棋譜(第12期名人戦リーグ戦B級)leomaro 対 YUGEN1262 無効対局 - のりたま将棋クラブ
開始日時:2019/10/19 22:08:29棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:leomaro(1341)後手:YUGEN1262(1935)手数----指手---------消費時間--1 7六歩(77) ( 0:04/00:00:04)2 8四歩(8
開始日時:2019/10/19 22:08:29棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:leomaro(1341)後手:YUGEN1262(1935)手数----指手---------消費時間--1 7六歩(77) ( 0:04/00:00:04)2 8四歩(8
開始日時:2019/10/26 22:09:02棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:Rajendra(1409)後手:leomaro(1341)手数----指手---------消費時間--1 7八飛(28) ( 0:19/00:00:19)2 3四歩(33
開始日時:2019/10/26 21:08:15棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:yamakaz2018(677)後手:amanozo(1019)手数----指手---------消費時間--1 7六歩(77) ( 0:10/00:00:10)2 3四歩(
開始日時:2019/10/26 21:11:12棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:nasukingu74(334)後手:ntkwmk(542)手数----指手---------消費時間--1 3六歩(37) ( 0:07/00:00:07)2 6二銀(71
開始日時:2019/10/26 21:08:12棋戦:観戦自由対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:marizo(574)後手:hhesse(977)手数----指手---------消費時間--1 5六歩(57) ( 0:12/00:00:12)2 8四歩(83) (
開始日時:2019/10/20 19:00:22棋戦:レーティング対局室(持ち時間15分)手合割:平手先手:tnasut(584)後手:zonomiP(512)手数----指手---------消費時間--1 7六歩(77) ( 0:10/00:00:10)2 8四歩(83) (
開始日時:2019/10/23 21:08:38棋戦:観戦自由対局室(早指2)手合割:平手先手:hhesse(977)後手:ukecyi(1940)手数----指手---------消費時間--1 2六歩(27) ( 0:07/00:00:07)2 3四歩(33) ( 0:0
開始日時:2021/01/13 21:00:13棋戦:自由対局 早指し2(猶予1分)手合割:平手先手:ntkwmk(552)後手:albright(1756)手数----指手---------消費時間--1 2六歩(27) (0:14/00:00:14)2 3四歩(33) (0:
開始日時:2021/01/16 22:00:12棋戦:自由対局 持ち時間15分手合割:平手先手:Magic-Clean(2000)後手:YUGEN1262(2201)手数----指手---------消費時間--1 7六歩(77) (0:04/00:00:04)2 8四歩(83)
す。 1 ゲームタイマーを確認する。 投了投票を開始するためには、タイマーが15分に達していなければなりません。 チームメイトがあなたの対局から早く離脱した場合、あなたは10分で投了を開始することができます。 2 降伏投票を開始します。 3 チームの投票を待ち
刻の上位(?)互換とも言える。難易度は役満の中でも特に高く、初心者が何も考えず槓しがちな天鳳ですら純正九蓮宝燈より出現率が低い。上級者同士の対局になるとそもそもむやみに槓しないので出現率は更に下がる。とりあえず出たら死なないよう祈っとけ。ちなみに全部暗槓で作れば四暗刻単騎と複合し
