「問答」を含むwiki一覧 - 12ページ

シン(北斗の拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まり、逆にシン使いもブッパだけでなくアジガ獄屠をそれなりに狙えるようになると大きな武器になる。○南斗虐指葬相手を掴んで指を刺すコマンド投げで問答無用に吸い込む。高性能で一撃必殺にも繋げられる。ある意味シンの中では最も強力な技。○南斗旋脚葬派生の遅いスライディング、ブーストを使うと

八大神(ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージや、「レインボーフラッシュ」等の無属性スキルが主な攻撃手段となる。状態異常にかかったらすぐに解除すること。追撃を喰らうと「悪魔の囁き」で問答無用で即死する恐れがある。八大神の中で唯一第二形態が存在しないが、HPやDEFの高さからやはり長期戦になる。また、氷穴攻略時のメンバーで

世界観萌え - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら……\ポチッと/#vote3(time=600,3)▷ コメント欄部分編集 TESなんかは一つの極地だな。スカイリムのパーサーナックスとの問答であの世界にどハマりしてると気付かされた。 -- 名無しさん (2013-08-18 19:54:28) 魅力的な世界観が作れると、

デフテロス(聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デジェルはデフテロスが巫女(ビューティア)殺しに関与していない事を確信し、正式に聖域の監視下に置くことにする。それに反対するデフテロスだが、問答する2人の前に闘技場に封じられていた古の狂戦士(バーサーカー)が復活する。闘技場の封印はアスプロスによって解かれた物であり、神託で未来を

風大左衛門(GANTZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してた。小島多恵編チームが玄野派・和泉派に分かれる中で、玄野派についた。その理由については本人曰く「べつに深い意味はない」との事。稲葉と多少問答をした位で戦闘には参加しなかった。オニ星人編風さんが活躍し始めるのはこの辺りから。雑魚オニ星人を蹴散らしたり、幹部級のオニ星人にもタイマ

咲-Saki- Portable - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないと引き率アップ背中がセクシーである。聴牌時に発動する能力のためダマ聴でも他家にバレバレ。しかし、能力は凶悪で一枚でも山に上がり牌があれば問答無用で次巡に引いてくる。つまりリーチ後、鳴きが無ければ一発が確定で付いてくる。流石部長。この為か次作では能力の発動条件·発動後の引き補正

偽りの名 オレワレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャキを洗脳したと語る《偽りの名 オレワレオ》が現れ、《無限鉄拳オニナグリ》との戦闘を開始。奮戦する両者だったが、最終的には横から割り込んだ《問答無用だ!鬼丸ボーイ》がとどめを刺す形で《偽りの名 オレワレオ》は倒れ、《ハッチャキ》は開放された。鬼丸ェ…この直後に現れた「俺」の頂ライ

アンチマテリアルライフル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場する。どれもスナイパーライフルのカテゴリの中でトップレベルの高威力を持つ。MW1ではM82を使った狙撃で人間の片腕が吹っ飛ぶ描写があり、問答無用のグロさで有名なWAWではPTRS-41で敵兵を撃つと当たり前のように四肢や頭部が飛び散る。追記・修正は2キロ先からお願いします。こ

海賊(現代) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、国際条約では「海賊やったろうぜ!!」と扇動するだけでも海賊とみなしてよいとされる。海賊について、扇動は表現の自由の内には含めてはならない、問答無用で弾圧せねばならない危険思想…というのが世界的な考え方なのだ。そんなわけで海賊行為による被害があまりにも酷いため、海賊を行う者は「人

リザードン(ポケモンカードゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イヤー」が非常に強力。しかし、コイントスでウラならエネルギーを「すべて」トラッシュのため、ワザに必要な分以上のエネルギーカードを付けていても問答無用で全て捨てなければならない。正直かなり運ゲな上にロマンである。エネルギーがなくなった場合、エナジーゲインをあらかじめ装備させておき、

舞-HiME 運命の系統樹/修羅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を生かし、攻略ヒロイン一人一人のキャラクターを深く掘り下げている。だが強引ながらもハッピーエンドを迎えたアニメ版と違い、どのルートを歩もうと問答無用で誰かが犠牲になり、苦いものを噛み締めることになる。そのため本作は舞-HiME作品としては「もっとも鬱」とも「凄惨な設定から逃げなか

アカネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と牛のターン」となる。とくせい自体がまだ存在しなかった旧作ではゴーストをぶつける手もあったが、リメイク版では「きもったま」によりタイプ一致で問答無用に踏み潰すため対策にならない。また新たに「ラムのみ」を持っているため状態異常にも若干強くなっている。しかし、リメイク前と比べてアカネ

