「振り出し」を含むwiki一覧 - 3ページ

ふぁんしーあいらんど - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の名に違わず、外れページや迷宮ゾーンなど複数のページに神出鬼没に現れる。即死トラップであり、トマト女同様遭遇すると偽トップに飛ばされた挙げ句振り出しに戻されてしまう。エリス白い顔面のような見た目のバケモノ。これも大絶叫と共に突然出てくるので心臓に悪い。黒い背景の画面に出てくるので

リセットボタン邪面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

秘密に気づかれてしまう。しかし為朝が他のメンバーに能力について知らせようとしても、リセットボタンを破壊しても時間がリセットされることで全てが振り出しに戻ってしまう。これにより孤独を感じ一人心を閉ざしてしまう為朝だったが、充瑠がヒラメキで描いた「イエローがキラメイショットを撃つ画」

甘露寺蜜璃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11話で里を襲う玉壺の下僕を蹴散らした後、少し時を置いて第122話、上弦の肆:半天狗の第5分身「憎珀天」と炭治郎・玄弥の戦いに乱入し、状況を振り出しに戻す。半天狗最強の戦力を持つ上に不滅の憎珀天を相手に、苦戦しつつも炭治郎達が半天狗本体を撃破するまでの長い間「痣」を浮き上がらせて

甲子園の奇跡! 見えない悪魔に負けず嫌い(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雄もそれがキャッチされた瞬間に自爆しようと爆破ボタンに指をかける。だが、そのボールはスコアボードに直撃。ホームランとなった事で試合は2対2の振り出しに戻り延長戦に突入した。この展開には流石に行雄も動揺したが、コナン達に第3の暗号が解かれると「延長戦」だと言って咄嗟に考えた暗号をメ

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

電車と激突し退場する。なんとか撃退したとほっとするも束の間、電車の進行方向が瓦礫で塞がっていたことに気付いた一行はすぐさま飛び降りる。「また振り出しか…」とジェームズはため息をつくのであった。Chapter4 絶望 ~Despair~度重なる戦争や飢餓 原因不明の病気      

時の革命 ミラダンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

活が原因かと見られていたのだが、この説は公式によって「DS世界と新章世界は直接時系列が繋がっていない」と明言された事で直々に否定され、考察は振り出しに戻ってしまっている。一体ミラダンテはどこの、そしてどの世界の未来からやってきたのだろうか?公式の設定は未だに不明である。この項目が

ウルトラマンF - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てるんだな。ただ破壊し尽くすんじゃなく、あえてある程度再生させて破壊を繰り返事で疲労させてる訳だけど、一度でも完全な再生を許したら耐性ついて振り出しどころか完全に頓挫してしまう。イフの再生シークエンスを徹底的に見切らないと無理だけど、ゼットン星人はどこでそんなデータ採取したんだ

ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

社はどれも一癖も二癖もある会社ばかりで、いずれも不採用になっている。作中ようやく就職できたのだが、それはブラック企業だったうえ、倒産したため振り出しに戻った。後にツブヤイッターに投稿していたニーチェ先生ネタに書籍化の話が持ち上がった事を機に漫画原作者の道を歩み出す。1巻発売で大量

SCP-756-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Aに流れたそうな。まーた話をややこしくしやがって…これ以降、財団は2ヶ月に渡りORIAの動向を追ったが、目立った成果は挙げられず、再び調査は振り出しに戻った。UIU → ORIA真相さて、初めはしっかり確保・収容してケリが付きそうに思えたこのオブジェクト、いつの間にやら各種要注意

ガンダム・フレームMS(鉄血のオルフェンズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1:33) ↑2 元々はそれこそMA同士でのドンパチだっただろうし、制御不能なMAに対抗できるだけのAIを作ったら自己学習機能が必要になって振り出しに戻る可能性があるから自立型のAIは使えなかったのかも。単純にヴェーダじみたスパコンが制御乗っ取るから使えないだけかもしれないが…

宇宙エロ本争奪ゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

芦花が勝手に入れ、それを見付けた魔の十四楽団がゲームやりたさでいさかいを起こした末に小田原に破壊されている。一応単純な双六という訳ではなく、振り出しに戻るのマスに着いたプレイヤーが取ってきたエロ本の一部を別のプレイヤーに渡す事を引き換えに戻らずに済ませるという駆引きの要素もある。

キメラベロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん!」と敵意を露わにした*1。しかし、人々の声援を受けて完全に勢いに乗ったジードに全く歯が立たず、攻撃をいなされた上に思い切り投げ飛ばされて振り出しに戻ってしまう。一見、この回では奮起したジードの咬ませに見えるが、実はこれだけジードの猛攻を食らいながら明確なダメージがない。そもそ

全能(BORUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

識できてるしボルトの人となりを見てサスケも信頼回復してたし以前の状態には戻れなくても絶対不変の認識ではないのが良かった…まあもう一度発現して振り出しに戻るor悪化する可能性もあるが -- 名無しさん (2023-12-31 16:30:10) 最新話見る限り割と解けそうだな