どという迷信まである。漫画やVシネ等のフィクションでは大抵、和了イコール死亡フラグ。ミスター麻雀こと故・小島武夫プロは何を間違えたのか生放送対局という衆人環視の中で堂々とツモ上がってしまった。この和了は現在でも伝説の一局として語り草になっており、Youtubeやニコニコ動画でも当
行う闇の実行部。大柄で筋肉質の女性(尚且つ巨乳)。牌を握りつぶす怪力と仲間をあっさり殺す冷酷さを持つ。牌龍使いだが劇中では能力を使うどころか対局する場面すらなく上記の役割のみを忠実に務める。牌龍:不明龍紋は右乳房。来島くるる、くくるドラゴンシップ総務部員。二人組の幼女の牌龍使い。
ストでのリーチは許可されるが、その流局(全員聴牌)および他家和了時(振込orツモ以外)にトビ扱いになるか……など。0点ジャストをトビ扱いせず対局を続行するルールの場合は、単に持ち点が1000点以上あれば許可される。最後の例でトビ扱いになるケースは、"供託料を出した時点では持ち点は
イティブアメリカンの血を引く2代目ヴォーカリスト。それまでのスラッシュメタルの基本だったメロディーを無視したような吐き捨て系のヴォーカルとは対局に位置する、ハイトーンでメロディアスな歌唱が特徴的である。前述した通りネイティブアメリカンの血を引いており、そこからの影響で名曲『Ind
件が起こってる。なお脱衣が始まるのはスーパーリアル麻雀2からで1は普通の麻雀ゲーム。『スーパーリアル』というタイトルは2までにあったリアルな対局の再現から取られたもの。ちなみにいち早く声優ブームに目を付けておりCV当ててる声優が有名どころばかりだったりする。初期の2~3は特に難易
しかし実態は二束三文の土地を法外な値段で売り捌く悪徳不動産屋である。どうやら商談の際は相手の心に責め入って契約を纏めているようである。麻雀の対局では本業で培った心理攻撃、そして捨て牌読みを得意としている。バクチ仲間の台所事情を日頃から集めており、上客にはワザ打ちして勝たせる一方で
になった人がいるほど大きい。基本的に囲碁を全く知らない人でも楽しめるように描かれている。ただし、これを読んでもルールは覚えられない。すべての対局に実際の棋譜を使用しているため、囲碁を覚えてから読むと二度楽しめる。なお囲碁ルールの1つでもある「コミ」は連載途中の2002年よりこれま
が杜撰になっており、数多くの物的証拠・状況証拠を残してしまい、もみ消すために相当の財産を消費したようでしばらくは自粛も考えた模様。アカギとの対局はご無沙汰になる獲物なので、断る理由もなく*3受けて立ち、こうして数時間(現実の時間に換算して約20年)に渡る闘いを繰り広げている。単純
て冷や汗を垂らすことがままある松永久秀はある種の愛嬌があって本当に好き。 -- 名無しさん (2015-02-06 20:26:23) 対局と言える存在は高橋紹運かね? -- 名無しさん (2015-09-19 11:52:46) クーデターとか起こしてるから警戒されるわ
及ばないため、県予選決勝では咲の「異常な頻度で槓する」「嶺上牌で必ず有効牌を掴む」能力に打ち負かされた。塵芥共、点数を見よ!汝らに生路なし!対局中は舐めプで相手の心を折りに行くことが多い。わざと手を安くして相手をジャスト0点で生かすという鬼畜の所業はお手の物。海底を使わず普通に打
ングガンガンに連載している咲-Saki-に登場するキャラクターCV.早見沙織鹿児島県代表 永水女子2年生インターハイ団体戦で先鋒を勤めている対局中、疲れたからといって居眠りする天然ちゃんしかも目を開けてながら寝ており麻雀も普通に打てる。点数が減っても起きなかったらしい起きた後に「
莉子(私立恵比寿中学)玄の同級生で麻雀部の部長。レジェンドこと赤土晴絵のファンで幼少期に貰ったネクタイを着用している。実家がボウリング場で、対局の際にはボウリンググローブを装着しており、更にアニメでは牌をボウリングの球を投げるようにする「ボウリング打法」が見られる。赤土晴絵(あか
その後もろくな台詞が無いまま個人戦へ。しばらくは相変わらず目立たないポジションにいたが、終盤でなんと宮永咲、竹井久、東横桃子と同じ卓に。この対局でセリフがこれまでの数倍に跳ね上がったが、今度は「喋りすぎ」言う批判を多く受ける。ともきーかわいそうです普段は長野県にある龍門渕家でメイ