M1918ブラウニング自動小銃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ート限定の猟銃ブローニングBARは、本項目のものとは全く関係ない。現在の銃刀法関連では、軍用突撃銃はスポーター化されていようが売買譲渡したら問答無用でお縄になる。皆も気をつけよう。BARをフルオートで立射できる選抜射手の方は追記・修正願います。この項目が面白かったなら……\ポチッ

ビーダル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/15(木) 14:40:32更新日:2023/11/07 Tue 13:58:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧      ____  _/    丶_  ( ( ̄`ー―" ̄))  冫 >(・)-o-(・)丶 | (_(_人_) ) | 

TIME KILLERS 加藤和恵短編集 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることに。見張りをすると言って寝室に居座る青年は、最中に何か話をしてほしいと頼まれる。寝物語と称し、青年は昔話を語り出す……祓魔師の青年邸に問答無用で上がり込んで来た悪魔祓い。退魔の術を心得、落ち着いて余裕のある態度を身に纏っており、精神的な強さが見られる。武器には倶利伽羅に酷似

合法ロリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合法ロリとは、幼い見た目の18歳以上の女性(二次元)または成人女性(三次元)である。合法と呼ばれる由来だが、法律で13歳未満の児童との淫行は問答無用で強制性交等罪、18歳未満との淫行は青少年育成条例、18歳未満の淫行や性的な記録物の所持を児童買春・児童ポルノ禁止法*1によって、禁

ヌヌザック(聖剣LOM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら -- 名無しさん (2022-04-23 09:19:20) 力は上手く使えば人を幸せにする、人間の力を信じよう!というポキールとの問答は大人になって眺めるとヌヌザックに同調するようになった。 -- 名無しさん (2022-05-05 18:50:04)#commen

仮面ライダークウガ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑一人で不完全ダグバにまで勝ってグロンギを封印したリクしかいないとするならば『昔の天敵が更に強くなって復活し、もう封印なんて執行猶予は与えず問答無用で爆殺あるのみ』『しかもかつて全員がかりで勝てなかった奴に一対一で制限プレイ』なんてウルトラハードモードって事に… -- 名無しさ

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相手に攻撃を強制する効果を持っており、更に相手ターン限定で攻撃力/守備力10万という凄まじいステータスに変化する。つまり、相手に「特殊勝利で問答無用で敗北」「10万の攻撃力/守備力に自爆特攻してライフを自ら焼き尽くして敗北」という悪夢の二択を迫ることができる。仮に攻撃力を上回られ

天馬夜行(遊戯王R) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最悪。だが、こいつのデザインの理由が相手を巻き込んだ自爆なのでそっちの面ではむしろ召雷弾の的になるので相性は良い。実際、破壊効果で相手の神を問答無用墓地で送ることができ、なおかつ攻撃力はあくまで相手に依存する面が多いため万が一暴走しても歯止めが効きやすいことを考えると、本来の至上

高町恭也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:38) 二次創作だとKYOYAもあるけど、妹魂の暴力基地外扱いが多いのが悲しい。なのはと仲良くなっただけで子供相手でも親父と一緒になって問答無用で攻撃してくるし、あれ本気で面白いと思ってんのか? -- 名無しさん (2013-09-07 02:38:25) アニメでは月村

パティ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の+を無効にする『強化無効・遠距離3』。毒煙の暗器はハタリディーンの『骨の暗器』と同じ効果。攻撃後に敵とその周囲にデバフに加えて7ダメージを問答無用でばら撒き、固い相手でも削れる汎用武器ながら優秀な効果。ステータスは速さに加えて守備もそれなりで、それらをAスキルで更に強化できる。

デッキ/山札(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

条件とならないタイトルもあるが、何らかのペナルティが課されるのが一般的。「カードを引くべき時に引けなかったら敗北」「デッキが0になった時点で問答無用で敗北」「デッキがライフポイントの代わり」など、負けるタイミングはタイトルごとに様々だが、結局のところデッキ切れはプレイヤーにとって

アーダン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と『戦闘開始時、HPが50%以上なら攻撃+4、守備+6。かつ敵の奥義発動カウント-1』つまり有り余る体力がある内は攻めだろうが受けだろうが、問答無用で物理強化!キャンセル効果!トドメに2回攻撃!という重装スキルにありがちな、あちらをたてれればこちらがたたず、というジレンマを回避で

シナリオ中に人から貰うポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になるので注意。◆ソード・シールド上記ポリゴンのときも含め、NPCの近くに貰うポケモンがいる。シンクロが効かず、話しかけると選択肢を待たずに問答無用で押し付けてくるので厳選したいプレイヤーにとってはトラップになる。''エレズン''5番道路の預かり屋にいるブリーダーがくれる。生まれ

