「手柄」を含むwiki一覧 - 6ページ

ライガーゼロ イクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イクスの補足が難しく、結局取り逃がしてしまう。基地奥部に侵入したヨハンは、組立途中のマッドサンダーを発見。「マッドサンダーを破壊すれば大きな手柄になる。」欲に駆られたヨハンは、自機が今、ケーニッヒウルフのデュアルスナイパーライフルの射程圏内にいて、今度こそ正確に補足されていたとい

無敵ロボ トライダーG7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ズール)3代目幹部。太っちょがドンマでノッポがズール。第7話で初登場、二人そろってヤールを処分した。3つの法則が好きなコンビだが、最終的に手柄を奪い合って共倒れ。○ジャッカル声:笹岡繫蔵4代目幹部。戦闘のプロ。シャトルを人質に取るなど戦略家だったがワッ太に勝てなかった。○ジルバ

ウエスター/西隼人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

銭飲食して、しかも気にいるナケワメーケを出してタコ焼きは全部オレが食う宣言タコさんの足は八本あるぞ!負けた、それでもタコ焼きが好きだ~!!「手柄は二人で分けよう」→「作戦はお前に任せる(丸投げ」クラインの贈り物を無邪気に喜ぶ三十分前の番組から台詞借用。私聞いてない!筋トレの最中に

廖化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れていたところで、自分の選んだ道と別の道に己の兜を置いて逃げた。廖化は兜の方の道を追いかけて、取り逃がしてしまう。それでも廖化はじめ諸将は大手柄だと笑いあい、諸葛亮も表向きは迎合するが、あとで諸葛亮は「関羽どのなら司馬懿を捕まえられたはずなのに、廖化は取り逃がすし、逃がしたのに喜

キュゥべえ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルプルギスの夜をほむら一人で戦わざるを得ない状況を作り出した。さらなるネタバレ注意第11話ではほむらの正体からまどかの素質の秘密を推理。「お手柄だよ、ほむら。キミがまどかを最強の魔女に育ててくれたんだ。」元の時間のQBはこれを見越して契約したのだろうか?だとしたらとんでもない策士

バラン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2022-07-01 02:06:44) ある意味太古から続く神の慈悲の一つを人間は勇者伝説(酷い言い方になるが人間がやったことにして手柄を奪っていった)みたいな形で残ってるとはいえ本質を忘れてしまった無知による罪である -- 名無しさん (2022-07-01 13:

小池さん(藤子不二雄作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スーパーマン左江内氏」のドラマ版で実写作品に登場。演者はムロツヨシ。劇中では刑事役で、左江内の活躍で解決した事件現場になぜか必ず駆けつけその手柄をちゃっかり獲得してしまうため、自他ともに名刑事と称している。その他、モブキャラとして様々な作品に出演している。追記・修正はラーメンを食

ヌケサク(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケサク」 などとボロクソに言われ前線に出させてもらえずにいた。しかし、ダービー達が倒されたことにより補欠であるヌケサクにも出番が回ってくる。手柄を立てるため、意気揚々とジョースター一行の迎撃に向かうのだが…【活躍】館の深部へと向かう承太郎、ジョセフ、花京院の前に美女の顔で姿を現し

堂島大吾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かろうかw -- 名無しさん (2020-01-28 17:04:17) ONLINEだと空中分解だけど、7だと逆に手玉に取って青木遼の手柄と思わせておいて同時解散してるから、そこそこの功績じゃない? 行き場のないヤクザの受け皿もちゃんと考えてたし。 -- 名無しさん (

名乗り口上 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

績によって報酬がきまるので闘いの前に必ず名乗りを上げていたり(此れも先述のように主に味方に聞かせて戦果を確認して貰う為)。そのため「こいつは手柄にはならない格下だな」と判断した相手には名乗らないし名乗られても返答を返さないこともままあった。*4石ノ森章太郎が秘密戦隊ゴレンジャーの

虹村億泰(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

験を経て復活。今一歩で力尽き吉良にトドメを刺されそうになっていた仗助を救出。『ザ・ハンド』の能力で空気弾を完封し、『猫草』を奪取するという大手柄を立てた。第4部終了後は父親・猫草と一緒に暮らしている。小説『The Book』では深夜の図書館内で殺人事件の犯人・蓮見琢馬と戦闘。惜し

奏(騒)楽都市OSAKA(ライトノベル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。+ 以下、ネタバレにつき注意!-繊雅の決断、それは関東勢の若者達と関西勢の若者達の最終決戦を機に、東西分裂を終結させるというもの。解決の大手柄自体は他の勢力に譲りつつ、それと引き換えに「今回の事件に関わったものの罪を一切帳消しにする」なんて裏取引をも行い始め、後にウェブコラム『

