ぷよぷよやテトリスなどのことではない(これらは落ち物パズル)。どう操作してもゲームが進まない状況になることは詰みである。類似語として本を未消化のまま積む「積ん読(つんどく)」、プラモデルを組み立てずに積む「積みプラ」というものもある。【積む原因】積

テイガー(TR-0009) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かw 楽勝ww 息抜きステージだなwww→オラオラァ!→ピョンッ→えっ→ツカマエタゾ→えっ?→イノリハスンダカ?CTでのアラクネ等との詰みゲが原因で弱キャラといわれがちだがシリーズが進むごとに改善された。今では中堅辺りまで成長を遂げた。■ドライブ能力ボルテックバトラー磁力・

バトルファクトリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

v50の4周目のような最終進化形に。優秀な性能をしたポケモンを最初から使うことができるものの、相手もそれを使ってくるために対策を怠った相手に詰みやすい。また、相手の弱点を突いてもステータス次第では耐えられやすいのもネック。どちらも一長一短だが、金シンボルを目指すには4周目以降に強

ナツメ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。何、ちょっと二人でホテルにテレポートするだけだ。 -- 名無しさん (2014-03-08 23:43:19) 一番最初に移動パネルで詰み掛けたヤツ、素直に申告しなさい。・・・俺だ・・・orz -- 名無しさん (2014-04-28 03:05:49) RSリメイクに

スケィス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。早過ぎである。他の通常モンスターや八相ならいざ知らず、このスケィスに限っては一度プロテクトが修復されてしまった時点で回復アイテム的にほぼ詰みが確定であり。嬲り殺されて死ぬ。そして厄介なことに氷結魔法発動(此方の身動きが取れない)時も修復までの時間計算に入っているため、運悪くプ

ヒアデス(テイルズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とファラに撃退された。実際戦闘でもいきなりサンダーブレードを使ってくることに注意すればあっさり倒せる(戦闘ランクを上げると人によってはここで詰みかねないぐらい強くなるが)。この時はまだメルディの言葉がわかっていないため名前が「????」と表記されている。次に戦うのはアイメン。一行

遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ〜封印されし記憶〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2800~3500前後のモンスターを出すのが関の山なので、攻撃力4500なんて出された時には、《サンダー・ボルト》等の除去カードが来ない限り詰みである。このいっそ清々しいほどの大味な仕様から、原作では切り札扱いされていた2500前後の《真紅眼の黒竜レッドアイズ・ブラックドラゴン》

変異種/Morphling(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には(場合によっては青使いにとっても)正に青い悪魔。パーミッションタイプのデッキに変異種を出されてしまえば、そのターンにどうにかしないとほぼ詰みである。まず5個もあるその能力に目がいくが、その能力1つ1つが強力。マナさえあれば毎ターン実質5/1、飛行、警戒、被覆が殴りかかってくる

革命家チョー=マノ/Cho-Manno,Revolutionary(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。上記のエンチャント群を守るカード。これらのカードを並べてガッチガチに場を固めることで相手を詰みに追い込む。木立は後に禁止カードになるほど活躍したのに、見張り番はクソレアと言われ、肝心のチョーの泉(土地)を守れないことを笑われていた

太田功 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ポート向きの能力で補うタイプなのに、彼は攻撃一辺倒だから普段はイマイチ使いづらい。とはいえ、強制出撃では彼の戦闘力が頼りなので育てていないと詰みかねないが -- 名無しさん (2017-09-11 14:21:18) でも見合いの話が来るぐらいには社会的信用があるんだよな。

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、『勝利のカード』までのデッキ枚数が少なくなったり、コンボパーツを引くためにドローソースのカードを多用していたりするため、使われた時点でほぼ詰みという状態になってしまうことも多く、そういうタイプのデッキへの切り札として採用されることも。未知の究明ウィッチクラスの1コストスペルカー

シナリオ中に人から貰うポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きる(Lv.15)。育て屋及びポケウォーカーはノーカウント。おそらくひでんマシン03で「なみのり」を覚えさせたり、通信交換をしたりすることで詰みを回避するための救済措置だと思われる。金銀では手持ちが1匹でも通信交換ができるのでHGSS限定の隠しイベントである。とはいえ、貰えるメノ

光の剣(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スルメ)   あ、ロイドさんは別ですよ。 -- 名無しさん (2014-04-03 22:57:01) バグ技でロイドにキルソ持たせたら詰みかねたから妥当な武器ではあるんだよな・・・間接だし -- 名無しさん (2014-06-18 20:30:43) ジュルさんパント様

魔導書の神判 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されての復帰とみられている。だが、エラッタもなく復帰という判断に、当時の暴れぶりを知る決闘者からは1枚でも十分ヤバいという声も数多い。尤も三詰みが許された時代しか無いので、制限となればどれほどの影響力かは未知数とも言えるが……。色々言われていたが、さっそく【閃刀姫】や【神碑】との

Hearts of Iron II - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドは乱心か。以上、ゲームになる国々を紹介してきたがこのような国だけではこのゲームの面白さは語る事ができない。ここからは[[ゲームにならない>詰み]]国を紹介しよう。◆アルバニアヨーロッパの地中海に面した小国。この国は39年にイタリアに占領される、つまりゲームオーバー。そのためプレ

無敵城 シルヴァー・グローリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鎧亜の牢獄》に潰されるなど、逆風しか吹いていない。ハイドロメタの《パラディン・スピア》でブロッカーを吹っ飛ばされながら盾を削られ始めたらほぼ詰みである。派生カード完璧城パーフェクト・キャッスル シルヴァー・グローリー R 光文明 (5)城城:自分のシールドを1つ選び、このカードを

Fate/unlimited codes - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技に魔術無効がついている(本来なら何もしていなくてもノーダメ)上にそれが素早いので安直な起き攻めも逃げも手軽に咎めて火力もあるセイバー相手は詰みではないもののきついってレベルを凌駕しているなどの相性の悪さも存在。原作でよく何度もセイバーに勝利したものだと感心すると同時に色々な意味