人造人間21号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を持ち、細胞を一つでも残せば瞬時に再生する。セルの時みたく魔人ブウの細胞も採取したかも知れないが、それだとブウが復活してしまうので謎のままと振り出しに戻ってしまっている。善と悪の2つの人格を有しており、レッドリボン軍を再結成しクローン戦士を作ったり波動を発生させたのは悪の人格であ

リング(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1) ↑漫画版ではその少年は生きてるらしいけど時間があればその子も犠牲者1号として描かれただろうか。そうすると呪いのビデオの噂と事実の合致の振り出しに戻るが、噂の内容では貞子が一週間後に死ぬと宣言されるなどの違いもある。さらに貞子からの電話は噂では場所を問わずかかってくるとされる

雛森桃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んでいるあたり依存は完全に抜けきっていなかったりする。3対1で苦戦する乱菊のサポートに回り、一時は優勢になるが、三獣神が開放したことで勝負は振り出しに。しかも並の副隊長相当では太刀打ち出来ないアヨンを召喚され、文字通りズタボロにされるが、総隊長がアヨンを倒したことでなんとか生還す

くるみインワンダーランド(きららファンタジア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を拾ったようだ。胡桃「そんな適当なことでいいのか?」きらら「作り話の世界ですから…。」すごろくに挑む3人だったが、はなこの出目の悪さで何度も振り出しに戻るマスへ止まった。だがこれを逆に特別だと言った団員は、支部に来ている首領に判断を仰ぐため、首領がいる部屋へ3人を案内した。首領を

2023年WBC日本代表(侍ジャパン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7回ウラ、近藤が2塁打を放ち、大谷のところでピッチャーを変えるも四球、その後の吉田による技ありのライトポール際へのホームランによって、勝負を振り出しに戻す。だがその次の8回表、5回から投げ、調子のよかった山本由伸の制球が急に乱れ始め、連続2塁打により1点を失い、さらにヒットを打た

BLUE REFLECTION TIE/帝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雫世界」の創造だけは完了させるも、二人を含む招かれたリフレクター達は記憶を失い離散、多くが休眠状態となってしまった。そして姉妹の策がようやく振り出しに戻った頃にはもう…つまり今回は「幻」「澪」のような日常系+バトルじゃなくて、完全にアレの如き新日常系である。残念だったな!【ゲーム

ケンカ古墳(古墳ギャルのコフィー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーのステップを学ぶダニエルであったが…。ボイン・チャン「やめ!最初からやり直しじゃ!」ダニエル「な、何故!?」足跡を見るダニエル。足跡には『振り出しに戻る』の文字が。ダニエル「これ双六じゃないですか!もうイヤだ」ボイン・チャン「強くなりたいんじゃないのかね!?宮城さ〜ん!」ダニエ

デイン(デルトラ・クエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロー)の失敗によって、影の大王はオルそのものを見限り、開発・製造を一切打ち切った事が後の第2部で語られる。ちなみにデインがいなくなったことで振り出しに戻ったかに見える「世継ぎ探し」だが、これもさらなる大どんでん返しが待っているのであった...アニメ版では設定が補強され、たとえ体の

ディープインパクト(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えない。だがディープの腰には平均以上の柔軟性があった。走行時の手前後肢と反手前前肢間の距離が長く、骨盤をグッと沈み込ませて後肢をより前方へと振り出し、振り戻しながら地面を蹴ることで大きな推進力を得ていた。このようなディープインパクトの走りが、軽やかでバネのあるネコ科動物に重なって

逃げ上手の若君 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た」とかぬかす奴初めてかも。裏切りを事前に知らされた時行は、自分を庇うふりをして近づいてくるだろうという頼重の予測をもとに待ち伏せ。時行の「振り出し」と宗繁の「上がり」を賭けた勝負となる。一見、乱世の戦を描いた本作でなら「裏切り」はまだ弁明できそうに見える(実際、足利尊氏と彼につ

SCP-001-JP/飯落の提言 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

それ以上でも以下でもないただのCCレモンだったし、方眼紙ノートにも普通に数式を書けた。異世界へのポータルも当然動くものなどなかった。つまり、振り出しに戻ったわけだ。非常用電源は残り5割。徒労に4日も使ったせいで、もう半分しかない。だから、電源を自力で賄う必要がある。管理室の外のコ

バウンス(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

していた事もあって帝モンスターとしては初にして2021年現在では唯一の制限カードを1年間経験している。また、このカードの他に《鳳翼の爆風》《振り出し》等といったデッキバウンスカードを満載し、相手に疑似的なドローロックを掛ける【爆風ライザー】という妙に強そうな名前のデッキが存在する

悲しみのパターソン (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

り広げていたが徐々に実力差が露呈しストック1-2と追い詰められ後がない状況でファイアフォックスの構えを取る。が、エルバンが下スマのヨーヨーを振り出し、回避しようと逆方向へ逃げた結果アフォックスで任務完了してしまった。なお、そのままエルバンにツッコめばヨーヨーで死に、上へ逃げれば頭