カシウス・ブライト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほとんどが軍の部下やサラやトヴァルのような他の遊撃士、アリオスら警察など様々な人々の協力があったからこそ解決できたことであり、カシウス一人の手柄ではない事を忘れてはならない。むしろ一人で解決できたほうが少ない。FCの終盤にて、エステルもリシャールに同様の事を言っている。後のシリー

Mr.3(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5-04-06 23:23:48) 今から考えるとかなりいい上司だな。粛清間違いなしのMr.5&ミス・バレンタインに厳しい言葉を掛けながらも手柄を約束し救う事を考えてくれるんだから -- 名無しさん (2015-07-12 22:31:39) ↑自分の出世の為に利用したんだと

道化のバギー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こそつくがその後は連携してワールド一味と戦うため共闘した。この時ルフィは失踪したと言われていたため、ちゃっかりワールド一味を仕留めたと自分の手柄にした。ドレスローザ編新世界編では「“千両道化”のバギーとして王下七武海の一角に成りあがっていた。海賊派遣組織「バギーズデリバリー」の座

バレンタイン(怪獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かのように振る舞う。その時水爆輸送機が行方不明になったという通報が入る。レーダーでなんとか輸送機を発見するも、今度は怪獣バレンタインが出現。手柄をたてようとあせる一平の攻撃を受けるバレンタイン。その隙に水爆ミサイルが発射されてしまった!しかしジャンボーグがそれをなんか阻止。事なき

ミストバーン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が魔王軍にとっても悪かった上に、その時のザボエラの魂胆に気づいていたことと、切り札を出させる目論みがあったためなのだが。同様にリスクを冒さず手柄だけをさらおうとするマキシマムのことも「掃除屋」と呼び露骨に見下していた。フレイザードにも協力はしているが、最後は助命の嘆願を無視して踏

ショムニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドでカレーうどん屋を営んでいたところを現地の会社にスカウトされ、その会社からの出向と言う形で10年ぶりに日本に帰国。能力自体は確かなもので、手柄を立てての凱旋帰国であったが、久々に満帆に帰還した途端に不祥事をやらかしてしまい、なんやかんやあって復活したショムニに回されたのだった。

星獣戦隊ギンガマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リエス魔人族を率いる妖艶な姿をした女性幹部で、3番目の行動隊長。ブクラテスの姪でもある。妖術に優れており、本体の宝石を砕かれない限り不死身。手柄は金貨で要求するなど、欲深い。神話スタイルの部下が揃っている。名前の由来は入江。◆破王バットバスCV:渡部猛バットバス魔人部隊を率いるミ

イリエス魔人族(星獣戦隊ギンガマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

23-03-01 17:03:38)#comment*1 しかしその中で唯一、バルキバルキは力押しの魔人である*2 その具合は不仲とは言え、手柄と褒美の金貨が惜しくなり「他の幹部が行動隊長を任されている間は手を出さない」という船長が定めたルールを破って配下のメドウメドウをけしかけ

世界(ザ・ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間停止中の世界を認識できたか)は怪しかったため、DIO自身も後の承太郎との決戦中に、このダイイングメッセージの一件に触れて「花京院は大したお手柄だった」と言及している。ちなみにTVアニメ版では、このシーンは花京院(とジョセフ)視点とDIO視点の2パターンで描写されている。まず「ト

鬼島夏児/キャンサー・ゾディアーツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を見計らったかのように現れた速水に阻まれる。「メテオの正体」という情報も組織の利益より個人的感情を優先した小者速水にとっては「これ以上、君の手柄は必要ない」と通用せず、ボロボロな上キャンサースイッチも速水の手に渡ってしまうと最悪の状況となる。ヴァルゴが来て一安心と思ったら、リブラ

ニーナケラ・ドルネイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デルフィングの横槍→ジルグ乱入で機体を大破させられるババァまじやられ役機体を捨てて逃げ延び、ギラトスを2機も潰してイオの顔に泥を塗ったことで手柄を焦っている際に同じく逃げ延びていたナルヴィを発見背後からプレスガンで狙うも気付かれ、逆に胸を撃たれる普通の女の子への憧れを漏らしながら

立て主/建て主(アニヲタWiki) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イトではない。そして最も大切な事は、素晴らしい記事を最初から立てていれば勝手に建て主は周囲から評価される、という点である。自分の行為や自慢、手柄の無駄な示威行為は評価しようがないし好印象は決して受け得ない。モラルやマナーは相手の顔の見えないネット上では極めて重要である事も改めて記

シヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2016-04-09 20:51:41) ヴィシュヌとシヴァは成り上がり方が嫌い。金と銀と鉄の要塞の話も、元はインドラの逸話だそうな。他者の手柄を横取りするのは如何なものかと思うが、まあインドラも基本戦いでは不意打ちばかりだから、反論されると辛い。 -- 名無しさん (201

ルーメン(DQⅦ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た際は井戸以外何も無い廃墟である。町を救った際は勇者チビィが祀られた小さな町となっている。町の伝説では闇のドラゴンもヘルバオムも全てチビィの手柄となっていて(主人公達はチビィの部下になっている)、チビィが虫だという事実は忘れ去られている。まぁ主人公たちも正義の味方扱いされているし

ボウケンレッド/明石暁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す宝は違っても同じボウケンジャーだ。」口癖は「こいつは、ちょっとした冒険だな」。ミッション開始時には「アタック!」と親指を鳴らしたり、仲間が手柄を立てたり、いいことがあったりした時には「グッジョブ!」とサムズアップする癖を持つ。プレシャスを悪用するネガティブシンジケートを許さない

ボンバー四天王(ボンバーマンジェッターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ようとしていた。若干、真面目が過ぎて天然な面もあり、またムジョーがバーのママといい雰囲気になると必ず彼の邪魔が入る。ムジョーの失敗を尻目に、手柄を立てていくマックスに疑惑の目を向け、敵視していた。度々マックスに攻撃を仕掛けようとするが、そのたび背後を取られて冷や汗をかいたり一蹴さ

TRON(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド・デリンジャー(演:デビッド・ワーナー)現エンコム社社長。フリンから「スペース・パラノイド」のデータを奪い、自分が開発したという嘘をついて手柄をだまし取る。その手柄でエンコムの社長となり、管理プログラムのMCPに社の管理を任せているが…。サーク司令官(演:デビッド・ワーナー)M

アカメが斬る! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

殺され、さらに治安体制の評判が下がらないようにと事件は隠蔽されてしまう。この事件を期に腐敗した国を内側から変えることを決意、権力を得るために手柄を立て出世することを目的としてイェーガーズに入隊した。国の現体制を変えるというその目的から、エスデスを慕う他のメンバーとは違った目線で彼

フレイザード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

危険に晒す事も厭わず、寿命を削ることにも何ら躊躇いのないその功名心は最早狂気の域。その精神性もあってかフットワークは軽く、積極的に前線に出て手柄を立てようとし、ザボエラのように人道に反する卑劣な策謀さえも平然と扱える。先にダイ達が戦ったクロコダインとヒュンケルが潔い武人だったから

サカキ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の存在すら忘れていた。また、毎回のようにロケット団の妄想でカオスな事をさせられていた。だが、ムサコジがシンオウでのギンガ団壊滅をロケット団の手柄と報告した事により彼らを再評価、イッシュ地方に彼らを連れていく事にした。サカキが登場する話は震災の影響により頓挫。その代わりにシーズン2

ジオン公国軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

陥りやすい、早い話がチームワークが悪いという側面も強い。それこそ「ガンダム」の引き金を引いたシャア配下のジーンが典型例だが、命令を無視しても手柄さえ立てれば結果オーライで称賛される。「コロニーの落ちた地で…」では「ジオンには武人はいるが軍人はいない」と連邦側から酷評されており、し

旧魔王軍(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の羨望や嫉妬を一身に浴びる地位のみを求めていた。こうした性根と行動が禍して、実力は一目置かれつつもまるで敬意を払われていない。ザムザは、父に手柄を横取りされていることや、保身の為の風除け扱いされる*11も含めて内心不満を抱いており、「この人は自分を高く見せること以外頭にない」と毒

MOGERA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されてキレた結城が計器を出鱈目に弄っていたら再起動、渾身の突進をかましてスペースゴジラを転倒させ、ゴジラ逆転のチャンスを作り出すという更なる手柄を挙げた。後にゴジラのバーンスパイラル熱線によりスペースゴジラ共々大爆発し、前作のメカゴジラ同様に原型を留めない程に大破した。故に、スペ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スCV:山寺宏一「このギュネイ・ガスの警告を無視したな!」ネオジオン軍所属の強化人間。これまでの女性型強化人間特有だった情緒不安定さはない。手柄を取ろうと躍起になったり、クェスの才能を見て惹かれたり嫉妬したりなど、強化人間というより若さ故の行動は目立つ。金色・黄緑色の混ざったヤク