No.6 先史遺産アトランタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

兼ねている。そのことに気付かなかったミザちゃんはイケてないことになった。嫁を奪われたのがよほど応えたのか。そしてなんと言っても3つ目の効果。問答無用で相手ライフを1にする。バトルをスキップするデメリットがあるが、効果ダメージは普通に通るので大したデメリットになってない。アニメでは

ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

…。考えたくもない。まあジェイスは禁止になったけどね!また、彼自身エルドラージを倒す事を使命としているからか−2効果でタップ状態限定とはいえ問答無用でクリーチャー撃破まで出来てしまう。……エルドラージを倒すという使命を持ちながらウラモグを倒せない事については触れないであげて下さい

袖の下/Bribery(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、なんと相手のライブラリーから直接クリーチャーを奪う。本来このタイプの呪文は戦場に出たクリーチャーにしか効果を及ぼさないのだが、《袖の下》は問答無用で相手のデッキに眠る最大戦力を、膨大なマナがかかるクリーチャーでも(3)(青)(青)で自分の支配下に置いてしまうのだ。もし、自分のデ

ユニクロン(トランスフォーマー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

善悪の観念が生まれるんだろうな --   (2014-09-03 10:42:02) (続き)邪悪の化身であるユニクロンのエネルギーなら問答無用で悪だろうに。あと、アンゴルモアエネルギーを使うセカンドのトランスフォーマーはガル兄ちゃんとかライオジュニアとかユニクロンの眷属とい

触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こんなもんを通したくないので、クリーチャーを壁に攻撃を凌ぐことになる。しかしそのクリーチャーも、こいつからダメージを受けると再生すらできずに問答無用で死ぬ*1。現在の「接死」の強化版のイメージで、これを無効にするにはそれこそ「破壊不能(破壊されない)」と書いてあるクリーチャーを持

黙示録/Apocalypse(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。どんなパーマネントも根刮ぎ追放領域にふっ飛ばすので、破壊されないダークスティールの巨像だろうが何度も場に帰ってくる冥界のスピリットだろうが問答無用で葬り去る、まさに究極のリセット呪文である。裏を返せば、自身もそういったカードの恩恵を受けられないので、取り扱いには注意が必要。手札

ダース・ヴェイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミック『シスの暗黒卿』において、粛清を生き延びて家庭を築いていたコスが「他のジェダイの居場所を教えるから家族は見逃して欲しい」と懇願しても、問答無用で殺害している)。それまで圧倒的な力量差を見せ付けていたが、ジェダイ時代の直弟子だったアソーカには一太刀入れられている。その際にマス

一休さん(一休宗純) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/09 Fri 01:47:03更新日:2024/03/09 Sat 16:36:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧すきすきすきすき すき すきあいしてるすきすきすきすき すき すきいっきゅうさん1.実在の人物で、室町時代の臨済宗のお坊さん

実妹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

井翼西園寺小百合柴原舞真柴唄あいくるしい北野安子菊次郎とさき野島香世牡丹と薔薇藤堂紅子娼婦と淑女糸川美琶子偽りの花園早瀬川瑠璃子南條新子貞操問答南條美和子前川路子土門美貴科捜研の女陣川美奈子相棒神田和美女王の教室柏倉和子末っ子長男姉三人柏倉幸子銭形泪ケータイ刑事シリーズ銭形舞銭形

ソールトリガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と、何者にも屈しない芯の強さを秘めた女性。でも家事全般は苦手。銃火器型のソールアームを操り、鈍器のように殴ったり、立ち塞がる敵を火炎放射機で問答無用に焼き尽くす。我々の業界ではご褒美です。†グスタフCV:三宅健太ファレルの幼馴染。顔には大きな傷が残っている。ソールトリガーのリーダ

アスミタ(聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い放ち、理は冥王にあるやもしれぬと言う。邪魔をするつもりなら蹴散らすと意気込んだ天馬の攻撃を一喝しただけで掻き消し天魔降伏を放つ。・天馬との問答天馬に対して戦う意味を問い、天馬を試すような言動を重ねつつ天馬星座の聖闘士と冥王の因縁を語る。「地上の愛と正義のため」という誰にでも持て

よいこの太陽信仰 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りミイラにしたりしてた。◆ソール北欧神話の太陽神。常に犬(スコル)に追いかけられる運命にあり、よく喰われる。モフりたいのにモフれない。犬には問答無用で噛みつかれ、その運命力はアヌビス神の意思すら揺らがせる程。色んな神様から絶対に当たる槍だとか人喰い刀だとかで襲い来る巨大魔犬を倒そ

行殺・新撰組 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に理由を聞いても「いつも掃除してるから」「昔、荘子を読んでいたから」などとバラバラな答えが返ってくるため、今一つはっきりしない。黒猫を見ると問答無用で真っ二つにする癖がある。永倉新CV:金田まひる新選組副長助勤。いつも元気な熱血バカ。新選組の切り込み隊長として(何故か)巨大な木槌