に紛れて勝負を続行させたアカギは、皆がまだ混乱している隙を突いてこのイカサマ役満をアガってしまった。素人相手ならいざ知らず、ヤクザ相手のこの対局、こんな露骨な手は証拠が無くても暴力でイカサマだと台をひっくり返されるのが関の山だったのが、警察がいるせいでそれができない。「やられた方
、その後麻雀卓を設置した喫茶店に業態変更したと変更されている。染め手が得意で勝負時が来ると眼鏡を外すのが癖。家業の関係で幼少時から膨大な量の対局を見ており、それらをイメージとして記憶している。眼鏡を外して視界をぼやけさせると現在の卓上と似た過去の牌譜を記憶から引き出すことができ、
はいえやはりズラす前に和了られるため対策もそう上手く行かないそしてもはや攻略法と呼べるものではないが、前述の照魔鏡により見ぬいた相手の性質が対局中に変わってしまうと隙が生じる。準決勝では松実玄がドラを手放すと言う「想定外」の行動によって宮永照の支配が崩れ、倍満に振り込んだ。また一
と妖精、好例としてはディズニーが挙げられる。他にも非現実的要素としては超能力・錬金術・念能力・死神・死後の世界等がある。ファンタジーがSFの対局かと言われるとそうでもなく、例えばカードキャプターさくらや魔法少女まどか☆マギカなんかは優れたSF作品に送られる星雲賞を受賞している。む
と思われる。だが人間とのハーフである故かフェザリアンのように冷徹なまでの合理的思考は出来ず、モニカがフェザリアン寄りの合理的思考をするのとは対局的。昔、若き日の父親が翼を傷つけてしまった母ジーナを助け、面倒を見たことが彼が生まれたきっかけであり、最初こそジーナは素っ気無く接してい
ある。ネタにされながらも、やはり主人公っぽい能力であると言うべきか。ジャミングと行って良いかもしれないが。それ故、あくまで彼女の戦いは普通の対局にならざるを得ない。末原さん歓喜である。余談ジャージ姿の見た目から下半身が怪しかったが、アニメにてそれどころか「裸ジャージ」疑惑発生。あ
しい。加賀が天才肌なだけかもしれないが。筒井の初登場は第3局「死活の急所」。こども囲碁大会を見に来ていたヒカルが佐為につられてうっかり他人の対局に口出ししてしまうというトラブルを起こしてしまう。その様子をみていたギャラリーの中に筒井はいた。第一声は「さっき奥へ連れていかれたあの子
る朝倉康心プロがヘアバンドを着用して登場し、その姿がアミバにそっくりと話題になり、チームメイトやファンからイジられていた。結果は4着であり、対局後はアミバは封印するとコメントし、13日後である10月22日の対局でヘアバンドを着用せずに挑んだ結果、今シーズン初勝利をあげた。なお、勝
しさん (2014-12-23 21:19:15) ↑3 結局将棋やチェスも「ここ一番で、賭けに出る」のは必須だからなぁ。タイトルかかった対局で無難な戦術に出て負けそう。 -- 名無しさん (2014-12-25 14:06:32) 浦部戦でも、浦部の狙いを見切ったうえでの
なければならず、コンピュータの思考パターンも難易度設定に合わせた合理的なものである必要であるが、キャラゲーはそうではない。「キャラクターとの対局を再現する」という至上命題を持つ麻雀キャラゲーでは、各キャラクターの「ツキの強弱」を再現するためにプログラム内に引きを操作する処理を入れ
の行動力は目を見張るものがあるため、スロースターターなだけで能力自体は優秀である。実力はあっても実戦から離れていたが故の経験の少なさからか、対局中に品の良くない態度を取る悪癖を見せることもしばしば。代名詞とも言えるツモ牌を指で打ち上げて卓に叩き付ける上がり方に至ってはリアル雀荘で
大舞台で±0を成し遂げ完全に圧倒した筈の末原恭子に「次は勝てない」と涙目になったり、かと思えば自分が完璧に敗北したネリー・ヴィルサラーゼとの対局はさして省みなかったりと、どうにもズレた部分が目立つ。名実ともに主人公なのだが、姉との別離、京太郎との馴れ初めなどその過去には未だ不明瞭
ょ」「〜だじょ」を付ける口癖がある。同じ高校の原村和とは同じ中学出身。清澄に入学した理由は「学食にタコスがあるから」麻雀よりタコスが大好きで対局前にはタコスを食べないと調子が出ないという…だが団体戦決勝に持参したタコスを井上への差し入れと勘違いされ窮地に…幸い風越のキャプテン福路