今川氏真 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

方針を転換して武田家と手を結び、関係が悪化した氏真は家康の庇護下に入ることに。その後は京都に遊びに行ったり、長篠の戦いに徳川軍として参戦して手柄を立てたり、武田家の城を攻め落としてその城主を任されるも、理由は不明ながら1年足らずで解任されたり(城主の地位に留まっていた説もある)、

鵺(妖怪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と返した。この一件で頼政の名声は更に高まったとか。その頼政だが、鵺の正体は彼の母だとする説もある。源氏再興を龍神に願った結果鵺となり、息子に手柄を取らせたという。いい話……っぽいけど、ぶっちゃけ自作自演のような……一方鵺はというと、鴨川を一人(?)漂いながら、「この扱いは無いわ~

グレイフォックス襲撃群(BLACK LAGOON) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賭けに乗ってる感じだった。それもあってか、レイもロベルタを逃がすことについて全く反対してない様子だったし、シュエ・ヤン将軍捕縛も成功(ただし手柄はCIAに取られ、NSAの特殊作戦参入は頓挫させられるが) -- 名無しさん (2019-04-23 19:34:34) 普通に自分

クリフト(DQⅣ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら何とかなるんじゃない? -- 名無しさん (2015-03-05 13:33:53) ↑だから現実的に考えろって書いてあるだろ。どんな手柄立てようが、神官は神官なんだよ。 -- 名無しさん (2015-03-05 15:40:10) ↑それなんだが、物語開始前から姫様の

坂井三郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

造して喧伝してるしでかなり悪意あるよねこの人 -- 名無しさん (2020-02-22 08:36:15) とはいえ軍人さんの回想録やら手柄話やらなんてだいたいそんなもんだ。この人に限った話でなく。パイロットって出たがり気質の人が多いから特にね -- 名無しさん (202

小牧山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

が美濃国攻略のための足がかりとして築いた御城じゃ。築城の際には家臣ごとに分担させたらしく、「佐久間」と記された石材が出土しておる。家臣同士の手柄を競わせる、信長らしいやり方じゃな。「信長公記」には、小牧山城の石垣が次第に積み上がっていくのを見た敵兵が、恐れをなして逃げていったとあ

坂本城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

て参りました。出陣クリック我らが力を敵に見せつける時が参りましたな!出陣大殿様に刃を向けた事、後悔させてあげましょう。委任出撃必ずやり遂げて手柄を立ててみせましょうぞ。編成1私を御用命ですか。それでは戦の準備を致しましょう。編成2琵琶湖に船を用意させましょう。いつでも御下知を。つ

ヨロイ軍団(超人機メタルダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

予備の武器として短剣を所持。更にタグスキーは左腕にランチャーを装備し、タグスロンは25話で連発式のボウガンを使用した。二人は数々の内部粛清で手柄を立て*1、烈闘士から豪将にまで上り詰めた。兄弟のコンビネーションは抜群で、メタルダーとは劇場版含め、都合三度対決している。ただ早くも第

ライラ - クロスアルモニー 非公式wiki

資料3-4:#4696の使用事案とみられる事件の新聞記事 令嬢お手柄、盗賊を返り討ち 2/23、グレーシャーの令嬢であるライラ氏が、彼女を含む通行人に襲い掛かった盗賊たち

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その30 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

おまいう「モラルやマナー、そういうのが一切欠如した輩を見てるとどういう育ちをしたらそうなるの?って」 『けものフレンズ』第一期ヒットで監督の手柄を認めようとしない人「そんな人いたっけ?」 おまいう「ソースは匿名掲示板」「反社であろうがなかろうが、好きだけどねけもフレ」 「同人サー

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その29 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

おまいう「モラルやマナー、そういうのが一切欠如した輩を見てるとどういう育ちをしたらそうなるの?って」 『けものフレンズ』第一期ヒットで監督の手柄を認めようとしない人「そんな人いたっけ?」 おまいう「ソースは匿名掲示板」「反社であろうがなかろうが、好きだけどねけもフレ」 「同人サー

トニトゥルス家 - unofficialpxw

と魔物を討伐して実績を積み上げる武闘派魔女。魔物討伐中に深手を負い止む無く撤退しようとしたところを、邪魔だったからという理由だけで助けられ、手柄を譲られた経験からチェータに良い印象を抱いていない。セレナ出奔後は暫く機嫌が悪く、討伐対象の魔物は片っ端から木っ端みじんにされていた。補

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その31 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

おまいう「モラルやマナー、そういうのが一切欠如した輩を見てるとどういう育ちをしたらそうなるの?って」 『けものフレンズ』第一期ヒットで監督の手柄を認めようとしない人「そんな人いたっけ?」 おまいう「ソースは匿名掲示板」「反社であろうがなかろうが、好きだけどねけもフレ」 「同人サー