功夫編(LIVE A LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力がSTEP数に依存し、最大でも99とダメージの振れ幅が大きく不安定で他の技と比べると最大火力も見劣りするが*6、範囲の広さやどんな相手にも問答無用でダメージが通ること、反撃を誘発しないことはダメージ数値のデメリットを補って余りある強み。最終編に何種類もいる「反撃が強い」「HPは

ニアルディ(BIOMEGA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しで、生理的嫌悪感を抱きかねない人肉色となっている。やはりキモイ。昔の回想の頃から外見年齢は変わってないが、持ち得た能力の為か他者に断れない問答を強いり、選択肢の無い選択肢を叩きつける。ナレインにレーフの部屋を開けさせ、室内を物色する姿はまるでドラクエの勇者である。その時に花粉一

ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高くなっている。某大型掲示板の人によっては「(表の)ゲームクリアまでがチュートリアル」と言う始末となっている。マモノが動くたびに味方の一人が問答無用で即死するスキルや、特定の扉を通過すると大型雑魚敵×2確定+逃走不可能の戦闘は初見殺しの筆頭候補である。登場人物フリード・アインハル

最終編(LIVE A LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

素早さ&攻撃力依存に変更された技が多く、伸びやすい素早さを活かすこともできる。また、非常に堅牢なマスタードラゴン、ピスタチオ、コロコロムシを問答無用でぶっ殺せる。これらは大体レベルアップがかなり遅くなる頃の強化パーツ入手元であるため、キューブがいるならぜひ同行させたい。◇対応ダン

おおっと - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ベイマックスも「ああっと」と言う -- 名無しさん (2017-02-27 17:08:34) *いしのかなにいる*の何が怖いって、問答無用でパーティー全員ロスト確定なところ。一度やらかしてからは宝箱開けるのがめっちゃ怖くなる(そして盗賊のありがたみを再認識する) --

ペイラー・榊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スの「アーク計画」には必要不可欠。抵抗も虚しく、シオはヨハネスによって拉致されてしまう。榊はヨハネスと対峙し、地球の存亡と人類の未来について問答を行う。互いを「ペシミスト」「ロマンチスト」と揶揄し、どちらも譲ることなく決裂。次代を担う若者達――ゴッドイーターに全て を託し、その場

東海道新幹線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0系の性能をフルに生かして「のぞみ」より2駅も多く停まりながら、新横浜~新大阪間の所要時間が日中の「のぞみ」と大して変わらない列車があっても問答無用で「ひかり」にされる。あまりに本数が多いため、何気に最後まで700系による運行が存在していた。ひかり「のぞみ」導入前までもの長きにわ

ヒイロ・ユイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムのコアにしようと付回されるも、ドモンと共にこれを撃退。最終的にはアクシズをドモンと一緒にぶち壊す活躍を見せた。SEED組と共闘した際は問答無用で敵機を撃墜するヒイロに対し「敵を倒すことが目的ではない」「戦闘を続ける気はない」と語る彼らに対し、「敵を倒さずに戦闘が止まるとでも

タイラント(バイオハザード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くモーニングスターのような拳になっている。孤島の訓練所から脱出しようとするクレア達の前に立ち塞がる。初戦では画面手前の炎まで追い詰められると問答無用でゲームオーバー。グレネードランチャーで追い払おう。2戦目は飛行中の輸送機のカーゴで対峙。対B.O.W.ガス弾2発→グレネードランチ

秋山駿(龍が如く) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用出来ないとして店内の隠し金庫へ無造作に放り込んでいた。『4』終盤、ミレニアムタワー屋上で奪われた1000億を全てばら撒き、新井と正義と金の問答をして死闘を制したが、暴露記事をバラ撒かれた事で激昂した宗像に撃たれるものの、リリの形見の札束が彼を守ったことで事無きを得ている。(この

Wizardryの職業 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使い勝手がかなり良いため空気ではない。なお、XTH1では狙撃のクリティカルに対する完全耐性を持つ敵が存在していないため、ラスボスや隠しボスも問答無用で首をはねるボスキラーだった。さすがにXTH2では修正されたが。ガジェッティア/Gadgeteer登場作品:Wiz8Wiz8にのみ登

デルラゴ(バイオハザード4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

近くで水面を泳ぐ魚がいる。彼らに発砲する際、弾丸を外してはいけない。外していいのは5発まで。6発目を外すと銃声を聞き付けたのか突然デルラゴに問答無用で食われる。アクションコマンドなんてありません。デルラゴは湖を荒らす者に厳しいのだ。ちなみにリメイク版ではランダムなようで、最悪1発