で退場した」ボスである。【アニメでのアカギ】CV:三宅健太表の顔はシンオウ経済界名士であるスーツでキメた紳士だが笑みの下にギンガ団ボスという対局の顔を隠している。ゲーム版以上に狂気的で新世界創造の野望の為ならば、どんなものでも利用し、仲間を切り捨てることもいとわない非道な支配者と
王手放置が確定してしまうことを「詰み」というようになり、転じて「相手の玉を詰ませれば勝ち」と説明されるようになったというわけだ。事実、プロの対局はたいてい実際に詰むまで指すことはなく、いずれ詰む展開からもう脱出できないと予測した時点で投了するのが普通であり、中継放映されている試合
同じ状態が1局中に何回も現れること。要するに無限ループである。将棋系のボードゲームではそれに対処するためのルールが存在する。将棋駒の配置、両対局者の持ち駒の種類や数、手番が全く同じ状態が1局中に4回現れると千日手になる。条件を満たす前でも、「千日手になりそうだ」と両者が合意すれば
出題される特定のノルマを達成していくノルマ制麻雀。簡単なものからマジキチレベルまで様々なものがあります。特にチャレンジ21は無理ゲー【フリー対局モード】個人戦モードと団体戦モードがあり、個人戦モードは本格麻雀ゲームを楽しめるそうです。団体戦モードは清澄高校、龍門渕高校、風越女子高
ら洋榎ちゃんは狙ってやったっぽい)その結果いちごを泣かしてしまう。因みに、これがインターハイで初めて和了った役満らしく内心ドキドキしていた(対局最中はそんなそぶりもなかったが)。せっかく逆転して終わったのに誰も迎えに来ないことに怒り、全速力で控え室に向かう。そして他の試合がまだや
aの個別項目があって草とかそんな次元じゃなかった。 -- 名無しさん (2019-02-07 09:51:31) 将棋テニスで羽生さんと対局! -- 名無しさん (2019-03-15 10:34:16) 今回の全仏でもそうだったけど、もう完全にビッグ3だよね -- 名
/10/03 (土) 8:00:00更新日:2024/01/16 Tue 11:16:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「対局始めじゃ。先手はあんたらに譲っちゃる」「少しゃあ俺を楽しませてくれぇよ」◆概要軍法持用・金烏玉兎釈迦ノ掌ぐんほうじよう・きんうぎょくとし
ュが置かれているほどの高級マンションであるシャトー米花マンション18階に住んでいる。 普段は丸眼鏡に無精髭、ジャージなどむさ苦しい外見だが、対局時にはちゃんと髭も剃り着物を着こなして別人のようにサッパリした外見となる。有名人で、老若男女問わずファンも多いらしい。棋士だけあり頭脳明
仕事中でも暇な時はネットで興じているが、その腕を活かしてドン・アルルエル・エルカ・フルグルシュという無類のプロスフェアー愛好家の異界存在から対局で逃げ切り、情報を手に入れている。ちなみにドンは・アルルエルはプロスフェアーのみに1200年という時間を費やしている最強のプロスフェアー
さないと取り上げられてしまっていた。たまたま居合わせたコナンら少年探偵団と佐藤の助力で暗号解読に成功するも、由美の返事が気になっていた秀吉は対局に集中できず敗北。「(七冠王でなくなってしまった以上)封筒は開けずに処分してくれ」と意気消沈した様子で電話をかけてきた。言葉通り封筒を千
対する打つ手が浮かばず、先を読むことが出来ないスランプに陥ってしまうシオンが描かれた28話では、囲碁時代のライバルである香川いろはに挑まれた対局番組にて劣勢に追い込まれる。背水の陣に追い込まれ弱気になっていたシオン。しかし、ドロシーとレオナとのラッキースケベタックル揉み合いで頭を
いシス卿が登場。しかし、2014年に版権がディズニーに移り、スピンオフが正史(カノン)と非正史(レジェンズ)に整理された。現在ではジェダイと対局を成す悪の王として広く認知されているが、実は旧三部作では「シス」という概念は存在しておらず、皇帝やヴェイダーは単にフォースの暗黒面の使い
暴発によりボコボコにされてしまうハメになった。ちなみにこの時、ヘルメットの中にゲロを吐いている。ササヤキとは将棋友達だが、25連勝している。対局中に誤解を招くような声を発する癖があり、4巻ではカオスな事態を招いた。ウワノ・ソラキチアサハカとよく行動を共にすることが多いが、大概いつ