「使い回」を含むwiki一覧 - 25ページ

超重荒神スサノ-O(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コストで取っていける。しかもこの効果はフリーチェーン。ターンが往復するまでに2回使えることになる。使ったカードは除外されるので、同じカードを使い回すのは不可能だが、逆に相手の魔法・罠の回収を封じるということでもある。相手が魔法・罠を対象とした効果を発動した際にチェーンして奪ったり

BGM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

流れているシーンが脳内に浮かぶことがある -- 名無しさん (2014-12-30 19:43:14) かつての特撮作品のBGMは基本、使い回しが非常に多かった。特に東映。スカイライダーでアマゾンの音楽使ったり、ウインスペクターでメタルダー使ったり作曲者が同じ作品ならとことん

アクア・スナイパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てW・ブレイカーを入手した代わりにバウンス対象が相手限定となった。自分のクリーチャーを手札に戻せなくなったことで自分のクリーチャーのcipを使い回すなどの芸当が不可能となり、本家よりも不器用。一方で攻撃力の面は向上しているため、単純にフィニッシャー要員や逆転要員としての力は本家よ

マナ爆誕(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。しかし、マナゾーンに自然のカードが陰陽の舞しか無かったら《獅子舞妖精ミエゾウ》と組み合わせると無限ループが発生する。 ここからcip能力を使い回したりと、様々なコンボが作れるのだ。そして【ラララオプティマス】において、このクリーチャーは驚異的な性能を見せる。また、このデッキのキ

ルナティック(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オーブはHPと移動力以外を+2)これの真骨頂はシリーズ皆勤賞の妖怪「1足りない」に対処できることにある。特に速さを2上げるスコーピオは全員で使い回し、高攻速の雑魚への突破口を見出そう。兵種ごとのステータス上限値も無視する為、ジェネラルやドラゴンナイトといった速さ上限の低いユニット

EM(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスターはルーンアイズやボルテックスになるだろうか。マンモスプラッシュと比べると融合召喚効果にデュエル中1度の制限がないため、P召喚により使い回すことが出来る。ただしレベル2であるため現状ゴムゴムートンかレ・ベルマン、ユーゴーレムがないとP召喚出来ない点には注意。このうちユーゴ

コンボデッキ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強クラスの座に君臨するデッキ。名前からして嫌な予感しかしないデッキだが勿論その通り、《転生プログラム》を《龍素記号Sr スペルサイクリカ》で使い回してループするデッキである。以前から存在していたデッキだが、超天篇から導入されたGR召喚と《♪銀河の裁きに勝てるもの無し》の登場で進化

紬紫(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り。普段着は和服らしいのだが、残念ながらゲーム内では学生服オンリー。黒髪おかっぱヘアーのぱっちりした瞳のグラフィックだが、これは固有ではなく使い回し。だが、TF6では他の同じグラフィックの女学生たちが全員固有グラフィックを得た結果、彼女自身も実質的に固有グラになるという珍しい例の

SD-R(ガンダムビルドファイターズトライ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンプラよりサイズが小さい」という点を活かし、フィールドのオブジェクトに身を隠す事で対戦相手への情報漏洩のリスクを軽減。これにより同じ戦術の使い回しを可能としている。仮にMAレベルの防御力を持つ敵でも後述の「奥の手」により火力を得ることができるため、「特定の相手だと詰む」というこ

レイン恵(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てか、近所の女の子と一匹の猫を巡るちょっとしたほのぼのストーリーが展開されている。TF5までは他の大半のキャラと同じで銀髪のおかっぱヘアーな使い回しグラフィックだったが、TF6では晴れて固有グラを会得、銀髪ツインテールのジト目という感じで可愛さ益々磨きがかかる。しかもモブでも更に

ガチャメカスタジアム サルバト〜レ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やりこんだなぁ。ピポトロンにはお世話になった -- 名無しさん (2015-01-21 16:58:15) ↑4アレはストーリーや過剰な使い回し(キャラの必殺技・ステージ)が多かったからなあ。それはともかく、サルチーム優秀すぎるわ。黒パンツのマシンガンやゴリアックハンドが凄く

怪人(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2015-01-29 03:00:32) 一番最初はファントムじゃなくてオペラ座の怪人じゃなかったか?今手元にないから確認出来んが、犯人名の使い回しはなかったハズ -- 名無しさん (2015-01-29 05:38:59) ゲーム版の審判の使徒と復讐の歌姫の追記が出来る方は